パスワードを忘れた? アカウント作成
15217675 story
Twitter

ハッキングにより取得された可能性のある情報を示すTwitterのラベル、任意のWebページへのリンクをツイートして表示させるハック 6

ストーリー by headless
発見 部門より
Twitterがハッキングにより取得された可能性のある情報を示すラベルの表示を開始したのだが、このラベルを任意のWebページへのリンクを含むツイートに表示させるハックが発見された(The Vergeの記事)。

Twitterは昨年10月、ハッキングにより取得された可能性のある情報としてジョー・バイデン米大統領の息子、ハンター・バイデン氏の疑惑を報じたNew York Postの記事をブロックして批判を受けラベル表示を含む対策を発表していた。これまで実際にラベルが表示されることはなかったが、ReutersとBBCが英外務連邦省(FCO)によるロシアの影響を弱める作戦にかかわっていたという流出文書を報じたThe Grayzoneの記事へのリンクを含む投稿初めて表示された。

この記事へのリンクを含む投稿には「These materials may have been obtained through hacking」というラベルが表示され、引用やリツイートをしようとすると確認メッセージも表示される。しかし、Twitterのシステムは実際にリンク先で問題の記事が表示されるかどうかにかかわらず、記事URLを含んでいればラベルを表示する仕組みになっているようだ。そのため、The Vergeのトム・ウォーレン氏はThe VergeのトップページURLにハッシュとThe Grayzoneの記事URLを付加したリンクを投稿し、ラベルを表示させている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年03月01日 8時28分 (#3986013)

    本来真っ当な情報であっても、Twitter上では問題のある記事とさせることができる、と言うことですかね?
    例えばこのページに、問題のあるリンクをコメントで貼り付ければ、
    問題があるように見せかけられると。

    • by Anonymous Coward

      「このゴシップ記事はソーシャルハッキングで得られた確かな情報です」
      違法性を問うならともかく、信憑性はお墨付きだ

  • by Anonymous Coward on 2021年03月01日 10時54分 (#3986077)

    sradjpのTwitterアカウントでこの記事をツイートする時にリンクに"#https://thegrayzone.com/2021/02/20/reuters-bbc-uk-foreign-office-russian-media/"を付加してツイートすれば面白かったのに

  • by Anonymous Coward on 2021年03月01日 13時52分 (#3986219)

    特定の記事URLなら任意ではないのでは。

    • by Anonymous Coward

      (これからイタズラでハッキングにより取得された可能性のある情報を示すラベルの表示をしたい)任意のWebページに、(既にハッキングにより取得された可能性のある情報を示すラベルの表示がされた)特定のURLを付与すると、どこでも=任意のページでラベルが付く

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...