パスワードを忘れた? アカウント作成
15514932 story
ニュース

トヨタが電気自動車に関する戦略を発表。数年内に投入予定の新車種も公開 104

ストーリー by nagazou
EVも燃料電池も内燃機関も 部門より
トヨタ自動車は14日、バッテリーEV(BEV)戦略に関する説明会を開催した。同社では新たにBEV専用プラットフォームを開発し、2030年までに30車種のBEVを投入する方針だとしている。トヨタは電気自動車の開発には消極的とみられていたが、このイメージを変える発表となっている(トヨタ:バッテリーEV戦略に関する説明会[動画]朝日新聞ITmedia)。

豊田章男社長は電気自動車の年間販売台数について、これまで発表していた目標を当初の200万台から引き上げ、2030年に350万台を目指すと発表した。車種に関しても25年までに15車種としていたが、EVの車種を拡充し2030年までに30車種を展開するとしている。この発表会では実際に発売される車両のプロトタイプも公開した。新ブランドとして「ビヨンド・ゼロ」の意味を持つbZシリーズを投入する。第一弾としてスバルと共同化発したSUV「bZ4X」を2022年に投入する予定となっている(くるまのニュースレスポンスImpress Watch)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 発表の動画 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2021年12月15日 12時34分 (#4170148)

    いい意味で日本の自動車メーカーらしくない発表ですね。
    全部見せて10年後の数字コミットして、質問にも答える。

    準備できたから他のメーカーとガチで殴り合いするぞという宣戦布告にも見える。

    • by Anonymous Coward
      普通に開発してたのに勝手に消極的なようにされてしまったので計画を明確にしただけ
      • by Anonymous Coward

        「30車種も発表してもまだEVに消極的だと言われるのであれば、逆にどうすれば消極的ではないとみてもらえるのか(報道機関には)教えてもらいたい」

  • by Anonymous Coward on 2021年12月15日 12時02分 (#4170122)

    ルノー「EV化を進めることで、我々は世界の自動車産業の中心に返り咲けるのです」
    トヨタ「そんならEV大量投入するよ」

    • by Anonymous Coward

      「白人マイノリティの産業権利保護」という地球滅亡まで使えるカードありますよ

      • by Anonymous Coward

        んでフィンランドとかスウェーデンとかは今でも保護されてないけど。
        外交力の問題でしょ。

    • by Anonymous Coward

      (EU外も含む全世界の)BEVメーカーは、そのBEVが使う全ての電力を再生可能電力としなければ、その非再生可能電力に応じて罰金を科す。

      • by Anonymous Coward

        それはメーカじゃなくて使用者に関係しちゃうからね
        どちらかと言えば、製造に関して発生するCO2が一定以下、船での輸送もNG(現地で作れ)、とかじゃないかな

      • by Anonymous Coward

        自動車の生産で発生するCO2も加味するとか、動力とする電力の発電で発生したCO2も見るとか、
        石炭発電が中心の中国、国土的に再生可能エネルギーをメインにしにくい日本とかを排除しやすいように規制作ってるよ。
        それに対して日本政府は完全に無策なくせにBEVと勘違いしやすいように電動車推進したから、あの時豊田社長ブチ切れたんだが。

        #まあ電源リソースの話は置いとくとしても、
        #単純にBEVを推進するなら5年以内に150kWクラスの充電環境を今のガソリンスタンド半分くらいでいいから揃えないと…
        #あと住宅での充電環境。こっちは「一晩でいっぱい」くらいの環境でいいから…

    • by Anonymous Coward

      見方を変えたらEUはゲームのルールを変えるのに長けてるって事では?
      要は、これからは、ゲームのルールに順応するのがうまい国より、ゲームのルールを変えるのがうまい国が有利になる、ってのが「ゲームのルール」になってくと。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月15日 12時06分 (#4170126)

    現状、十分な航続距離を持つBEVはどうしても高く成るので、
    レクサス等の高価格帯からBEV投入する戦略は正しいでしょう

    • by Anonymous Coward

      カリフォルニアのZEV規制はCO2対策ではなく大気汚染対策なのでBEVと水素燃料電池だけしか認められていません。同規制ではZEV規制対応車の販売比率を一定以上とするよう定めれており、台数が稼げるトヨタブランドにしなければBEVの目標販売比率達成は厳しいと思われます。

      • by Anonymous Coward

        BEVの販売台数を稼がなきゃいけないのはテスラみたいにクレジットを他メーカーに販売してるメーカーであってペナルティを回避できる程度の売り上げならレクサスでも十分なのでは?

