パスワードを忘れた? アカウント作成
15543604 story
インターネット

ITエンジニア向けQ&Aサイト「teratail」、システムメンテナンス後バグだらけサイトになる 55

ストーリー by nagazou
中の人は大変 部門より
ujimushi 曰く、

昨年の半ば頃に,ITエンジニア向けQ&Aサイト「teratail」を見つけ,
他の人に説明する練習として,また少しばかりのマウンティング気分を味いつつ,
答えられる質問があれば空いた時間に答えていた。

で,2022/1/12の朝にかなり長めのシステムメンテナンスがあり,昼過ぎからアクセスできるようになったのだが…
「なんじゃこりゃ」

ぱっと見ただけでも

  • 「未回答」タブを選んでも回答数が0でない質問もリストにある
  • 「解決済」タブを選んでも解決済ではない質問もリストにある
  • 「未解決」タブを選んでも解決済の質問がリストにある

等々色々な不具合・未実装があった。

詳しくは質問「teratail 不具合報告」にだいたいまとまっている。

なお,質問に答えて欲しい人は質問さえしてしまえば後は回答だけしか気にしないので,
再開後質問がどんどん追加されているようだ。

一番影響を受けたユーザーは,回答可能な質問をタグや未回答フィルタなどでしぼって質問に答えていた人で,
フィルタがほとんど役に立たずかなり回答しづらい状況にある。

メンテナンス後,運用状態のまま改修を行っているようだが,「注目」フィルタのトップにきていた
質問「teratail 不具合報告」を見られなくした上で「未解決」フィルタを改修し,
「未回答」フィルタは先頭数ページのみ改修とか,個人的にはかなり姑息な手段を使っているように感じられる。

おそらくWebサービスのシステム更新失敗例として伝説になるのではないか?と個人的に思っていて,
生温かく経緯を見守りたいと思う。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 約一週間経って,かなり改修(未実装の実装?)が進んできました。
    複数タグでの絞り込みが昨日ようやく正常にできるようになり,質問絞り込みが楽になりました。

    個人的には「どんどん改修されていくのを楽しむエンターテイメントサイト」になりつつあります。
    これだけ短時間で改修できるのならなぜリリース前に直しておかないのか?とも思うのですが, 無料サイトなので,今となってはこんなのもアリなのかな?と思う自分がいます。

    最後に,中の人本当にお疲れ様です…

    • by Anonymous Coward

      公式ページに案内が出てるが、案内が個別ページではなく全部1ページに書いて得るのは珍しいな

      https://teratail.com/support/info [teratail.com]
      2022/01/13
        ユーザ様から報告された不 具合、および既知の不具合について以下の修正が完了しましたことを報告いたします。 ・回答依頼が表示されない ・質問・回答本文中に挿入された画像が表示されない 〜

      ?、「質問」が不具合?と思ったら改行が出来ないシステムなのかね?そもそも同じ文字を別の用途で使うなという気もするが

      ※回答依頼が表示されない
      ※質問・回答本文中に挿入された画像が表示されない

      • by Anonymous Coward

        同じ文章が表示されてるトップページのメニューCSSで
        .recentlyAnnouncementList_body__2lBpB{white-space: pre-line;}
        これがあるからbrタグ無しで改行できてるが、
        個別ページでそのまま表示されることを想定していないんじゃねーの。

        「不 具合」
        変な位置で空白できてるけど、古いiPadで文章書いてんのかな。

  • 不具合報告 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2022年01月19日 8時10分 (#4186778)

    中の人は大変なんだろうけど、大量にある不具合報告をだらだら眺めて最後に
    「15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!」と書いてあって思わず笑ってしまった

    • by Anonymous Coward

      サイトのフッダの少し上の所にある「【募集】teratailを一緒に作りたいエンジニア」がなかなか消えないのはまともな人集まってないんかな

      #スラドも人様のサイトのこと言えないけどさ・・・

  • by Anonymous Coward on 2022年01月15日 20時44分 (#4185315)

