パスワードを忘れた? アカウント作成
15448725 story
テクノロジー

FOMA(ドコモの3G)のサービス終了で、タバコの成人識別用ICカード taspo も終了へ 47

ストーリー by nagazou
ほかの識別装置は4G使ってるのかな 部門より
タバコの自動販売機での購入に必要となる成人識別ICカード「taspo」が、2026年3月末にサービス終了するそうだ。その理由は同じ日にtaspoで使用している通信回線にあたるFOMAが終了することにある(taspoのサービス終了及び今後の運営についてのお知らせ読売新聞Impress Watch)。

リリースによると、taspoは通信回線を利用して成人識別の厳格性を確保しているため、その通信サービスが終了してしまうと、現行システムの継続が困難であるためサービスを終了するとしている。なおタバコの自動販売機のうち、taspo以外の成人識別装置を装備した自動販売機は継続してタバコ販売が行われるそうだ。具体的には運転免許証やマイナンバーカードを使用する方式のものだという。現在の運営主体である全国たばこ販売協同組合連合会は、taspoが終了後はカードを裁断のうえ廃棄するよう求めている。

日本たばこ協会(TIOJ)は、taspoを導入している販売店が継続して自動販売機を設置する場合、財務省が認定するtaspo以外の成人識別装置を取り付ける必要があるとしている(ITmedia)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Mt.Rel. (47540) on 2021年10月13日 12時58分 (#4131338) 日記

    むろん近未来という話ではないと思うが、
    汎用チップやアンテナ技術の進化でいつかはソフトウェア更新で新通信方式に対応…という移動機が出てくるのかねぇ。

    まあ仮に今それができたとしても、
    ソフトウェア更新費用とかハードウェア寿命云々の関係でTaspo終了は変わらんだろうが。

    #ハードウェア寿命次第では下手にソフトウェア更新対応しない方がいいのかも、
    #保守運用的な意味で

    • by Anonymous Coward

      アンテナって物理特性が重要なので、物理的な自己改変ができるようなデバイスが必要になってきますね
      もちろん周波数が変わらない範囲であれば、すでにソフトウェア更新で対応可能ではありますが(https://it.srad.jp/story/20/07/18/0623203/)

  • そういえば、借りて使ってるCPAPにも3Gのアンテナマークがあったけど、
    何かしらの通信をしているようなサービスは聞いてないから飾りなのか、
    あるいは保守用だったりするのかな。

    停波を機に新しい機種に借り換えたりすればLTEになったりするんかなぁ

  • by hinatan (24342) on 2021年10月13日 11時57分 (#4131296) 日記

    関連かなぁ

    ローソン、酒のセルフレジ導入へ 運転免許証で年齢確認
    https://news.yahoo.co.jp/articles/835fb457b9662513c410873620b02e97e2f20179 [yahoo.co.jp]

    たばこには縁が無いので知らなかったけど、マイナンバーってそういうところにも使われるのね。IC 読み取るのかと思ったら券面を読み取るって。

    • by Anonymous Coward on 2021年10月13日 12時41分 (#4131327)

      酒やたばこの販売時にいい加減な確認を行うと、「未成年者飲酒禁止法」や「未成年者喫煙禁止法」違反で、店の経営者や従業員が罰金を課される恐れがある。
      一方で、身分証明書の提示を求めると客とトラブルになることも多い。
      ということで、このようなセルフレジを導入したいのでしょう。
      じゃあ、なぜ酒だけなのかというと、たばこは万引きが容易なので、セルフレジでは扱えないからでしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      運転免許を機械に通すなんて面倒な事するのは嫌だなあ
      セブンイレブンかファミマで買うか

      • by Anonymous Coward

        有人レジ使えばいいのでは?

