パスワードを忘れた? アカウント作成
15288286 story
任天堂

海外Nintendo Switch向けにゲームではなく『電卓』が配信される 22

ストーリー by nagazou
笑いのツボはお国柄によって違う? 部門より
海外Nintendo Switch向けに『Calculator』という電卓アプリが配信されたことが注目されていたらしい。AUTOMATONの記事によると『Calculator』は、関数電卓アプリで隠し機能によるゲームなどもない完全な電卓アプリであるらしい(AUTOMATONRedditt)。

なぜかこの電卓アプリがRedditで注目され、2000件近くのコメントや2万2000件以上のUpvote(好評)がついていたそうだ。とはいってもそり大半はネタコメントで、「このHDリマスターを待っていたんだ」「60fps出るのか?」「オンラインマルチプレイを追加してくれ」といった内容が投稿されている模様。普通の電卓があえてゲーム機に移植されたことが向こうゲーマーのツボにはまった模様。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by minet (45149) on 2021年05月20日 8時44分 (#4034881) 日記

    2進、8進、16進モードもほしい

    • by Anonymous Coward

      1024進モードも欲しいです

      • by Anonymous Coward

        きっとそのうちプログラム電卓機能とか追加されるよ
        その後BASIC内蔵電卓になって、さらにCASLtやLISP、Cも。

  • by Dharma-store (47177) on 2021年05月20日 9時47分 (#4034935) 日記

    算数の授業とかで普通に使うようなお国であれば、

    母「なにピコピコやってんの! 宿題しなさい!」
    子「いまやってま~す」

    というほのぼの小芝居ができそう。

    まぁ、スマホでやらせるよりは危険度は低そうだし、
    100円で電卓が売ってない地域もあるでしょうから、
    便利だねというところ。

    まぁ、日本も電卓の使用については認めているんですが、
    実際の現場ではどうなんでしょう。

    > 指導に当たっては,百分率が日常生活の中で用いられている割合の
    > 便利な表現であることに気付くことができるように配慮する。また,
    > 実際の問題の場面などでは,必要に応じて電卓等を用いて,適切に
    > 処理できるように配慮することも望ましい。
    小学校学習指導要領(平成29年告示)解説「算数編」
    https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFi... [mext.go.jp]

    中学校だと必須っぽく書かれてますね。

    > 2-(2)各領域の指導に当たっては,必要に応じ,そろばんや電卓,
    > コンピュータ,情報通信ネットワークなどの情報手段を適切に活用し,
    > 学習の効果を高めること。
    中学校学習指導要領「数学」第3 指導計画の作成と内容の取扱い
    https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFi... [mext.go.jp]

    • by Anonymous Coward
      アメリカみたいにSATで関数電卓が必須なくらいまで行かんとなぁ
    • by Anonymous Coward

      2000年代のゆとり教育のころに電卓で計算する授業がありましたが、
      その世代の子供たちは今20後半から40手前で、そろそろ子供ができてる頃なのでは。
      ピコピコと言うのはその前の世代でしょう。

  • Windows3.1ぐらいの時期に、皆で競う様に時計と電卓のアプリが大量に作成されていたのを思い出してしまった。

    次は時計のアプリが出るんじゃないですかねぇ。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 7時21分 (#4034859)

    デザインがiOSで使っている計算機に似ていた

    Calculator HD
    https://www.impalastudios.com/apps/calculator-hd [impalastudios.com]

    • by Anonymous Coward

      すべての電卓はカシオミニに行き着くからどれも似たようなもんだろ

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 7時24分 (#4034862)

    パッド操作では超操作しづらいらしい
    https://twitter.com/slotzangir... [twitter.com]

    • by Anonymous Coward
      友だちと計算クリアタイムを競おう! ってことじゃない?
  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 8時59分 (#4034896)

    出番だと思うんだけどどうでしょう?
     
    # ゲーム電卓ね

    • by Anonymous Coward

      IIはあんまし流行らなかったし、初代だけかなあ。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 9時40分 (#4034928)

    が有れば、いろんなオモシロいゲームができそうでいいなw
    順番で一個ずつキーを押して行って、特定の条件を満たす数字が出たらポイントもらえるとか...
    ・各桁の数字を足して素数になったら1ポイント
    ・同じく、完全数になったら10ポイント
    ...みたいな?

    • by Anonymous Coward

      みんなで+1していって、1000当たった人がキリ番で履歴が残るとかね。

    • by Anonymous Coward

      答えが3の倍数の時だけアホになる、とかオンライン(飲み会で盛り上がりそう。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 10時22分 (#4034955)

    UFO出すのに、足し算暗算が必要でした。
    アレンジして、面が進むとちょっとずつ計算が難しくなるようにするとかしたらいいかも。

    # 当時はゲームに使うキーだけがヘタってしまったものです

    • by Anonymous Coward

      デジタルインベーダーのおかげというか、筆算の掛け算で、最後に各桁を足し合わせるとき「足して10、20になる組み合わせ」が眼に飛び込んでくる感じでわかるようになり、計算スピードがアップしたのを覚えています。それまで上から順に足していたんで遅かったんですね。
      それに気づいてから、最初の一桁づつの掛け算も繰り上がりをいちいち覚えてその場で足し算するのが非効率なんだとわかり、九九の結果はまず紙に全部書き出し、後で「10の倍数になる組み合わせ」をパターンマッチングする方針に変えました。九九もマッチング処理も脳に負担がかからないので、計算が楽になりました。
      デジタルインベーダーを作った人に「おまえの計算を楽にしてやろう」という意図があったのかな?まあ、電卓があるなら電卓で計算すればいいわけなんですけども。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 12時45分 (#4035064)

    コナミが出していたNANONOTEを思い出しました。
    実家に残っているはずだけどまだ動くかな。
    ゲームボーイのI/Fで文字入力とか、今さらやりたくはないけれども。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 12時50分 (#4035066)

    >『Calculator』は、関数電卓アプリで隠し機能によるゲームなどもない完全な電卓アプリ
    Minehuntが出来ない関数電卓とかあり得ないだろ…

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 12時54分 (#4035070)

    ようやく求めてたHDリマスターが発売されたか

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...