パスワードを忘れた? アカウント作成
15533034 story
お金

コミケでみるタッチ決済とIC読込決済にかかる時間の比較 37

ストーリー by nagazou
最前線のデータ 部門より

マンガからメカデザ、イラストレーターとしても知られるCHOCO氏が、コミケでキャッシュレス決済を導入し、そのデータを公開している。同氏が集めたデータは各会計にどれくらい時間がかかったのかというもので、具体的には「会計完了から次の人の会計完了まで」の時間であるという。同氏によるとコミケサークル参加歴25年間でなんとなくやってきた作業が数字になって出てきたとのこと(CHOCO氏のツイートTogetter)。

それによると、「新刊1部をタッチ決済した」条件で集計した場合、平均で25秒、中央値21秒、最短12秒 、最長59秒という結果になったという。また「新刊1部をIC読込決済した」条件で集計した場合、平均では42秒、中央値38秒、最短27秒、最長80秒となった。なおカードの抜差し、サイン記入、触れた画面への消毒で時間がかかるとしている。

なお、AppleWatchで決済する人はちょっと体勢がつらそうといったことや、スマホのタッチ決済で成功しない人はアンテナの場所が影響するといったことも分かったとしている。また通信速度の問題ででエラーになった回数はゼロだったとのこと(CHOCO氏のツイートその2)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年01月07日 8時53分 (#4180846)

    現金とQR決済とIC決済の比較なんだけどな

    • by Anonymous Coward on 2022年01月07日 10時14分 (#4180907)

      一応お仕事関連なので細かくは書けませんが
      キャッシュレス決済のレジ通過客数は業態・客層で全く異なります
      話題元ベースで有人レジに限った話で言えば把握している範囲では
      ビジネス街のコンビニとかだとQR含めても現金より圧倒的にキャッシュレスの方が高速で流れますが
      住宅街の食品スーパーなどだと
      ICカードに支払額を都度チャージする、QRの場合は金額確定後からアプリを準備する、ハウスアプリのクーポンの有無など色々ありますが現金の方が早く流れることが多いですね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        時間も大事だが、忘れてはならないのは、順番待ちの人へのヘイト値だ。

        クレジット決済がダメなのは、後処理で無為に待たされるヘイトが高いことにある。
        金額を伝えられて支払いしろと言われるまで財布を取り出しもしないくっそトロい
        おばちゃんによる現金決済より早いと言っても意味はないことに気付かなければ
        ならない。

        それはそのおばちゃんへのヘイトであって、決済システムへのヘイトではないからだ。
        問題はむしろ、そのおばちゃんが去ってから、店員が現金決済では必要なかった
        いくつかの作業を行わなければならないことにあって、そのヘイトは存外高い。
        全体としてかかる時間だけが問題なのではない。

        そのあたりを考えれば、結局電子マネー系の支払いは、Suica、それもカード版での
        支払いと同じ手続きが理想である(チャージは除く)。あれ以外で「現金より早く」
        を売りにするのは無理があると思う。

        • by Anonymous Coward

          もうちょっと睡眠とってイライラしないようにしたほうが幸せだよ

        • by Anonymous Coward

          そういうクソトロい人たちは電子決済でも支払金額言われてどっこいしょ、ってパターンだから、 決済時間なんぞは誤差の範囲にしかならんのだよなあ。

        • by Anonymous Coward

          クレジットカードもタッチ決済なら交通系ICカードとあんまり待ち時間が変わらないような気がする。
          というかどっちを使っているかは、レジで後ろに並んでいる側にはよくわからない。
          あえていえばスマホ操作をしている人が前にいると(中身がQR系だろうと電子マネー系だろうと)、「ああ待たされるかも」と思う。

          # それで本当に待たされても「お互い様」と思うだけでヘイトはないけど

          • by Anonymous Coward

            コンタクトレスはFeliCaに慣れた日本人にはかなり遅く感じるし、クレカだけあって少しでも普通でない挙動があると容赦なくエラー返すからなぁ

    • by Anonymous Coward

      オチは「現金が1番早かった」だと信じて読んでたら違った

      • by Anonymous Coward

        まあ値段設定を500円単位とかにして「1万円・5千円札お断り」としたら、多分現金が一番早くなるからな。
        ただ、いくら早くともそのログを取るのが大変。
        専用レジでも作ってレシート発行とかすると、同じ手間で電子化も出来ちゃう。

