パスワードを忘れた? アカウント作成
15168157 story
スポーツ

東京オリンピック組織委員会がルールブックを公開。歌ったり叫んだりせず拍手で応援など 56

ストーリー by nagazou
観光禁止だと選手もやる気出なそう 部門より
東京オリンピック2020組織委員会らは3日、選手やボランティアなど参加者向けのプレイブックの初版を公開した。今回公開されているものは、各国際競技団体(IF)とテクニカルオフィシャル(審判、技術役員)向けだそうだ(東京2020組織委員会The Playbook – International Federations(英語)[PDF]日刊スポーツAFPBB Newsケータイ WatchBBC)。

選手向けのものでは日本に滞在中、96時間ごとにPCR等の検査を受ける、2種類のスマートフォン用アプリを使用して健康モニタリングを行う、行動確認を行うことなどが規定されているという。各国際競技団体向けの項目では、公共交通機関の使用、観光や外食などの禁止、歌ったり叫んだりせず、拍手で応援するなども規定されているようだ。従わない場合は大会から追放されることもあるらしい。

このプレイブックはコロナ禍の状況を考慮し、世界中の国際的なスポーツイベントの経験等を踏まえて作成されたものだそうだ。放送関係者とプレス向けは4日、選手とチーム役員向けは9日に公表されるとしている。ちなみに現在配布されているものは英語となっている。このプレイブックの内容は随時更新されるとのこと。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 16時29分 (#3972986)

    読む限りどれもこれも選手主導で対策してねという感じ。
    糞暑い真夏の東京で30分毎に換気とか、四年に一度のお祭りで毎回大量にゴム配る選手村なのに握手含めた接触やめましょうとか、ちょっと無理がある。
    選手村クラスターが起きても「日本は対策してた。破ったのは選手だ」と責任逃れするためとしか思えない。

    窓にモーターつけて自動的に換気するとか、各種移動は強制的に制限しますよとか、運営側が管理する方法じゃないと有効な対策は無理じゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 15時24分 (#3972893)

    をもって欲しい
    利権だの違約金だの言っても
    この状況下で開催しても
    どうせ赤字でしょ。

    • by Anonymous Coward

      赤字は赤字だろうが、いまさら中止してなんの利益がある?
      ハコも造った、契約もしてる。
      この状況で収入だけなくす意味が分からん。節約できるコストなんてないぞ。
      最悪でも無観客なら感染リスクはほぼ0だし、既に野球やらのスポーツ観戦はやってるわけでオリンピックだけ辞めるという主張は謎。

      結果論でいえば最初からやめときゃ良かったわけだが、今さら言っても遅い。
      ただ一応保険は掛けてるらしい [nikkansports.com]。それでも全体の利益で考えればやった方がいい。

      • Re:やめると言う勇気! (スコア:5, すばらしい洞察)

        by Takahiro_Chou (21972) on 2021年02月05日 16時56分 (#3973015) 日記

        赤字は赤字だろうが、いまさら中止してなんの利益がある?
        ハコも造った、契約もしてる。
        この状況で収入だけなくす意味が分からん。節約できるコストなんてないぞ。

        ギャンブル中毒の方や、ヤバい事業に手を出したり投資しちまった方は、皆さん、同じ事をおっしゃいます。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 16時04分 (#3972955)

        > それでも全体の利益で考えればやった方がいい

        というのも謎すぎる。
        GOTOが直接に影響した効果はさほど無かったにしても、検証するまでもなく人々の行動変容を働きかけて移動を活発にして結果としての第3波につながっているように
        オリパラ開催自体では感染爆発は起こらないとしても、その後に第4波か5波くらいは引き起こす危険が大いにあるだろう。
        そうなった場合、というか仮定ではなくほぼ必然的に起こるそうした事態を想定するならば、それによって大打撃を受ける経済への悪影響はオリパラ開催に伴う利益分を帳消しして十分に余りあるんじゃないだろうか。
        この点で、経済評論家なんかが具体的数字を出して開催のメリットを未だに訴えてい(て驚き呆れ)るけれど、開催による収入とか関連収入など増収分は積極的に取り入れて評価するくせに、マイナス分は開催した場合にはその後の影響を度外視していてまったく信用できない。
        結論ありきの試算なんぞまるきり意味がない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そんな「統計も根拠もないが、そういう空気になるのが嫌」なんて精神論語られても。
          政治的決定ってのは最善を目指すべき。
          上の仮定での最善ってのはオリンピックもGOTOもやった上で、感染予防に全力を尽くす、というもの。政府もそう言ってる。
          宣伝の為に数千億だか数兆円だか無駄にするのは愚か。
          妥協して良いなら辞めちまうのが楽だがね。

