パスワードを忘れた? アカウント作成
15519591 story
ゲーム

アニプレックス、FGOなどを提供するディライトワークスのゲーム部門を子会社化へ 35

ストーリー by nagazou
子会社 部門より

スマホゲームの開発運営会社であるデライトワークスが、ゲーム事業を分社化した新会社(名称は後日決定)の全株式を、アニメ企業アニプレックスに譲渡する契約を12月15日に締結した。新会社はアニプレックスの子会社となる。「Fate/Grand Order」の製作委員会は、アニプレックス、有限会社ノーツ(TYPE-MOON)及び、新たに設立される新企業の三社になるとのこと(アニプレックスリリースGAME Watch)。

shesee 曰く、

Fate/Grand Orderの開発運営会社として、一般的には成功していると見られるデライトワークスだが、新規IPの投入はこの所上手く入っていない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • セガの名作ゲームを30億掛けてスマホ用にリメイクした『サクラ革命』が全く収益にならず半年でサービス終了になったのが主な原因かな

    https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1274633.html [impress.co.jp]
    『「サクラ革命 ~華咲く乙女たち~」電撃発表!』2020/09/02

    https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1320464.html [impress.co.jp]
    『「サクラ革命 ~華咲く乙女たち~」6月30日でサービスを終了』2021/04/22

    サクラ大戦シリーズの霊子甲冑はあのSDキャラみたいな見かけがかわいいロボがカッコよく戦うのがよいのであって
    「キャラクターの顔を見せたいから」という理由で着るタイプの顔出しパワードスーツにしちゃダメでしょ

    • by Anonymous Coward

      そんな表面的な話じゃない。
      ゲームは当たる方が稀なんだから、失敗の原因がハッキリわかってるなら、それを踏まえて次のタイトルに取り組むのが普通。
      それが出来ない・しない方がいいという経営判断に至った理由、そこが大事。

      • by Anonymous Coward

        DWは現金はあるんだが、社に不信感を抱いた社員の流出が止まらずFGOの続行に黄信号が出ていた、とかだろうね。

      • by Anonymous Coward

        株売っぱらってもらった金で楽隠居か他のことしようってだけでは。
        FGOの権利元辺りからゲームの開発を他所に移管するか会社を俺たちによこすか選べみたいなことを言われたかもしれないけど。
        アニプレックスとしては開発会社になんかあったときに揉めるのが見えてる(タイプムーンの体力的に金を出すのがタイプムーン以外になるが出した金額でその後のあれこれが変わりそう)ので先手打ったとかかも。

    • by Anonymous Coward

      前向きなコメント出しているけど、儲かる部署だけ切り離して倒産準備に入ったようにしか見えんのよ。

      • by Anonymous Coward

        会社の事業内容が「ゲームの企画・開発・運営」なのに、
        ゲーム事業を手放して何が残るんだってお話もある。
        #ほんま会社の整理しかできんよなと

        • by Anonymous Coward

          無理やり好意的に解釈すると「ゲームの企画・開発がやりたいので、運営フェーズに入ったものは
          売って次のゲームの種銭にしたい」ってことなのかも。

      • by Anonymous Coward

        アニプレにゲーム事業売り払ってキャッシュたんまり入ってくるのになんで倒産の必要があるんだ?
        不動産企業になって、資産管理業務でもやるのがいちばん妥当だとおもうよ

      • by Anonymous Coward

        ・主力事業となり発言力の大きくなった社員を追放できる
        ・価値が高いうちに売り抜ける
        ・規模が大きくなりすぎて手に余る

        経営者の立場で考えると有りな選択な気もする

        • by Anonymous Coward

          まぁ、庄司って経営者って器でもないし収益を支えてる部下との力関係に困ってる可能性は高いわな。
          一生暮らせるカネくらいは稼いだだろうしアーリーリタイヤって選択肢もありやろ。

          • by miishika (12648) on 2021年12月20日 18時55分 (#4173202) 日記
            他社との技術交流会で「組織批判する社員に役職を与えてはいけない(重要)」と経営技術を語る位だから、かなり強権的な会社だと思っていた。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              どんなに強権奮っても「影響力」は別の問題だからなー