      • by Anonymous Coward

        払わず黙ってxxが最速だぞ

      • by Anonymous Coward

        タッチOKまでの準備時間が不明だけど
        レジ側が駅キオスクのおばちゃん並に手慣れていたら現金が1番だろうね

        • by Anonymous Coward

          熟練度が同じならタッチのほうが速い気がするぞ
          釣銭時間が0になるしな

          • by Anonymous Coward

            端末機の準備・反応が遅い奴は遅いからなー

          • by Anonymous Coward

            即売会に限って言えば、お釣り出ないように準備する人多いから現金の方が早いと思う

          • by Anonymous Coward

            キオスクのおばちゃんは品物を手にして声かけた瞬間にもうお釣りを握ってるからな。
            あの熟練度を基準にしたら、タッチ決済じゃ勝てないよ。

        • by Anonymous Coward

          売るものが限られていて
          購入者、販売者ともに労力を減らそうという意識がある
          から、よほど不慣れな所じゃなければキオスク並に裁けるんじゃないだろうか

  • by Anonymous Coward on 2022年01月07日 9時05分 (#4180859)
    イベントで頒布物が売れるたびに別のメンバーに時間記録してもらったけどあとあと役にたったな
    # 開場後1〜2時間に偏ってた
  • by Anonymous Coward on 2022年01月07日 11時49分 (#4180993)

    >AppleWatchで決済する人はちょっと体勢がつらそう
    女子ってよく時計の文字盤を内側(手首側)につけてるから、それなら問題なさそう。
    ただ、手首側につけてAppleWatchの各機能(心拍数だのなんだのあるんでそ?持ってないから知らんけど)は
    正しく動くかはわからんw(持ってないし)

    • by Ryo.F (3896) on 2022年01月08日 9時16分 (#4181625) 日記

      掌側は手首で、手の甲側は手首では無いのだろうか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      駅の改札でもそうだけど、時計左手につける人が多いから右側にタッチするときツイストドーナッツみたいになってるよね。
      タッチ決済のときも、タッチ部分が(割合の高い)右利き用の位置にあるか、使用者が無意識にタッチ部分を自分の右側に置くかしてるんじゃないかと思った。

    • by Anonymous Coward

      男女問わずApple Watchの画面側を手首側につけてるヤツなんていねーし
      手首側につけても決済端末に近づけるのがキツいのは変わらん

    • by Anonymous Coward

      年齢がばれますよ。
      内側に付けてるなんて若い子なんて絶滅危惧種です。

      • by Anonymous Coward

        内側にある文字盤見る仕草に色っぽさを感じる身としては
        「女性の座る時の足揃えて斜めにするあの姿、いいよね」
        「今時の若い子なんて足広げて座ってますよ」
        くらいの風情ぶち壊し感を感じる

        世代マウント?そんなんどうでもいいわ

  • by Anonymous Coward on 2022年01月07日 13時21分 (#4181078)

    通常のICカード決済もQR決済も、センターとの通信が必要
    ところが、SuicaやPASMOは、金額データがカード側に入っており、センターとの通信が不要で、
    改札機とカードのみで決済が完結する

    ちなみに、Suicaをコンビニやスーパーで使うと、センターとの通信が必要なので、
    改札とそれ以外では方式が違う

  • by Anonymous Coward on 2022年01月07日 20時53分 (#4181433)

    客の立場からだけど、クレカ以外の電子マネーは返金処理に時間がかかりすぎる。

    特にキャッシュレス専門の店って、店側の入力ミスで決済金額を打ち間違えただけのケースであっても、バイト店員には何もできず、まず責任者に電話がつながるまで時間がかかって、返金をどうするかで電話で連絡とりながら応対されて十数分待たされて、次来たときに現金で返すだのと言われるのでせめて振込にしろと主張してまた電話のやり取りが始まって待たされるようなケースが多すぎる。

    クレジットカード系以外の電子マネーはどれも返金処理ができない欠陥品なので、資金決済法かなんかで返金処理ができるように義務付けるべきだと思う。
    特にキャッシュレス専門店は、現金での返金ができず後日返金や振込での返金になるなど、客にとっての不利益が大きすぎる。

    1回返金処理するだけで少なくとも十数分かかるのだから、その時間を考えると現金やクレカが一番早い。クレカの返金はマイナス決済で割とスムーズにすすむ。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月11日 14時02分 (#4182604)

    CHOCO先生は、コミケでのキャッシュレス化についての先駆者ではあるのですが。
    正直なところ、コミケほどの規模になると、多種多様のキャッシュレスに対応されてしまうと、
    その決済時間=会計時間に直結してくるので、現金でパッと買って他に行きたい勢としては、
    余計な時間がかかってしまっておいおいおい。
    と、思ってしまう。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...