パスワードを忘れた? アカウント作成
15111882 story
アニメ・マンガ

フィリピン実写リメイク版のボルテスⅤ、予告動画が公開される 33

ストーリー by nagazou
合体かけ声もまんまだけど本編の声はどうなるのか 部門より
約1年前にスパロボでもおなじみの「超電磁マシーンボルテスⅤ」がフィリピンで実写リメイクされるという報道があったが、その実写リメイク版となる「Voltes V Legacy」の予告動画が公開されたそうだ(Voltes V: Legacy, soon on GMA![動画]GIGAZINE)。

この予告動画を見る限りは、オリジナルのアニメーションにかなり忠実な作り。ボルテスVを構成する各ボルトマシンや基地であるビッグファルコンはもちろん、敵母艦であるスカールークやボアザン円盤もデザインの再現度は高い。音楽もテレビアニメ版をかなり再現しているようだ。なお剛健一らしき男性も出てくるが、二重顎になったりはしていない模様。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2021年01月21日 15時28分 (#3963002)

    「二重顎になったりはしていない模様。」
    いや二重顎にはならんやろ

    もしかして
    「ケツ顎にはなったりはしてない模様」
    って言いたかったのか?

    参考:ケツアゴのシャア
    https://ameblo.jp/good-gamers/entry-12596307347.html [ameblo.jp]

    • by Anonymous Coward

      美形家族の中で本当に血がつながってるのか疑われそうな肥満体の弟大次郎だって、顎は二重になったりしてないもんね。ただ、予告編でも顔を隠したままだったのは、フィリピン人俳優ではこの美形家族を再現するのは(大次郎のぞき?)不可能だったんじゃないかと…露出した口を見る限り、とても設定年齢である15歳の少年には思えない。ボルテスや敵獣士の再現性がすごいだけに、俳優はどうするんだろう。もうフルCGしかないのではという気がする。

      • by Anonymous Coward

        美形なのは腹違いの兄だけじゃ。
        クールと紅一点は兄弟じゃなかったはず

      • by Anonymous Coward

        日本人の差別意識がにじみ出るコメントですね。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月21日 14時37分 (#3962933)

    あたりで、変形合体するロボットの歴史は一旦終わったと思うけど、続いてるっけ?

    • by Anonymous Coward

      それ自体は変形合体の歴史というよりはもう少し狭く、いわゆる「勇者ロボット」の歴史ですね。
      変形ロボならマクロスが…とか、合体ロボなら戦隊ロボが…という話はちょっとズルいとして、
      例えばアニメで比較的有名どころだと
      グランドランナー [takaratomy.co.jp]とかシンカリオン [tv-tokyo.co.jp]とか居ます

      • by Anonymous Coward

        なぜグランドランナーなんて書いた…アースグランナーの間違いね

        複数タイトルが入る長期シリーズという意味だと
        「J9シリーズ」がサスライガー(1980)、
        「長浜ロマンロボシリーズ」がダイモス(1983)もしくはダルタニアス(1984)、
        「勇者シリーズ」がガオガイガー(1998)
        あたりが代表格で、他はおおむね単一タイトルシリーズ…でいいのかな

        • 単発ものだと、合体変形ロボが出てくるアニメは

          1997 勇者王ガオガイガー
          2000 ヴァンドレッド
          2002 超重神グラヴィオン
          2003 神魂合体ゴーダンナー
          2005 創世のアクエリオン
          2007 天元突破グレンラガン
          2008 ガンダムOO(ダブルオーライザー)
          2011 機動戦士ガンダムAGE
          2015 アクエリオンロゴス
          2017 トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察
          2018 新幹線変形ロボ シンカリオン
          2020 トミカ絆合体 アースグランナー(現在放送中)

          って感じでそこそこあるかと。

          親コメント
          • ゴーダンナーは合体というよりは収納な感じ、
            グレンラガンは合体というよりはドッキングな感じがします。

            // ガオガイガーのDVDはビットレートが足りない問題

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            昔のロボットものだと、14歳以上20歳以下でオリンピックでも金メダル取れるお年頃なんだけど、小学生が主人公だと、肉体的に倒れるだろう、と心配するんだが、気にならない?

            • by Anonymous Coward

              アストロガンガー「何か?」

          • by Anonymous Coward

            ダンクーガノヴァ…

          • by Anonymous Coward

            ガンダム ビルドファイターズ/ダイバーズのシリーズでも、
            合体変形ロボはいろいろ出てましたね。

            最強機動トライオン3が、なんとZZの改造というので爆笑

            • by Anonymous Coward

              い、インパルスガンダム……

              # 出撃シーンだけだと各パーツの単体戦闘力がない微妙なやつなのだが
              # 戦闘中に損傷を受けた部位だけ射出して交換、は面白かった
              # コクピットさえ無事ならかすり傷、的な

          • by Anonymous Coward

            アクエリオンEVOLがなくて、かなしひ

        • https://srw.wiki.cre.jp/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E6%94%BE%E6%9... [wiki.cre.jp]

