パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2021年8月17日の記事一覧(全12件)
15381862 story
医療

政府、入国制限の上限を1日3500人まで緩和 128

ストーリー by nagazou
ホントに余裕なの? 部門より
NHKによると、海外からの入国者上限を従来の1日およそ2000人からおよそ3500人に緩和するそうだ。16日から実施されすでに国土交通省が航空会社に通知した模様。東京オリンピックが閉幕したことにより、検疫に余裕ができたことや海外にいる日本人の帰国需要が高まっているため緩和したためとしている(NHK)。
15381937 story
医療

カナダ、連邦職員や長距離の公共交通機関利用者にCOVID-19ワクチン接種を義務付け 24

ストーリー by nagazou
義務化 部門より
カナダ政府は13日、カナダ政府の職員や公共機関を使用する長距離旅行者に対してCOVID-19ワクチン接種を義務付ける方針を決めたそうだ。同国ではデルタ株の影響で感染者数が増加している。なお接種率は高く国民の71%が1回目の接種を終了しているとのこと(AFPBB News)。

あるAnonymous Coward 曰く、

対象となるのはカナダ連邦政府機関の職員、及び旅客機、州をまたぐ鉄道、寝台設備のある船舶の乗員と乗客。また、大企業に対しても従業員への接種義務付けを求める。特別の事情がある場合は免除される。

新型コロナウイルス関連では、デルタ株においてはワクチンの効果が発揮された状態で旧来株と同等の再生産数が報告されるなど出口の見えない状態が続くが、先進諸国ではワクチンの供給と接種は順調のようだ。

15381906 story
ゲーム

PSP版ときメモ「藤崎詩織RTA」が実施、48分で落とされる 47

ストーリー by nagazou
鬼畜 部門より
大規模RTA(Real Time Attack)イベント「RTA in Japan Summer 2021」で、追加種目としてはPSP版「ときめきメモリアル」のタイムアタックが実施されたという。競技内異様はラスボスである藤崎詩織エンドへ到達する速さを競うもの。走者はときメモ1~4すべてにおいてラスボス攻略RTAで世界1位記録を持つというkazupoonさん。ホットプレートを使うといった荒技はないものの、序盤から睡眠、2年目にはストレスのパラメータを「ノイローゼ」状態を維持し、3年目に本気を出すという手法により、わずか48分で後略された模様。この影響によりTwitterで一時ノイローゼがトレンド入りしていた模様(RTA in Japan Summer 2021: ときめきメモリアル[動画]ねとらぼ)。
15383059 story
Intel

Intel、高性能グラフィックス製品ブランド「Intel Arc」を発表 52

ストーリー by nagazou
どんなものでしょうね 部門より
headless 曰く、

Intel は 16 日、コンシューマー向け高性能グラフィックス製品のブランド「Intel Arc」を発表した (プレスリリースプレスリリース日本語抄訳Phoronix の記事The Verge の記事)。

Intel Arc はゲーマーとクリエイターをターゲットにした高性能グラフィックス製品で、ハードウェア・ソフトウェア・サービスを含む。複数の世代にわたるブランドとして計画されており、第1世代はこれまで DG2 というコードネームで呼ばれていた Xe HPG アーキテクチャー (コードネーム: Alchemist) ベースであり、第 2 世代以降のコードネームは Battlemage・Celestial・Druidが続く。

Intel が 1 月に発表した DG1 は Xe LP アーキテクチャーをベースとしていたが、Xe HPG アーキテクチャーは Xe LP / HP / HPCを統合したものになるという。Alchemist 製品は 2022 年第 1 四半期の発売が予定されており、ハードウェアベースのレイトレーシングや人工知能によるスーパーサンプリング機能を搭載し、DirectX 12 Ultimate をフルサポートするとのことだ。

