パスワードを忘れた? アカウント作成
15028584 story
日記

乳牛1頭の糞尿で燃料電池自動車1台の燃料が賄える 50

ストーリー by nagazou
技術的に可能でもコスト的に回るかが課題 部門より
maia 曰く、

2015年から北海道鹿追町で実証試験が行われているが、乳牛1頭の糞尿を処理すると、1年分でFCV1万km走行分の水素を得られるという(産経)。

簡易型水素充填車や、水素を体積の1000倍貯蔵できる水素吸蔵合金タンク、燃料電池フォークリフト等も興味深い。メタン発酵装置は各社から出ていて、食品廃棄物や剪定枝葉等も利用されている。メタンガスは発電や熱源に利用できるが、一旦ガス化した後の水素化は容易い。ちなみに日本の乳牛は130万頭、肉用牛は250万頭くらいのようだ。実証試験の次の目標は2000頭分らしい。いずれにせよ規模的には地域単位で地産地消の話だとは思うが。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ゲップ (スコア:4, すばらしい洞察)

    by NOBAX (21937) on 2020年12月25日 17時01分 (#3948714)
    >地球上の温室効果ガスの3.8%が家畜のゲップとオナラから発生 [agora-web.jp]する

    らしいから負の側面も考慮しないといけない

    家畜ふんのメタン発酵はタダで出来るわけではなく、
    設備を動かすための電力も必要だし
    発酵後の残渣である消化液の処理もいる
    さらに工業化に当たっては原料が分散しているという点も課題で
    こういう話は机上の空論になりやすい
    • by maia (16220) on 2020年12月25日 20時58分 (#3948874) 日記

      だから地産地消の話だろう。CO2削減効果は現時点でも50〜60%だったかと思うが、必要な自動車走行がFCVで回せればもっといけるとも。電力はメタンや水素で発電できる。

      ゲップとかについては餌の工夫で削減する研究がある(日経 [nikkei.com])。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ゲップが減れば牛糞から出るメタンも減るよ
    • by Anonymous Coward

      そのメタンを管理下で発生させ、回収して使おうっていうんだから地球温暖化対策には良いんじゃないの
      それとも寒冷化の心配?

      • by Anonymous Coward

        牛のゲップやオナラを回収して使おうって計画じゃないぞ

        • by Anonymous Coward

          糞だって適切に処理しなきゃ大気中に出るわけだが?
          燃料のために牛をたくさん飼おうって話だと思ってんのかしら

          • by Anonymous Coward

            メタン発酵はほっとけばできるもんじゃないぞ?
            なんか根本的に勘違いしていそうだな

    • by Anonymous Coward

      人糞処理には使えないか

      • by Anonymous Coward

        下水からリンを取り出す研究はあったな。
        中国のレアアース輸出規制の時に、リンの輸出規制もやられたので。

      • by Anonymous Coward

        シートがトイレになっている車か。
        渋滞でも安心。

    • by Anonymous Coward

      メタン発酵消化液は肥料になるんだからむしろメリットでは?

  • by miyuri (33181) on 2020年12月24日 17時27分 (#3948081) 日記

    牛糞を堆肥にして売っている牛飼いからすると、どうなのかなって。

    • by Anonymous Coward

      改質に投入されるエネルギー量もですね。

    • by Anonymous Coward

      牛糞堆肥ってショッピングとかで検索すると結構高いけど、牧場直営のとこで買うと25ℓで200円ぐらい
      手間暇かけてそれぐらいにしかならないんで、牛飼いからすると産業廃棄物に近いと思うよ

      • by Anonymous Coward on 2020年12月26日 0時00分 (#3948934)

        もっと安いよ。
        北関東だけど牛糞堆肥ならホームセンターで40Lで300円ぐらい
        直に取り行けば2t車で3000円から5000円ぐらいで買える。

