パスワードを忘れた? アカウント作成
15081640 story
統計

新成人の数、2年ぶりに増加して124万人 48

ストーリー by headless
成人 部門より
新年と成人の日にちなみ、総務省統計局が丑年生まれの人口と新成人の人口(2021年1月1日現在)を推計している(統計トピックスNo.127)。

新成人の人口と総人口(1億2,556万人、男性6,110万人、女性6,446万人)に占める割合は、ともに2年ぶりの前年比増となった。新成人人口は前年から2万人増の124万人、総人口に占める割合は0.02ポイント増の0.99%。ただし、総人口に占める割合は11年連続で1%を下回っている。男女別では男性64万人、女性60万人で、人口性比は105.6だという。

丑年生まれの人口は1,066万人で、十二支の中では子年(1,138万人)と亥年(1,122万人)に続いて3番目に多い。総人口に占める割合は8.5%となる。男女別では男性517万人、女性549万人。出生年別では今年72歳になる1949年生まれ(211万人)が最も多く、48歳になる1973年生まれ(203万人)が続く。最も少ないのは今年96歳になる1925年生まれ(19万人)で、次に少ないのが12歳になる2009年生まれ(106万人)となっている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Takahiro_Chou (21972) on 2021年01月11日 15時40分 (#3956514) 日記

    東京のどこかの区の成人式の新成人の大半が留学生か日本に働きに来てる外国の人だったって、ニュースを見た事が有ったんだが、このタレコミの「新成人」は「日本国籍者」なのか?? それとも「日本在住者」なのか??

  • by Anonymous Coward on 2021年01月11日 10時26分 (#3956436)

    多少減るとしても。

    • by Anonymous Coward

      当たり前の事実を書いて何がしたいの?
      君の意見は何?

      • by Anonymous Coward

        (違法も含む)移民の可能性を考慮していないのは減点。
        総務省統計局は「人口」としかしておらず、「日本国民」限定では無い。

        • by Anonymous Coward

          それに式に参加してるだけなら留学生も当然含まれるしな

          • by Anonymous Coward

            新宿だか目黒だかは新成人のうち日本人が3割もいないと聞く

      • by Anonymous Coward

        当たり前じゃないよ。
        間違ってるから。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月11日 10時34分 (#3956439)

    https://www.koibita.com/kenkyujo/kenkyujo023#:~:text=%E8%A5%BF%E6%9A%A... [koibita.com]

    > 西暦の区切りがよい2000年、21世紀の始まりである2001年ともに、1000年に一度のタイミングで結婚しようという「ミレニアム婚ブーム」が巻きおこって、婚姻件数は約76万件だった前年の1999年から2年連続で約80万件まで増加したわ。

    なお令和婚による増加は無いどころか、コロナによる直撃を受ける模様

    • by Anonymous Coward

      そもそも和暦に影響される若い人なんてほぼいないのでは?普段使わないし。

      • by Anonymous Coward on 2021年01月11日 21時13分 (#3956702)

        婚姻数自体は増えたんですよ。
        出生数が増えなかっただけで

        令和婚?カップル7年ぶり増 5月は前年比2倍―19年人口動態統計
        https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060500785&g=soc [jiji.com]

        > 2019年の婚姻件数が7年ぶりに増加したことが5日、厚生労働省の公表した人口動態統計で分かった。同省は昨年5月の改元に伴う「令和婚」が広まった可能性を指摘している。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年01月11日 11時45分 (#3956454)

    最も少ない丑年生まれに関して。
    リンク先には令和3年生まれは除くと書かれているので令和3年を除いても
    108歳のほうが96歳より少ないと思いますがどうでしょうか?

    • by nim (10479) on 2021年01月11日 12時56分 (#3956474)

      確かに、存在する中では108歳の丑年生まれが最小に思えますね。
      120歳の以上の丑年生まれはおそらくゼロなので、ゼロを認めればそちらのほうが少なくなるけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      推定で出してるから…そういうこと。
      表が一万人に四捨五入してるからだと思うけど。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月11日 13時02分 (#3956477)

    20歳以上の者が可能な権利行使 [wikipedia.org]

    飲酒
      喫煙
      ローン契約などの締結(2022年3月31日迄[12])
      公営競技の投票券を購入し、または譲り受けること

    (ソースに表示してある根拠法は省略)

    法制度的には実質上18歳成年になっているなぁ。
    成人式の対象年齢、コロナを機会として数年度分まとめることにして、それ以降ずらしたら

    • by nim (10479) on 2021年01月11日 13時07分 (#3956478)

      もしかして: obsolete

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        absoluteじゃない?

        # obsoleteなら成年制度廃止すべきじゃないかという風に読めるが

    • by Anonymous Coward

      18歳で"限定付き成人", 20歳で"限定解除"って感じだな。
      飲酒も毎年事故を起すけど、急に「今日から全面OKですよ〜」っていうのはいかがなものかと思っている。
      法制度的には実質上18歳成年なら、「18歳以上で飲酒は一応OKだけど20歳以上の人の監督下で」というように段階を踏んだ方がいいとおもうんだけど。

      • by Anonymous Coward

        でも本当の“限定解除”は30歳だと思う。被選挙権を完璧に得てからが本当の成人でしょ。(ちょっと極論)

    • by Anonymous Coward

      成人式の対象年齢、コロナを機会として数年度分まとめることにして、それ以降ずらしたら

      それは俺も考えた。今年は成人式中止。来年からは一足先に、18歳成人式のみを挙行(強行)する。

      # そして着物業界は壊滅的打撃を

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...