パスワードを忘れた? アカウント作成
15358453 story
宇宙

米連邦航空局、民間宇宙旅行に参加しただけでは民間宇宙飛行士に認定しないルール変更 67

ストーリー by headless
認定 部門より
米連邦航空局 (FAA) は 20 日、米民間宇宙機による宇宙旅行参加者に民間宇宙飛行士の認定証を付与する FAA Commercial Space Astronaut Wings Program のルール変更を発表した(Order 8800.2The Next Web の記事SlashGear の記事)。

プログラムは FAA 認可の元に米国内から宇宙空間へ打ち上げ・帰還した米国の民間宇宙機のフライトについて、搭乗者の申請により民間宇宙飛行士として認定するものだ。これまでは a) フライトクルーの要件を満たし、規定の訓練を受けていること、b) 地表から高度 50 マイル以上に到達したこと、という2件が申請要件となっていた。

新ルールではこれらの要件に c) フライト中に公共の安全に不可欠な活動を行ったこと、または有人宇宙飛行の安全に貢献したこと、が追加されている。そのため、宇宙旅行チケットを購入して搭乗しただけの宇宙旅行者は認定されないことになる。なお、名誉民間宇宙飛行士も規定されており、民間有人宇宙飛行に大きく貢献した個人が認定される。

米 Virgin Galactic米 Blue Origin は相次いで有人宇宙旅行のデモを成功させているが、これらのフライトに搭乗したリチャード・ブランソン氏やジェフ・ベゾス氏は名誉民間宇宙飛行士として認定される可能性があるかもしれない。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年07月24日 19時42分 (#4076896)

    ソビエト連邦に宇宙飛行士認定されています

    • Re:秋山豊寛 (スコア:5, 参考になる)

      by simon (1336) on 2021年07月25日 9時49分 (#4077037)

      ソビエト連邦に宇宙飛行士認定されています

      秋山さんはロシアで宇宙飛行士としての訓練を受けたので「宇宙飛行士(コスモナウト)」の資格があります

      毛利衛さんは貨物として宇宙に行っただけの人なので「宇宙飛行士(アストロノート)」ではなく「搭乗技術者(ペイロードスペシャリスト)」なんですよね

      だから「日本人初の宇宙飛行士は誰?」という問題の正解は「秋山豊寛さん」が正解

      親コメント
      • by tori_sanpo (39645) on 2021年07月25日 10時37分 (#4077049) 日記

        https://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/167.html [fanfun.jaxa.jp]
        宇宙飛行士にはどのような種類の役割があるのですか?

        「スペースシャトルに搭乗する宇宙飛行士を例にとりますと宇宙飛行士には、コマンダー(船長)、パイロット、ミッションスペシャリスト(MS)、ペイロードスペシャリスト(PS)と4種類の役割があります。」

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年07月25日 15時38分 (#4077150)

          定義をする奴にはメリットがあるからそう定義する
          「高度100マイル以上は宇宙飛行」ってことにしないとソ連の宇宙飛行に遅れを取るからFAAはそう定義した
          民間人に宇宙飛行士の先を越されるとメンツが潰れるからスペシャリストも宇宙飛行士に定義した
          そういうこと

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        そうかも知れないが、実質が重要だろ。
        秋山氏が飛んだことの実質ってなに?

    • by Anonymous Coward on 2021年07月24日 20時12分 (#4076905)

      氏は人類史上初めて金銭の対価として宇宙飛行をした偉人

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まじですか!!「日本人初宇宙へ!」としてTBSがシャンをかけたプロジェクト
      日本では「日本人初」として宇宙飛行士として認定されなかったんだよなぁ、、

      その後ソユーズを借用したことによる莫大な費用が足かせとなり
      いろんな意味で勢いがなくなった(オウム事件、某人種による
      人事権乗っ取り(今も継続中))放送局でもあるんだけに思い入れ
      のあるプロジェクトでした。

      • by Anonymous Coward

        もともとは日本人初の予定ではなかったが、チャレンジャー号の事故で毛利さんの打ち上げが遅れたかららしい。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月24日 19時55分 (#4076902)

    申請要件だから、認定要件とはまた違うのかな。

    「座席のこのランプが付いたら5秒以内にこっちのボタンを押してください。それで安全に着陸プロセスが開始されます。なお押されなかった場合は自動で処理が進みます」みたいなやつだと、申請はできても審査で却下されて認定はされないよ、というのを含意した申請要件の変更とか。

    屁理屈こねても無駄だからやらないように、と釘を刺せるような人による審査プロセスがもしも無かったら、「~。なお、押されなかった場合は乗員みんな死にます」と、認定を受けるためだけにほんとに無駄に危ない設定にして事故るやつが出てきそうだし。

    • by Anonymous Coward

      宇宙船のコンピューターが故障して、最後に残った2桁×2桁のかけ算を正解しないと墜落する、みたいな設定のほうが緊迫感がある

  • by Anonymous Coward on 2021年07月24日 20時16分 (#4076906)

    旅行者が多すぎて認定に価値がないとの理由で廃止されるのが何年後か今から楽しみだ。

    • by Anonymous Coward on 2021年07月24日 22時26分 (#4076952)

      すでに2003年にNASAとロシア連邦宇宙局の合意によって「宇宙飛行関係者(Spaceflight participant)」という区分が作られ、運用されております。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それは宇宙旅行時の補助作業者みたいな人のことでは。乗客とは違う。先日のヴァージンではパッセンジャーとなっていた。

        • by Anonymous Coward on 2021年07月25日 10時13分 (#4077040)

          なんでググることすらしないの?

