パスワードを忘れた? アカウント作成
15481221 story
ニュース

「ヴィーガン給食」を採り入れた公立小学校 101

ストーリー by nagazou
定期的にやるのはちょっと違う気も 部門より
nakka-man 曰く、

東京都八王子の小学校で、2ヶ月に1回の定期的な「ヴィーガン給食」が開始された。[Globe+の記事]

普段の給食はアレルギーのある生徒はメニューを分けているため、ヴィーガンのメニューにすることで、全員が同じ物を食べられて嬉しいとのことだ。

ヴィーガン給食は校長の発案で、栄養教諭は「こういう形の食事が世の中にあるということを知ってもらえれば十分」と言っているが、特定の思想の押しつけのような気がしなくもない。
ヴィーガンにこだわらずにアレルギー問題を避けるメニューは作れないのだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年11月12日 17時07分 (#4150912)

    元記事には加筆訂正が入っているけど、「ヴィーガン食だからアレルギー対応」なんじゃない。
    元々アレルギー対応の「エブリワン給食」を時々出していて、それを更に「エブリワン・ヴィーガン給食」に変更したということ。
    だから「ヴィーガンにこだわらずにアレルギー問題を避けるメニューは作れないのだろうか?」は的外れ。

    • だよねぇ 蕎麦とか小麦とかアレルギーあるし
      まぁたまにはあってもいいんじゃないかなと思うけど
      中華料理がでるようなもんでしょ

      親コメント
    • 他にもこういう主義、宗教、etc. があるってどんどん増えて行って、エブリワンが ∅ になったらどうするんだろ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        アレルギー対応のエヴリワン給食の趣旨はまあ分かる
        しかし体質とかでもない主義主張や教義に対応まで全て満たす給食を作ろうとすると「食事の中には必ず肉を含まねばならない」という主義の人がいるだけで確実にヴィーガンと衝突するね
        あるいは(主義あるいは体質で)野菜全般が食べられない人とかね

    • by Anonymous Coward on 2021年11月12日 20時34分 (#4151088)

      > みそ炒めに使われている豚肉を大豆ミートに、みそ汁のかつおだしを昆布に変更。ジュースだと牛乳より約50キロカロリー少ないので、大豆ミートを油で軽く揚げたり
      とあって、アレルギーには何も関係しないただヴィーガン対応しただけですね
      # 現実的には子どもの成長のためにもペスクタリアン(魚・卵・牛乳はOK)までにしておいた方がいいと思うけど

      > 学校側は今後、ごまや大豆などの食品にアレルギーを持つ児童が入った場合は、対応を変える必要があると認識しています。
      大豆アレルギーが来たら、大豆ミートも味噌炒めも味噌汁も駄目になるし、「エブリワン給食」は相当に厳しくなるだろうなぁ

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年11月12日 17時12分 (#4150917)

    ヴィーガンな食材でもアレルゲンはたくさんあるので、アレルギー問題は避けられてないと思う。

    小麦、ナッツ、そばなど、場合によってはアナフィラキシーショックを起こしかねないものもあるよね。

    • by Anonymous Coward

      元記事に乗ってるメニューでも、
       米、小麦、じゃがいも、大豆、ゴマ、リンゴ
      あたりはアレルギーの可能性があるな。今の在校生には居ないということだが。

  • ヴィーガンの次は、ハラル?
    カシュルート、
    ヒンドゥー教、ジャイナ教、仏教、…
    週に一回づつ、順繰りで。

    関東関西の味噌汁とか雑煮の違いとかもやる?

    • 関東関西の味噌汁とか雑煮の違いとかもやる?

      そしたら芋煮 [hotpepper.jp]が参戦しますよ。
      これ積み重ねていけば年間の献立が埋まるのでわ...

