パスワードを忘れた? アカウント作成
15425162 story
ゲーム

瀬戸内海放送、「検証 ゲーム条例」で優秀賞を受賞 69

ストーリー by nagazou
受賞 部門より
香川県のゲーム条例をテーマにしたKSB瀬戸内海放送の制作番組「検証 ゲーム条例」が、民間放送連盟賞で優秀賞を受賞したという。過去記事でも取り上げているパブリックコメントの賛成水増し疑惑や条例の科学的根拠の希薄さといった問題について取り上げているという。この番組は現在、YouTubeで番組全編を公開しているとのこと(KSBニュース山下洋平 / TV報道記者のツイートYouTube動画)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 科学じゃないし (スコア:4, 参考になる)

    by tamaco (19059) on 2021年09月22日 10時10分 (#4117150)

    >条例の科学的根拠の希薄さ

    そんなのはどうでも良くて、たまたまゲームがやり玉にあがっただけ。
    紀元前2000年頃「最近の若い者は」(PDF) [core.ac.uk]からはじまり、各種新しいメディアに順次感染広がっていっただけでしょう。

    明治頃に小説が普及して「(哲学書や歴史書ではなく)こんなおとぎ話にうつつを抜かすなんて全くけしからん!」 [twitter.com]

    新ほめる日本語けなす日本語 [japanknowledge.com]によれば

    白く塗りたる墓〔1970〕〈高橋和巳〉三「これは商売だからと言えばどんなつまらん出版物、どんな下劣な映画、どんな低俗なテレビ番組も許される」

    学生スポーツの応援 自由と規律〔1949〕〈池田潔〉その生活・五「俗悪にレヴィウ化された集団応援の如きは聖きものに対する冒涜であり、愛校心に藉口(しゃこう)された変態性自己露出以外の何物でもない」

    都会の悪影響 ヰタ・セクスアリス〔1909〕〈森鴎外〉「それが江戸の町に育ったものだから、都会の悪影響を受けてゐる」

    1低俗 2俗悪 3つまらない 4のぞき趣味 5馬鹿騒ぎ 6マンネリ 7悪影響 8一億総白痴化 9やらせ 10コマーシャル
    好きなのを選べ

    • by Anonymous Coward on 2021年09月23日 0時41分 (#4117791)

      紹介記事しかよんでいませんが、この番組はあくまで「ゲーム条例」の根拠について述べているだけです。
      ですので、あなたがいう「ゲームがたまたまやり玉にあがっただけ」については全くの独立事象なので、コメントとしては方向が違います。

      「たまたまやり玉にあがっただけ」でも「十分な科学的根拠」の元に条例がつくられることも(可能性としては)ありえます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      だからそんな気分で条例が決まるのがおかしいって話だろ?
      何が言いたいの?

      • 気分には「一時的なモノ」と云うニュアンスが有る。
        つまり、気分で決めたら、まだ、マシだ。気分は時と共に変るモノだから。
        もし、賛成してる人達にとって「近頃の若い者はなっとらん」「ゲームは有害」が、あまりにも自明なモノである場合こそ厄介。
        そして、多分、#4117150 [srad.jp]のコメントであげられている事例が示してるモノは「人間には、そう云うモノを自明だと思ってしまう傾向(もしくは“人間の仕様”,“脳の仕様”)が有る」って事では?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          要約すると「ゲーム脳脳脳」

    • by Anonymous Coward

      最近は宗教が主導する価値観のごり押しも酷い

    • by Anonymous Coward

      最近はアニメ・ゲームはいいが異世界系、ソーシャルゲームは低俗という風潮がある。
      歴史は繰り返す。

  • by miishika (12648) on 2021年09月22日 18時10分 (#4117538) 日記
    香川県議会はこの後どう動くだろう。

    (1) 当該番組をBPOに申告→YouTubeで放送されている分には無力
    (2) 猛抗議でYouTubeから削除させる→非難があれば「向こうが勝手に削除した」
    (3) 瀬戸内海放送を記者クラブから追い出して県議会の取材拒否→ないとも言い切れない

    現役の議員さんが既に(2)を実行済で、(1)をやると脅している所に救いがない。
  • by Anonymous Coward on 2021年09月22日 9時15分 (#4117114)

    時期が近いこともあってお隣の国と対比しちゃうよね。民主主義の良い面をしみじみと感じるわ

    • 大山一郎が悪い (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2021年09月22日 11時03分 (#4117188)

      議長の大山一郎が議会を私物化してエビデンスもなくクソ条例を強行したのがそもそも悪い。
      断罪されるべき。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年09月22日 10時07分 (#4117147)

      中国のゲーム規制はエンタメ業界への党による統制強化といった政治的な話で
      日本のそれは親学カルト的な地方議会の暴走の話で、民主主義がどうとか以前に前提が違いすぎるような

      親コメント
      • by simon (1336) on 2021年09月22日 11時25分 (#4117203)

        「国民のなかの意識を政治が主導してひとつに思想を統一するのは良いことかどうか?」
        という点では同一だと思う

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          中国はともかくとして日本のカルトはどうかなあ?
          政権を牛耳るまでになっても自分たちは被害者で弱者だという認識でいるんではないか。

          • by Anonymous Coward

            中国はともかくとして日本のカルトはどうかなあ?

