
訃報: 俳優の千葉真一氏。COVID-19感染が原因 62
ストーリー by nagazou
お悔やみ申し上げます 部門より
お悔やみ申し上げます 部門より
俳優の千葉真一(本名:前田禎穂)さんが19日午後5時、COVID-19による肺炎が原因で亡くなられたそうだ。82歳だった。8月8日から千葉県内の病院に入院し、酸素吸入を続けていたが回復に至らず息を引き取ったとしている。千葉さんはアクションスターやスタントマンを育成する養成所JACを主宰、俳優としても「網走番外地・北海篇」「仁義なき戦い・広島死闘篇」「柳生一族の陰謀」「戦国自衛隊」「魔界転生」など数多くの作品に出演した。なお、COVID-19ワクチンは未接種だったとの報道が出ている(ORICON NEWS、朝日新聞、共同通信)。
残酷なことを言うようだが (スコア:1)
まず先に千葉真一氏のご冥福をお祈りします
そして残念なことに、今のタイミングで千葉真一氏くらいの人では、1年ちょっと前の志村けんほどマスコミが騒ぐことはまずありえないので、衆愚^h^h民衆に注意喚起するほどの影響力は無いものと考えられます
今後も自粛しないアホは減らず、感染拡大は続くでしょう。
Re: (スコア:0)
今朝のニュースやワイドショーではトップで取り上げていましたが、志村けんと比較しちゃあ
それは相手が悪すぎます。千葉真一はヒーローですが、過去にも8時だヨ!全員集合に果敢にも
挑んで散ったヒーローがいましたし。(あまりかんけいないか)
人の死を注意喚起に利用することの是非はあると思いますが、大衆、特に若い人たちへの
影響力を求めるならご子息方が大人気俳優なのでマッケンユーパパorゴードンパパとして
ご子息方から語っていただけば少しは影響力を発揮できるかもしれません。
50代と60台では微妙に違うカモ (スコア:1)
TBSだと全員集合が終わると自動的にキーハンターになったから、
続けて観ていたヒトも多かったんじゃないカナ。
当時のドリフターズは、まだ荒井注さんの時代だったのですケド、
千葉さんはクラスのコたちからの人気も高かったし、男女でも相当差があると思います。
# 戦国自衛隊での夏八木勲さんとの×は日本映画史上に残る名シーンだと思います。。
# 同じようなイメージ感の違いとして、何時まで経ってもアキラの水谷豊さんもそう。
ヒトよりコト・モノに関心を持ち、反応するように心掛けています♪(^^)v
Re: (スコア:0)
今の状態だと若い人たちの影響力は身近な若い人以外ではないと思う。
トップアイドルが死んだら推してる人たちへの影響は大きいだろうけど。
Re: (スコア:0)
千葉真一を一番良く知ってる世代は60歳以上な気がする。
俺は53歳だが、名前と顔が一致しない。
Re: (スコア:0)
ほぼ同年齢だがキーハンターの再放送とか戦国自衛隊とか魔界転生とか影の軍団(映画はいずれもテレビ放映)なんかできっちり印象に残ってるよ。
テレビっ子だったかどうかの違いかな?
Re: (スコア:0)
55歳だが、JAC主宰ということは割と知られていたような。
柳生一族の陰謀、魔界転生、柳生十兵衛あばれ旅、と一貫して柳生十兵衛を演じていた。
数年前のNHK時代劇で宮本武蔵を演じて、村上弘明演じる柳生十兵衛と対決してたのは
あたかも柳生十兵衛の継承式のようであった。
Re: (スコア:0)
50歳だが一致するよ。
柳生十兵衛といえば千葉真一なイメージ。
接種しなければ死ぬ (スコア:0)
接種したからと言って重症化しない訳ではないが
少なくともワクチンを突破してくるデルタ株環境下で接種しなかったら死ぬ
ということか
分かりやすい
Re: (スコア:0)
82歳なら、さすがにどの自治体でも接種を受けられたでしょうで、なんで未接種なのかが気になりますね。
持病やアレルギーで受けられなかったのか、それとも何となく嫌がって死んでしまったのか、または反ワクチンに感染していたのか。
前者なら仕方ないですが、後者なら年齢も年齢ですしなるようになったとしか思えないですね。
Re:接種しなければ死ぬ (スコア:5, 興味深い)
「自分は健康だから大丈夫」と思ってたらしい(ワイドショー情報
体に気をつけてるから「創生水」というのを飲んでたとか
Re:接種しなければ死ぬ (スコア:1)
スティーブ・ジョブズの死に様に似てますね。
優秀な肉体や頭脳があっても頭の中の一等地にゴミが置いてあると全部台無し。
Re: (スコア:0)
え、そうだっけ?