    ほんと、凄い事になってる感。
    どなたかのコメントにあるように、全面書き換え? したのでしょうか
    不具合報告以前に、何が起きているのか把握するのが困難。
    α版でさえない印象。

    そろそろ、足を洗おうかと思っていたので、良い機会かも。

    • 登録のみでほぼ活用してなかったのですが、興味本位で見に行ったらすごい状態みたいですね。
      挙動も表示も何もかもバラバラ感。
      いっそ乗っ取られた方が納得できそうでしたw

      昔は個人サイトの掲示板に大層お世話になっていたので、
      技術用のQAサイトは(ここでなくてもいいので)存続してほしいものです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        他に技術系QAサイトで日本語だとqiita辺り?
        と思ったけどあっちはあっちでしょっちゅう炎上してるか。

        ちなみにYahoo!知恵袋のプログラミングカテは課題のプログラミング代行依頼と「素人ですがプログラマーが稼げるらしいのでなりたいです」で体感9割

    • フレームワークをCakePHPからnext.jsにかえてかなり未実装がある(デバッグなし)状態で 公開したようですね。
      そもそもDBの移行すら正常に行われたかどうかも不明。

      そろそろ、足を洗おうかと思っていたので、良い機会かも。

      そもそも退会フォームがうまく動作するかどうかも不明で, しかもクリティカルな脆弱性もあるらしくガクブルしながら静観するしかない という感じです。
      といってもメールアドレス登録なので私はあまり気にしてませんが,SNS連携の方には影響も大きいかなと。
      クリティカルな脆弱性に関してはどこぞのスレ(No.83)ではかなり推測が行われています。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        SNS連携なら、連携側のSNSからトークン殺せば良いのでは?

    • by Anonymous Coward

      全面書き換え? したとしても切り戻しすらできないのヤバない?

    • by Anonymous Coward

      リニューアル後にログインして最初のトップページの時点ですぐに判る不具合や未実装だらけだったし、全くテストしてなさそう。
      企業として出してるサイトで、よくこんなもの公開出来たなと思う。
      暇つぶしで見てるサイトで脆弱性とか踏みたくないし、今回の件でブックマークから消した。

    • by Anonymous Coward

      生温かく見守る(スラドにタレこんで拡散してやろ♪)

  • by Anonymous Coward on 2022年01月19日 7時24分 (#4186771)

    …サイトが殉職したんですか?

  • by Anonymous Coward on 2022年01月19日 7時25分 (#4186772)

    「構築当初から携わってきた超優秀な人が、人月単価を理由に昨年末で契約終了しちゃったのかなぁ」とか、
    「システムに詳しかったマネージャが、うわべしか見てないマネージャに交代して、"俺ならもっと素晴らしいサイトにできる"ってやらかしちゃったのかなぁ」とか、
    「ソースコードをまともに管理してなかったからPCの障害で一切合切が消えてしまったのかなぁ」とか、いろいろ考えてしまいます。

    # いずれも実体験

  • by Anonymous Coward on 2022年01月19日 8時38分 (#4186789)

    ネチケットがー
    とか
    マルチポストがー
    とか言ってそうな老害が徘徊しているイメージ。
    何年も訪れていないからあくまでイメージですが。

    • by Anonymous Coward

      初めてしったのでチラ見してみしてみましたが・・・
      if文の使い方とか、コードの間違いがわからんとか、ITエンジニア?
      児童か生徒さんが課題丸投げしてたりとかなんですかね?
      少なくとも老人ではないんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward

        エンジニアならぬ、園児ニアはいっぱいいるよ。
        コンパイラやプログラムのエラーメッセージで指摘されている事すら読めないので、とりあえず質問で丸投げしてくる奴は一杯いる。
        (そして、質問時にはこちらに聞かれるまでエラーメッセージは書かない)
        ITエンジニア向け質問サイトとは一体…ってなる。

        • by Anonymous Coward

          出来損ないエンジニアでもマウントとれるサイトってことでしょうか。
          5chのほうがまだ有意義な相談が出来そうですね。

        • by Anonymous Coward

          そういう人は珍しくておハイソな印象だったのが2年くらい前まで。急激に質問のレベルが下がり出し、そんなの当たり前になってしまいました。何ででしょう、コロナと関係ありますかね。