              突き抜けた能力を持ってる人間って発言1つ1つが影響力を伴ってるので、そういう者を昇格しなければその時点で組織崩壊が始まる。
              徒党を組んで独立されるのはだいたいそういう話だし、そうなったら抜け殻の方は勝ち目に乏しい訴訟しか対抗手段がない。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月20日 15時39分 (#4173059)

    FGOは大成功でディライトワークスは開発者も多数抱えているけど、FGOはおそらく2022年の後半くらいには2部のしめくくりとなる7章が配信される。シナリオ製作スタジオ側(TYPE-MOON)が2部完結後のサービス終了を匂わしたこともあるし、3部に続けるにしても2015年から改修を重ね騙し騙し使ってきたシステムは一新する必要があるだろう。つまり、DWの現在の開発スタッフがそっくり宙に浮いてしまう可能性がある。その事態に備えてサクラ大戦みたいな新しい大型コンテンツを作ろうとしたのだけど、やっぱり失敗してしまった。これからまた新しいコンテンツを増やそうとしても、バクチなのでまた外れる可能性がある。そんな中で、FGOのような大規模開発チームを雇い続ける資金力があるわけがない。

    つまり、DWが長期的に生き残る為には、FGOサビ終後の赤字を抑えるために今からスタッフ雇用を少しずつ減らしていく必要があった。しかし、そんなことをすればFGOのクオリティに影響があるので、アニプレックスやTYPE-MOONとしては看過出来ない。一方で彼らとしてもDWにサビ終後の仕事を確約してやることなど出来ないので、単に「やめろ」とは言えない。そんな中で、体力のあるアニプレックスにDWを会社ごと買い取らせる案が浮上した。DWの株主(=たぶん社長)は従業員に対する責任を免れるばかりかまとまった金も貰えてハッピー、開発スタッフは仕事が維持されてハッピー、アニプレックスとTYPE-MOONは開発体制を維持できてハッピー、顧客(プレーヤー)は何も変わらずガチャで爆死出来てハッピー。誰も損しない。

    ただ、DWにはプロゴルファーのスポンサーなどといった余計な事業(たぶん社長の趣味)もちょっとだけくっついていて、そこまで買い取るのはアニプレックスが嫌がったか、社長が「俺のオモチャまで持っていくな」と拒否したかで、そっちは分離して残すことにしたのが「子会社化した上で譲渡」という一見変なスキームではないか。

    • by Anonymous Coward

      DWは現金をたくさん持っているので、アニプレがそのまま買収するとめちゃくちゃ金がかかる。
      連結でみれば変わらないが、子会社に金があっても仕方がないのに親会社に動かすのも容易ではない。
      それを嫌って事業だけ買収したのでしょう。DWの経営陣はどうせ追放するわけだし。

      • by Anonymous Coward

        現金が必要ないのであれば、買収の直前に特別配当を実施して株主に戻してしまえばいいだけです。
        法人を買収せずに事業だけ買収するのは、それ以外のしがらみをぶったぎりたい場合によく起こるケースです。(指摘にある旧経営陣に加えて、必要ない事業、昔からの屋号などの買収の意義には関係なく経済価値をつけづらい資産、よくわけのわからん偶発債務、など)

        • by Anonymous Coward

          DWが実際いくら持っているかは知りませんが、たとえば1000億を特別配当すると個人株主の税金は十億円単位になりそうですが。換金してリタイアするんでないならさすがにそれは嫌がるでしょう。アニプレは任意条件で持ち株をDWに買い取らせるだけでいいですが。

  • タレコミ主が間違って申し訳ない

  • by Anonymous Coward on 2021年12月20日 14時49分 (#4173029)

    関連リンク:

    炎上続きのスマホゲーム「サクラ革命」、6月30日でサービス終了へ
    https://idle.srad.jp/story/21/04/22/1629237/ [idle.srad.jp]

    なおサ終のための改修が間に合わず、サ終を延期したという...