ジョブスはずっと癌で(もちろん知ってた)、死ぬ数年前から体はボロボロ、死因も癌だけど、他人の臓器をもらってまで生きたくないとかじゃなかった?
Re:接種しなければ死ぬ (スコア:1)
癌が発見された直後、早期発見だったので、膵臓の一部を切除すれば治る状況だったのに、マクロビオティックやスピリチュアリストに頼って癌を治療しようとした結果、一年後には体中に転移してもう手術じゃ治らない状況になったんじゃなかったでしたっけ。
後日、本人になぜ手術しなかったのか聞いたら、
自分の体を切られたくなかった。手術を受けるべきだったと後悔している。
とか言ったとか。
Re: (スコア:0)
臓器移植の少ない州に引っ越して、移植を受けてるよ
Re: (スコア:0)
芸能人は「コロナは風邪」が多いみたいだからなぁ
Re: (スコア:0)
芸能人は「コロナは風邪」が多いみたいだからなぁ
明石家さんまも「風邪引いたことないからコロナも平気。ワクチン打つとバランスが崩れる」みたいなこと言ってたな。
打ってほしい
Re: (スコア:0)
反面教師と言う形でも世の中に貢献することは出来ると思うので、初志貫徹でもいいんじゃない?
Re: (スコア:0)
志村けんはそれなりに効いた気がするけど、2番目以降はもう効かない気がしますね
20代アイドルとかなら効くかもしれない
Re: (スコア:0)
https://news.yahoo.co.jp/articles/646baae53499fe21cb1e71b9e959f090743fd953 [yahoo.co.jp]
Re: (スコア:0)
打たなかった千葉さんも変な言い方ですけど、カッコ良かったなって思います [yahoo.co.jp]
ふむ…
Re: (スコア:0)
入院して医療リソースを消費するようなことなく、信念の下に最期を迎えたなら生き様とも格好良いとも言えるかな
ただそこまでの信念があったようには思わないので、長嶋一茂氏のこのコメントは軽いなーと感じました
エアコンが不要と主張する高齢者と同じ、根拠のない自信が原因でしょう
Re: (スコア:0)
それに、誰かに感染させてしまっている可能性もあるわけで。
かっこいいでは済まされない。
Re: (スコア:0)
ワクチンを打っても重症化を防ぐのがメインであって、感染・周囲への飛散はマスク着用・手洗い・うがいが必須なのでございます
Re: (スコア:0)
ワクチンを打っても感染を100%防げないし、他の対策も重要なのはその通り。
でも、ワクチンを打てば感染の確率が下がり、他社へ感染を広げるリスクが下がることも確実だよ。
効果が完璧ではないことと、効果が無いことは全く別の話。
Re: (スコア:0)
長嶋一茂さんは昨年2月にマラソンの観客が問題になったときも、「自己責任(だから観戦してもいいんじゃないか)」と言った人ですからね。
熟考して語れる人ではないと思いますよ。
Re: (スコア:0)
当人の失敗ということにしてしまうと、それを阻止しなかった遺族や関係者が苦しめられる。事実は教訓として受け入れられるべきだが、結果は「運命」として受け入れるしかない。
Re: (スコア:0)
日本では、亡くなった方にちょっとでも批判的な発言をすると炎上するから、無理筋でも擁護発言するしかない。
他国でどうなのかは知らんけど。
Re:接種しなければ死ぬ (スコア:1)
どうかな
故人にいろいろな考えもあったと思うが、私としてはそれを枉げてでも生きていてほしかった
的な表現ならなんとかなる気がする
Re: (スコア:0)
そもそもワクチン接種は国民の義務じゃないからな。
むしろ非難する人がおかしい。
Re: (スコア:0)
ワクチン接種してる人はそう思ってるよ。
でも反ワクチンはタマホーム社長みたいに自分の支配下にある人間のワクチン接種を妨害するんだよ。
この非対称性に反ワクチンの有害さがにじみ出てる
Re: (スコア:0)
ワクチン接種しないリスクが本人だけの問題なら両手をあげて自己責任ですねと言えるんだけど、
公共への悪影響を考えるとそうも言えないんだよな。
ワクチンを接種した人は接種しない人に対して害を減らすことはあっても増やすことはないけど、
接種しない人は接種する人も含めた社会全体に害を与えつづけるだけだからね。
Re: (スコア:0)
>ワクチン接種は国民の義務じゃない
その通りだと思います。
でも、知り合いに「副反応がつらそうだから打つのやめようかな~」とこぼしたところ、「アレルギーもなく健康なのに予防接種しない奴は公衆衛生の敵だ」と言われてモデルナを打ちましたが、副反応はつらなかったです。三回目も悩ましいです。
曰く、いろんな事情で予防接種できない人もいて彼らを守るためには打てる人が打っておくことで、新コロナの感染をさせずに済む確率が高くなるから、可能な限り予防接種すべしとのこと。それを理解して納得したので予防接種しましたけど、軟弱者の私には頭痛発熱はきつかったです。
願わくばこのまま感染しないで予防接種が徒労になることかな。
Re: (スコア:0)
先日ようやく自治体の接種の順番が回ってきて1回目打ってきました。
打った個所の周辺が少し筋肉痛になった程度。
まあまだ1回目なので2回目の副反応がどうなるかわかりませんが。
#打つ瞬間見てなかったから、いつ注射針刺さったのかわからなかった。
Re: (スコア:0)
セキュリティの類は「いざという時」の為の備えが使われずに無駄になるのが一番だよね
//で、無駄だからと備えを削ると「いざという時」が来てしまうという
Re: (スコア:0)
打っても感染するし人にうつすと聞いてますが。
重症化を防ぐと言われていた効果も最近怪しくなってきました。
Re: (スコア:0)
ワクチンがあっても重症化を完璧に防げないし。
3か月から下手すると永遠に続く後遺症と一緒に過ごしたいの?
