パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2021年10月5日の記事一覧(全12件)
15437952 story
ニュース

行方不明者の捜索隊に途中参加した男性、探されているのは自分だった 46

ストーリー by nagazou
これ名乗り出るの葛藤するわ 部門より
行方不明者の捜索に参加していたトルコ男性が、実はその行方不明者が自分であったことに気がつくという面白出来事があったそうだ。行方不明になっていたのはビーハン・ムトゥルさん。家族や友人が同氏と連絡が取れなくなり、9月28日に地元警察に捜索願を出していたのだそう。同氏は何時間も自分の捜査隊に加わった後、探査対象の名前を呼んでいるのをみて、捜査隊は自分を探していることに気がついたそうだ(ハフポスト)。
15437960 story
ゲーム

アキバでセガ・マークIII向けカートリッジ型フラッシュROMが発売 9

ストーリー by nagazou
今になってこんなものを見るとは 部門より
アキバでセガのゲーム機「セガ・マークIII」に対応したカートリッジ型のフラッシュROMが登場しているそうだ。「似非SGROM」を使用することにより、自作ゲームなどを書き込んでセガ・マークIIIでゲームをプレイできる。32kBのバックアップSRAMも搭載されていることから、ゲームのデータセーブ・ロードにも対応できる。またMSXのカートリッジスロットに装着できる50pinカードエッジも用意され、アスキー 16kバンクのMSX用メガROMソフトをインストールすれば、MSXで「16kバンク仕様の似非ROM」として扱うこともできるそうだ。家電のケンちゃんにて販売されており価格は9240円とのこと(AKIBA PC Hotline!)。
15437924 story
ニュース

半導体原料のシリコン価格、2か月ほどでも300%上昇 57

ストーリー by nagazou
負のループ化してるような 部門より
半導体の元となっているシリコンの価格が急激に上昇しているそうだ。中国で減産が起きており、ここ2か月足らずで材料価格が300%も上昇しているとのこと。原因としては以前にも取り上げた中国の電力事情が影響していると報じられている。主要生産地の一つである雲南省では、9月から12月までの間、8月の水準から比較して90%の減産が命じられたとしている。この結果、金属シリコンは1トンあたり1200ドルから2400ドルだった価格が10440ドルにまで上昇している。太陽電池など実際の製品にも価格転嫁の動きが出ているとしている(AppleInsideriPhone Mania)。

少し前の鉄鋼新聞の記事によれば、中国生産の金属シリコンは世界生産の6割以上を占めているとされる。9月15日段階の記事によると、原料である石炭価格の上昇、電力制限、硅石品位の低下による生産効率の悪化なども原因であるとしている(鉄鋼新聞)。
15438880 story
スラッシュバック

パナソニックが早期退職募集で1000人以上が応募。期待の人材も流出へ 116

ストーリー by nagazou
このままだとやばいと思われた? 部門より
パナソニックで1000人以上の社員が早期退職したとして話題となっている。同社の楠見雄規社長は1日に行われた記者会見で、退職者の中には将来の活躍を期待していた人材も含まれていたと話しているという。同社は来年4月に持株会社制への移行を発表しているが、これに合わせて退職金を上乗せして早期退職を7月から募集していた。これに1000人を超える社員が応募し、先月末で退職したとされている。楠見社長は会見で早期退職のねらいについて、社員に対する説明が不十分だったと話している(NHK朝日新聞)。

あるAnonymous Coward 曰く、

人類は何回同じことを繰り返せば学ぶのでしょうか。

15439050 story
日本

和歌山市で橋にかかる上水道管が崩落、6万戸に大規模な断水 62

ストーリー by nagazou
原因は分かっていないようです 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、和歌山県の和歌山市内で紀の川にかかる「六十谷水管橋」の一部が崩落し、上水道の管が破損したそうだ。原因は不明で、市内の約6万世帯で断水が発生しているようだ。

影響を受けている方はいるだろうか。

破損したのは和歌山市内を流れる「紀の川」にかけられた「六十谷(むそた)水管橋」。10月3日午後に橋の一部が崩落し、上水道の管が破損したとされる。その影響で紀の川以北地域の約6万戸で断水の影響が出ている。和歌山市役所のTwitterによると、仮設バイパス管による応急復旧作業を10月6日から開始する予定であるという(和歌山市役所和歌山 断水エリアについてWTVニュース)。

15438837 story
アニメ・マンガ

表現ガイドラインと萌えキャラの背反 166

ストーリー by nagazou
無理ゲー 部門より
maia 曰く、

大阪府の男女共同参画社会の実現をめざす 表現ガイドラインが「萌えキャラ」の使用に事実上のダメ出しをしている。「女性を描く時は外見(若さや性的側面など)のみを切り離さずに、人格を持った多様な姿で描くようにしましょう」とある。これは行き過ぎではないかという批判が呈されている(Togetter、参議院議員の音喜多駿氏のコラム)。表現の自由の問題として疑問はある。また、くだんのガイドラインは母校→出身校など、多様な言い換えも提案しており、心胆を寒からしめるものがある。ガイドラインは議会を通る案件でなく、官僚ベースで推移しているのも特徴。なお例示されたイラストは「男女共同参画ちゃん」としてファンアートに発展してネタ化している。

