パスワードを忘れた? アカウント作成
15362413 story
教育

全国で都立高の全日制普通科のみに残る男女別募集定員制度の是非 120

ストーリー by nagazou
理念だけ先行して変えると現場が苦労するパターンかな 部門より
東京都立の高校では、70年以上に渡って男女別に定員が設定されているという。朝日新聞の記事によると、こうした男女別定員制度は全国で東京都だけであるという。男女別に定員が設定されることにより、性別によって入試の合格ラインが変わってくることから、ジェンダー的な意味で問題視する声が出ているという(朝日新聞)。

男女の生徒数が同程度となることで混声合唱や部活動といった団体行動がしやすいというメリットがある一方、男女平等の観点から制度の撤廃を求める声も上がっている。東京都だけで制度が続いている理由としては、急激に変えると中学の進路指導などで混乱が発生することや私立高校との定員調整の関係なども影響しているとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年07月30日 6時35分 (#4080396)

    男女の定数が違うならアウトだろうが。。
    トイレや更衣室の問題もあるんだから、下手に人数偏ったら片方は誰も使わないのに、片方は更衣室やトイレがないってならん?

    • by Anonymous Coward

      トイレも男女わけてるのはジェンダー的に問題だってさ

    • by Anonymous Coward

      設備ぐらい適正化しろよ。70年もかかる問題じゃないだろ。

      • by Anonymous Coward

        >設備ぐらい適正化しろよ。
        >70年もかかる問題じゃないだろ。

        男女別の定数やめたら男女比は毎年かわるんだよ。アホ。70年の問題じゃない、毎年設備更新しなきゃいけないの。
        70年とか言ってる時点で元コメをかけらも理解してないし、生徒は毎年変わるってことすら理解してないアホ晒してんぞ。
        極論、ある三年間は全員女子、ある三年間は全員男子なんてこともありうんるんだぞ

        1年目・・・1年生 全部女子、2年生全部女子、3年生全部女子
        2年目。。。1年生 全部女子、2年生全部女子、3年生全部女子
        3年目。。。1年生 全部女子、2年生全部女子、3年生全部女子
        4年目・・・1年生 全部男子、2年生全部女子、3年生全部女子
        5年目・・・1年生 全部男子、2年生全部男子、3年生全部女子
        6年目・・・1年生 全部男子、2年生全部男子、3年生全部男子

        仮にこうなったら。
        4、5、6年目は毎年設備更新するのか?

        • トイレを全個室、男女区分なし(そういうビルは実在する)にするか、

          全員男子・女子だった場合でも足りるように倍用意すれば「毎年設備更新しなきゃいけな
          い」なんてことにはならない。

          費用だって「毎年設備更新」なんかよりはずっと安く上がるよね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            維持費という固定費が増額します。
            使われない設備にお金をかけ続けなければならないことになりますがそれは安上がりと言えるのでしょうか。

        • by Anonymous Coward on 2021年07月30日 11時10分 (#4080619)

          通ってた高校は男女比8:2くらいだったけど、男女別の設備的にはほぼ同等だったよ。
          別に男女比に合わせて細かく更新する必要はない。
          けっこうアバウトでもいける。

          親コメント
        • 男女別の定数やめたら男女比は毎年かわるんだよ。

          そりゃそうだけど、いくらなんでも、毎年0%か100%かで変わることは無いんじゃね?
          実際、東京都以外の道府県立高校は、性別による定員は設けてないので、毎年男女比は微妙に変化してるけど、キミが指摘するような問題は、そうそう聞かないね。

          都立高校で仮に男女別定員を廃止すると、最初の数年は男女比が大きく変わるので、問題にはなると思うけど、それが何年も続くってことは無いだろう。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          うん?必要ならそうだろ。
          設備のために人があるのではなく、人のために設備があるんだから。
          「トイレが足りないから教育できません」なんてあまりにひどい理由じゃん。
          だから早く、そういう体制にするのが普通だということにして予算も取れるようにしておかないといけなかったんだよ。
          男女共用トイレとかで効率化できるところもあるだろう。
          それすら「まだ」検討中なのでは?

  • 性別無視して機会の平等だけ見ればいいのでは?
    性別で枠を決めるのは男女2つだけに分類できない今の時代にはそぐわないという主張もあるようですし?
    入試にしてもなんにしてもシンプルに本人の能力で判定するのがいいかと。

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
    • by Anonymous Coward

      >入試にしてもなんにしてもシンプルに本人の能力で判定するのがいいかと。

      シンプルに判定できる能力とは
      ・体力
      ・記憶力
      ・計算力
      くらい?

