パスワードを忘れた? アカウント作成
15296605 story
広告

「ウザい広告」はなぜうざいのかという解説記事 96

ストーリー by nagazou
全画面広告が一番嫌い 部門より
Web制作会社LIGがブログで「ウザい広告」がなぜ存在するのか、を解説する記事を掲載している。記事では前面に出てくるポップアップ広告や、人間の目が動くものを追いかけてしまう習性を生かして急に差し込まれる動画広告、記事中に全く無関係な内容の広告テキストが差し込まれる、Webページ全面に広告が表示されるといった、ウザい広告の事例を出した上で解説が行われている(世の中に溢れる「うざい広告」をプロが徹底解説)。

この解説によれば、「ウザい広告」の正体は文脈に関係なく強制的に見せられる広告なのだという。この記事ではコンテンツにあった内容の広告が自然に差し込まれている場合は、ユーザーはそれほどウザさを感じないとのこと。大手の広告プラットフォームでは、こうした広告を避けるための配信基準が設けられている。一方で、大手では配信できないような広告商材を扱う配信基準のゆるいプラットフォームの需要も存在しているのだそうだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 20時12分 (#4040436)

    やる方からは「愛あるイジり」のつもりでやっておきながら、やられた方は「いじめ」と取ることがありうるように、
    広告主が「見てもらうこと(その後に商品を買ってもらうこと)」を目指す限り、どうやっても「ウザい広告」は無くならないと思います。

    # ということでublockで徹底的に広告を削除してます

    • by Anonymous Coward
      広告もそうだけど思わせぶりな見出しだけでは全容がわからない記事のリンクはクリックしなくなったな。
      あと、「〇〇が話題に」とか「〇〇が××な理由」みたいなの。
  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 19時17分 (#4040409)

    yahooショッピング、ヤフオク、eBookJapan、

    どれもサイトを開いた直後にメッセージが出てきて
    検索ボックスへの入力を邪魔されて不快。
    目的があってサイトを開くのだから
    操作の邪魔するなよ。
    サイトの設計する人たちはどういうつもりでそういう
    設計にしてるのだろう。

    • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 20時56分 (#4040466)

      ヤフーのサービスはアプリに誘導したいようで、ブラウザからはわざと使いづらくしてますね

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      今一番注目して欲しいキャンペーンやお知らせをポップアップしてるだけでは

      • by Anonymous Coward

        だから、そのお知らせをゴリ押しして俺様が離れるのが分からないなら設計者辞めろってことでしょ
        「キャンペーンがあるから、客に見せるんだ!」という想像力に欠けたおすすめ方法を取ることは
        ユーザーの俺様一人が不愉快なだけではなく同様に不愉快に思う他の客も遠ざけ
        ひいてはヤフーの収益を悪化させ日本経済も傾ける

        そうやって誰もが損する想像力に欠けた行動を取られるのは、自分の損が極小でも不愉快ってことでしょ

        • by Anonymous Coward

          大多数の人は離れないし宣伝効果のエビデンスもあるから延々こういう不快な方法が続いてるんでしょ?
          あなたのような人はネットワーク社会では相手にされてないことを自覚すべき。俺もそっち組だからわかる。

        • by Anonymous Coward

          一番気になるのはログインしてないかクッキーが確認できないやつに初めてサイト訪れた人向けの表示出しとけ、って設計。
          どうしようもないからログインページ直行か、広告ブロックでキャンペーンの部分のHTML要素をブロックするしかないよ。

        • by Anonymous Coward

          パチンコ台のように、ジャンジャンバリバリ感を出したほうが、購買欲をそそるのでは。
          昆虫と同じで「走光性」を活用し、文字通り「飛んで火に入る夏の虫」になってくれると。

          俺は虫じゃない? そういう人は最初からターゲットじゃないんだよ。

        • by Anonymous Coward

          ユーザーが不快かどうかより総合的にみてヤフーが儲かるかどうかでしょ。
          ユーザーを不快にしてヤフーが儲けを最大化できるならば、法律すれすれまでユーザーを不快にしてきますよ。

