パスワードを忘れた? アカウント作成
15279289 story
変なモノ

能登町、新型ウイルス対策の交付金で「巨大イカ」設置、とBBCに指摘される 102

ストーリー by nagazou
こりゃイカん 部門より
石川県能登町に設置された13メートルほどのイカのモニュメントが問題視されている。COVID-19のために用意された国の地方創生臨時交付金がこのモニュメントの建造費用に当てられたためだ。現物はスルメイカが特産品である九十九湾の観光交流施設「イカの駅つくモール」に設置されたという。能登町は臨時交付金8億円のうち2500万円をこのモニュメントに投入しているそうだ。能登町側はパンデミック後に観光客を呼び戻すための戦略で、スルメイカのPRに役立つと話しているという(BBC)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 文句言うのはまぁいい (スコア:4, すばらしい洞察)

    by nnnhhh (47970) on 2021年05月10日 17時27分 (#4028025) 日記

    自分はこの用途に特に文句ないが、文句言う人がいるっていうのは別にいいでしょう
    それが記事になるっていうのもわからんでもない

    でも「BBCに指摘される」ってわざわざ書くのって恥ずかしくない?
    BBCサマが指摘したらすわ大問題!なの?
    外国信仰?白人信仰?植民地根性ですかそれ
    明治時代みたいなこといつまでもやってるのは恥ずかしいよ

    • by Anonymous Coward on 2021年05月10日 18時28分 (#4028090)

      海外メディアを使って炎上させて、それを逆輸入する手法は常套手段ですよ。
      特に日本人は世間体を気にするからこの手の誘導は良く効く。

      親コメント
      • そういう局やまとめサイトがやるのは良い、というか止めたって利かないだろう
        それを意識したタレコミがあるのも仕方ないと思う

        でもスラドのトピ名にはしてほしくない
        もちょっとマシな「国内外で話題」とかあるだろうにこういうのを選ぶのにはバイアスがあるんじゃないか?
        ということはアピールしておきたい

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年05月10日 20時00分 (#4028145)

          BBCでしか話題になってないことを「国内外で話題」なんて題したらそれこそ誇張だろう

          スラド作法に従って「BBC曰く」でちょろっと本文引用してから編集者のまとめを入れていれば「~とBBCに指摘される」と題する必要なんてなかった、というのなら同意だけどね

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年05月11日 10時13分 (#4028348)

      たぶん国内メディアが行政に対する批判的な報道をすることに数年前から消極的になっていることに対して、「外国メディアが報じた」「ネットで話題」という言い方で「自分(国内メディア)が言ってるわけじゃないから俺に文句を言うな」としてる情けなさを訴えてるんだと思うyo

      「ぼったくり男爵」でもそうだけど、国内マスコミ、とくにテレビ局は自分たちもそう思ってても自分たちからはIOCを批判できない。
      スポンサーがIOCと密接に繋がってるから。
      だからワシントンポストがそう批判してると報じるしかない。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年05月10日 14時43分 (#4027906)

    まあ珍しく当たりの企画でしたな。
    https://www.dailyshincho.jp/article/2021/05101225/?all=1 [dailyshincho.jp]

    • by Anonymous Coward

      少なくとも業者の収入にはなって経済を回しているわけで、将来役立つかもしれないものを今困窮している業者に作らせてお金を渡すのはいい支援の仕方だと思います。

      • by Anonymous Coward

        ところでどこの業者が作ったのかな?

  • ニュースだと全然人がいない感じだったが、連休中はイカだけ写真を撮るのが不可能なくらい人がいた。ニュースのおかげで一時的に人間が集まっただけだとは思うけど。
    これを目的に観光客が来るかというと能登一周のついでになら行くかっていうレベル。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月10日 14時14分 (#4027876)

    確認できてるだけでもNYTとBBCとロイターに取り上げられてる。
    2500万でそんな広告キャンペーンできるか?

