パスワードを忘れた? アカウント作成
15566429 story
Sony

ウォークマンに新フラッグシップモデル。5年ぶり約40万円 100

ストーリー by nagazou
お高いです 部門より
ソニーは携帯オーディオプレーヤー「ウォークマン」シリーズから新モデル2製品を発売する。一つはフラッグシップモデルにあたる「NW-WM1ZM2」。もう一つは標準モデルの「NW-WM1AM2」を発売する。オープン価格だが市場価格は「NW-WM1ZM2」が40万円前後、「NW-WM1AM2」が16万円前後になる模様(ソニーリリースAV WatchEngadget)。

「NW-WM1ZM2」「NW-WM1AM2」のいずれもフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。DSDネイティブ再生およびリニアPCMのハイレゾ音源の再生に対応する。また直径4.4mmのヘッドホンバランス端子を備えている。OSにAndroidを採用しており、Wi-Fi接続にも対応することでストリーミング再生も可能できる。このほか5.0インチの大型ディスプレイの搭載、USB Type-C対応などの特徴を持つとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2022年02月14日 13時31分 (#4199585)
    起動に時間がかかるんだよな
    スイッチポンで音が出て欲しい
    • by Anonymous Coward

      それな
      UIにオリジナル(初代)をエミュレーションしたものを被せられればいいのに
      操作応答時間も含めてね

      • by Anonymous Coward

        通常はスリープ待機だと思っていたら、毎回OSをブートするの?

        • by Anonymous Coward

          スリープからの復帰すら遅いんだろう。Androidだから。

          • by Anonymous Coward

            Androidスマホで、電源ボタンで瞬時に復帰しない機種を見たことがない。

            • by 90 (35300) on 2022年02月14日 19時26分 (#4199886) 日記

              逆に瞬時に復帰する機種は見たことがないですね。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              手のひらに収まる筐体の小さなバッテリーで連続使用30時間に耐えられて瞬時にスリープ復帰、Androidで出来るのかなぁ?

        • by Anonymous Coward
          スリープは電池が減るし、長時間スリープすると落ちる
      • by Anonymous Coward

        初代のユーザーインターフェースと聞いて、
        再生ボタンをガチャっと押し込むのかと思ってしまった

        # カセットテープだと操作応答時間というか早送りや巻き戻しに時間がかかるなあ……

        • by Anonymous Coward

          もちろん、押し込むんですよ
          ストロークは小さくていいけど。
          ポケットの中に入れたまま手探りで全部操作できなきゃねぇ

    • by Anonymous Coward

      起動に時間がかかるんだよな

      そこかよw
      SonyのAndroidなんだから2年以内に買い換えろよ製品なのに40万ってとこでしょう

      # 初期の不具合修正アップデート以外は望めんだろうなぁ

    • by Anonymous Coward

      起動に時間がかかるんだよな

      非AndroidのS/Aシリーズでも、24時間以上たつと再使用時に「データベースの再構築をしています」とかいって1分くらい待たされるのが鬱陶しい。とくに、AシリーズにmicroSDXCで増設していると時間も多くかかるようだ。

      平日しか使わないから、日曜の夜に充電を兼ねて目を覚まさせておくことでどうにかしてる。
      通勤の往復時だけの使用だと数年経過しても5日間は充電不要なのは大変よろしい(有線イヤホンの場合。BTは未使用なので知らん)。

  • おかしい。ウォークマンの発表会では社長がドヤ顔で上下逆に持つのがお約束じゃなかったのか。
    SONYの伝統はどこに行った?

    http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/84/6311bdd26b7df4a40abedb27d511... [goo.ne.jp]
    (右端のお爺ちゃんだけは間違って正確に持ってしまっている)

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/20040701/sony3_02.jpg [impress.co.jp]
    ウォークマン25周年イベントでの一コマ。社長は「我々は、半年、一年でiPodを追い抜く」と宣言

  • 40万の無酸素銅メッキのほうについてAV Watchの記事中に

    「(無酸素銅の)純度を上げると、どんどん音が良くなる事は実験でわかったが、純度を上げると柔らかくなるため、削りにくくなる。
    (切削をする)業者さんに“量産しないのであれば削ってあげる”と言われ、試しに99.99%で作ったところ、
    高域が伸びて、低域もずっしりと出るようになり……

    と書かれてるけど、もしかしてこの本体で直接音を鳴らす使い方なのか?

    --
    --------------------
    /* SHADOWFIRE */
    • by Anonymous Coward

      オーディオ製品は昔から重いほど偉いという評価軸がある。
      無酸素銅の純度がとかセコいことを言わず、いっそ99.99%の純金でシャーシを作ればいいと思う。

    • by Anonymous Coward

      スピーカーの下に置く10円玉も無酸素銅にすると音が良くなるぞ(違

      • by Anonymous Coward

        100円玉を置くと10倍音が良くなるぞ(マジカ?

      • by Anonymous Coward

        五円玉を置くとヌケが良くなります

    • by Anonymous Coward

      無酸素銅&金メッキのUSB端子って、いい音がしそうじゃないですか(棒

    • by Anonymous Coward

      そう書いておけば高くても買ってくれる人が居るからじゃない?

    • by Anonymous Coward

      なんなんでしょうね。
      音を出すのスピーカーのはずなのに、シャーシによって基板上の電気信号に影響を与えて音質が変化するとかなのかな
      耐振動性もよくわからない。何が振動するんだろう。水晶振動子?