    • by Anonymous Coward

      そういうのはSOでも知恵袋でも同じじゃね
      てかそういう自治厨が居なくなったら、サイトおしまいですよ

      • by Anonymous Coward

        その発想がもう古い。
        この手のサイトは「既出です」みたいなのは質問にちゃんと答えていない不適切な回答になる。
        回答者は親切な検索エンジンになったつもりで手取り足取り教えてあげる。
        それに満足感を得られないなら参加しないほうがいいよ。
        アップデートしていこうぜ。

        • by Anonymous Coward

          それだから、検索したらすぐ解決しそうな既出の質問は、100人近く閲覧数あるのに評価マイナスで回答なしになってるのか。
          質問者にとっては不親切な仕組みだね。

        • by Anonymous Coward

          StackOverflowなら、既出の質問はモデレーターの投票でクローズされる。
          稚拙な質問はモデレーター側である程度修正できるが、あまりに酷い場合はこれもクローズされる場合もある。
          teratailはそういう仕組みが無いから、質問の修正依頼をする事しか出来ない。

    • by Anonymous Coward

      結局そんなこと言っても無駄なのは誰もかれも実感してるでしょ
      > なお,質問に答えて欲しい人は質問さえしてしまえば後は回答だけしか気にしない
      が本質的すぎて、質問になってない質問とか金払ってやってもらうレベルの注文とかがあたりまえっていう
      どこの質問サイトもすぐに酷いカオス状態になるからなあ

      だからシステム障害くらい話題の提供として楽しまないとね

    • by Anonymous Coward

      回答貰ってもうまく行ったかどうか全く返答せずにシカトしてボロクソ言われたり、
      回答者の顔ぶれがほぼ同じサイトにマルチポストして回答率上げた気になったり、
      マルチポストするだけして有用な返答があった一個以外は放置してボロクソ言われた人ですか?

      そういう行為はやった人間に大したメリットもない割に、
      やった人間以外全員が迷惑するから忌み嫌われてたってわかってない奴が他人老害呼ばわりとは……

      • by Anonymous Coward on 2022年01月19日 13時47分 (#4186990)

        いや、自分は回答者側で十数年前はネチケット!検索しろ!って書いていたタイプ。
        でも時代と共に適切な立ち振る舞いも変わってきているのに昔のまんまの感覚でいる人は老害だなーと感じる。

        うまく行ったかどうか回答者側は知りたいだろうが、質問者にそれを教える義務はない。書いたほうがよいと思うけど、書かなかったからといって腹をたてるのは違う。
        マルチポストもリツイートと同じような感覚で目くじら立てるようなものではない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          だったら回答者もタダで答える義理はないからサポート契約結んでくれとしか言いようがないんだが。なんでまだ答えてるの? マゾなの? エンジニアの地位を低下させるための工作なの?

          • by Anonymous Coward

            サポート契約会社よりもQ&Aサイトの買収額の方が高いってことは、
            あんたみたいなサポート契約会社のエンジニアの価値はそれ以下ってことだよね。

          • by Anonymous Coward

            ボランティアってそういうもんでしょ?
            相手から感謝されなきゃモチベーションを保てないなら向いていないよ。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月19日 9時04分 (#4186802)

    企画、開発から試験、運用までエンジニアのひとり判断でやってる態勢なのかもしれないなあ、規模的にも。
    運営会社的には所詮Q&Aサイトだし、致命的な不具合でも被害は高が知れてるとか思ってるかも。
    アクティブユーザーも比較的多くはないサイトだろうし。

    • by Anonymous Coward

      5chのteratailスレで話題になってた内容だけど

      レバレジーズの急成長を支える開発組織の大改革
      https://melev.leverages.jp/entry/2020/10/13/100000 [leverages.jp]