    • by Anonymous Coward

      広告で運営してるところは仕方ないのかもしれないが、ショップが閲覧や入力を邪魔するような広告出すのは理解できないね。
      あとAmazonの検索結果に紛れ込ませてくるプロモーションが鬱陶しくて仕方ない。

    • by Anonymous Coward

      ブラウザに表示さえできたら広告枠としての仕事は完了
      あなたが思うより他人事です

    • by Anonymous Coward

      ヤフオクで入札すると出てくる宝箱がめちゃくちゃ邪魔で殺意生じる…。
      数秒間ブロックされて操作不能になるんだよねぇ。
      1秒を争うこともあるというのに。

      どういう考えであんな作りにしてんだろね。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 21時04分 (#4040469)

    以下実際に出稿者が主張していたケース

    「知らない人に良いものを教えてあげているんだから喜ばれるはず」
    「見逃さないようにちゃんと見せないと損をさせてしまう」
    「世に広まるのが良いことなので知らしめないのは悪である」
    ...etc

    # 世の中には色んな人がいるものです

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 21時28分 (#4040488)
    特にスマホ用のサイトに多い、広告の下にある「もっと見る→」という感じの、右向き矢印。
    明らかに、ページの本文の次のページに移動するボタンと勘違いさせ、クリックを誘導している。
    どれが本物の次ページボタンなのかしっかり確認する必要があり、とてもウザい。
     
    広告枠の明確化とか、勘違いを誘発してクリックさせるデザインは禁止とかしてほしい。
  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 22時01分 (#4040507)

    ほしい物があって比較検討であちこち情報を漁る。関連する広告が出るようになる。
    広告で「へーこんなのも有るの」って知見を得るケースも皆無とは言わんがほぼ参考にならん。
    それでも購入前はさほど気にならんがウザいのは購入後。
    「あんたの欲しいのはこれかい?」って、もう選んだし買ったんだ。その情報は要らん。
    もう興味は別のことに移ってるんだ。

  • by oni-giri.rice (49266) on 2021年05月29日 0時04分 (#4040557) 日記

    スマホの下の方で急に黒い影が動くと、
    虫かなにかと思って投げだす時があるからやめてほしいw
    実害じゃん!

    • by nemui4 (20313) on 2021年05月29日 10時22分 (#4040684) 日記

      ネコに効果ありそう

      スマホでのブラウザ下1/5くらいは広告専用スペースだよね。

      リンク遷移したときに全面広告出すサイトは覚えたら見に行かないようにしてる。
      フロート広告でバッテン無くて消せないのを出してるサイトも。
      [次へ]連発で中身のないサイトも。

      見られるところ減ってきた。

      親コメント
  • 系の、我々が遅れていると勝手に認定する系

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 19時06分 (#4040400)

    ちょっと前はテキスト文字だけの広告とかgoogle検索の脇に出してたような気がするけど
    今はやってないのかな 気が付かないや
    adblockでブロックされてるのかもしれないが

    # 広告じゃなくても意味のないブログの挿入画像にはイラつく

    • by Anonymous Coward

      すらどのOSON広告位置なら俺なら見逃してしまうくらいにウザくない

      どうでもいいけど、なんですらど広告枠にナデシコ寿司の記事が居座ってるのだ?

      • by Anonymous Coward

        そうやってコメントで拡散してくれるので宣伝に成功してますね

        #Google広告やログリーのサイト内の別ページや他サイトのブログ記事が表示されてるのってなんの意味あるのかなぁ

        • by Anonymous Coward

          > #Google広告やログリーのサイト内の別ページや他サイトのブログ記事が表示されてるのってなんの意味あるのかなぁ

          関連コンテンツの概要 - AdSense ヘルプ [google.com]

          関連コンテンツは、サイトを閲覧しているユーザーに他のコンテンツを簡単に宣伝できる無料のサービスです。ユーザーにとって関連性が高いコンテンツが増えるため、サイトのページビュー数や滞在時間、ユーザーのリピート率、広告表示回数が向上し、ひいては広告収益の増加につながります。