      というか、そんなことを意識しなきゃいけない本体だと、持ち歩いたり手に持ってるだけで音が変わりそう
      まあ、それはそれで面白そうだけど

      ・静かな音にしたい…テーブルに置いて手を触れないでください
      ・ダイナミックな音にしたい…手に持って正拳突きをしてください
      ・うねりのある音にしたい…振り回してください

      みたいな

      • by Anonymous Coward

        アンプのヒートシンクは、電気的に影響ないのにもかかわらず、素材・形状・固定法とかで音が変わることが昔から有名だね

    • by Anonymous Coward

      この手のポータブル機器は筐体の外装部品をグランドにするので
      そこの電気特性で音が変わるって言うのはまぁ別に可笑しい話ではない

      • by Anonymous Coward

        筐体の外装がグランドになって音が変わるとしたら、
        人間が手に持つだけで変わっちゃうじゃんw

        子供が持つと明るい音になるとか、ギャルい女性が持つと変わるとか、
        電力会社による音の違いのコピペみたいになってしまうのかw

        • by Anonymous Coward

          シャーシグラウンドとかフレームグラウンドとか別によくある話だけど何を言ってるんで?

          • by Anonymous Coward on 2022年02月14日 20時23分 (#4199919)

            元コメは筐体の外装がグランドになってないという指摘ではなく、グランドの違いで音が変わるのかって指摘では?

            安いDACやアンプでもCMRRは100dB超えで、しかもAC成分しか影響しないオーディオ用途で、シャーシグランドの影響が出るのかどうかはよくわからない。
            特にバッテリー内蔵機器では、内部の電位はバッテリーの負極=シャーシグランド基準になるだろうから、シャーシグランドが変動しても単純に全体が電位シフトするだけでコモンモードノイズにもならないような?

            親コメント
  • 40万と16万か。
    昔のウォークマンを知っている身からすると、すごい値付けだなと感じる。
    スペックなどの詳細を見てはいないので、それに相当する価値なのかは分からないけれど。

    • by Anonymous Coward

      大体なんでも「スマホで十分」となった結果、安いラインの製品は全く売れなくなってしまったので
      「いかにコストをかけて高く売れるか」を勝負してるんですよね…。
      競合の中国製DAPだって決して安い値段で売ってるわけじゃないですから。

      • by Anonymous Coward

        だよねぇ、AppleもiPodシリーズ諦めたのが現状だものね。
        スマホのバッテリ使いたくないし、有線で音楽聴きたいんだけど、昔のiPod nano温存するしか無いわけで。

        • by Anonymous Coward

          前のスマホを音楽専用にして二台持ちでいいじゃん。

    • by Anonymous Coward

      「ウォーク」マンと名付けたコンセプトからは外れた値段のような気がするんだよなぁ。

      • by Anonymous Coward
        2倍のジャンプと、3倍の回転を加えて40万になったような気がするんですよねぇ。
        それは「ウォーズ」マン
  • by Anonymous Coward on 2022年02月14日 14時26分 (#4199617)

    (自社でのサブスクは終わってしまってるから)どこかのサブスクと提携して無料で5年間音楽聞き放題というようなものにしたらよかったのに。
    30年前に出たウォークマンの延長でしかなく目新しいのは価格だけな感じ。

    #そろそろウォーク「マン」というのも言葉狩りにあいそう

  • by Anonymous Coward on 2022年02月14日 14時44分 (#4199634)

    音楽再生に特化しろよ。
    スマホでやればいいことはスマホにやらせろ。

    バッテリーも30〜40時間は持たせてほしい。

    • by Anonymous Coward

      音楽再生が「スマホでやればいいこと」の最たるものだが

      • 音楽再生に使うとなるとやはり Xperia 1 or Xperia 5 シリーズがほしくなる。今使ってる Google Pixel 3 と Google Pixel 6 Pro はイヤホンジャックもないし、AV 向けに設計されたスマートフォンではない。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        スマホとは別にしたい。

        バッテリー分散の意図や、
        スマホでなにか操作しつつWalkmanで音楽操作する使い勝手の面、
        内ポケットに入れたり、高いところから落としても精神的ダメージが軽微な取り回しの良さなど。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月14日 14時59分 (#4199655)

    ZX1、ZX2、WM-1Zは買い増した

    それぞれ音が確かによくなってるしイヤフォンもCIEMを何本か所有してます。
    ただもうDAPは全部処分したし外出時に使うのはAirPords Proです。
    自宅で聞くならもっと良いアンプとDACあるので外でそれほど拘って聞く意味があるのだろうか?になったので
    とりあえずDAPは全て処分してしまいました。

    これSoCがWM-1Zと同じって話が出ていて同じだったら非力すぎていらんよ・・・ってなってしまう
    ワンチャン、SoCが最新化されているのであれば話の種にWM-1AM2の方は買ったんですけどね

  • by Anonymous Coward on 2022年02月14日 16時45分 (#4199737)

    価格が気違い染みてて草

    • by Anonymous Coward on 2022年02月15日 10時35分 (#4200187)

      オーディオ界隈では実際の音よりいくら使ったかで音の良し悪しが決まるのです。
      安い製品と高い製品を盲検で聴き比べても明確な違いは出てきませんが
      「40万もするウォークマンで聴く音は素晴らしい」
      という自己暗示でどんどん音が良くなります。
      オーディオ界隈の方々は往々にして気違いなのでこの価格が成り立つのです。。。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2022年02月14日 17時25分 (#4199770)

    その商品の価格帯を見て可笑しい!って思ったとき貴方は顧客ではないということを
    一度飲み込んで理解してからコメントした方がいいっすよ

    正直、別に40万とか銅の削り出しならまぁしゃーないレベルだしな
    商品の開発費用、製造コストとかを載せればまぁ理解出来る金額だし

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...