
米サウスカロライナ州で銃殺刑が承認される 130
ストーリー by nagazou
死に方を選ばせてやる的な台詞言ってそう 部門より
死に方を選ばせてやる的な台詞言ってそう 部門より
shadowfire 曰く、
クーリエジャポンの記事によると米サウスカロライナ州で、銃殺隊による死刑執行を認める法案が上院で承認されたそうだ。死刑囚は薬物注射、電気椅子、銃殺隊の中から一つを選ぶことを求められるのだという。記事によると、薬物注射による死刑に使用される薬物の提供を企業が拒んでいるため死刑執行が滞っているためらしい(The Washington Post)。
米日欧etc (スコア:2, 興味深い)
米:死刑囚にすら自身の死刑方法の選択肢がある自由
日:死刑囚に自身の死刑方法を選ばせるなんて残酷(執行日すら秘密)
欧:死刑は残酷(代わりに現場射殺は許す)
北:死刑方法は朕が指定する。人民は見に来るように(義務)。
中:死刑は見世物。臓器は資源。
Re:米日欧etc (スコア:4, すばらしい洞察)
欧:死刑は残酷(代わりに現場射殺は許す)
現場射殺は死刑の代替じゃないですよ。警察比例の原則といって武器を持った凶悪犯は警察によって制圧される際に死ぬ場合があるってだけの話で、死刑廃止と現場射殺は関係のない事象です。
Re:米日欧etc (スコア:2)
米こそ現場射殺ばんばんの印象
おもに白黒関連
黒人は武器を持ってなくても警官に射殺されやすい
白人は武器を持ってても警官に撃たれない
というのがBLMで明らかになった(そして黒人の怒りを買っている)
まあそれにしても死刑廃止と警官の現場射殺は全く別の次元の問題なので持ち出す意味が分かんないけどね
Re: (スコア:0)
日本もいい加減、薬物くらい導入しようよ。死刑廃止とは言わないから。
提供企業 (スコア:2)
銃弾を製造する企業は拒まない前提なのかな。
危害を加えるための道具とはいえ、対人間は想定してないとか言わ…ないか。
一生の思い出 (スコア:0)
銃器オタだったら、一生に一度の貴重な体験を、薬物や電気椅子なんかに使うのは
もったいない気がする。
死にたくはなくても、同じ死ぬなら一度くらいは銃で撃たれる経験ってしてみたくない?
Re: (スコア:0)
同じ死ぬなら一度くらいは銃で撃たれる経験ってしてみたくない?
もしかして。。。逸生の思い出
Re: (スコア:0)
アメちゃんならそのうち逆に「銃殺刑を執行する権利をオークションします」「得られた収益は被害者遺族への賠償金および刑務所の維持費に使われます」ぐらいのことはやってくれそう
人を (スコア:0)
撃っていいのは他人に撃たれる覚悟があるやつだけ
Re:人を (スコア:1)
国家は他国に戦争ふっかけられたり
自国民に革命仕掛けられる覚悟を持って統治してるよ
だからその秩序を乱す存在に対しては相応の処置を取るよ
Re:人を (スコア:1)
執行令状にサインする覚悟も然り?
Re: (スコア:0)
そのりくつはおかしい
Re: (スコア:0)
撃っていいのは他人に撃たれる覚悟があるやつだけ
阿部の兄貴「名言だ」
# アッーーー
わりと超訳 (スコア:2)
「撃っていいのは他人に撃たれる覚悟があるやつだけ」
の元ネタは『大いなる眠り』の
"Take my tip --- don't shoot it at people, unless you get to be a better shot. Remember ?"
「一つ忠告しておくと、射撃がうまくなるまではあまり人を撃たないほうがいい」
(これは女性に拳銃を返しながら言うシーン)
程度なんですがそのまま訳すといまいちカッコ悪い。
Re:死刑なんてやめちゃえばいいのに (スコア:2)
殺人の抑止効果はあると思います。
なぜなら,死刑がなくなったら,私が大量殺人をしてしまいそうです。
死刑があれば絞首刑は怖いので,私は絶対に人を殺さないと思います。
ですので,私のために死刑を廃止しないで下さい。
Re:死刑なんてやめちゃえばいいのに (スコア:2)
ですから,少なくともこの私には抑止効果があります。
あと,たぶん死刑賛成派の方々には抑止効果があると思います。
ですので,死刑に賛成しているだと思います。
Re:死刑なんてやめちゃえばいいのに (スコア:1)
無いと断定するだけのデータを出しましょうよ。
それが無いなら、単なる根拠の無い想像ですよ。
Re: (スコア:0)
既に回ってるルールを変えるのに「なんとなく気分がスッキリする」からとかやめて欲しい
Re:死刑なんてやめちゃえばいいのに (スコア:1)
それは完全に嘘。
少なくとも当事者の再犯は絶対に無くなる。
Re: (スコア:0)
誰もそんなこといってないが
Re: (スコア:0)
そうだそうだ!
ネズミ捕りもスピード違反抑止効果がないからチュウ止すべきだ!
Re: (スコア:0)
更生不可能な方にはシャバに出てこられると困るんですよ。
かと言って、終身刑はカネがかかる。
Re: (スコア:0)
更生不可能な方にはシャバに出てこられると困るんですよ。
かと言って、終身刑はカネがかかる。
裁判官も間違うし、取り返しのつかない死刑よりは終身刑でいい
それくらいは法システムの安全弁よ
Re: (スコア:0)
そう主張して選挙に出て勝って法案通せばそうなりますよ
Re: (スコア:0)
えっ?終身刑なら取り返しがつくんですか?
