パスワードを忘れた? アカウント作成
15339025 story
変なモノ

磁場または電磁場の移動に焦点を合わせたという導通改善剤 54

ストーリー by nagazou
ドラマチック? 部門より
磁気伝導技術を用いた導通改善剤「NPS-1260」が発売されるそうだ。この製品では磁気の働きに着目して作られ、ケーブル等のオス側に薄く塗布して使用。すると塗布後24~48時間以内にドラマチックに歪みを減少させる効果を発揮する模様。これにより、オーディオシステムが元来備えていた3次元性やサウンドステージングイメージ、明瞭度を引き出すことができるらしい。お値段は3.0mlボトルが税込8万8000円、1.5mlボトルが同6万6000円とのこと(High Fidelity CablesPHILE WEB)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by tamaco (19059) on 2021年07月06日 6時51分 (#4064238)

    まあこれを足がかりにたくさんのDMが来るんだろうな

  • by mars12 (28939) on 2021年07月06日 10時27分 (#4064398) 日記

    なんで時間がかかるんだろうな。
    待ってる間のワクワクが効果を高めるのかな。

    • by Anonymous Coward on 2021年07月06日 11時03分 (#4064444)

      前に聞いた音がどんなだったか忘れるくらいに空白時間を稼いで意味のある比較ができないようにすれば、before/afterで違いがないことがバレないじゃないですか

      親コメント
  • High Fidelity Cables の記事より
      ↓
    >塗りすぎ等によるトラブルにつきましては
    >対応しておりません。
    >お客様の責任においてご使用ください。

    # 「これでもかっ! これでもかっ!」って塗った人がいたんだろうな

    • by Anonymous Coward

      どんな苦情を入れても「塗りすぎです」で返すつもりなんじゃないかな

  • とりあえす、オレの右曲がりのダンディに塗ってみよう
  • by Anonymous Coward on 2021年07月06日 10時20分 (#4064385)

    昔の映画でビートたけしが、こういうのは値段が高い方がありがたみがあっていいんだって言ってたな。

    • by Anonymous Coward

      特にこの世界は高けりゃ高いほど良いって脳死ユーザー山盛りなんで。(効果は値段に付いてくる)

  • by Anonymous Coward on 2021年07月06日 11時51分 (#4064502)

    ドラスティックのtypoか・・・
    と思って販売元のサイト見てみたらドラマチックだった

  • by Anonymous Coward on 2021年07月06日 6時23分 (#4064231)

    全てが許される魔法の言葉なのか?

    • 一つだけ条件があります。

      購入者が我々凡人には感じ取れない微細な変化を感じる感性の持ち主である事

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      偽薬でさえ薬事法で監視されているのにね

      • by Anonymous Coward

        薬は困ってる人たちのもの。
        こういう困った人たち向けの商品とはわけが違うよ

        • by Anonymous Coward

          お察しな人たち向けの薬、すなわちバkゲフンゲフンにつけるクスリかと。

    • by Anonymous Coward

      消費者庁から行政指導入らないのが不思議

    • by Anonymous Coward

      他者には影響がないから、経済的にはプラスと見られているかも。
      でもオーディオだけでなく車用品とか(もちろん両方やっている業者)も多いよ。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月06日 6時50分 (#4064237)

    これまでは磁気に磁気によって相殺する事で音質向上につとめtまいりましたが
    今回開発した自信作の製品は、ちょー電導で電気抵抗をゼロにすることで、飛躍
    的に音質を向上ができますです。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月06日 6時53分 (#4064239)

    発電機のコイルに塗布したら発電効率が上がりませんかね?

  • by Anonymous Coward on 2021年07月06日 7時04分 (#4064241)

    容量が半分でも,価格が75%にしか下がらない。
    使用後も容器をどのように有意義に利用すればよいか真剣に悩んでしまう。

    • by Anonymous Coward

      1.5mlあたり2万2千円、容器は1円、残りは夢を見るためのコストです。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月06日 8時59分 (#4064296)

    数年前にも似たようなのあったな
    https://m.srad.jp/story/15/07/... [m.srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2021年07月06日 9時19分 (#4064317)

    安物オーディオケーブルは大抵ニッケルメッキだが、これは表面に酸化膜が出来て、音が悪くなる
    とくに高域が濁る(世間には濁った高域の音を聞きなれてこれが普通だと思ってる人が多い)
    また安価な機器は、機器側の端子もニッケルメッキになってる

