パスワードを忘れた? アカウント作成
15449997 story
交通

ホンダ米子会社、HondaJetの新型コンセプト機を公開 34

ストーリー by nagazou
新型 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、 ホンダの米子会社が、米ラスベガスの展示会で、「HondaJet」の新型コンセプト機を公開したそうだ。

コンセプト機「HondaJet 2600」は、現行機より全長や翼が大きく、乗客も多いそうだ。航続距離は2倍近くになり、米大陸を無給油横断できるらしい。ただし商業化は未定のようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年10月15日 8時19分 (#4132596)

    2600てのは、航続距離を海里で、かな。

    • by goldenslamber (49013) on 2021年10月15日 20時42分 (#4133081)

      グーグルさんによると「4862 キロメートル =
      2625.27 海里」だそうです。

      #1海里=1.852キロメートル

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そうですね

      > 航続距離も1・8倍の約4862キロにのび、米大陸を給油せずに横断できるという(朝日新聞)

      一方、ワイは対抗して米大陸(パナマ地峡)を無給油で横断できる飛行機の開発を思い立つのであった。

      • by nim (10479) on 2021年10月15日 10時34分 (#4132665)

        じゃあワイはパタゴニアを。
        (横断って定義が難しいよね。山口や青森でも本州横断でいいのか)

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          まるっきり関係ない話ですいません。
          こないだの台風ですが、
          https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/09/18/14082.html [tenki.jp]
          この台風の進路をNHK等が「日本横断」と表現してたのが非常に気になりまして。
          横断ってのは東西とか南北とか関係なく細長いモノをその細長い方向とは垂直に横切ることではないのか?
          もし東西南北が関係あるなら横断歩道の半分は縦断歩道になってしまうのでは?
          とか思いました。

          • by taka2 (14791) on 2021年10月15日 14時49分 (#4132821) ホームページ 日記

            とりあえず辞書をどうぞ。

            横断 [goo.ne.jp]
            1 横に断ち切ること。⇔縦断。
            2 横切ること。「道路を横断する」
            3 大陸や大洋を東西の方向に通り過ぎていくこと。「アメリカ大陸を横断する」⇔縦断。

            縦断 [goo.ne.jp]
            1 縦の方向に断ち切ること。⇔横断。
            2 縦または南北の方向に通り抜けること。「大陸を縦断する」「縦断飛行」⇔横断。

            横断歩道は2の意味で、縦断は対義語になりません。

            横断-3/縦断-2の意味で日本をどう扱うかについては、東西を横として、
            西日本を通り抜けるのは横断、東日本を通り抜けるのは縦断とするのが一般的な気がします。中部地方はあんまり横断縦断使わないような。
            (だから、挙げられた台風通過は「横断」)

            高速道路については、
            日本列島を端(北海道)から端(鹿児島)まで結ぶラインを「縦貫道」としていて、
            それと直行するのが「横断道」としてますが、
            縦貫 [goo.ne.jp]もやっぱり、縦または南北の方向を示す言葉なので、
            中国縦貫道は大阪-山口を東西に
            中国横断道はそれと直交して日本海と瀬戸内海を南北に結ぶ、というのは、なんか違和感ありまくり。

            親コメント
            • by nekopon (1483) on 2021年10月15日 15時15分 (#4132840) 日記
              おまけ: 中部横断自動車道は長野と静岡を結びます(南北方向)、中部縦貫道は福井と長野を結びます(東西方向)。
              // 「縦貫」は長手方向との説あり
              親コメント
          • by Anonymous Coward

            そうそう。
            高速道路はそっちが縦断方向なんだよね。

          • by Anonymous Coward

            そんな変なこだわりはなく、「横」なら横断
            「スクリーンを横断する傷」といったらガキがカッターでピーっとやったと連想する

            • by Anonymous Coward

              なるほど。垂直に立っているモノなら、「細長い」とかは関係なく縦と横が定義できますね。
              しかし、東西南北ってのはもともとどちらも水平方向なのですよ。
              #「地図を壁に張ったりテレビに映したら垂直方向だ」とか言わないようにしてくださいね。

              • by Anonymous Coward

                いや、単に見る人視点で縦横だろう。東西と鉛直とか関係ない

              • by Anonymous Coward

                見る人によって向きが異なるので、どういう表現がわかりやすいのか、ということですね。

                まな板に丸ごと一本の大根が置かれているとして「横に切って」と言われたらどうします?
                大根の向きに関係なく、自分の視点で左右方向にきりますか?
                それとも、自分の向きに関係なく、大根の長軸に対して垂直、つまり円筒状になるように切りますか?
                あるいは、自分や大根の向きに関係なく、まな板に刃が平行になるように切りますか?