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      白みそ、赤みそ、しょうゆ、塩と代表的な味付けで4種類あるし、丸餅なのか角餅なのか、焼くのか煮るのかで4種類。
      さらにダシを何で取るかとか、細かな具材をか考えると毎日地域雑煮で終わってしまうと思うの。
      小豆でも鳥取(の一地方)なら甘いし、島根(の一地方)なら出汁で煮ているし……

    • by Anonymous Coward

      「今日の給食のテーマは、ヒンドゥー教なので、メニューはチキンカレーです」
      「やったぁ!カレーだぁ!」

      子供たち、テーマわかるかなこれ
      食材を忌避する食のタブーって、精進料理(日本古来の言葉があるのに、「ヴィーガン」とカタカナを使わずともいい)まで徹底しないとわからんよな

      #国内文化の違いとしての食事なら、「お好み焼き定食」(炭水化物on炭水化物)とか「冷や汁」(冷たいみそ汁もありなのか)とか「鳥刺し」とか…

    • by Anonymous Coward

      割と面白いアイデアだな。調理師が大変だが…

  • by Anonymous Coward on 2021年11月12日 18時23分 (#4151000)

    おれは、水曜日の夜~木曜日の昼にかけてヴィーガンになることが多い
    飲み会とかあれば、中止したりずらしたりするけどね

  • 以前、日記でネタにさせてもらったりもしたが、ヴィーガン(自称)でも「シーフードはオッケー」とか「卵はオッケー」とか色々いる [vice.com]んだぞw
    • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 0時46分 (#4151185)

      他でコメントついてるけど、ヴィーガンは日本語では完全菜食主義者の事。新聞報道でもそうなっている。ベジタリアンは卵や牛乳、魚の扱いなどで色々な派、バリエーションがあり、ヴィーガンは最も過激でしばしば行動する一派。緩いベジタリアンはいても、緩いヴィーガンはいない(それもう形容矛盾だから)

      親コメント
      • 日本では貝類や鶏卵は「動物性食品と分類・認識」されていて、「ヴィーガン=完全菜食主義者」と訳されてるから疑問に感じるけれど

        二枚貝を食べてるヴィーガン(自称)にとっては「煮ても焼いても泣き叫んだりしない二枚貝は動物ではない」し
        鶏卵を食べてるヴィーガン(自称)にとっても「鶏の発生前なので動物ではない」ので、全く矛盾してないんだよね。

        つまり彼らにとっては「自分は動物を食べている訳ではないので、ヴィーガンとしては全くブレてない」と言う認識で揺るぎが無い。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      元々は仏教で修行僧の屠殺禁止を定めたものが誤って伝わったものだと思うけど
      「家畜の大量生産を無くすために菜食」派(野生動物の狩猟は別扱い)や
      「顔が付いてる、意識があるのは可哀想」派(頭が悪いもの、植物は無生物扱い)や
      「手足を捥ぐのは許されるけど、殺すのはダメ」派(果物・卵・牛乳は別扱い)やら
      いろんな派閥があるからなぁ…

      「うちは経典で海生哺乳類はダメと決まっているから捕鯨反対」とかも混ざってるし…

  •  ヴィーガンみたいな歴史の浅い外来宗教よりも、ちゃんと古くから日本でも根付いていた由緒正しい宗教料理の方が、歴史や文化の教育上望ましいだろう。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by asagaketai (49598) on 2021年11月14日 12時03分 (#4151828) 日記
    ビーガンの子がいるけど、一緒に食事する飲食店を探すときは結構苦労する。 主義信条をどこまで貫けるかは、難しい問題だよね。。。
  • 勇気あるなあ。問題が起きたら吊るし上げられるだろうに。

  • 基本的には児童虐待 (スコア:0, フレームのもと)

    by Anonymous Coward on 2021年11月12日 17時25分 (#4150932)

    2か月に1回とのことですから実害は少ないでしょうけど、乳製品も含めた動物性食品を含まない食事だけでは成長期の児童は生存できませんから、原則としてはこれは児童虐待です。到底ポジティブに報道してよいものとは思えません。

    • 「環境にもいいし、体にもいいと思いました」とかいう感想があるけど、これとかまさに危険だよね
      成人でも場合によってはサプリメントで補うとか、適切にコントロールされていないと健康を害するのに、それが成長期の子供なら回復不能なダメージになるかもしれない
      過剰に痩身がもてはやされるから、身体をボロボロにするほどダイエットをしてしまう子とかもいるし、よさげに見える一面だけ切り取って見せるのは良くない