        • by Anonymous Coward

          トヨタの販売台数分を満たすほどクレジットが流通しているとして、トヨタの規模で買い占めれば値段は確実に上がるので自前で達成した方が安く付く可能性が高いのと、
          トヨタの規模の会社がそんな事をすればカリフォルニア州政府から何言われるか分かったものではないですし、すでに内々で釘刺されている可能性すらあるので、自前で達成しておいた方が良いという判断になったのではないかと。
          アメリカは欧州と違って規制を決める前に日本のメーカーでも話をちゃんと聞いてくれるので、公表されない内々でのお話はがあってもおかしくはないです。

      • by Anonymous Coward

        かつては大気汚染対策のみでしたが、現在は温暖化ガス対策も目的に含まれています。

        https://ww2.arb.ca.gov/our-work/programs/zero-emission-vehicle-program/about [ca.gov]

        また PHV は ZEV ではありませんが、ZEV Program では条件付でカウントされます。

        • by Anonymous Coward

          いくらTZEV比率が高くともZEVを一定比率以上、それもTZEV以上に売らなければならないので、情報としては有用ですがトヨタの決定とはあまり関係ないような気がします。
          https://dieselnet.com/standards/us/ca_zev.php [dieselnet.com]

          全米のCAFEしか気にしたことが無かったのですが、カリフォルニアもCO2も目的に追加されていたのですね。

      • by Anonymous Coward

        排ガス規制は、新車より旧車を規制するほうが効果があるが、
        どこも新車ばかり規制して旧車が野放しになってたりする

        日本はかつて東京とその周辺でのディーゼル車の旧車も含めた排ガス規制やったら、
        あっという間に空がきれいになった

        大気汚染の原因は、排ガス規制強化されてからの新車ではなく、排ガス規制強化前の旧車だった

        カリフォルニアは旧車規制せずに新車にだけおかしな規制してるので、本気で大気汚染対策をしたいのではなく、
        別の目的があって、そのために大気汚染を名目にしてるだけでしょう

    • by Anonymous Coward

      消費者は十分な航続距離を持たなくてもいいから安価なBEVの方を要望しているのに、一向に理解されませんよね…。

      • by Anonymous Coward

        その仮定の下売り出した日産リーフが全く売れなかったのだが。
        航続距離があまりにも短すぎ。実質200kmぐらいしか走らん。

        • by Anonymous Coward

          安価っていうのは100万切ってから

        • by Anonymous Coward

          安くなかったからじゃね?
          多分上のひとが思ってるのは軽かそれ以下のヤツじゃないかな。

          • by Anonymous Coward

            激同。航続距離の短い(~100kmとかの街乗り専用)で安価って想定なので、高くて80万円ぐらいが妥当だよね。
            300万円も出すならフルスペックじゃなきゃ困る。

            • by Anonymous Coward on 2021年12月15日 16時52分 (#4170332)

              それをやったのがアイミーブとリーフで、テスラ信者にボロカスに叩かれて消滅したよ
              電池容量を減らすと劣化が早まってネットで叩き放題に叩かれるから無理なんだわ
              お前らが擁護してくれるわけでもないしな

              親コメント
        • by Anonymous Coward

          「全く売れなかった」は言い過ぎだと思う
          社内政治に配慮しすぎたヘンテコ美観設計と労働者階級だけを考慮した価格設定で
          比較的な成功を収めたがテスラの台頭を許し自動車メーカー全体のイメージを低下させた
          と言った方が近いと思う

      • by Anonymous Coward

        消費者は十分な航続距離を持った安価な自動車を求めているだけで、中身なんてどうでもいいのに、一向に理解されませんよね…。

      • by Anonymous Coward

        中国メーカーが黒船になるか

      • by Anonymous Coward
        その消費者とはどこの国の?
        冬や夏にはカタログスペックより航続距離短くなるし徐々にバッテリー劣化するのを理解した上で?
  • by Anonymous Coward on 2021年12月15日 12時13分 (#4170129)

    真冬の北海道ではバッテリー容量低下が著しいBEV
    排水ができない水素自動車
    ここらへんをカイゼンしていただきたい

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...