パスワードを忘れた? アカウント作成
15114750 story
EU

ドイツがN95相当の医療用マスクの着用を義務化。公共機関や施設利用時など 43

ストーリー by nagazou
マスクの違いでどれくらい差が出るのだろうか 部門より
ドイツ政府は19日、公共交通機関を使うときに、医療用マスク着用を義務化するという方針を決めたとする報道が出ている(NHK日経新聞TBSNEWS)。

ドイツでは未だに1日当たりの感染者が1万人を超えており、1月末までとしていた小売店の営業禁止などを含むロックダウンの期間を2月14日まで延長した。日経新聞によると、電車などに乗る場合には欧州の規格で医療従事者が利用する「FFP2」(米国のN95、日本のDS2に相当)や、OPマスクと呼ばれるマスクの着用が義務づけられる。しかし、1枚約2〜5ユーロ(1ユーロは約126円)と高価な上、使い捨てマスクであることから市民からは不満の声が上がっているという(ニューズウィーク)。

またドイツも昨年春と比べて在宅勤務が広がっていないことから、企業には在宅勤務を増やすように対応を強く求めている。近隣諸国が同等の感染対策をとらない場合、国境管理を導入する可能性もあるとのこと。またドイツでイギリス株とも南アフリカ株とも違う変異種が見つかったとする報道も出ているようだ。感染力の強さなどの詳細は現時点では不明であるとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by jizou (5538) on 2021年01月23日 9時11分 (#3964178) 日記

    義務化するときの基準として、医療用マスクを選定したのだと思うけれど、
    価格や入手性はどうなんだろう。

    もともとマスクをつけない週間の国で、急にマスク生産が始まるとは思えないので、
    中国や他の国からの輸入になると思う。
    日本で供給難だったときに、手作りの布マスクが使われていた。
    マスクをしないよりは、手づくり布マスクを普及させたほうがいい気がする。

    でも、ロックダウンをしていても一日1万人というのは、どういうことだろう....

    • by Anonymous Coward on 2021年01月23日 10時10分 (#3964204)

      医療用マスク問題は一時期ほどの騒動にはなってないとは言え、
      そこまで潤沢に供給されてるなんて話は聞いたことがないですけどねえ。
      たぶん医療機関が必用な分を確保するのがやっとで、老人ホームや
      歯医者にまで回せるほどではないくらいなのでは。

      これって要するに「蓬莱の玉の枝」と同じで、
      「入手不可能な物を条件にしておけば、事実上の外出禁止にできる」
      ということなのかも。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 「入手不可能な物を条件にしておけば、事実上の外出禁止にできる」

        と思うでしょ。記事を読んだときはそう思ったが、FFP2は入手困難にはなってないんだな

      • by Anonymous Coward

        > 「蓬莱の玉の枝」と同じ

        そういう喩えで使うんでしたっけ?
        あの話(竹取物語)では、無いものと知ってか知らずか、一旦は探しに出かけたものの
        あきらめて、自宅で自作して・・・といった流れだったような。

        • by Anonymous Coward

          なければ作ればいいというクリエイターやエンジニアの鑑なのにかぐや姫はひどいな。あ、自分で作ったわけではなくてしかも報酬の支払いをケチったのが敗因なのか。だったらいいや。

    • by Takahiro_Chou (21972) on 2021年01月23日 11時58分 (#3964253) 日記

      でも、ロックダウンをしていても一日1万人というのは、どういうことだろう....

      最近の日本だって、非常事態宣言の直前まで、とんでもない勢いで増えてて、「その日の新規感染者数は2週間前の状況だとすると、そろそろGoto***をやめた効果が出て来る頃」から、横這いorゆるやかな減少が始まってる訳で、「感染者数が、ある閾値を超えたら、ロックダウンはやらないよりはマシだけど、やったからと言ってそれほど劇的に改善する訳じゃない」ぐらいに考えた方が良いのかも。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 横這いorゆるやかな減少

        去年の海外の状況を見たときにも思ったけど、単に一日あたりの検査能力の限界に達しただけじゃねーのっていう

        • by Anonymous Coward

          今は民間の検査もカウントしてるから能力の限界は高いですよ。
          1日だけ移動平均値を大きく上回る時はだいたい民間の検査機関に「夜の店」が集団検査やった時です。

          あとICU送りの重症者数は検査では変動しませんね。
          ただ、こっちは受け入れ可能な病床数の問題から徐々に「自宅死」にカウントされ始めました。

    • by Anonymous Coward

      > でも、ロックダウンをしていても一日1万人というのは、どういうことだろう....

      考えてみたこと(根拠レス)
      ・既にばら撒かれた種が各家庭などで芽吹いている(人狼みたく、一人いたらアウトだし)
      ・検査で感染(でも、訪問診療なんかで接触最小限にしているんだっけ?)
      ・制限された買い物ですら感染(マスク以外の衛生管理(手洗いとか)が疎かとか?)
      ・陰謀論や権利主張のヒャッハー達がばら撒いている

      # 一番怖いのは「発症が遅れる変異株が実は出現していた」とか

      • by Anonymous Coward

        ロックダウンの目的は感染者数を抑えるというよりは、感染者の多い地域を隔離して、他の地域の経済を止めないことにあるのでは?