      • by Anonymous Coward

        判定をシンプルにする必要は無いんですよ
        性差や体質差による結果もすべて原因を無視してその人の能力として判定すればいい

        持病のせいでフルタイム勤務が出来ないのもその人の能力
        生理で効率が落ちるのもその人の能力
        身長が低かったり非力だったりするのもその人の能力

        前提を無視して平等を推し進めるならそうなるべきでしょう
        まあそれだと肉体的女性が圧倒的不利な事が多くなり「女性の社会進出」は後退するでしょうけど
        そもそも「女性だから」って性別で枠を設けるのが不適切だっていう価値観になってきたんだから仕方ない

        #そして人類は衰退する

    • by Anonymous Coward

      オリンピックの多くの競技が男女別になっているのは言語道断ですね。
      シンプルに本人の能力で判定するのがいいかと。

      • by Anonymous Coward

        ぶっちゃけそういう主張してる連中もいる
        ジェンダーフリーって結構カルト的

        • というか、近年は無差別クラス(≒男子)と、男性ホルモンが低い(≒女子)クラスでクラス分けしようとしたけど、それはそれで人権問題になってて、いよいよ男女のクラス分けが難しくなっている。
          科学的かつ人権的にも問題無い方法は、無差別クラスのみ(=男女混合)にするくらいしか無いんじゃないか、と推論する人もいて、それはカルトでもなんでもない。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            過去からの経緯があるんだろうけど、体操は男女で競技が違うよね。

          • by Anonymous Coward

            でも、男女混合クラスしかないとすると性ホルモンに由来する体格差で女子が圧倒的に不利になる種目ばかりだから、それはそれで不公平とも思える。

            ところで、大学入試などでは女子の方が成績良かったりするのに、将棋で女性棋士(女流棋士ではなく)が出てこないのはなぜだろう。

      • by Anonymous Coward

        肉体的な性別とは別に精神的な性別もあってそれを尊重して欲しい
        と言う主張は理解できるけど。

        精神的な性別が絶対だから、身体的な性別を無視して欲しい
        と言う主張は理解できない。

        そのうち、
        世間では精神的な性別で私を男性と見ているけど
        私の身体的な性別が女性なことをもっと尊重して欲しい!
        とか言う人が出てくるぞ。

        • by Anonymous Coward

          例えば男性的肉体の人が女性用トイレを利用するのは良いのか悪いのか。
          どちらの立場でも視点を変えれば差別となります。

      • by Anonymous Coward

        その理屈だと体重別もパラリンピックもだめなんですよね。
        もっと拡張すると人間以外の動物もOKか。

        ソフトボールや野球が次回からオリンピックから外れることから
        単純に商業的に儲かるかどうかだけだと思います。

    • by Anonymous Coward

      日本は、国会議員や役職の男女比が偏っているから、不平等という世論からみると、非常に平等に感じたのだが、
      これはこれで男女不平等ということなのか。。。

      #ああ言えばこう言う

      • by Anonymous Coward

        確かにその通りだな。
        人間、自分に都合の良い見方しかできない、ってこと。
        この件で批判する奴は、政治家でも管理職でも女性割合を持ち出すな、ってことだな。
        どうせ「それとこれとは別」と勝手なことを言うんだろうけど。

  • 機会平等を目指すのは良いけど、特定の学校だけを見てもねぇ
    男子校女子校とかがある時点で定員調整難しいだろうし、
    かといって、時間をかけて全部共学にするのが本当に望まれているのか?

    そもそも、都立高校って、金銭的な問題が無ければ行かせたくないってのが多いじゃなかったっけ?
    現場の課題認識とはかけ離れた話題に聞こえてしまう

    • 私はこう思った 「都立高校入試の男女別定員制」への意見 [nhk.or.jp]にもあるけど、都内だと私立校偏差値進学校は、男子の方が受け入れ人数が多くて、成績のいい女子は選択肢が少ない。

      彼女たちの多くは私立高校に行きたくても行くことができない。なので都立高校を受験する。
      結果、定員枠を設けないと、女子の比率がとても高くなってしまう。

      親コメント
      • > 定員枠を設けないと、女子の比率がとても高くなってしまう。

        これのどこがまずいのかの説明が必要だと思います。
        それによって成績的には水準内だけどふるい落とされることになる女子がいることを正当化できるほどの理由と言えるのかという点で。

        --
        うじゃうじゃ
        親コメント
        • 女子の比率が書くなり過ぎると、実質的な女子高になって男子が避けるようになります。
          圧倒的に少ない(男女比5:200とか)のため、入学しても転校したり退学したり。
          ということが自分のいた学区で実際にありまして、ある年から男女別の募集数になりました。
          推測ですが、男子の進学先が実質的に1校減るのが問題だったのかなと思ってます。
          その後、引っ越したので、今はどうなっているか不明です。
          またなぜそうなったか地元出身の友人に聞いたところ、よくわからないけど徐々に女子の入学が増えていき、
          気づいたら実質的な女子高になっていたのだか。