15439246 story
お金

ApplePayの利用者の間でモバイルSuicaとPASMOの障害でチャージ不能に。16時ごろ復旧 37

ストーリー by nagazou
不便 部門より
JR東日本によると5日朝からApplePayで「モバイルSuica」や「モバイルPASMO」のチャージおよび定期券・グリーン券の購入ができなくなっているそうだ。システム障害が原因であるという。復旧の見通しは立っていないと報じられている。JR東日本の担当者はAppleから「ネットワーク等の障害が発生している」と連絡を受けているという。この影響でモバイルSuicaなどで電車を利用したが、残高不足で改札から出られなくなる人なども出ている模様。ただiPhone Maniaの記事によるとチャージできることもある模様(JR東日本日経新聞読売新聞朝日新聞)。

追記
JR東日本によると、上記のApple Pay関連の障害に関しては16時頃復旧したという。この問題の影響で定期券が利用できなかった、もしくはグリーン券を社内料金で購入したユーザーに関しては、返金などの対応を行うとしている。また合わせてApple Pay経由で定期券を購入できず、代わりにSuicaカードで購入したことにより、JRE POINTが付与されなかった場合、専用フォームからの申請でポイント(差分)を後日付与するとしている(2021年10月5日(火)のApple PayのSuica障害時の取扱いについて)。
15438779 story
アニメ・マンガ

集英社、竈門炭治郎の和服柄の商標出願を拒絶査定される 55

ストーリー by nagazou
シンブルすぎるし 部門より

集英社が「鬼滅の刃」の主人公である竈門炭治郎の和服の柄に「商願2020-078058」として出願を行っていたようだ。しかし、この商標出願に関しては特許庁から「拒絶査定」が出たとされている(特許情報プラットフォーム「J-PlatPat」ハフポスト)。その理由としては、

本願商標は、黒色と緑色の正方形を互い違いに並べ、連続反復的に配置した構成からなる、いわゆる「市松模様」の一種と理解されるものであって、自他商品 の識別機能を果たすべき特徴的な部分を見出すことができない

としている。ハフポストの記事によれば、集英社側は大量の悪質な便乗商品などから、正規品の流通を守る目的で出願したものだとされている。なお2021年6月3日付けで作品中の登場人物である冨岡義勇、胡蝶しのぶ、煉獄杏寿郎の3人が着ている羽織の柄に関しては商標登録が認められているとのこと。

15439034 story
SNS

中国恒大の経営危機で当局が債権者らのWeChatグループを停止か 48

ストーリー by nagazou
こんなところまで制限 部門より
中国の不動産最大手「中国恒大集団」が、6月末時点で総額1兆9670億元(約34兆円)もの巨大負債抱え、経営危機に陥っている。世界の市場では第2のリーマンショックになりかねないとして警戒が続いている。そんな中、中国国内では、同社の個人債権者らが交流目的で利用していた「微信(WeChat)」の機能が制限されたと報じられている(時事ドットコム)。

恒大債権者らが設定した「グループ」で、9月28日以降にメッセージを投稿できない状態にされているという。グループは少なくとも8種類はあり200~500人が参加していたとされる。中国当局が、債権者同士の連帯を防ぐために制限をかけた可能性が指摘されている。

なお香港証券取引所は4日、同社の不動産管理部門の恒大物業と共に香港市場での取引を停止したと発表した。停止理由に関しては「重大な取引に関する内部情報」の公表まで停止するとしている。保有資産の売却が関係しているのではないかとみられている。また同じく中国の不動産開発会社、花様年控股集団が4日、返済期限を迎えた2億0600万ドルの債務を返済できなかったと発表している(Bloomberg時事ドットコムANNnewsCHNHKロイター)。
15438821 story
バイオテック

2021 年ノーベル生理学・医学賞は温度と触覚の受容体を発見した 2 氏が受賞 25

ストーリー by nagazou
もうそんな季節 部門より
headless 曰く、

2021 年のノーベル生理学・医学賞は米カリフォルニア大学のデービッド・ジュリアス氏と、米ハワード・ヒューズ医学研究所のアーデム・パタプーチャン氏 (レバノン出身) が共同受賞した。授賞理由は温度と触覚の受容体の発見 (プレスリリース)。

1990 年代後半、トウガラシの辛み成分であるカプサイシンが痛みの感覚を与える仕組みを研究していたジュリアス氏は、同僚とともに数百万の DNA フラグメントから細胞をカプサイシンに反応させる単一の遺伝子を特定。さらなる実験により、この遺伝子がこれまで知られていなかったイオンチャンネルタンパク質をコード化することが判明し、発見されたカプサイシン受容体は後に TRPV1 と名付けられた。その後ジュリアス氏は TRPV1 が痛みを感じる温度で活性化する熱感知受容体であることに気付く。TRPV1 の発見はさらなる温度感知受容体の解明を導く重大なブレイクスルーとなり、ジュリアス氏とパタプーチャン氏はそれぞれ別にメンソールを用いて冷たさを感知する受容体 TRPM8 を特定した。