        • by Anonymous Coward

          中国みたいに移動禁止になるガチロックダウンとちがって、欧米のロックダウンは移動禁止にならない緩いロックダウンが普通では?
          中国は、ロックダウンになると、裏道とかはバリケード等で物理的に封鎖され、メイン通りは検問が入って許可者以外通過不可
          しかも封鎖されてからロックダウン発表なので、あわてて逃げようとおもっても遅い

          また中国は、ロックダウンと全市民検査がセットでおこなわれるのが普通
          ロックダウンで封鎖して全市民検査し、陽性者を見つけ出して隔離
          最近は、偽陰性対策に、少し時間を空けて2回検査とかも導入

          • by SunTown (45384) on 2021年01月26日 0時42分 (#3965762)

            それが、中国のやり方は陽性者を隔離というか、
            ロックダウン対象者は全員隔離みたいな感じのようですね。
            ロックダウン期間中は家から出るな、域外から動員された軍隊とかで
            各家庭に食料は配給する、みたいな感じで、実質全員を隔離している。
            PCR検査で陰性になっても、偽陰性の疑いがあるから期間経過まで解放されない。

            じゃあ何のために検査しているかというと、
            陽性者を起点に濃厚接触者の調査をしているようで。
            濃厚接触者になると、当人の検査結果に拘わらず一定期間隔離。
            当人の検査結果が陽性だと、そこから再帰的にまた濃厚接触者の調査をする。
            ある地区または都市で一定以上の陽性者が出ると、
            丸ごとロックダウンして全員検査し、陽性者の地域外への行動履歴をトレース、
            という感じ。
            巻き込みで隔離される人が多すぎるように思うけど、そうしないと止められないのかも。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        ・既にばら撒かれた種が各家庭などで芽吹いている

        これはあるだろうなと思う。人の動きが止まったとしても予約感染者のような数字が一定期間は出てくるのだろうと。

        • by Anonymous Coward

          家庭内であれば一定数増えてもその後それ以上ふえようがないから
          新規感染者はすぐに下がると思うがそうでもないことを考えると
          ロックダウンなんてたいした効果がない(厳密にはロックダウンしきれない)ということでは?

    • by Anonymous Coward

      手作り布マスクも排除対象としている国が増えつつあるぞ。

  • FFP2はN95相当で、OP maskはサージカルマスク相当。サージカルマスクは狭義では病院向けに流通している不織布マスクの事で、一般向けに流通している(ちゃんとした)不織布マスクも同等と考えられる。N95は息苦しいので一般的ではない。N95縛りという事は常識的にも考えにくい。今回の規制は布マスクやウレタンマスクは駄目よと解釈すべき。ただ不織布マスクの価格もおよそ1ユーロと書いてあるのが気になる。

    しかしバイエルン州では公共交通機関及び店内でFFP2が義務化されたようである(iamexpat [iamexpat.de])。

    • by Anonymous Coward

      サージカルマスクは、もともと患者のウイルスや菌を含んだ血液・体液がマスクに付着しても、
      着用者に感染しない防水機能をもったマスクのことでは?

  • by Anonymous Coward on 2021年01月23日 9時15分 (#3964179)

    使い回せばいいじゃん
    少なくとも相手に飛沫が飛ぶのは防げるんだろうし

    • by Technobose (6861) on 2021年01月23日 12時59分 (#3964298) 日記

       マスクを使い回すと、口臭が気になって口内をきれいにする人が増えて虫歯とか歯周病患者が減るかもしれない。

      //虫歯菌って、いろんな病気の原因らしいよね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        いろんな病気の原因になるのは虫歯じゃなく歯周病菌だよ。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月23日 10時11分 (#3964206)

    EU域内でも国境管理やっていいの?

    • by SunTown (45384) on 2021年01月26日 0時31分 (#3965759)

      まず、ヨーロッパの国境検査を廃止したのはEUではなくてシェンゲン協定。
      EUの枠組みで国境検査廃止をやろうとしていたけど、
      当時加盟国だったイギリスがどうしても条件で同意できなかったので、
      EUとは別の枠組みとしてシェンゲン協定を用意した。
      なので、ノルウェーやスイスのようにEU非加盟だがシェンゲン協定に加盟して
      国境検査を廃止しているところもあれば、
      アイルランドのようにEU加盟でシェンゲン協定未加盟のところもある。