          おすすめの関連コンテンツはトピックの類似性に基づいており、個々のユーザーに合わせてカスタマイズされます。テストの結果によると、平均的なおすすめの関連コンテンツでページビュー数が 9%、滞在時間も 10% 向上します。詳しくは、Inside AdSense ブログのこちらの投稿「

          • ナデシコ寿司やパンを尻にはさんで以下略がよく出てくるのは、
            本文やコメント中に画像直リンクがあるから、「画像の載った広告訴求力のあるページ」と認識されてるってことなんだと思いますが、
            最大の問題は「スラドにスラドの広告が表示されて何の意味があるのか?」ってところでしょう。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              >パンを尻にはさんで以下略

              魔方陣グルグルの広告ですか?

    • by Anonymous Coward

      面積だなあ。記事よりデカイ広告とか。

      • 下手するとページ面積の半分超えている場合まであるし
        あと、タイムラグ付けて表示してタップさせようとするのとか
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          下手するとページ面積の半分超えている場合まであるし

          随分前にそれに対しては
          GoogleでのSEOペナルティ対象になっていたので
          未だにやっているところは
          検索上位には入ってこないんじゃないかな

        • by Anonymous Coward

          調べ物してるとそういうのに遭遇して本文読むことも無く戻るってのはよくあること

    • by Anonymous Coward

      ゴブリンを殺せとか、ビビッドアーミーとか、さんざん見せられましたね。

    • by Anonymous Coward

      価値のある広告はウザくないですよ。
      丁度興味を持っていたが知らなかった商品であるとか、広告を見ることで明らかな対価を得られるとか。

      • by Anonymous Coward

        あえて価値のない広告も表示して、A/Bテストするぐらいだからなぁ。
        どの文章や画像が一番コンバージョン増えるかは実験しないと誰にもわからない。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 20時24分 (#4040439)

    昔の雑誌とか、懐かしTVCMとかなら、まあ。
    広告としての価値はなく、広告としてみていませんがw

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 20時27分 (#4040443)

    広告とわからないレベルならウザくないよね

    フジ女子アナが就業規則抵触 ステマ疑惑は「該当しない」と結論
    https://mainichi.jp/articles/20210528/k00/00m/040/292000c [mainichi.jp]
    > 同局の女性アナウンサー数人が美容院で無料サービスを受け、その際SNSでの宣伝に協力したなどという内容だった。広告と分からない形で宣伝する「ステルスマーケティング」ではないかと指摘されていた。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 21時29分 (#4040490)

    うざいだけ、
    設定変えても戻される。
    もう嫌
    そんな状態

    • by Anonymous Coward

      iOSやmacOSの初期設定のことだよ

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 22時38分 (#4040526)

    ギガ返せ!

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 23時01分 (#4040536)

    広告を見る側からすると「ウザい広告なんて何の効果があるんだか、避けるようになるから逆効果じゃん」といくら言った所で
    非常に残念だがA/Bテストなども含めた試行錯誤の結果ウザい方が広告として効果が高い事が判明している、法律に抵触せず炎上しないギリギリのラインは広告としてかなり優秀な結果を残す

    良い物は売れるかもしれない、売れた物は良い物かもしれない、でも認知されない物はそもそも売れない

    • by Anonymous Coward

      「広告として効果が高い」をどう判断するかだよね。
      みんなの目に触れて記憶に残って、もしかしたらクリックも多いかもしれないけどヘイトしか集まらないかもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 23時31分 (#4040545)

    ウザい代表のLIGが言うと説得力ある

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 23時37分 (#4040546)

    店員さんとかと同じような感じ。
    広告で無くても、フローティングウィンドウみたいなのがずーっとつきまとって画面の一部を占有して邪魔くさくてしょうがない。
    あれですね。画面の一部を常に占有していれば嫌がられるという発想自体無いんでしょうね。どこか別の世界の人かもしれない。
    話全く通じなさそう。
    利用しませんね。二度と。

    • by Anonymous Coward
      店員の声かけは万引対策なんじゃないの?
      どうせ2割の儲けにしかならないし下手すりゃ犯罪者の混じっている8割の客にはさっさと帰って欲しいんだろ
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...