        親コメント
  • なんでメタンじゃなくて水素なのかと思ったが、
    記事を読んだところ、補助金制度のサイクルを上手に活用するためのようですね。

    メタン発酵施設で、世界的に求められている「持続可能な・・・」は達成できるけど、
    地方が求めるものはとにかく金を国から引っ張ってくること。
    国から金をもらう方法に補助金があるが、補助金制度はどんどん新しく変わっていくので、そのサイクルに乗らねばならない。

    ・・・メタン発酵施設導入計画が多数進められはじめたが、その後道内の再エネ事業の拡大に伴い送配電網の容量の制約が生じ、新規のメタン発酵施設の新設・FIT(固定価格買い取り制度)売電事業が中断しているのが現状だ。
     その解決策が水素だ。

    メタン発酵では国の金を引っ張ってこれなくなったので、次の補助金ということなんでしょう。

    • 送配電網の容量制約が再エネ拡大のネックというのは、前から問題になってたと思う。再エネを蓄積型のエネルギーにするには、メタンガスより水素の方が有利なのかどうかがよく分からない。水素社会でなく、メタン社会でいけない理由が分からない。ガソリンに添加できる炭化水素燃料も作ろうと思えばできる。まあメタンを改質して水素にして燃料電池を動かす事もできるけど、ガソリン車の方が安い。エタノール社会でもいい。水素はいかにも扱いづらい。

      欧州はCO2と再エネ水素からメタンを合成しメタングリッドを用いてメタン社会を実現しようとしている。(触媒からみる二酸化炭素削減対策2020 [chemicaldaily.co.jp])

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年12月25日 10時42分 (#3948430)

    資材、投入エネルギーを考えて
    牛の寿命以内にペイするだろうか
    # DEADBEEF

    • ペイするかどうかじゃないでしょ、
      というか最初からペイするかどうかは考えていない。CO2削減したいだけ。
      CO2削減するって言っちゃったからには、税金をじゃぶじゃぶに使ってでもやる、効率が悪くてもやる、ただそれだけのこと、政府の考え方は。
      ただしそのための税金の投資先は利権を持ってるところを対象とするってわけで、やってる企業側もそれが目当て。
      そもそも日本の畜産の規模じゃ、ペイするなんて無理なんだよ。
      それでもペイしなきゃというなら、まずはお前が毎日牛乳を飲め。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        アウトプット的にも、FCVってEVの3倍も4倍も補助金塗れの物だしなあ。

      • by Anonymous Coward

        食品廃棄物が大量に出る東京ならペイできるかもしれないから東京湾に建てよう。
        そうだ。牛のじゃなくて人間の糞尿は?植物性じゃないとあかんのかな。

        • by Anonymous Coward

          > 植物性じゃないとあかんのかな。
           
          そこでヴィーガンの出番ですよ。

    • まず、「畜産廃棄物」を産業廃棄物として適切に処理する事
      https://www.asahi.com/articles/ASNBN775FNBNUNHB006.html
      もし畜産廃棄物を有価物として処理できれば少しは「糞害」が軽減される。
      もし、「固定価格買い取り制度」、炭素税の逆で「温室効果ガス削減に対する報酬」で処理費用が賄えるなら、処理費用は軽減される。投棄して炭酸ガスより温室効果のある「メタン」を増やすよりも、責て炭酸ガスで放出する方が良い。アンモニアが硝化して一酸化二窒素になるとGWP(温室効果係数)は289倍、メタンのGWPは72倍
      https://atomica.jaea.go.jp/data/fig/fig_pict_01-08-05-02-02.html
      グリーンエネルギー以前に適切なウンコとオシッコの処理が大切。
      親コメント
      • フードマイレージ
        https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005310963_00000
        温室効果ガス削減の話をすると、どの時点で最適化するのが正解か?は、派閥に拠って大きく異なる。
        燃料になる牛糞の素は?
        輸入穀物ならば、必ずしも地産地消ではない。穀物を輸入する手間暇、輸入港から配合飼料にして日本の畜産農家へ届ける手間暇、運輸に掛かる「温室効果ガス」を考えると、穀倉地帯で(米国やブラジルで)肉にして運ぶ方が、温室効果ガスのコストは安くない?向こうで、この技術、バイオガスの有効利用を活用して現地で回した方が良くない?
        親コメント
        • いっぽう香川県民は
          https://togetter.com/li/1639341
          https://www.udon0510.com/services
          https://services.osakagas.co.jp/portalc/contents-2/pc/labo/labo01.html
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          糞尿の中には輸入に頼っている植物の成長に必要なリンやカリが沢山含まれています。
          廃棄物のように扱われているので野菜農家は安く手に入れられますが、バイオマスで値段が高くなったりすると、野菜の値段が上がる事につながります。
          また、土壌には有機質の追加投入が必要なので別途別の物を撒かなくてならなくなるので、更にコストが上がるでしょうね。