  • by Anonymous Coward on 2021年12月20日 15時08分 (#4173040)

    開発運営会社としては2流だよね。未だに無停止メンテすら出来てない。
    サクラ大戦を巡るゴタゴタ [srad.jp]で空中分解しそうなところをアニプレがこのままじゃヤバいと思って救済したってところでしょう。

    • 正直 Cygames に引き取ってもらえば、あっという間に3Dの素敵なビジュアルに
      進化させてくれそうだけど、アニメ業界新御三家(※)のライバルとは手を組めないかんじですかね。

      (※)ソニー・KADOKAWA・Cygames

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ゆーたらFateだって元々初期のStay/NightからプリヤあたりまではKADOKAWAがパブリッシングを担当してたじゃん。
        それをFGOとTVアニメUBWからソニー(アニプレ)が引き取ったわけで、出来なくはないと思うけど、サイゲはちょっと文化が違い過ぎると思う。

        • by Anonymous Coward

          自己レスだけどStay/Nightとかいうおかしな表記をしてしまったので寝ぼけてるな自分

        • by Anonymous Coward

          サイゲが引き取ると、バトル終了後にライブイベントが始まるようになるな

    • by Anonymous Coward

      一流のところってどこなのよさ

      • by Anonymous Coward

        自分が知らないだけだろうけど、メンテを無停止に出来てる会社ってどこ?

        • by Anonymous Coward

          古くはバンナムが社内向けにそういう装置を導入したりと積極的で、ユーザー向けには「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」(通称ミリシタ)がGAEで無停止メンテ実現してます。

          バンダイナムコスタジオのゲーム開発環境向けにストレージシステムを構築 ~NetApp「clustered Data ONTAP 8.2」による無停止運用を実現~ | 丸紅情報システムズ株式会社
          https://www.marubeni-sys.com/news/2013/20131105/ [marubeni-sys.com]

          株式会社バンダイナムコスタジオ様の導入事例動画: Google App Engine の活用で、ゲームリリース後のトラブルとは無縁の「平和な日々」という驚きを体験 | Google Cloud Blog
          https://cloud.google.com/blog/ja [google.com]

          • by Anonymous Coward

            結局日本でストレージというとNetAppに行きついちゃうんだよなぁ。
            ちょっと昔ならEMCやHP(Ent)もちらほら聞こえてたのに...営業力の差かねぇ。

            • by Anonymous Coward

              営業力+開発セットの提案力かな?
              導入から運用開始まで面倒見てくれるからね。
              ある程度以上の規模のストレージは専門知識無いと性能出すの難しいから。

            • by Anonymous Coward

              EMC(Dell)もHPもサーバベンダと紐付いちゃったのがオープン系ではちょっとアレですよね。
              販社を入札で競わせようとしたらどうしてもストレージはどこでも扱えるNetApp指名になりがちです。
              # 以前は何も考えてなかったのでiStorage,3Par,EMC,NetApp,ETERNUSと各システムバラバラのメーカのお守りをする羽目になって泣きました。

          • by Anonymous Coward

            ガチャページだけメンテしたりとか結構細かい単位で機能を制御できるみたいで地味だけどよくできているんですよね。>ミリシタ

    • by Anonymous Coward

      ちなみにそのコメント先で出ているナカイド氏は、炎上系Youtuberらしく炎上してしまい、現在活動休止中
      デライトワークス社員からのリークというのも明確な証拠は出せず怪しい部分もある(リークなんてそんなものだけどね)
      まー、それ以前のクオリティの問題として売れていないわけで、空中分解は確かにしていそうだけどね
      # 炎上の発端がウマ娘を炎上案件に仕立てて、それに激怒したウマ娘ファンVtuberの怒りの投稿という、わかりやすい因果応報

      • ナカイドさんはサクラ革命終了の時に「30万人登録で起用すると言っていたVTuberを出演させないままサービス終了とは不誠実」とおっしゃっていたからね。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ナカイドは炎上系(すでに炎上している案件を扱う)というより
        放火系(炎上してなさそうなところに自ら火をつけて煽る)youtuber
        として忌み嫌われていますね

      • by Anonymous Coward

        仔細がわかっては関係各位が困るから微妙な言い回しになってるんだと思うが、それにしてもよくわからない
        委託元のセガの責任者の名前はスタッフロールに当然出ているが、委託先の開発責任者の名前を出すのがどうしてもまずいもしくは嫌なのでだったらサービス終了と言うのは腑に落ちない話
        特にこの件に関しての告知も無く表沙汰に出来ない事情が多分にあるんじゃないかとどうしても邪推してしまう

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...