    すこし高いオーディオファン向けのケーブルは、金メッキ等の表面に酸化膜が出来ないメッキが使ってある
    ケーブルだけじゃなく機器側の端子も金メッキ
    金等の表面に酸化膜が出来ないメッキは、高域が濁らずに自然な音になる

    むかしは業務用ケーブルは音の悪いニッケルメッキが当たり前だったが、
    最近は業務用ケーブルでも音のいい金メッキが多くなってる

    • 純金ケーブル+純金コネクタ+金箔を使った基板+金フレームに搭載した半導体 が理想ってことか
      #コネクタの強度が不安だ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ロジウムメッキとかもあるけど、一部マニアとか、一部業務用ケーブル売ってるショップとかには、
      メッキしてる方が音が悪いって人居るんだよね。
      何が正かよくわからん状況

      • by Anonymous Coward

        別の物質を通過すると音質が変化するので間違いではない。
        どこまで利便性などとのバランスを取るかだね。

        • by Anonymous Coward

          >別の物質を通過すると音質が変化するので間違いではない。
          つまり先週のサンデーのコナンくんに出てきたような機械的蓄音機マンセーと
          (いやあれも縫い針と紙コップとカップラーメンの容器だから「別の物質」か)

      • by Anonymous Coward

        信号ケーブルは金メッキ等の表面に酸化膜が出来ない貴金属メッキしてあるのが圧倒的に高音質
        電源ケーブル等の電力系は、人によって意見が分かれる

        • by Anonymous Coward

          デジタルデータでもそうなんですか?

          • by Anonymous Coward

            そうだよ。エラー訂正してなければノイズが乗るしエラー訂正しているなら処理能力が落ちる。

    • by Anonymous Coward

      脱酸素雰囲気下で純銀ケーブルを使うべき

    • by Anonymous Coward

      高温が濁るんですね…ちょっと意外でした。
      なんとなく酸化被膜によって接点でコンデンサが形成されて電気回路的にはハイパスフィルタ的な特性を持つのかと思ってました。

    • by Anonymous Coward

      >高域が濁る
      加齢だよ

    • by Anonymous Coward
      そもそも「高域が濁る」とは、電気特性的に何がどうなるのでしょう?
      • by Anonymous Coward

        ローパスフィルターができてるってことじゃないかな?原理は知らんけど。

      • by Anonymous Coward

        想像するに、接点の酸化皮膜でコンデンサが出来て接触抵抗と合わせてRC並列回路が形成されるのかもしれませんね。
        虚数単位j、接触抵抗R、静電容量をC、角周波数w とすると接点でのインピーダンスZ は Z = 1/( 1/R + jwC )となります。
        wが小さいうちはコンデンサの効果は無視できるのでほぼ単純な接触抵抗となってあまり悪さはしませんが、
        wが大きくなってくるに従ってコンデンサの影響で位相がグルングルン回って濁って感じられるってことかなぁと。

  • 効果・効能が曖昧、はっきりした根拠が示せないものを売るのはしっかりと取り締まるべきだと思うんですけど、マンパワーが足りないんでしょうね

    • ハッキリした根拠はないが...と言ってモノを売る分には、正直な商売として認めるべきだ、というのが現状じゃないですかね。そこに「ヒトによって感じ方は違うよ」と言って作っている逃げ道を認めるかどうか、ってことかな。実際にヒトによって効果の変わるものはたくさんあるだろうから、一律には規制できないと思うけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ヒトによって感じ方は違うよ」
        ならサプリの広告程度に”使用者の感想です”ぐらいの表示は義務つされるべき

        オカルトオーディオのニュースを見るたびに
        ”消費者庁仕事しろ”とおもう。

        • by Anonymous Coward

          警察や行動的な弁護士に連絡するべきなのに、消費者庁で我慢するアホな消費者がたくさんいるのが問題では

  • by Anonymous Coward on 2021年07月06日 17時37分 (#4064812)

    >3次元性やサウンドステージングイメージ、明瞭度

    こっちもイミフ(笑)

  • by Anonymous Coward on 2021年07月06日 20時24分 (#4064908)

    まっとうなオーディオ作っていたオンキョーとか、上場廃止になっちゃうんだよ。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月07日 0時29分 (#4065027)

    この手の高額商品ってマネーロンダリング目的じゃないの?

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...