      こういう記事があって
      企業全体としてPHPからTypeScriptに移行しようという動きはあるらしい。

      んで、ここからはスレ民や私の予想

      TypeScriptのノウハウは殆どないが全社的に移行したいよねという状況。
      社内で一番役に立たない不要なサービスとしてteratailに白羽の矢がたち、
      じゃあこれでまずリプレースしてみよう、ぶっ壊れてもいいやでGOサインが出た。

      こんな所じゃないかなと思ってる
      内容が内容なのでAC

      • by Anonymous Coward

        そりゃ壊れたら拙いものにはGOサインは出さないわな。
        移行のお試しとしてGOサイン出すのはいいですよ。真っ当な判断です。
        でもこの状態でリリースするのにGOサインは出しちゃダメなんじゃ。
        リプレース出来たか出来ていないかも判断出来てないってことでしょ。
        これじゃ全然ノウハウも得られていないんじゃないかな。

        外注丸投げで誰も検証出来ずにリリースしたんじゃないかなと邪推。

      • by Anonymous Coward

        https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1641979886/ [5ch.net]
        適当に読んできたけど、
        JavaScriptで動的にしたらサイト壊れたテンプレリニューアルなんだな

      • by Anonymous Coward

        5chでいってた内容を要約しただけならACにする必要性が微塵も感じられないのですが

      • by Anonymous Coward

        あー、実験台としては手ごろな規模のサービスかもね。
        技術検証割り切りで開発者に自由にやらせてみるのはある意味ありかも。
        リリース前にもうちょっとテストしても良かったんじゃねとは思うけどw

        • by Anonymous Coward

          元々α・β版とかそういう趣旨で公開しているならともかく、既に正式に運用しているサイトでやるのはいかんでしょ。

      • 横道にそれるが、フロント (Web) とサーバーサイドを統一する目的で、PHP→TypeScriptにするのはどうなのだろうか…。
        いやうちもフロント (Unity) とサーバーサイドを統一する目的で、PHP→C#とか移行したりしたけど。
        (ただしうちは元々PHPも全然弱かった。)

        TypeScriptのサーバーサイドも以前やってたけど、PHPに比べると全然枯れてない気がするんだよな。
        っていうか、定番フレームワークすらあんま定まってないイメージ。
        技術的にもフロントとサーバーサイドは全然違うものだし、PHP→TypeScriptはあんまおすすめする気にはなれないな。

        • by Anonymous Coward

          ちゃんと想定通りの性能が出てるならいいんじゃないかな。
          今回の場合はそもそもサイトが未完成なので、言語やフレームワークの優劣を評価する段階にすらないという。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月19日 10時23分 (#4186854)

    未回答とか未解決の方が簡単な気がするけど

  • by Anonymous Coward on 2022年01月19日 11時41分 (#4186896)

    技術系ニュースサイトのスラドも年明けから不調だったけど、最近は安定してますね。

    #お疲れ様です > 関係者様

    • by Anonymous Coward

      タレコミのspamエントリも@sradjp_journalsが凍結されてようやく対応する気になったようだし

      • by Anonymous Coward

        なんか変わった?
        スパム日記がいつの間にか削除されてるのは結構前からやってるし

        • by Anonymous Coward

          住所書き込みは凍結されるまで放置されてたけど最近投稿されたWindows 11関係記事機械翻訳spamは数時間で消えてた

        • by Anonymous Coward

          削除されてると言ったらスラドでは秀丸のキー書き込みを伏せ字にした以外で削除されたことはない証拠のURLを示せと言ってきたやつがいたな。日記エントリは自分で消したり変更したりできるので厳密には証明にならないし

    • by Anonymous Coward

      不調の最中もm.srad.jpとtest.srad.jpは大丈夫で、メインだけダメだったんだよね。
      変なの。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月19日 17時27分 (#4187171)

    XSSのある会員サイトってなんの冗談だよ

  • by Anonymous Coward on 2022年01月19日 18時15分 (#4187210)

    2010年頃の記憶だったが、その後もリニューアルする度にトラブル多発なのね。
    良く続けてるなあ。

    • by Anonymous Coward

      OCNとかの関連会社のサービスに抱き合わせで使わせてますからね

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...