      • by Anonymous Coward

        コンビニじゃなくて、スーパーで買うと確認無しで買えるよね

        • by Anonymous Coward

          それはそれで一貫性なくてダメだな。

          なんかタバコは値上げで未成年吸うのが減ったとかいうの見たが、ホントなら同じことすれば?と思うけどね。

    • by Anonymous Coward
      顔認証なんてのもありましたね。
      「顔認証」のたばこ自販機に、「雑誌の顔写真で認証が通る」脆弱性発覚 [security.srad.jp]
      しかめ面すると未成年でも通るとかあったような。
    • by Anonymous Coward

      > 客は買いたい商品のバーコードを自ら読み取り、セルフレジの脇の専用端末に免許証を差し込む。生年月日から20歳以上だと認識されれば、決済できる。個人情報は保存しない。

      そう(保存しない)なんだろうけどほんとかなっていう

      • by Anonymous Coward

        マイナンバーカードや運転免許証に記載されているような個人情報は保存しないけど、
        マーケティング上、再来店なんかがわかるような識別可能なマークや属性(性別・年齢とか)は保存するんじゃないかなー
        防犯カメラの映像は別に保存されているから、何か悪いことをしたとき(警察に未成年飲酒を注意されて販売店に調査が来たとか)にはそれを使うのかな

    • by Anonymous Coward

      これまでもローソンのセルフレジで何度か酒買ってるけどなあ
      知らないうちにどっかで店員が確認してたんだろうか

  • by Anonymous Coward on 2021年10月13日 12時33分 (#4131324)

    taspoって売り上げが増えるものじゃないんだよね。
    最初からtaspo対応できない/しないタバコ自販機は無くなってて、代わりにコンビニなんかでタバコが売れるようになった。
    そこから、もっと自販機でのタバコ販売は減ってきてて、自販機の通信装置を更新するお金が無いのが、本当の理由のはず。

    飲料の自販機なんかも電子マネー対応で、通信装置を使ってる。これも昔はFOMA対応だった。
    それで、FOMAが止まるので新しい通信方式に更新している。
    例えばコレ [nttdocomo.co.jp]に変更している。

    • by Anonymous Coward

      最初から運転免許証認証方式も検討していたのに、taspoを選択してしまったのが失敗でした。
      taspo導入時には地域を区切って段階的導入をしていましたが、売り上げの減少は明らかで、全国展開する前に中止するべきでした。
      カードが普及すれば客が戻ると考えたのが、甘かったですね。

      その後、財務省が慌てて運転免許証方式を許可したり、深夜販売規制を解除したりしましたが、後の祭り。
      増収増益の味を占めたコンビニに、お客を囲い込まれてしまいました。

      未成年者がたばこを入手しにくい世の中にはなったので、taspoの失敗は国益にはなったのでしょう。

      • by Anonymous Coward

        taspo方式だとしても、対面販売もtaspo義務づけてればよかったのに

      • by Anonymous Coward

        運転免許証が無いと煙草も吸えないのか。ついでに運転免許証兼喫煙免許証にすれば良いのに。
        喫煙ルール違反が見つかると喫煙免許部分が停止になって購入できなくなる、とか。

        # まあ、対面で買えって話だけどそのうち融通の利かない店員に免許がないと売れません、と言われそうな

  • taspoの普及に必死だったころ、 地域の飲食店さんとかでも、taspo作れたよね? なんか地元の居酒屋さんでそのまま写真撮ってもらってtaspo発行してもらって…みたいな流れがあったような。 何はともあれ、taspoが普及し始めてから、taspo持ってない時はタバコ買う場所に苦労した。 すっかり吸わなくなってしまった今としては、むしろ懐かしい…。
    • by Anonymous Coward

      話が出たとおじから怪しんでいたら
      ものの見事にデータ流用バレてましたなぁ

      # 対面まとめ買いで済むんで結局作らず終いだった

  • by Anonymous Coward on 2021年10月13日 12時11分 (#4131305)

    もしかして、3G終了に伴うリプレースで090・080で始まる番号の機械が020で始まる番号に移動して、090・080・070で始まる番号の空きが延命したりする?

  • by Anonymous Coward on 2021年10月13日 12時12分 (#4131306)

    taspoは2008年3月に導入だから、2026年3月で18歳。
    2022年4月からは成年が18歳になるので、ギリギリ成年にはなれるわけだな。
    2022年以降も喫煙は20歳からだろうけど

    • by Anonymous Coward

      導入した時点で成年だよ。
      未成年に成年かどえかの保証させないでしょ?

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...