パスワードを忘れた? アカウント作成
15033099 story
お金

新種の偽造五百円硬貨が相次ぎ見つかる。自動販売機で通用する可能性も 73

ストーリー by nagazou
駆け込み悪用 部門より
最近になって偽の五百円玉が増加しているようだ。自動販売機の機種によっては通用する可能性があるらしい。造幣局の鑑定結果によれば、新たに見つかった偽造五百円玉は平成二十四年の銘が打たれているほか、潜像と呼ばれる隠し文字が不鮮明であるなど細かい部分にしか違いがないようだ(イザ! )。

犯行者が2021年度の新五百円硬貨発行を前に、偽造硬貨の使用を急ぎ始めた結果、出回る量が増えたのではないかとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 造幣局「なんで光るのか造った我々にも分らんのです」

  • by Anonymous Coward on 2020年12月28日 14時23分 (#3950080)

    硬貨なんか偽造しても額がしれているから紙幣専門か?

    • by Anonymous Coward

      原価は高くつくが、紙幣より硬貨の回収交換の方が難しい=長引く=長期に渡って使える。
      序に自販機の硬貨検出部の交換・更新も、紙幣用のそれより遅れる。

    • by Anonymous Coward

      かの国は実際に硬貨偽造をやってたわけだから紙幣専門ってことにはならん。

    • by Anonymous Coward
      それでも韓国の硬貨は偽造で利益出してたな。
  • by Anonymous Coward on 2020年12月28日 14時26分 (#3950084)

    レアメタル300円分くらいをつかった500円硬貨にすれば、
    だれも偽造する人はいなくなるでしょう

    • タングステンあたりで作って有事には鋳つぶせば。
      国民の財布も重くなってお得!

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年12月28日 17時01分 (#3950210)

        実際、比重が大きく異なる金属を組み合わせたら、形状・質量・慣性モーメントを全部似せるのは難しいんじゃなかろうか。

        親コメント
      • つーかニッケル貨がもともとそういう意図で(と聞いたことが)。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        500円の方がでかいので、アルミにすればいいのに、と思わなくもない。
        財布を軽くしたい

        • by Anonymous Coward

          アルミだと 1kg 200 円くらいだから、300 円分だと 1.5kg で直径 40cm の 5mm 厚位になりそう?

          俺の財布には入らない。

      • by Anonymous Coward

        他の硬貨のように転造(だと思う)で作るのは無理っぽいけれど、作るだけなら焼結でいけそうですが落としたら割れる気がするので却下
        そう考えると靱性が有って降伏応力高いから変形し難くて日常的な使い方では酸化しない材料は限られるんですね

    • by hakikuma (47737) on 2020年12月28日 17時06分 (#3950219)

      ちょうどいいところに、劣化ウランがあったよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年12月28日 18時00分 (#3950243)

      500円硬貨止めちゃえば?
      電子決済も増えて来たのでそろそろ良いかも。
      100円だと多分割に合わないんだよな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        既存の500円硬貨を廃止できないとなあ

      • by Anonymous Coward
        ヤメテ、500円玉貯金ができなくなっちゃうッ!!!
        100円玉貯金はチマチマするし、記念硬貨だと貯金以下だし‥‥。
      • by Anonymous Coward

        500円札のまさかの復活でお願いしたいなあ

    • by Anonymous Coward

      そうすると金属資源として売ろうって奴が出て来るんだよなあ。

    • by Anonymous Coward

      新しい硬貨はニッケル使用料減るから手間は増えても材料コストは下がるのかな?と思った

    • by Anonymous Coward

      レアメタルが輸出できなくて余ってしようがない国とか、
      外貨獲得に制限のある国とかは作りそうな。

      (国によって市場によって価値は違う)

    • レアメタルを使わずにレアメタル300円分の硬貨と同じ効果を発揮するのが腕の見せ所

    • by Anonymous Coward

      そういうロジックは成立するけどね。
      レアメタルって希少金属って意味だからね。
      希少硬貨(流通数の少ない)になっちゃうんじゃない。

    • by Anonymous Coward

      そういうのは既に「金貨」ってのが存在するんだが、自由な金融政策ができないって問題があって先進国は廃止した。
      今となっては金自体が不換紙幣に対して値動きする商品なので日常生活では使い勝手が悪すぎる。

      # まぁ、中央銀行が株や債券を買い占めるような金融秩序が失われた国を見てると金本位制の方が健全な気がするが。

      • by Anonymous Coward

        MMT信者によれば国債をバンバン発行して中央銀行に買わせるのはむしろどんどん行われるべきことのようだが何が問題なの?