          というか経済評論家の数字もGOTOの直接的影響も持論に否定的なのを受け入れてるのに、なんどっちもやめるべきという結論に陥るのか不思議。
          GOTOやオリンピック辞めるべき論者は大概都合のいい数字しか見てないから新鮮だわ。
          スラドらしい。

      • by clay (41656) on 2021年02月05日 16時13分 (#3972970) 日記

        誘致が決まる前から思っていたけど、儲かる/儲からないの定量的な議論をほとんど聞かないのよ。
        経済効果があるっていう極めて曖昧な話ばっかりで、事後の処理も含めて本気で考えてる?

        スポーツは神聖だ!世界が期待している!だからカネの話するな!的なノリで押し切られた感がある。
        そろそろ中止・延期・無観客のなんでも良いから、定量的な話して欲しい。
        特に噂されているIOCへの違約金の額とかもね。
        それでなければ判断できない。

        スポーツ絡むと途端にコストの話が出なくなる気がするよ。

        親コメント
        • Re:やめると言う勇気! (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2021年02月05日 16時55分 (#3973014)

          はっきりしてるじゃんよ…「関係者が儲かる」
          たったそれだけ

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 17時15分 (#3973034)

          そりゃ自分で儲かる仕組みを考えるか、他人が考えた儲かる仕組みを言うわけがないじゃないですか。
          言ったところで実行しない人がほとんどなので、言っても問題ないんですけどね。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          大規模な公共工事して誰が儲かる?というようなもの
          儲かる/儲からないっていう低次元の話はしないのが普通でしょ。

          #工事も五輪も都や国は金を出す側であって直接の収入はないから大赤字

      • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 15時52分 (#3972944)

        > 既に野球やらのスポーツ観戦はやってるわけでオリンピックだけ辞めるという主張は謎

        規模と期間、集中度がぜんぜん違うじゃん。
        比較にすらならんでしょ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          一日あたりでいえば概算で10倍ほどオリンピックが多いが、一年あたりの観客動員数でいえば野球が2.5倍多い。
          感染リスクは概ねトータルの動員数に比例するから中止する理由はないね。
          言う通り集中度は段違いだから、オペレーションをきっちりやらないといけないけどね。

          参考:2019年野球の観客動員数 (2653万人) [npb.jp]とオリンピックの観客・スタッフ数 (1010万人) [mlit.go.jp]。

          • by Anonymous Coward

            > 感染リスクは概ねトータルの動員数に比例するから

            はいソースどうぞ~

            • by Anonymous Coward

              元ACじゃねぇけど、ある集合の点のそれぞれに一定の被感染確率があって、周囲に感染させられるとしたとき
              総数が増えれば単にリスクは増えるというだけのことじゃないの。
              その意味じゃその場で感染してすぐ拡散も可能になるとすれば指数関数的に増えそうだけど。

      • 「サンクコスト効果」すなぁ
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そういうこと。
          今中止しても使った費用が返ってくるわけではないんだから、無観客でも利益が得られるという時点で開催しか選択肢はない。
          それでもつい「開催して得られる利益は投資したコストに見合うのか」という基準で考えてしまうんだよね。
          元コメの「どうせ赤字でしょ」という言葉は典型例。トータル赤字か否かはもはや判断基準じゃないんだよね。

          • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 20時40分 (#3973209)

            #3973029 がどちらの意味で言ったのかしらんけど、
            大体サンクコストを持ち出す文脈って、
            「今までかかったコストに対して、こんなにかかったのだからやらないともったいない」
            という考えに対するカウンターとして
            「今後の収支だけをみてと止めるのが合理的」というように止める意図で使われると思うんだけど。

            もちろん本来的には「今後の収支だけみて決めるべき」ということなのでやるか止めるかは含まれないのは承知してるが。

            他のコメントにもあるように、今後の収支だけ見ても本当に開催が中止よりも+となるかは必ずしも自明ではないと思うよ。
            選手村でクラスター発生とかってケースも当然想定しないと行けない。
            (選手村である種の濃厚接触が盛んに行われてるというのはよく知られてる)

            それでも開催したほうがまだ収支は+だとは僕も思うが、「開催しか無い」と言い切れるほどの確度はないと思うなぁ。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2021年02月06日 12時05分 (#3973490)

            逆じゃない?