        • by Anonymous Coward

          アメリカの場合、商業的に需要の多い、ニューヨーク周辺~カリフォルニアの間を無給油でいける必要があるので、
          横断っていうより斜断でしょう

          しかも、FAAの規則により、十分な余裕をもって飛べる必要があるので、
          実際に飛行できる距離はもっと長いでしょう

      • by Anonymous Coward

        航続距離っていっても、実際に飛べる距離なのか、FAAの認可で飛行が可能な距離なのかどっちなんだ?

        実際に飛行できる距離より、FAAの認可で飛行ができる距離はかなり短くなる

  • by Anonymous Coward on 2021年10月15日 8時43分 (#4132607)

    ホンダもやっとビジネスジェットレベルを作るように考えるようになった、ってこと?
    プライベートジェットからもっと売り上げ(機数)を増やしたいってこと?
    プライベートジェットとビジネスジェットじゃ売り方は変わるんだろうね。

    • by Anonymous Coward

      それを気にするならリンク先くらい見てくれよ。
      現行型より大きいってだけで、まだプライベートジェットの範疇だ。

      • by Anonymous Coward

        プライベートジェットとビジネスジェットの違いってなに?

        単通路旅客機とかプライベートジェットにしてるアラブの王族とかは何に乗ってることになるの?

        • by Anonymous Coward

          機種でプライベートジェットとビジネスジェットが分かれるんじゃなく、
          運用でプライベートジェットとビジネスジェットが分かれる。
          自家用車と社用車の差。

        • by Anonymous Coward

          アメリカの場合、西海岸~東海岸を無給油で飛行できるかどうかで、
          市場が大きく異なる

    • by Anonymous Coward

      乗用車がモデルチェンジしたら大抵肥大化するのと同じ話。
      市販までまだ5年10年掛かるだろうから、その頃には現行モデルは行き渡って売れ行きも落ち始める可能性がある。
      現状機体規模相応に推力増強が必要とされるエンジンすら未発表。
      https://srad.jp/~maia/journal/650163/ [srad.jp]

      • by Anonymous Coward

        ホンダジェットの強みって独特なエンジンマウント方式による機内騒音の低さなんだけど
        エンジンを大型化してもあのマウント方式取れるんだな。

    • by Anonymous Coward

      もともとホンダエアクラフトの米国工場への設備投資は現行のホンダジェットでだけでペイするレベルでは無いと言われていたことです

      プライベートジェット/ビジネスジェットに明確な定義/区分けがあるのではありません
      大西洋横断が出来るような高級ビジネスジェットにはリージョナル・ジェット化されるくらい胴体径が大きいものがありますが、ホンダの新型コンセプト機は現行ホンダジェットを長胴化しただけのもののようで、その下のクラスを狙っていると思われます

    • by Anonymous Coward

      もっと大型化させてリージョナルジェットにしてしまえばいいのでは
      (MRJのことは一切忘れて)

      • by Anonymous Coward

        経産省が集ろうとアップ始めちゃいますがな

  • by Anonymous Coward on 2021年10月15日 9時12分 (#4132618)

    米子もやるじゃないか😀

  • by Anonymous Coward on 2021年10月15日 10時13分 (#4132650)

    ツラがなんかやぼったくて、個人的にはいま一つ好きになれないんだよな。
    いや、航空機のデザインってのは機能・性能に基づくもので、見た目は二の次ってのはよくわかってますよ。

    • by flutist (16098) on 2021年10月15日 11時58分 (#4132701)

      競合製品があるなら見た目のカッコ良さもそこそこ重要かと思うな。よく売れてることを考えると、デザインのうけも悪くないって事なのかもね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        プライベートジェットですしお前の飛行機ダッセーとか言われるのは嫌だろうな。

        • by Anonymous Coward

          ではミラージュで対抗しよう

          • by Anonymous Coward

            実際ジェットエンジンだったりレシプロエンジンだったりの戦闘機を持ってる金持ちもいる。
            ただし移動用の道具としては実用性にかける。

            • by Anonymous Coward

              ああダッセーに対してダッソーか。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...