          • by Anonymous Coward

            >植物の成長に必要なリンやカリ

            これは液相でバイオガスプラントから抜くんです。
            http://reneria.co.jp/howabout/process_digestate/

    • by Anonymous Coward
      平安時代に牛車が主流だったのは示唆に富んでるな。
  • by Anonymous Coward on 2020年12月25日 17時27分 (#3948732)

    一酸化炭素とメタン、これを空気と混ぜての混合燃料はダメかね?

    • by Anonymous Coward

      まあ普通にメタン燃料の方がマシかもしれんけどな。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月25日 17時55分 (#3948754)

    糞尿 CELL VEHICLEですか?

  • by Anonymous Coward on 2020年12月25日 17時55分 (#3948755)

    牛に食わせるはずの飼料(バイオマス)を、発電に使ったほうが良いんじゃないのかな?
    牛の代謝で吐くCO2も無駄。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月25日 18時12分 (#3948767)

    燃料電池自動車一台って製品寿命分? 数年分? と思ったら一年台分か。
    一年台? 一台年? 一人月で言えば一台年なのかな? うーん。
    一年台と言えば一年代みたいな響きで、まぁいつのことか分からんけれども。
    一台年はダイネンってのがなんだろう、年号か地名か、独特の響き。
    一年分で良いかな普通に。カレーライス一年分みたいな感じで。

    • by Anonymous Coward

      車の走行距離によるだろうから、或る電気自動車を1万kmを走行できる、とした方がよいのだろう。

      //あの人の1人月と、この人の1人月は、同じなのか。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月25日 19時09分 (#3948805)

    自動車を保有する人はもれなく牛を飼わなければならない。
    飼育する牛のふん尿は水素精製プラントへ提供しなければならない。
    飼育する牛が放出するメタンガスは適切に処理されなければならない。

    こうしておけば、いざというときの食料や移動手段になるし、かわいい。

    • by Anonymous Coward
      よーし牟田口中将その方法でアラカン山脈越えちゃうぞ
    • by Anonymous Coward

      もう牛に乗ることにした方が早いんじゃないの

      • by maia (16220) on 2020年12月25日 23時26分 (#3948922) 日記

        牛車というのはあるが...

        それよか牛糞をよく乾燥させれば良い燃料になる(日本の気候で自然乾燥は無理)。ストーブで燃やして暖房や調理もいいし、発電もできるだろう。何なら木炭車の代わりに牛糞車!

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        フェラーリ「馬のほうがステータスだろjk」

        • by Anonymous Coward

          ランボルギーニ「はぁ?」

  • デロリアン改造しよう。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月26日 0時15分 (#3948942)

    もう各家庭で乳牛一頭飼って燃料電池自動車の燃料を自給したらいいと思うんだ

  • みたいな? 投入したエネルギーを差し引いてから計算してほしい。

    • by Anonymous Coward

      無限に得られるんならエネルギー収支の観点では問題ないじゃん!

    • by Anonymous Coward

      太陽光エネルギーの投入速度を超えない限りはOK。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...