        • by Anonymous Coward on 2020年12月28日 20時11分 (#3950339)

          MMT信者が歴史を全く知らないか「過去と俺は違う」って中二病を患ってるだけだよ。

          財政ファイナンスは例外なくハイパーインフレに陥ってきたので発券機関を独立させて
          国債引受を禁止した「人類共通の叡智」だぞ。
          日銀が「俺だけは失敗しない」って発想に行き着く時点で傲慢が過ぎる。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            なんかTwitter見てると日本がハイパーインフレで破綻することがありえないのに財務省はバカで無能で邪悪でみたいな論調でなにかのマルチ商法のセミナーみたいで非常に気持ち悪いんだけど何なのあれ

            • by Anonymous Coward

              ありえないって断言できるのがもうやばいよな
              我が世の春を謳歌してきた歴史上の指導者達も自分や子孫の世が終わるなんてありえないと思ってただろう

      • by Anonymous Coward

        価値300円の硬貨を500円で流通させるのは本位制ではありませんよ
        日本でも原価5万円以下で発行された額面10万円の天皇陛下御在位六十年記念硬貨というのがありましたが、
        別に金本位制に復帰したわけではありません。
        現在の金地金としての価値は10万円以上みたいですが

        • by Anonymous Coward

          金本位制そのものではないけど地金の価値で流通させたら「限りなく近いもの」になるよ。
          金属価格の変動幅を考えたら今300円のものが500円を超える価値を持つ時期なんていずれ来るし。

          記念硬貨ではなく通常の通貨として大量生産を試みれば国家の備蓄量を超える通貨が発行できなくなる。
          金本位制が陥った問題と同じ。

    • by Anonymous Coward

      >レアメタル300円分くらいをつかった500円硬貨にすれば
      発行コストが高くなって流通量を柔軟にコントロールするのが難しくなる。
      特に流通を増やしたいときに困る。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月28日 14時30分 (#3950089)

    自販機に1000円入れて飲み物買って、お釣りに500ウォン硬貨が出てきてガッカリすることがしばしばあった青春時代

    • by Anonymous Coward

      何回自販機に入れても突っ返された十円玉は、「昭和二十七年」のギザ十だった。
      記念と言うほどでもないが、なんとなく保管している。

    • by Anonymous Coward

      自販機だと人がいないところだと面倒だな
      切符のおつりで500ウォン硬貨が含まれていたので、お釣りまるごと駅員に渡して変えてもらった。特に本人確認とかもなかったから、
      度々あったのかもしれん。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月28日 15時05分 (#3950116)

    新500円玉は偽造防止だから、自販機で今後、使えなくなっていくんだろうけど、過渡期はどうなるんだろう。
    硬貨識別機構の切り替えのタイミングで即座に古い硬貨が使えなくなるのだろうか。
    それとも、新旧両方が同じ自販機で使える時代を経て、1年ぐらいしたらモードを切り替えで、新しい硬貨しか使えなくなるんだろうか。

    • by st1100 (45287) on 2020年12月28日 18時29分 (#3950271)

      頻繁にデザインを変えたら、自販機の方が「500円は使えません」と根を上げるのでは。

      デザイン変更は、人間の目にはあまり違いなく、識別機が判断に苦しむようなものにする。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それでは既存の偽造貨幣も通し続けることになって意味がないのでは?

      • by Anonymous Coward

        硬貨切り替えはとっても大きな飯のたねなんだから、逃すはずがない。

        RFID仕込んでブロックチェインで信用担保とかなったとしても、絶対にやる。

    • by simon (1336) on 2020年12月28日 19時21分 (#3950307)

      今の500円玉も一度デザインの変更(偽造防止のため)がなされてて
      自販機では「新500円玉しか使えません」ってシールが貼ってあった。
      まあお釣りとしては容赦なく旧500円玉出すんだけどな。(その自販機では使えない)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        その旧500円玉はどこから来たのだろう?
        銀行から入手したのかなあ。
        銀行が出すのは全部、新500円玉にすればいいのに。

        • by simon (1336) on 2020年12月30日 18時07分 (#3951323)

          その旧500円玉はどこから来たのだろう?
          銀行から入手したのかなあ。
          銀行が出すのは全部、新500円玉にすればいいのに。

          自販機は客が入れた硬貨をお釣りとして出すこともあるからね
          市中に旧500円玉が流通してる限りお釣りとしての旧500円玉は避けられない

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      自販機のビジネスモデルはいろいろあるので
      調べてみるといいよ
      それによって誰がコスト負担するかで変わってくる

      んじゃないかな

      • Re:古いお金 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2020年12月28日 19時42分 (#3950326)

        スラド名物「何かよさげなことを言っていそうで情報量ゼロのコメント」
        実質何も言っていないので間違いを突っ込まれることもないのがメリット

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      旧500円は使えませんって自販機は多かったよ。変造500ウォンが問題になって改訂した時は「使えません」って表示してたし。
      最近は表示されてないけど、入れてみたらたぶん弾かれるんじゃないかなー・・・

      今となっては、もう電子マネー専用にしていいんじゃないかと思う。さすがにSuica(等)を持ってない人はいないでしょ。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...