          宇宙飛行関係者 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E9%... [wikipedia.org]

          List of spaceflight participants - Spaceflight participant - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Spaceflight_participant#List_of_spacefli... [wikipedia.org]

          あとそもそもヴァージンのはカーマンライン超えてない((この文脈上では)宇宙行ってない)でしょ

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            なんで辞書すら引かないの?
            participantと書いてあるだろう?旅行者や乗客という意味ではない。
            新幹線や飛行機に乗ってる客をparticipantなどというか?
            何かミッションを持ってる意味合いだろうが。宇宙飛行に関係する何かをやる人。

            そもそも貴方のわざわざ書いてる2番目のリンクで
            While not labeled as "spaceflight participants", the following people participated in spaceflight missions under the auspices of special programs outside the professional astronaut corps.
            と書いてありそこにTBSのジャーナリスト秋山氏とか上院議員とか載ってるだろう。こういうのこそこのスレで言ってるところの宇宙旅行者だろうが。本当の単なる旅行者。最初の見出し文で「搭乗しただけの宇宙旅行者は認定されないことになる」というそういう旅行者のことをここでは議論してるんだろうがよ。

            • Participant は「参加者」ですね。日本語の「関係者」では地上スタッフを含む裏方の意味合いを含むのでちょっと妙な気もしますが、英語ではちょっと見下した意味で使われうる passenger という語が適切でないとすると participant という語は適切なのではないかと。

              # 相手がソースを持ってそうなネタは否定する前に分が良いか考えると吉じゃ

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              1番目のリンクの中読んだ?

              宇宙旅行への需要が高まってきたために、2003年にロシア連邦宇宙局とNASAの間でこの用語を使うという合意が正式になされた。
              以降、宇宙飛行士と宇宙旅行者を区分するために使用されている。

              って書いてあるでしょ。
              ついでに2番目のリンクの"Future Flights"のリストの中に前澤友作と平野陽三の二人の名前あるの気付いてる?
              この二人は典型的な金出して乗っただけの人でしょうよ。
              それも宇宙飛行関係者なの。

    • by Anonymous Coward on 2021年07月24日 21時00分 (#4076924)

      その頃には人力で宇宙飛行する宇宙人間コンテストが開催されているよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      飛行機実用化後、最初の旅行者って誰なんだろうな

    • by Anonymous Coward

      飛行機と同じく、どれだけマイルを溜めたか競争になる。まだ10人しか達成者が居ない超マイラー区分とかそういうやつと同じく。

    • by Anonymous Coward

      そのうちヒッチハイカーも生まれるのか

  • by Anonymous Coward on 2021年07月24日 23時28分 (#4076970)

    そんな後ろ向きの検討をしている暇があったら、
    月よりも遠方、一番見込みがあるのが火星だが、に人類を送り込むミッションに戻るんだ
    そうすれば「宇宙に行ったって言ってもカルマンライン超えた程度でしょ?最低でも月に行かなきゃね~」
    みたいな話になるだろ!!!!

    • by Anonymous Coward

      それには画期的な推進方式orエネルギー源、あるいはコールドスリープが必要だよ。
      地球の軌道から火星軌道に遷移するために必要なエネルギーは固定で、旅程を短くしようとすればするほど加減速で追加のエネルギーが必要になるからな。

      • by 90 (35300) on 2021年07月25日 15時10分 (#4077141) 日記

        1Gで飛べばアルファ・ケンタウリまで15年*で着くらしいですよ。核分裂でも不可能ではないのでは。

        *主観時間。発着地から観測される時間とは異なります。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          地球から見ての時間は?
          アルファ・ケンタウリ出張所の公示期間が50年だから、あまり時間がかかるようだとやばい。

      • by Anonymous Coward

        Starshipは火星に到達できそうだけど、あれはここでいう「画期的な推進方式」に当たるのかな?
        RLVだし、軌道上給油とかもあるし、推進方式としても画期的ではあるか。

    • by Anonymous Coward

      > 月よりも遠方、一番見込みがあるのが火星だが、に人類を送り込むミッションに戻るんだ

      最低でもアルファ・ケンタウリ。これ常識。
      知らないじゃ済まされない。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月25日 0時39分 (#4076986)

    ということはFAAの定義では地球を周回しない弾道飛行でも宇宙飛行士に認定されるということか?

    • by Anonymous Coward on 2021年07月25日 1時11分 (#4076992)

      周回軌道ではなく到達高度で定義しないと「アメリカ最初の有人宇宙飛行」が…ゲフンゲフン

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ウラジーミル・コマロフとかどうなるんですかね?
      #お家に帰るまでが宇宙飛行

    • by Anonymous Coward

      だってこの定義はアランシェパードが弾道飛行したときに決めた定義だものそうなる

      前月にソ連のガガーリンが軌道周回飛行してるのにアメリカのシェパードが弾道飛行しかできなかったときに「弾道飛行は宇宙飛行に入りません」なんて定義にしたらアメリカの威信に関わるからね

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...