            自民党は国民の間の家族観を一つに統一したがってるし(伝統的な家族観が崩れるとしてシングルマザーへの寡婦控除に反対したし、夫婦別姓にも反対してる)、支持母体の統一教会からしてそういう思想だからね

            • by Anonymous Coward

              朝鮮人って結婚しても男側の苗字にならないのに何言ってるの

        • by Anonymous Coward

          中国の方は思想の問題じゃない。
          主要な業界はには党の利権が必要というだけ。
          香川県の話が政治家にゲーム業界の利益を回せという話なら一緒だけど、そうではないでしょ?

      • by Anonymous Coward

        どちらも道徳観に基づくパターナリズムが根底にあるのは共通で、
        それが社会制度化されるプロセスに両国の相違があるという点で、比較対象としてふさわしいといえるのでは。

      • by Anonymous Coward

        議員の選出、メディアによる権力監視、司法機関と立法(条例?)機関の牽制

    • by Anonymous Coward

      アルコールにまつわる諸々を問題視して「ビールは1日300mlまで」
      みたいな条例を制定するようなもんだからなぁ。

      • by Anonymous Coward

        アルコールが判断力や認知機能を低下させるのは科学的事実でしょ?
        だから酒気帯び運転は禁止ってのは、そらそうよってなるじゃん。

        一方、「スマホを一時間以上いじっている子は成績が悪い。だからゲームは一時間以下」って理屈、そらそうよってなるか?

        • by Anonymous Coward

          じゃあ先にアルコール摂取量の規制条例からだな。

    • by Anonymous Coward

      条例が通ってる時点で民主主義の良い面と言えるかはちょっと。
      達観すればそれ込みで良い面とも言えるかもしれないけど。

      • by Anonymous Coward

        条例が憲法違反であるとして、訴えている人がいると紹介されていました。

        無事目標額集まって終了したようですが、クラファン貼っときますね。
        https://camp-fire.jp/projects/view/271398 [camp-fire.jp]

  • by Anonymous Coward on 2021年09月22日 11時07分 (#4117190)

    瀬戸内海が海なのか、川なのかも検討してほしい

    • by manmos (29892) on 2021年09月22日 13時39分 (#4117333) 日記

      尾道あたりだと、流れの速度から川だと思ってしまう。

      ただし一日中見てるろ方向が変わるので海であることに気がつく。

      親コメント
    • by kishii (15864) on 2021年09月23日 11時46分 (#4118069)
      中国人が新潟から佐渡をみて「日本にも大きな川があるんですね」と言った、という話を聞いたことがある。中国的なレベル感だと日本海も川扱い。 真偽は不明。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      瀬戸内海が海なのか、川なのかも検討してほしい

      「日本には大きな川がないと聞いていたが、立派なのがあるではないか」
      とは瀬戸内海を指して李鴻章が述べた言葉とされているが、
      これは李鴻章のボケだったのかどうかは議論が分かれるところである

      • by Takahiro_Chou (21972) on 2021年09月22日 20時52分 (#4117654) 日記

        まぁ、瀬戸内海は潮流が複雑なんで、航路として利用出来るようになったのは、ある程度以上、航海技術が発達してから(と言っても古代末期とかだけど)って話も聞いた事が有るので、船乗りは船乗りでも、海や大河の河口が専門の人からすると「海」よりも「流れの速い川」に近い技術が必要に見えたのかも。
        (要は、川と海をどうグループ分けするのか?? そして、そのグループ分けの基準には、どんな必然性が有るのか?? みたいな事かも)

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        元コメントの真意は、そこだったのか。鋭いツッコミ参りましたw

    • by Anonymous Coward

      海から海に流れてるんだから海に決まってるだろ。

    • by Anonymous Coward

      海であってくれ、じゃないと俺が海外旅行した事実がなくなってしまう…。

      • by Anonymous Coward

        それは、四国が日本国なのか、外国なのかも検討して欲しい、ということか?
        # びわ湖放送には対抗して、琵琶湖が湖なのか、海なのかを検討して欲しいな。

        • by nim (10479) on 2021年09月22日 13時48分 (#4117342)

          琵琶湖は「鳰の海」あるいは「淡海」とも呼ばれるので紛れもなく海。

          滋賀は内陸県で唯一漁港を持つ県。

          琵琶湖にある沖島は日本唯一の淡水湖上の有人島と言われているが、
          秋田の大潟村全体も(淡水湖上の)島じゃないですかね。

          親コメント
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...