パスワードを忘れた? アカウント作成
15544371 story
Wikipedia

ウィキメディア財団に対し暗号通貨による寄付の受け入れ停止を求める声が上がる 30

ストーリー by nagazou
賛否両論 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

インターネット百科事典「Wikipedia」を運営するウィキメディア財団は2014年からビットコインによる寄付を受け付けているが、これを止めるよう求める提案がMeta-Wikiで行われている(Requests for comment/Stop accepting cryptocurrency donations — Meta)。

提案者の主張は概ね次のような内容だ。

  • 暗号通貨は非常にリスクの高い投資であり、お墨付きを与えるようなことをするべきではない。
  • 暗号通貨は膨大なエネルギーを消費するため環境負荷が高く、持続可能性を重視する方針にそぐわない。
  • 暗号通貨を受け入れることにより、世間のひんしゅくを買うおそれがある。

あくまでRFC(コメント求ム)の議論であり、コミュニティでの採決がそのまま財団の最終決定になるわけではないが、賛否両論様々なコメントが集まっている。

財団によると、昨年度は347人から計約13万ドル(約1500万円)相当の暗号通貨による寄付があり、これは総収入の約0.08%にあたるという。

情報元へのリンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 藁人形理論? (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2022年01月19日 17時29分 (#4187175)

    暗号通貨を受け入れることにより、世間のひんしゅくを買うおそれがある。

    こういう論法って藁人形理論 [wikipedia.org]で合ってる?

    あと、13万ドルが0.08%なら総額は1億6250万ドル?
    小っちゃい国だと国家予算がこれくらいのところとかあるんじゃあるまいか。

    • by Anonymous Coward on 2022年01月19日 17時42分 (#4187184)

      訳のわからん編集合戦とかの方が顰蹙買いそうな気がしますけどね

      最近知ったこと
      Wikipediaには「藪をつついて蛇を出す」のページはない
      「藪蛇」のページもない(「打草驚蛇」にまとめられている)
      「ヤブヘビ」(ヘビの種類)のページもない
      なお「ヤブヘビ」(ヘビの種類)はググっても見つからない
      ※「キューバヤブヘビ」でググると図鑑が1件ヒットする

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      暗号通貨を受け入れることにより、世間のひんしゅくを買うおそれがある。

      こういう論法って藁人形理論 [wikipedia.org]で合ってる?

      論法っつーか、根拠に基づかない憶測なので、感情への訴えかけ [wikipedia.org]とかじゃねーかと……

    • by Anonymous Coward

      藁人形ってのは結論ありきの事例で示す事でちと違うだろ。
      単に個人の予測でしかない。

      藁人形にしようとしたら
      「詐欺に使われた暗号通貨を受け入れると、世間のひんしゅくを買うだろう」
      とかにしないと。

      • by Anonymous Coward

        藁人形論法は相手が言ってもいないことを言ったことにして攻撃する、詭弁の一つですよ。
        元の主張を歪めて作られた藁人形を、元の主張の純粋な引用と誤認してしまわないように注意しよう。

    • by Anonymous Coward

      つか、仮想通貨なんて計算機資源と電力をドブに捨てる愚かな仕組みだろ
      受け入れないのは正しい
      そのリソースで新薬の分子計算でもしてたほうがマシ

      • by Anonymous Coward

        そのリソースで新薬の分子計算でもしてたほうがマシ

        新薬で儲かった金が入ってくるなら、そうかも知れない

      • by Anonymous Coward

        そのリソースは個人所有だからどう使おうと自由
        ついでにそいつらは慈善事業団体でもボランティア団体でもない

        • by Anonymous Coward

          だったら直接、その計算機資源と電力を寄付してくれたほうがありがたいってことよ
          変換ロスが多すぎる

          • by Anonymous Coward

            リソース投入して採掘してる当事者からの寄付とは限らないんじゃないか?
            投機で右から左に流してるだけのやつの方が多かろうし。
            まあせっかくの寄付だし貰えるもんは貰っとけばいいと思う。エプスタインみたいなとんでもない問題に繋がる金じゃない限りは。

      • by Anonymous Coward

        PoWを克服しないといかんが、今の所駄目そう

      • by Anonymous Coward

        計算機資源と電力をドブに捨てることでしか得られない利益・メリットがあるからそうしてる
        ドブに捨てる為にドブに捨てているわけではない

    • by Anonymous Coward

      こんなのは藁人形論法だから考慮に値しない、というのが藁人形論法。

      • by Anonymous Coward

        誤謬の指摘は別に誤謬でも何でもないぞ

    • by Anonymous Coward

      藁人形ではない
      主語が大きいとか太宰メソッドとか呼ばれてる

    • by Anonymous Coward

      意外と稼いてるんですね。
      「こんなに世界で利用されてるのに運営に使える費用がわずか十数億円」くらいの話だったと思ってたけど、
      はるか過去の話なのか、あの恒例の寄付を求める強引なメッセージ攻勢が功を奏したのか。

    • by Anonymous Coward

      この藁人形理論って言葉、どうしても丑の刻参りを連想しちゃうんだよね

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...