    • by simon (1336) on 2021年05月10日 14時34分 (#4027895)

      2500万でそんな広告キャンペーンできるか?

      そんな「悪名は無名に勝る」的なクソ広告代理店みたいなこと言わなくても

      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2021年05月10日 14時36分 (#4027898) 日記

      >確認できてるだけでもNYTとBBCとロイターに取り上げられてる。

      あとは、ワクチン接種が行き渡った後にインバウンドとを招き入れるだけですね。

      肝心のスルメイカ漁獲量は5年で1/3になるほどに不漁が続いてるそうですし。
      ワザワザあれを見に来る人がいるのかどうかはわかりませんが。

      昔から地方へのバラマキと、使い道がわからなくてコンサルか誰かに言いくるめられてどこぞにお金落とすのはセットなんでしょうね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      悪名を世界にとどろかせてどうするんだか。
      取り上げれ荒れてるのは「世界の笑いものとして」ですよ。

      あるいは、「世界の敵として」です。

      なんせ、「感染対策」や「コロナで仕事を失った人への補償」に使うべき費用を
      「なんの役にも今のところ立たないイカのフィギュアに使った」
      んですから。他の国でもコロナで仕事失ったり自殺した人何人すくえるんですかね。このイカの金で。

      • by Anonymous Coward

        BBCとかは、批判的に報道したけど、実際の視聴者からは良反応だったので、世界の敵でも笑い者にもなってませんね。
        コロナ収まったら、記念に見にいくなんて言ってるコメントもけっこうありますし、想定通り経済対策として成功してますね。
        費用対効果が、どれほどプラスにふれるかは、これから次第ですけど、少なくともこのお金で自殺しないですんだ人は、たくさんいるということです。

        • by Anonymous Coward

          じゃ成功してるか分かんないですね

          • by Anonymous Coward

            失敗しているかどうかもわかんないですね(設置したばかりでしょうから当然ですが)

          • by Anonymous Coward

            貧困対策で個別にお金配ったわけじゃなく、困窮している制作業者や関連団体に仕事を発注することで、かけた金額の数倍の経済対策は出来ているので、すでに成功してますよ。
            使った税金の数倍の効果をあげられる点はGoto とかと同じ。さらにどこまでプラスの効果が伸びるかが今後次第です。

      • by Anonymous Coward

        何にも知らない外国人が関係ないことで笑ってるだけなので「あなたの勘違いですよ」で終わりです
        ついでにあなたにも「『「感染対策」や「コロナで仕事を失った人への補償」に使うべき費用を』はあなたの勘違いですよ」と教えてあげます

        それと、盲目的な批判は無意味なので、もっと広い視野をもって物事を見るようにした方がいいですよ
        地方創生の金だっていうのに「他の国」とかナンセンスの極みです
        観光の回復によってどうなるかも考えたほうが良いでしょう

        • by Anonymous Coward

          >『「感染対策」や「コロナで仕事を失った人への補償」に使うべき費用を』はあなたの勘違いですよ」

          https://www.chisou.go.jp/tiiki/rinjikoufukin/index.html [chisou.go.jp]
          Ⅰ.感染拡大の防止
           Ⅱ.雇用の維持と事業の継続
           Ⅲ.経済活動の回復
           Ⅳ.強靭な経済構造の構築

          思いっきり「「感染対策」や「コロナで仕事を失った人への補償(雇用の維持)」」として使い道が書いてあるわけだが。

      • by Anonymous Coward

        少なくともイカ制作に関わった人は潤ったやんか。
        たかが2500万で何人救えるって?