      シェンゲン協定でも、場合によっては国境検査を復活できる旨は定められているので、
      今回のような公衆衛生上の理由があれば検査できる。

      なお、イギリスが国境検査廃止で同意できなかったのは、
      イギリス諸島は狂犬病清浄地域なので、ヨーロッパ大陸から狂犬病を持ち込ませたくなく、
      犬に関しては検査させろと要求したらしい。
      今でもイギリスに犬を持ち込もうとすると検疫所で一定期間隔離飼育して、
      狂犬病を持ってないことを確認しないといけない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      EU 内といえども国によって禁制品なんかは違ってチェック入るし、難民問題なんかでもシャットアウトあったし(これはドイツではないけど)
      自国民の移動すら制限している状況なんだから、国境管理程度は問題にされないでしょう

      # 国境管理って人手が凄い必要なイメージなんだけど、今の状況でその人を確保して運用できるのか?

      • by Anonymous Coward

        道路を塞ぐだけなので、そう面倒な話ではない。日本の検問と同じ感じ。道路以外のところからは抜けられる。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月23日 10時28分 (#3964218)

    真面目にやったら夏はぶっ倒れて死人が出そう

    • by Anonymous Coward

      「鼻マスク」というのは元々、鼻に装着するマスクとして流通しているものの呼称だったのに
      この一年でいきなり「鼻をカバーしないでマスクつけること」として使われて定着してしまった。
      迷惑な話です。

      • by Anonymous Coward on 2021年01月23日 11時11分 (#3964236)

        鼻田香作「はなはだ不本意である」

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        顎おむつは言葉の乗っ取りが発生しなくてよかった!

      • by Anonymous Coward

        > 「鼻マスク」というのは元々、鼻に装着するマスクとして流通しているものの呼称だったのに
        > この一年でいきなり「鼻をカバーしないでマスクつけること」として使われて定着してしまった。

        そうですかね?
        大学入試共通テストの例の男性は「鼻出しマスク」だと言われていましたが……。
        ただの鼻マスクは違うような。

    • by Anonymous Coward

      N95を顎マスクにして、さもマスクしてたら飲めないからという風にペットボトルを顔の近くにもっておけばいいよw

      #今は鼻マスクまで自粛警察に目をつけられるらしいからな・・・

      • by Anonymous Coward

        心配しなくてもすぐに屋内又は他人との距離5m以内の屋外飲食禁止になるから大丈夫

    • by Anonymous Coward

      かつて花粉症の時期にN95マスクでサイクリングしまくってたけど特に問題は無かった。
      自転車趣味でなるべく楽なマスクは無いかと色々試してる内に辿り着いて通販で箱買いしたりした。

      生地がしっかりしていて息を吸い込んでも形が崩れず常に口元に空間ができるので、生地の全面をフィルターとして使える感じで、むしろ息が楽。
      逆に安いマスクだと息を吸うと鼻や口の周りにぺたっと張り付いて、そのごく狭い範囲をフィルターとして空気を吸い込むことになるのでしんどい。
      呼気も隙間から漏れないので眼鏡も曇りにくい。
      やっぱりまあ、現場でプロが使う用に作られてる物は、ちゃんと設計されてる。角度とか。

      プリーツが付いたりプラの骨が入ったりしてるやつをあれこれ試すと型崩れしづらい製品もあるので、息苦しさ軽減という意味ではそういう自分に合ったのを探すと良い。
      結局、値段と近所で買いやすい入手性から、N95は止めて毎年買うお気に入りの製品を決めてる。…あのまま箱買いし続けてりゃ良かったな。

      あと、形がしっかりしてるのでN95を鼻マスクにはしづらい。

      • by Anonymous Coward

        医師は「N95マスクは息苦しくて、長く付けていられない」と言っていたけどな。
        N95規格だと圧力損失は245Pa以下に対して、日本製だとナノファイバーを使用して100Pa以下を実現したのがあるらしい。https://www.rigaku.cc/business/nafias/
        100Paっていうのもぴんとこないけど。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月23日 19時29分 (#3964489)

    偽造品で儲けるチャンスと準備を整えてる人も多いのでは?

    正規品の供給に問題が無いのであれば、運賃や施設利用料にマスクの値段を上乗せして乗車時・利用時に配布してしまえば良いのに

    • by Anonymous Coward

      中国製の偽物、低性能のマスクが多すぎるからの縛りだと思うけど

      ウレタンや布マスクが出たので忘れてたけど
      マスクの規格って無くて、自社規格みたいなものばかりだったので
      業界で決めたものがあるぐらい、それも日本の話で中国からの直輸入したものは何にもない(が勝手に表示だけしてたりする)

  • by Anonymous Coward on 2021年01月24日 11時49分 (#3964728)

    「菅首相の言葉は心に響かない。メルケル首相を見習え。」ってワイドショーでさんざん言ってたのに、なんでこうなるんでしょうかねぇ。

    • by Anonymous Coward

      だから医療崩壊起こしてるんでしょ。

    • by Anonymous Coward

      あれ凄かったよね。
      慇懃無礼的な、ほめ殺しって奴?
      あんなこと言われてたと知ったら怒るよね。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...