パタプーチャン氏は機械刺激を触覚や圧力として感知する受容体も特定しようとしており、個別の細胞をマイクロピペットで突くと測定可能な電気信号を発する細胞株を発見。機械刺激により活性化する受容体をイオンチャンネルだと仮定し、それをコード化する遺伝子を特定した。発見されたイオンチャンネルは Piezo1 と名付けられ、同様の働きをする第 2 のイオンチャンネル Piezo2 も特定される。その後の研究で Piezo2 が触覚感知に欠かせないものであることや、固有需要として知られる体の姿勢や動きの感知に重要な役割を担うことが判明する。また、Piezo1 と Piezo2 が血圧や呼吸、膀胱の制御など、生理学的に重要なプロセスを調整することも判明している。

2 氏の研究成果は我々が周囲の環境を認知・順応する仕組みに関する知見をもたらし、慢性痛を含む幅広い疾病の状態に対する治療法の開発に用いられているとのことだ。

15438843 story
交通

日本のオートマ車率は98.6%で世界一 296

ストーリー by nagazou
そんな比率だったのか 部門より
ベストカーの記事によると、日本では2019年に販売された新車に占めるオートマ車(以下AT)の比率は98.6%に及ぶそうだ。実質的にデータを確認できる範囲では世界トップであるそう。続いてAT率が高いのはAT発祥の地であるアメリカ。AT率は世界の中でも日米が突出して高く、続いて東南アジアや中東、そしてオーストラリアが多いとしている。この記事では、日本人がAT主体になった背景としては、渋滞の多い日本の道路事情などもあるとされる(ベストカー)。

中国に関しては国内系企業の製造するものがマニュアル車(以下MT)が主流であるため、AT率は半数に達していないとしている。欧州でもAT率は増加しているが、AT車が基本的に高級車に限られる傾向から2010年の段階では、AT率は17%ほどしかなかったそうだ。このため主要国の中では金持ちの多いドイツが約3割でトップ。しかしそれでも7割がMTとなっている。

欧州では「ATはダサイ」という感覚がまだ社会全体に残っているらしい。なお記事には触れられていなかったが、日本でATが普及している背景には、取得のしやすいオートマチック限定免許の存在もあると思われる。
15438856 story
インターネット

検閲・監視・アクセス制限、Internet Archive が考えるディストピアな未来のインターネット 56

ストーリー by nagazou
ネット記事に自動でモザイクがかかる仕組みが開発されたりして 部門より
headless 曰く、

Internet Archive が 25 周年記念企画として、さらに 25 年後となる 2046 年のインターネットを垣間見る「Wayforward Machine」を公開している (特設サイトThe Register の記事Ars Technica の記事動画)。

Wayforward Machine が提示するのはディストピアとなった 25 年後のインターネットだ。表示したいページの URL を入力して「Go Forward」をクリックすればいい。

アクセスしたページのコンテンツにはぼかしがかけられ、このサイトには思想犯罪が含まれるので表示できないという真理省からの警告や、コンテンツを表示するにはすべてのプライバシー設定をオフにしろ、成人年齢に達しているかどうか確認のため身分証明書をアップロードしろ、有料プランに登録しろ、といったメッセージが次々に表示される。ただし、ぼかしのかけられたアクセス先コンテンツ現在のWebページそのままなので、未来感は薄い。

企画の趣旨としてはこのような将来が訪れないようなアクションを呼びかけるもので、インターネットのディストピア化に至る年表が添えられている。一部を抜粋すると以下のような感じだ。

  • 2022年 合衆国法典 230 条(通信品位法)廃止
  • 2023年 エンドツーエンド暗号化が世界の政府により禁止
  • 2025年 サードパーティーコンテンツに対する名誉侵害訴訟で Internet Archive の Wayback Machine が停止
  • 2027年 Wikipedia が地下に潜る
  • 2028年 複数の国民国家がグレートファイアウォールを実装
  • 2031年 米国も他国に倣い、厳しいデジタル規制を導入
  • 2034年 大手パブリッシャーすべての統合が完了
  • 2039年 統合により巨大化したパブリッシャーとテクノロジー企業が新しいデータアクセス制限の壁を確立
  • 2043年 Internet Archive などオープンな知識を提供するプロジェクトが地下に潜らざるを得なくなる
  • 2044年 ジョージ・オーウェルの「1984年」最後の印刷版が破壊される
  • 2045年 「1984年」を一般提供した活動家が終身刑に
  • 2046年 地下で Internet Archive 活動をしていた活動家がレジスタンスを構成
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...