        • by Anonymous Coward

          2500万じゃ1人の生活費10年分にもならないしな。
          ある一瞬だけ税金で自立支援したところで、救ったことになってないような(障害者や引きこもり自立制度の闇の部分)。

        • by Anonymous Coward

          で、地元業者に落ちたお金はその何%なんだろうね。

        • by Anonymous Coward

          住民は反対してたのに市の職員が必要とか言ってたやつだね
          中抜き額エグそう

          • by Anonymous Coward

            世の中全ての金銭やり取りに中抜きもどきがあるのに、なんの問題があるんだろう。
            ホームレスですら、誰かの中抜きからこぼれ落ちたものを乞食のように漁ってるのに。
            まあ働いたことないんでしょうね。

      • by Anonymous Coward

        イカのフィギュアを作ることで「コロナで仕事を失った人への補償」に使われてますね。
        仕事として発注することで、作る人だけでなく、作る人が発注する資材の提供元や、運搬業者への仕事にもなる。さらにその先にもつながるので地元企業に発注することで、地域全体の経済に貢献する理想的な使い方ですね。
        失業や収入が減った人にに金を配るだけみたいな無駄遣いと違って意味のある対策なので良いのでは?
        ちょっと奇抜なものにして、海外でも取り上げもらえてるのも良かった点でしょう。BBCみたいに非難してやろうという放送局もあったようですが、結果的には視聴者からは概ね高評価ですしね。

        • by bubu-duke (47248) on 2021年05月11日 2時42分 (#4028269)
          地域に落ちていればもちろんいいのですが。
          決定者の縁故で受益者が固められていたり、すべての利益が例えば東京の業者に回っていたりという話を聞きます。
          コロナ対策費として気持ち的にまわして欲しい医療関連ではなく、経済対策だというなら
          ここがすっきり腑に落ちないと気持ちが悪く感じてしまいます。
          親コメント
    • by Anonymous Coward

      大成功でワロタ

  • by Anonymous Coward on 2021年05月10日 17時33分 (#4028036)

    同じイカでも函館じゃあ動くイカロボットを10年以上前に作って
    (開発は今じゃAIの専門家で知られるはこだて未来大の松原仁さん)
    その後も教え子の学生さんが毎年改良を重ねてる [fun.ac.jp]ってのに。

    イカなのに二足歩行を目指してるってあたりがなんかおかしい気もするけど

  • by Anonymous Coward on 2021年05月10日 14時20分 (#4027880)

    ダゴン秘密教団の遠大な計画!

  • by Anonymous Coward on 2021年05月10日 14時21分 (#4027882)

    https://www.chisou.go.jp/tiiki/rinjikoufukin/index.html [chisou.go.jp]
    >地方創生臨時交付金は、コロナ対応のための取組である限り、地方公共団体が自由にお使いいただくことができます。
    モニュメントでの観光客誘致はさすがに「コロナ対応」じゃないだろと。

    個人的には観光客誘致の取り組でも「地元の名物飲食店のアクリル板設置費用」とか「タクシーのコロナ対応改装費用」とかならまだわかるんだが。

    それよりも「ドライブスルーワクチン接種会場」とか「異動ワクチン接種会場バス」とかに使うべき金じゃないの?本来。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月10日 14時25分 (#4027886)

    2500万円かけてネットやテレビで観光誘致するより、何倍も効果上がってんじゃねえの?

    イカ、ちゃんと賑わってんじゃん。 [twitter.com]

  • by Anonymous Coward on 2021年05月10日 14時48分 (#4027914)

    BBCがテレビやラジオ司会者などに払ってる給料額が記事になってるけど、
    800万人しか聞いてないラジオの司会者に1億3000万円とか払ってる(ただしこの金額は製作費を含んでると注意書きがある)。

    BBC pay 2019-2020: The full list of star salaries - BBC News
    https://www.bbc.com/news/entertainment-arts-54160658 [bbc.com]

    BBCも人もこと言えないよね。

    #てか日本でもNHKは給与公開やれよ

    • by Anonymous Coward

      製作費を含んでる金額を「ラジオの司会者に払ってる」はひどすぎない?
      #4027914もBBCのこと言えないよね。

      • by Anonymous Coward

        相手から批判される金額をもらってる人はみんな値下げ圧力掛ける権利ありますよ
        ましてや収入の1/4を税金に頼るBBCとお役所の金使いのことですしね

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...