            普通、サンクコスト効果は「直ちに撤退すべき状況なのに、これまでに投資した費用が無駄になることを怖れて事業を継続し、さらに出費を続ける選択をしてしまうこと」と解説される。

            経済学的にはマイナスな言葉。
            今の東京五輪をめぐる状況にはピッタリ。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            感染が拡大して重症者や死者が増え、収束がますます遅れることで出る経済的被害は考慮せず、
            利益の方にしか目を向けない人ですか?

      • by Anonymous Coward

        無観客でも選手同士、スタッフ間で感染がありえるんじゃないかな
        どんなに予防処置をしても可能性はゼロにはならないし
        起きてしまえば責任重大

      • by Anonymous Coward

        死人が増えないというのは利益では?
        オリンピック開催でどの程度死人が出る見積もりなのかちゃんと公表してほしい。

      • by Anonymous Coward

        メリット:世界中にコロナをばらまかずに済む

        # 世界中からコロナの変異株をたくさん集めて世界中にばらまきたいのかな?

    • by Anonymous Coward

      どうせ赤字なら、ちょっとでも回収したいだろ。

      # まあ「脳金=アスリートファースト」と謳ってしまって、そういう連中を頭に戴いて、箱物行政に走らせたのが大失敗。

    • by Anonymous Coward

      ぎりぎりまで引っ張って中止するより
      年明けの時点で中止を決定した方が傷は小さかったろうに

  • 会議での女性の制限 (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2021年02月05日 15時17分 (#3972879)

    会長肝いりの新ルール

  • マスク性能と飛沫飛散量はかなりかわる
    いっそボランティアや観客にまともな性能のマスクを配布すればいい

    • by Anonymous Coward

      マスクの性能差でダメになるぐらいの状況で開催できるとも思えんが

      • by Anonymous Coward

        マスクの性能の差が開催・非開催の決定的な差ではないことを教えてやる!

        # もっと大きな問題が山積みなのに会長自ら更に山を高くするという ┐(´д`)┌

    • by Anonymous Coward

      N100必須にすれば?
      ※ダースベーダーマスクはオケ

    • by Anonymous Coward

      ところが隙間ができにくいウレタンマスクは意外と優秀であれのフィルタ付きはかなり優秀
      逆に不織布は上手につけないと隙間だらけで機能半減、油断してると鼻が飛び出してたりする
      やっぱ医療用や工業用、軍事用あたりが最高かな?
      #というかマスクしてても大声でしゃべってるなよ

      • by Anonymous Coward

        工業用、軍事用は呼気でフィルターを浪費しないように弁で逃がしちゃうやつが多いからダメだよ
        弁がない奴ならOK

      • by Anonymous Coward

        不織布マスクを付けた上に、まわりをテープで目張りする、
        とルールに書けばいいんじゃない?

  • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 15時34分 (#3972906)

    頭からかぶるコンドームを配布してはどうだろうか

  • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 15時39分 (#3972915)

    各国、方言色々あるので
    エリアごとで綺麗に揃えて応援歌歌ったら
    観客席も含めて華やかになりませんかね
    感染距離に留意して大振りな手話を心がけさせて

    でも一番いいのは開催しないことですけどね

  • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 17時13分 (#3973032)

    戦争以外でオリンピックが中止になる初の事例となります。

    • by Anonymous Coward
      江戸っ子は初物が好きだし
      • by Anonymous Coward

        江戸っ子は食えねえ初物なんぞ興味ねーよ

    • by Anonymous Coward

      名前が残っていいね

      • by Anonymous Coward

        レガシーですね(それでいいと思う)

  • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 20時55分 (#3973219)

    飲食店での感染もマスクなしでの「会話」が原因だろう?
    会場内での飲食および会話を禁止すべきでは。

    • by Anonymous Coward

      会場内では食べなくてもどこかで食べるからね。
      大会期間中は隣との仕切りを用意した一人席や個室以外の形態での飲食店営業は禁止ぐらいの勢いで対策しないと世界からは白い目で見られるよ。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...