80歳になって、無罪でした、ゴメンナサイ、これ補償金です、で取り返しがついたと思われますか?
Re: (スコア:0)
死刑なら取り返しがつくんですかね?
こういう思考0の書き込み本当多いよなあ。
Re:死刑なんてやめちゃえばいいのに (スコア:1)
「取り返しのつかない死刑よりは終身刑」に対して「終身刑なら取り返しがつくんですか?」
なんだから死刑が取り返しつくなんて言っていないのに
どっちが思考0なんだか
Re: (スコア:0)
取り返しがついた事にするしかないでしょう。
それとも、刑務所内で自由を奪われるくらいなら無実の罪で殺されても構わないとお考えで?
Re:死刑なんてやめちゃえばいいのに (スコア:1)
死刑だって金払えば取り返しがついた事になるんじゃないですかね
Re: (スコア:0)
社会が復讐を代行してくれるから私刑を禁止できるんであって、社会が復讐してくれないなら殺人者がひとり増える結果に。
Re: (スコア:0)
学校のいじめとか社会が復讐してくれないよね。
アメリカでよく起こる学校内での銃乱射事件って虐められた人間による復讐だったりするんだけど。
Re: (スコア:0)
社会の復讐システムに訴えてそれで無視されたというエビデンスをください
Re: (スコア:0)
>社会が復讐を代行してくれる
初耳だが
Re: (スコア:0)
死刑は遺族の為に執行されると思いますよ。
Re: (スコア:0)
> 法律的応報刑論とは、刑罰とは法の違反である犯罪に対する法的応報であり、道義的あるいは倫理的な報いではないという考え方をいう。
Re: (スコア:0)
「思いますよ」では元コメと同程度に根拠がないのでどうでもいいですね。
Re: (スコア:0)
刑罰のある程度は復讐心や他罰を汲んだもの、という主張はあるけど
「遺族のため」ではないですよ。
本当にそうならば遺族の意思が反映されなくては意味ありませんし、遺族がいないケースにも適用されません。
(死刑囚の全てにおいて「遺族」がいるわけでもないし、居ても必ずしも死刑を望んでいるとは限りません)
Re: (スコア:0)
「なんとなく気分がスッキリする」だけで死刑に犯罪抑止効果はない(殺人犯は抑制が効かないから殺人を犯すのだ)し
サウスカロライナ州は日本ではないので
懲役数百年なんてことにもなるお国柄
なので
米では死刑のほうがマシと思う犯罪者もいるかも知れない
で日の法で言うと
懲役数百年なんてことはできないので
死刑がないと
最高でも10数年くらい衣食住安泰
って犯罪者が湧いちゃう可能性も否めない
ってことで少なくとも日での死刑制度は
現状意味があるのではないかと
Re: (スコア:0)
なんとなくスッキリしたいだけなら、ネットに逆張り意見投稿すればいいだけだよね。
沢山の人が相手してくれる。
Re: (スコア:0)
スッキリするのは重要な事だろ。
抑止は微妙だな。個人的には死刑相当の罪を犯して捕まるぐらいなら自決するかな。
Re: (スコア:0)
死刑には利点も欠点も存在するため、「やめちゃえばいい」「やっちゃえばいい」のどちらの考え方も存在する。
ただどちらかが一方的に道義的であったり有意義であったりする訳ではないので、
どちらを求めるにしても、短絡的な結論を持ち出す意見は信頼性が低いと見て概ね間違いない。
Re:銃殺隊 (スコア:2)
死刑囚ってお互い会話なんかできるのか?
とりあえず殺人フェチの銃殺係志願者とかは居そうだな
Re: (スコア:0)
そうはならんやろ・・・・・・
Re: (スコア:0)
死刑囚(銃殺隊)「どうせなら看守撃とうぜ!」
Re: (スコア:0)
日本での絞首刑の執行ボタンは、ダミーを混ぜて誰が執行したかわからなくして負担を軽くしてるそうだが、
仕切りの向こうに立たせて誰が撃った弾で死んだか分からないようにしたりするのだろうか。
しかしいざとなれば趣味は悪いが公募したらいくらでも集まりそうではある。
Re: (スコア:0)
銃殺刑と言えば軍隊だが
心理的負担を軽減するために空砲が混ぜられていると言う
人を殺すのが仕事の軍隊で、相手が死刑になるほどの犯罪者でも
そんな配慮が必要なほどの重荷
Re: (スコア:0)
銃殺刑でも、同時に複数人が発砲し、その中の何人かは空砲になってて
誰の弾丸で死んだかわからない、もしかしたら自分は弾丸を発射していない
かもしれない、ということで、心理的負担を減らしているところもある
ようです。
ソースはWikipedia。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%83%E6%AE%BA%E5%88%91# [wikipedia.org]銃殺隊
Re: (スコア:0)
たまにこういう文章読むの苦手な人出るよね
面白いからいいけどw
Re:サウスカロライナ州と言ったら (スコア:1)
君も縛り首になればいいのにね!
みんな喜ぶよ!
Re:サウスカロライナ州と言ったら (スコア:2)
この人の目には何が見えてるんだ…