          スパロボWikiの表がわかりやすいかな?
          シリーズ物やリメイク物を除いても、なんだかんだと新作が出てる。

          あるいは『変形合体するロボット』を、
          『子供が喜んでオモチャを買ってくれるロボット』とするなら、
          アニメじゃないけど戦隊ロボがずっといるし、
          最近だと、元々オモチャオリジンでプラレールベースのシンカリオンかね。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年01月21日 15時10分 (#3962972)
    今月AT-Xで放送してるんだよね
    コンバトラー、ボルテス、アクロバンチ放送済み
    スラングル放送中、ダイモス放送予定で
    • そうそう。今見直すと主題歌がカッコいい、小林亜星。
      合体シーンもV字編隊を組んだ後の「レッツ・ボルトイン!」。
      操縦桿が縦から横になりつつ(多分意味無い)、コンソールが開く。
      変形合体シーケンス、飛行しながらも超電磁力で機体の向きが変わりながら、
      商品化される変形合体玩具のことも見据えたジョイント部。
      合体時に片方の足に操縦席が割り当てられるのはコンバトラーVから引き続き
      (ザブングルのアイアン・ギアーでは腕の先)。
      その時の主題歌のイントロかかる高揚感!ぴぴんぴぴぴぴんぴぴぴっぴの編曲すごい。

      敵メカがどう見ても人型でも、天空剣・Vの字斬りで、
      お腹のあたりで「ぐりっ」って刃先の向きを変えてV時に切断する
      (ロボだからその後爆発するからいいけど、生身だったらメキシコのマフィアみたいや)。

      フィリピン版のは、パシフィック・リムより格好良い。
      パシフィック・リムは現実世界に寄ってて、それは悪いことじゃないけど、
      どうせフィクションなんだから、非現実的でも格好良さに向かって欲しい。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年01月21日 15時15分 (#3962984)

    常々思っているけれど。

    • by Anonymous Coward

      つまりガンダムに次いで1/1の動くボルテスVを作って撮影しろ、と。
      ガンダムは18m、ボルテスVは58mだからさらに3倍のでかさか。

      そういやAIの話題だとテレビによく出てた函館みらい大学の松原先生、
      以前に地元の商工会議所かなんかに巨大なイカロボットの製作を依頼されるも
      大きさを理由に不可能だ、と言って人間大クラスのイカロボット作ったって
      どこかで言ってたけど、どのくらいの大きさだったんだろう
      工学的に(当時は)不可能、ってのをどう説明しても依頼主にわかって
      もらえなくて、予算の問題だと思われたとか言ってた

    • by Anonymous Coward

      写実版に返点付いてるんだよ

  • by Anonymous Coward on 2021年01月21日 15時20分 (#3962989)

    実写?3DCGですよね
    それとも実写をCGにした?

    っていう無粋なことは言わないけど、完成したら是非見たい!

    • by HiroSuzu (22662) on 2021年01月21日 23時19分 (#3963305)

      カメラワークにギャラクティカのリブートシリーズの空気を感じる。
      CGなのにハンドカメラで撮影したような手ブレ、慌てて追ったような雑なズーミング、フォーカスの遅れなど。
      ストレートな実写/CG化じゃなくて、往年の戦隊特撮物みたいな匂いを漂わせたいのかも。
      基地もミニチュアをハンドカメラで撮影している感じがある。あえてダサくしているというか。
      スゴいこだわりだと思った。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      パイロットもCGならCGかな

      しかし作品への愛とカッコよさを分かっていないと作れない映像だな

    • by Anonymous Coward

      最近「特撮」って聞かなくなりましたね
      実写+CGだから特撮って言えないかな?

      • by Anonymous Coward

        戦隊とかライダーとかウルトラマンとかチコちゃんとかいくらでもやってるけど見てないのか?
        四半世紀も前からもう特撮作品は大半がCG合成だぞ。
        # 合成に予算かかりすぎて出せなくなったフォームとかあるそうな。実写特撮よりCGが安上がりって訳でもないのね。

        • by Anonymous Coward

          #ごめん、見てない…
          特撮って言ってるのって東映ぐらいじゃない?
          一時期は特撮じゃなくってSFXとか言ってたようだけど…
          映像がアナログからデジタルに切り替わってから、CG加工は当たり前の事になったのか昔ほど特別なことじゃなくなったのか売り文句にならなくなっちゃったのかあまり聞かない
          むしろ実写って言ってるかと

          特撮も今じゃ実写扱いなんですかね?

          • by Anonymous Coward

            特撮は今も昔も実写の一種だと思ってたけど…違うんかな?

          • by Anonymous Coward

            円谷だってピープロだって東宝だって大映だって特撮って言ってる(た)だろ
            SFXって言い方はスターウォーズとかの洋物特撮を気取って言う言い方
            CG加工はVFXって言い方が多いね
            あと(#3963713) も言ってるけどオールCGの「アバター」みたいなのを別にすれば
            特撮もSFXもVFXもみんなずっと実写だ
            ただしテレ東のサイトが実写特撮番組をアニメのカテゴリに入れてたりするので
            最終的な割り振りは個々に依存する

    • by Anonymous Coward

      スターウォーズやマーベル映画をCG多めの実写映画ととるか実写多めの3DCG映画ととるかの違いでは?

  • by Anonymous Coward on 2021年01月21日 16時06分 (#3963046)
    日本では敵美少年キャラのプリンスハイネルが女子に大人気でしたが、フィリピンではどうだったんだろ。 あんま関係なくケツアゴのおやじになってたりするんだろうか。
  • by Anonymous Coward on 2021年01月21日 21時34分 (#3963249)

    東映版スパイダーマンみたいな物か。
    登場する巨大ロボット「レオパルドン」は、東映戦隊物に措ける巨大ロボットの嚆矢らしい。

    • by Anonymous Coward

      合体シーンがCGでロボットが歩きはじめたら着ぐるみだったら、スーパー戦隊で、それはそれで日本への愛を感じる。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...