          あと男女比が偏って困るのはカリキュラムの問題くらい?
          自分たちの時代は理科の選択が生物は女子多め(うろ覚えだけど男女比4:6か3:7)、化学男女半々、物理はほぼ男子(9:1)という感じだったので、
          今も同じようなカリキュラムなら、教師の増減が絡んだりしそうです。

          --
          ☆大きい羊は美しい☆
          親コメント
        • まったくその通り。
          敢えて言えば、公立高校が貧富の差なく教育の機会を与える使命を担っているとすれば、それは男女平等に与えられるべき、と言えるかもね。

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年07月30日 15時30分 (#4080863)

      都内教育関係者です。
      > そもそも、都立高校って、金銭的な問題が無ければ行かせたくないってのが多いじゃなかったっけ?
      説明会や制服で騙されてそういう人もいるけど都内の私立高校はほとんど中高一貫で、中高一貫進学校に高校から入ることほど貧乏クジはないです。
      生徒は都立落ちばかり、先生は非正規雇用ばかり(ではないけど非正規教員は必ず外部生クラスに割り当て)、内部生からは外様扱いでイジメも多くモチベーションもあったものじゃないです。
      ここを第一志望にしている子がいたら私は全力で止めます。

      親コメント
  • ナニカが頑なに護っているのですね。

    ナニが?

  • by Anonymous Coward on 2021年07月30日 7時13分 (#4080408)

    男女比の偏りって問題になってないのかな?
    学力で見ると女子優勢は覆しようがないとか聞きますが。

    • 地方の普通校で、性別が偏っていて困っているなんて話は一度も聞いたことないですね。
      商業科は女子9割、工業は男子9割で、少数の方の部活は難しいという話はあります。
      それでも別に「問題」とされたことはない。

      逆に、男女別に枠を設けた理由は何なのでしょうね。
      きちんとした理由があるのなら、公表すればいいだけと思うんですが…

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年07月30日 9時09分 (#4080487)

      あるよ。
      んで定数が無いと、恐ろしいことが起こる。
      自宅最寄で便利だと思っていた高校が、自分が受験しようとするといつの間にほとんど女子高って事態になった。
      自分の認識では女子が1.5倍程度だったのだが。
      で、願書出てたのだけど「男子向けの設備は整備できなくなるので、他への変更をお勧めします」って事になって別に変えた。

      男子比率が一定以下になると運動系部活を目的でなくとも考えている生徒とか減って、
      一気に雪崩を打つように崩れるとか、進路の先生は言ってた。
      結局出た男子の願書は10通程度で、全員撤回したらしい。
      つまり、自分の世代からは形としては教学だけど、実質女子高になった。

      まあ、今は公立でも越境できるから大して問題にはならんだろうけども。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        自宅最寄で便利だと思っていた高校が、自分が受験しようとするといつの間にほとんど女子高って事態になった。
        で、願書出てたのだけど「男子向けの設備は整備できなくなるので、他への変更をお勧めします」って事になって別に変えた

        女子多数、男子少数のスクールライフって少年マガジンの「生徒会役員共」や少年チャンピオンの
        「ヤンキーJKクズハナちゃん」とか定番だけど、
        しょせんマンガはマンガか……

  • by Anonymous Coward on 2021年07月30日 7時26分 (#4080415)

    都立高校が日本で一番遅れてるってだけでしょ
    男女比が違うのがよくないなら、議員とか男女枠もうけたらいいんでねぇ?

    • by Anonymous Coward

      議員とか職員とか、工学部機械工学科とか、看護師とか介護士とか保育士とか幼稚園教諭、掃除婦/夫とか、テレフォンオペレーターとか。
      男女同数定員で。

      • by Anonymous Coward

        > 工学部機械工学科

        何でしれっと紛れ込んでいるのだ~?
        いや、確かに男しかいなかったけどさ ...orz
        # そもそも工学部って時点で、だが。

        • by Anonymous Coward

          百年あまりの機械科の歴史で、史上初の女子が入ってきたので記憶に残ってるのであった。
          工学部でも、情報系とか工業化学系ならそれなりに居たような。

    • by Anonymous Coward

      既に「女性枠」はあちこちで設けられて
      能力が足りなくても女性だからその枠の分だけは採用される世の中ですよ

  • 都立高校の入試の仕組みをしらず、
    ジェンダーの問題にしてる人が多すぎる。

    内申点を廃止もしくは、男女ごとに偏差値化して運用すれば解決する問題です。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月30日 8時59分 (#4080473)

    これがダメなら女性の割合を何割以上にするとかってルールもダメなんじゃないか

    • by Anonymous Coward

      都内の私立高校に一定比率の女子生徒枠を課せば、公立校の男女比率は落ち着くのでは?

  • by Anonymous Coward on 2021年07月30日 9時31分 (#4080508)

    男子校と女子高に分けて、そいつらが施設を共有しつつ併設されている、という体にすればOK。都立で男子校とか女子高とかありなのか知らんけど。

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...