15383001 story
スポーツ

東京オリパラ出場選手に配布の限定スマホ、バンド縛りが存在 49

ストーリー by nagazou
変なところがローカル 部門より
東京オリンピックとパラリンピックに出場する選手に対して、Samsungから「Galaxy S21 5G Olympic Games Athlete Edition」が提供された。世界各国から来日した選手たち向けに配布されたこの製品だが、中身はNTTドコモが販売するモデルと同じであることからバンド縛りが存在、選手が自国に持ち帰っても使えない場合があるそうだ。このためeBayなどのオークションサイトに流れている例も出ている模様。また国内でもメルカリに流れたなどの話も出ているようだ。Galaxy S21はグローバル版が存在するのでなんとかならなかったのかなとは思うところ(iPhone Maniaすまほん!!)。
15383025 story
変なモノ

オーストラリアの野生オウム、食料探しのためゴミ箱を開ける文化が広がる 32

ストーリー by nagazou
器用なもんだ 部門より
オウムは器用な鳥の一種だが、オーストラリアにいるキバタンという種の何羽かが、街中のゴミ箱を開ける方法を開発。それが瞬く間にほかのキバタンたちにも広がったそうだ。これは新たな行動を真似る能力をキバタンたちが持っていることにより、行動生態学者のバーバラ・クランプ氏はカラスや類人猿、クジラ・イルカ類といった「文化を持つ動物たちの仲間入りを果たした」ことを意味しているとのこと(ナショナルジオグラフィックゴミ箱を空ける様子[動画])。
15382995 story
Mozilla

Mozilla、78.xからのメジャーアップグレードとなるThunderbird 91.0をリリース 20

ストーリー by nagazou
メジャーアップグレード 部門より
Mozillaは8月11日、オープンソースのメールソフトであるThunderbirdのメジャーアップデート版にあたる「Thunderbird 91.0」を正式公開した(Mozilla窓の杜)。

Thunderbird 91.0では、Firefox 91と同じレンダリングエンジンを搭載するなどの変更が行われている。新機能としてはApple M1にネイティブ対応したことやFirefoxでは有効化されていたマルチプロセスモード (e10s) による動作となった点などが上げられる。メール関連でも添付ファイルを追加する画面なども変更されたとしている。なお「Thunderbird 78」から「Thunderbird 91」への自動アップデートは現時点では提供されていない。公式によれば、今後リリースされるバージョンで自動アップグレードが提供される予定となっている。

Thunderbird 78についても、 マイナーアップデート版に当たる「Thunderbird 78.13.0」が8月10日に提供となっている。ファイル転送サービスであるWeTransferのFileLinkプロバイダーが削除されたほか、M1 Macの使用時にHomebrew製GPGスマートカードのライブラリが見つからない問題を修正した。またいくつかの脆弱性に関しても修正が行われている(Mozilla窓の杜)。
15383090 story
アナウンス

ソフトイーサ、8月15日からSoftEther VPNなどにサイバー攻撃が発生中と注意喚起 27

ストーリー by nagazou
注意 部門より
ソフトイーサは16日、同社のサービスに海外経由とみられるサイバー攻撃が多発していることから、影響を防ぐための設定の確認および新たなアップデート「Ver 4.37 Build 9758 Beta」の提供を開始した。サイバー攻撃は8月15日の8時40分頃から、海外のクラウドサービスのIPアドレスを発信源にして行われている模様。パスワードに使用されることの多い単語や人名を組み合わせてログインを行う総当たり攻撃と見られている(ソフトイーサリリースITmedia)。

リリースによれば、同社のSoftEther VPNとPacketiX VPNの利用者に当てたもので、IPsec 機能 (L2TP/IPsec、EtherIP/IPsec、もしくはL2TPv3/IPsec) を有効にしており、なおかつ事前共有鍵をデフォルト値のままにしている場合は注意が必要だとしている。アップデートとともに、8文字以上の事前共有鍵に変更するよう呼び掛けている。
15383068 story
Linux

Slackware 15.0、RC1 に到達 17

ストーリー by nagazou
到達 部門より
headless 曰く、

The Slackware Linux Project は 16 日、Slackware 15.0 の RC1 到達を発表した (Slackware ChangeLogsPhoronix の記事)。

Slackware の安定版2016 年 7 月リリースの Slackware 14.2 が最新版だが、安定版の定期的なバグフィックスに加えて 15.0 の開発も進められており、2 月にはアルファ版4 月にはベータ版に到達していた。Slackware 15.0 は既に機能追加がほぼ凍結されており、リリースの妨げになるバグの修正に注力しているとのことで、安定版リリースも遠くなさそうだ。