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年11月12日 18時02分 (#4150970)

      現代人は野菜摂取が足りないと言われてますし、2か月に1回くらい野菜山盛りデーがあってもええでしょ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年11月12日 17時34分 (#4150937)

    イスラムのハラルフードとか手食文化 [wikipedia.org]とかコース料理とかバイキング(ビュッフェ)スタイルも教えてやってくれ

    • by Anonymous Coward

      世のサラリーマンのくそまずいさめた弁当一択とか立ち食いソバとかカロリーメイトだけとか

  • by Anonymous Coward on 2021年11月12日 17時40分 (#4150942)

    学校側の認識が甘いのだろうか?
    欧州ではヴィーガンという言葉そのものに悪名の一端が出てきているのだけどね。
    ただの菜食というテーマだけに絞ればいいのにね。

    • >ただの菜食というテーマだけに絞ればいいのにね。

      精進料理でええな

      親コメント
    • 同意。ヴィーガンはヨーロッパ的な思想や運動で、カルトに近い。教育現場には不適切。ベジタリアンならまだ分かるが、それなら精進料理でいい。食のタブーは世界に色々あるが、深入り自体が不適切で要注意。ベジタリアンを緩く紹介する程度ならいいと思う。また、動物性タンパク質を避けると、殆どの場合栄養素が不足するという注意事項も大事。

      • by Anonymous Coward on 2021年11月12日 22時53分 (#4151155)

        ヴィーガンはヨーロッパ的な思想や運動で、カルトに近い。教育現場には不適切。

        いやいや、元は「美眼しぐさ」と言って、江戸商人の主催する江戸構での教えだよ。
        「肉食を避けることにより博愛の心が磨かれ、目つきが優しくなる」というやつ。
        いわゆる「江戸しぐさ(®︎NPO法人江戸しぐさ)」のひとつだから、学校教育との相性はバッチリだ。

        親コメント
  • 内容的には文句はないが、理解を深めるならベジ向けカレーとかも出して

  • by Anonymous Coward on 2021年11月12日 17時48分 (#4150955)

    緩いビーガンなんだろうね。
    過日、ブリテン国の知人一家が其れに走って。
    子供の爪が割れだして、医療系からイエローカード!
    さすがにルールを緩めた!
    遠~い話だ!

    • by Anonymous Coward

      プロテッサー 走れ明日へ
      デリンジャー 肉は食べない
      ビーガン そしてかしましく
      野菜 イコール 正義
      大根 大根

  • by Anonymous Coward on 2021年11月12日 18時17分 (#4150993)

    アメリカの給食を体験することで、日本の給食の素晴らしさを体験する日も作りましょう
    アメリカの給食って何が出るの?毎日子どもたちと一緒に食べてみた-教育実習6日目- [hatenadiary.jp]

  • by Anonymous Coward on 2021年11月12日 18時42分 (#4151014)

    味覚的には子供たちには一般的には普通の食事よりは不人気だろう。
    「全員が同じ物を食べられて嬉しい」なんて言ってるけれど、そのうち
    「アレルギー持ちのせいでこんな食事に合わさせられてるんだ」という意識が生まれ
    アレルギー持ちがいじめの対象になったりするのでは?

  • by Anonymous Coward on 2021年11月12日 18時47分 (#4151020)

    育ち盛りの子供たち「肉が足りねえ!肉!肉!肉!」→ 近所のコンビニに殺到 → 未来応援給付金の10万円が市場に流れる

    経済対策にもよろしいかと。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月12日 19時00分 (#4151030)

    知能の獲得に必要な脳の成長優先しろよ

    • by Anonymous Coward

      まあ、これを食べておいしくないって思えば「ヴィーガン(どんなヴィーガンか???だけど)」にならないんじゃない。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月12日 19時27分 (#4151046)

    この「ヴィーガン給食」について、「子どもからの評判はいいだろう、なぜなら牛乳の代わりにジュースが飲めるから」という意見を見かけました。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...