Re: (スコア:0)
完璧に防げないからどうしたというのだ。
80%死ぬのが1%になって何が不満なのだ?
Re: (スコア:0)
入院先が見つからず新生児を亡くす羽目になった妊婦がいた千葉県で病院のリソース食いつぶす行為をカッコいいってか。
亡くなられたのは残念だし、この人一人の所為でってわけではないけれど、さすがにそこは褒める所ではないだろ。
Re: (スコア:0)
副反応で皮膚に書かれたホシノスペースカノンの秘密が浮かび上がってしまうから とか?
#追悼でギャバンの終盤話を無料チャンネルで再放送してくれないかな
#「戦国自衛隊」「新幹線大爆破」あたりはありそうだな。
Re:接種しなければ死ぬ (スコア:1)
「直撃!地獄拳」だそうです(8/21 21時から8/28 21時まで)
https://www.youtube.com/watch?v=5HTzzp0I7mo [youtube.com]
# 「009ノ1」やってるのかw
Re: (スコア:0)
東映特撮公式に期待しましょう。ついでに宇宙からのメッセージとかも
Re: (スコア:0)
ご、ゴルゴ13とか・・・
Re: (スコア:0)
「コータローまかりとおる!」でぜひ。
#原作は持ってるが映画は見たことない。
Re: (スコア:0)
あれって死んじゃうと出てきちゃうんじゃなかったでしたっけ?ということは今…
Re: (スコア:0)
「新幹線大爆破」
また渋いところを持ってきたな、と。
この作品、千葉御大出演作にしては珍しく、彼のスタントや殺陣・技斗が一切なかったよな。
「蘇る金狼」ですら、殺し屋に追われて走ったり、撃たれて砂山を転がり落ちるような激しい演技があったのに。
#御大ご自身がアメリカの映画撮影現場のカチンコの掛け声が "Action!" であることを引き合いに、「アクション」とは俳優の演技全般のことで、飛んだり跳ねたりだけを言うわけではないし、自身もそれに偏った俳優だと認知されることを快く思わない旨、発言されてたから、あえて彼のことはアクション俳優とは呼ばないし、彼の演技で身体能力を発揮した動作もアクションとは表現しない。
ご冥福をお祈りします (スコア:0)
昨晩、自動車運転中にNHK-FMを聞いていたら番組を中断して訃報が流れた
ちょっと、うるってきた
Re: (スコア:0)
千葉産には悪いのですが、それは番組を中断してまで伝えなきゃならないような事なんでしょうか?
テレビの速報といい定時のニュースで伝えれば済むような内容まで速報で伝える必要ってあるのでしょうか?
長男まっけんゆー (スコア:0)
野際陽子さんと結婚してた、までしか知らなかったので
長男は孫のまちがいだろうとテレビにつっこんでいた
千葉真一と言ったらメガドライブの「ザ・スーパー忍」 (スコア:0)
なんと主人公が千葉真一!
敵役が、スパイダーマン、バットマン、ハルク、ターミネーター、ランボーにジャッキー・チェンと超豪華! というかカオスw
もっとも、スパイダーマン以外は非公式という著作権的にもカオスというある意味伝説のゲームですねwww
千葉さんも、勝手にテレビゲームの主人公になっていたことをご存知だったのでしょうか