15383125 story
AMD

将棋の渡辺明名人、1秒間に8000万手読むThreadripper搭載PC導入へ 76

ストーリー by nagazou
財力がものをいう世界に 部門より
将棋界で生き残るためにはパソコンのスペックが重要らしい。Yahoo!ニュース個人の将棋ライター松本博文氏の記事によると、渡辺 明名人が研究用の新しいマシンの購入を検討しているという。いろいろあって渡辺名人はコンピュータ将棋「水匠」を開発した杉村達也さんから、税込130万円ぐらいのマシンの提案を受け、そのままの仕様の製品を買ってしまった模様。この記事では杉村さんがそのパソコンに水匠をセッティングしながら、将棋におけるディープラーニングソフトの現状についての紹介が行われている。2回目の記事によると、スペックはRyzen Threadripper 3990Xだという。1秒間に8000万手読むことができるらしい(渡辺明名人、1秒間に8000万手読むコンピュータを購入しディープラーニング系のソフトも導入(1)渡辺明名人以下略(2))。
15383287 story
医療

東京・墨田区で40代6割、50代で7割を超える高い接種率。その理由は 97

ストーリー by nagazou
うちは接種券来るの遅かったな 部門より
東京都の重症者数は7日連続で最多を更新した。特に40代や50代の重症化が目立ってきているが、ワクチン接種に関しては自治体によってバラツキが目立つ世代でもある。日経新聞の記事によれば、主要都市の接種率(8月10日段階)の40代、50代、全年代の接種率では、墨田区や台東区の接種率が高くなっている(日経新聞)。

とくに墨田区では40代が60.6%、50代が71.9%、全年代では54.4%と非常に高くなっている。Yahoo!ニュース個人などの記事によれば、同区では高齢者枠を使ってでも医療従事者に先行して接種を行ったこと、区内の医師会、診療所と病院の責任者が参加するウェブ会議を立ち上げ、行政と医療機関との連携を図り、墨田区保健所のマンパワーを10人から約100人に拡大、病床の拡充に乗り出すなどの戦略をとっていたという(Yahoo!ニュース個人現代ビジネス)。

また、高齢者向けのワクチン接種券の配布は4月1日から行い、6月1日には16~64歳の全ての区民に向けて配布を行ったなどの対策を取ったことも効いたという。6月16日から自衛隊の大規模接種センターでの年齢制限撤廃され、ほかの自治体に住む人は接種券を持つ高齢者しか打てなかったのに対し、同区に関しては16~64歳の住民も大規模接種センターで接種できる人が多かった。同区によると対象者の5%に当たる1万2000人が大規模接種センターで打ったことが接種率が上がった理由とみられている。
15383312 story
日本

日本衰退の真犯人はIT業界説 286

ストーリー by nagazou
だいぶ端折ったけど 部門より

ZDNetの武田一城氏の記事によれば、日本国内と欧米でIT業界の考え方に差がありすぎ、その状況が30年間続いたことによって、日本企業のビジネスはスピードや利便性、革新性に劣り、衰退につながったのではないかと指摘している。例えば企業がクラウドサービスを利用しようとした場合、主に以下のような違いがあるというという(ZDNet)。

  • 要件の定義や仕様を決めるのは本来利用者であるユーザー企業側。日本では要件定義、仕様確定をSIerと老舗IT企業間の忖度などによって成り立たせている
  • ITベンダー側が契約書に記載のない部分まで作業を行う商習慣は海外事業者からは理解されない
  • 国内ITエンジニアは80%が富士通、NEC、NTTデータなどの大手ITベンダーに所属しているのに対して、海外ではユ―ザー企業側に所属している
  • その結果、国内ユーザー企業はITが企業本業になりにくい

などが上げられている。

あるAnonymous Coward 曰く、

これらが30年続いた日本は顕著な衰退を遂げて底知れない貧乏な国に突き進みつつあるところだが、この衰退の原因は業界を構成するに至ったIT企業たちではないか

/.Jerのなかのヒトたち、リモートで自宅してるんだったらちょっと意見語ろうず

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...