パスワードを忘れた? アカウント作成
15276317 story
アメリカオンライン

米ベライゾン、米ヤフーやAOLを含むメディア部門を売却 25

ストーリー by nagazou
売却 部門より
米Verizonは5月3日、米YahooやAOLなどを含むメディア事業部門VerizonMediaを投資会社Apollo Global Managementに売却すると発表した(Verizonリリース共同通信)。

売却額は50億ドル(約5450億円)。VerizonはVerizonMediaの株式の10%を継続して所有する。Verizon MediaのCEOであるGuruGowrappan氏は続投するという。売却は2021年後半に終了予定となっている。Verizonは2015年にAOL、2017年にYahooの中核事業を買収していたが、ほかのネットメディアの台頭により、経営環境は厳しくなっていた。なお日本のヤフー株式会社はVerizonとは資本関係がなく影響は受けない見込みであるという。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年05月06日 13時18分 (#4025590)

    いよいよ終末感が極まってきた

    • by Anonymous Coward

      日本のYahooが商標使用料で送金するぐらいは定期収入があるしな。
      ここ数年ソフトバンクがYahooブランドを避けてるのも数%持ってかれるのが嫌なんでしょうし。

      • by Anonymous Coward

        Yahoo!検索がPayPay検索になるのはまだか

        • by Anonymous Coward

          18禁な検索サイトになりそう

          • by Anonymous Coward

            あれだけCMでペイペイ連呼してたのに、どうしてもパイパイと読んでしまう。

        • by Anonymous Coward

          PayPay見てて思うのは単なる動詞をブランド名にするのは失敗だよなぁって思う。
          「PayPay Bank」とか知らない人が見たら送金専用口座なのかとか勘違いするよ。

          むしろYahooブランドをソフトバンクが買い取ってしまえと思う。
          世界的なブランド価値は身売り繰り返して下がってるのでソフトバンクにとっては高くもないだろうし。

          • by Anonymous Coward

            負のブランドイメージがついているソフトバンクを想起させる名前を含めなかったのは英断だと思う

            • by Anonymous Coward

              震災のちょっと前からSBなんたらって社名にしてソフトバンクブランドを使わないようにしてるような

              • by Anonymous Coward

                S&Bにとってはいい迷惑だが、子会社の接頭語には親会社の略称使うのはここに限った話でもない。

              • by Anonymous Coward

                auもNTTもいっぱいあるものねぇ。

              • by Anonymous Coward

                いやいや、昔は意地でもソフトバンクを社名につけてたじゃないか
                日本ソフトバンクなんたら部の時代もあったし

          • by Anonymous Coward

            世界の投資家に悪いイメージついてるSBに売ったら商標として止め刺すようなもん。

            • by Anonymous Coward

              ソフトバンクって日本以外だとただの投資ファンドとしか認識されてないが。
              ヘッジファンドみたいな焼畑商法やってるわけでもないし悪印象はないと思うのだが。

          • by Anonymous Coward

            ソフトバンクグループがあれだけ愛用してたyahooブランドを使わなかったのは、
            やはり使用料がネックだった(いずれ契約解消も睨んでる?)んですかね。
            PayPayは変にオリジナルな言葉を使わないことによってデファクトスタンダードと誤認させることを狙った気がします。
            バーコード決済専用のブランドならそれでもよかったけど、他の業種に使うのはさすがに無理があるよなあ。

      • by Anonymous Coward

        ベラ依存に売却される時点でYahooが持ってるYahoo Japanとアリババの株式の評価額を足したのよりYahooの時価総額が安いとか言う愉快な状況でした。
        正直意外と長いこともったなというのが私の正直な感想です。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月06日 13時26分 (#4025595)

    https://mail.yahoo.com/ [yahoo.com]
    Yahooメールが日本語対応になってた

    • by Anonymous Coward

      関連ストーリー見たらYahoo! JAPANがあるから米Yahoo!は日本向けにサービスを提供できないとか書いてたんだけどもうその縛りもなくなったのか

      • by Anonymous Coward

        他言語対応してるだけっぽいから、もしかしたら契約違反かも!?

    • by Anonymous Coward

      近年、接続元IPの場所を見て自動翻訳で多国語対応しているっぽいサイトが多い。
      このYahooメールもそんな感じじゃないですかね。
      変な日本語を見せられるなら英語で表示してほしいのだけれど、言語を変更する術が無いことが多くて嫌になる。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月06日 13時28分 (#4025599)

    Yahoo! JAPANの株式はVerizonに売却されなかったからな

  • by Anonymous Coward on 2021年05月06日 17時30分 (#4025781)

    AOLが持ってたけど、今もAOLにくっついてる感じ?

    • by Anonymous Coward

      Netscapeはもう開放してやってほしいなあ。
      用途もなく市場価値なんかもうゼロだろうし。
      再びNetscape Navigatorという名のブラウザが出れば面白い。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月06日 17時42分 (#4025788)

    次はどこに売るの?
    やっぱ中共?
    既存のメールデータとか、署名鍵とかも引き継ぎだよね?

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...