パスワードを忘れた? アカウント作成
15587157 story
交通

JR、鉄道開業150年記念「JR全駅入場券」セット。70万円で限定250セット、申込過多時は抽選 66

ストーリー by nagazou
本当に申し込み殺到しかねないところが 部門より
JR各社を含むJRグループでは、今年は日本での鉄道開業が150年を迎えることから、今年4月1日から「鉄道開業 150 年キャンペーン」を実施。その一環として「鉄道開業150年記念『JR全駅入場券』セット」を発売すると発表した(JRグループレスポンスマイナビトラベルWatch)。

このセットはJR旅客6社全駅分の硬券入場券4368枚がセットになったものでお値段は70万円(税金・送料込み)。250セットが用意される予定だが、申し込みが殺到した場合は抽選になるとのこと。申込みは専用ウェブサイトで5月中旬から受け付ける予定。キャンペーンではJR各社の列車を乗り継いで日本縦断するツアーや専用のWEBアプリとGPSを活用したデジタル版スタンプラリー的な企画も用意しているとのこと。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2022年03月05日 6時27分 (#4210210) 日記

    PDFとか高解像画像とか印刷用版下?で販売したら、意味ないのか

    • by Anonymous Coward

      そんな偽きっぷ作成キットみたいなもの販売するわけないだろ

      • by Anonymous Coward

        裏に磁気情報も埋め込んだら完璧ですね。

    • by Anonymous Coward

      欲しがる人は印刷した切符で欲しがるんじゃね?
      専用の紙に印刷したら、今回のより高く付くんじゃないのかな。

      amazonにKindleオンデマンドみたいなのがあったと思うけど、
      けっこうなお値段がするのよね。

    • # どうしてか他ACは切符の画像データに注目しているけど、
      # リンク先の内容的にスタンプの事だと推測しコメント。

      「この機会に、全国の駅に足を運び、各沿線の魅力を楽しみながら集めてみてはいかがでしょうか」とあるし、
      路線を利用してほしい(一時的な利益ではなく、旅行とかで路線を使うよう機会を与えたい)という事ではないのでしょうか?

      • by Anonymous Coward
        旅行とかで路線を使う人は入場券いらないのでどう見ても一時の利益のための商品では?
        • by Anonymous Coward

          ステーションスタンプ == 入場券?

    • by Anonymous Coward

      それこそ、NFTの出番なんじゃないか

  • by jizou (5538) on 2022年03月05日 7時16分 (#4210215) 日記

    硬券って、今、どれくらい残っているんだろう。
    入場券で硬券を使っているところはあるのかな。

    実際の駅では、ふつうの切符だろうから、
    貴重だと思うか、偽物だと思うか、微妙かもしれない。

    • by Anonymous Coward

      普通の切符が硬券だよな。

      • by Anonymous Coward

        リンク先に書いてあるけど、自動改札機に入らないため特にこれの普及で廃れた
        券売機もロール紙に印刷するようになってたしな

        関東交通印刷:硬券とは
        http://www.ticket-print.co.jp/kodawari.html [ticket-print.co.jp]

        硬券とは何でしょうか?
         硬券は鉄道会社の乗車券のスタンダードとして、日本の明治の鉄道創業期より使用されていた、厚紙で出来た切符の事です。ボール紙で出来た材質の切符で、0.7ミリ程の厚紙の切符です。現在の自動券売機で発行する切符とは厚みが全く違い、自動改札機に通す事は出来ません。厚紙で硬い券ですので硬券と呼ばれております。

        # 40代だけど見たことないAC

        • by Anonymous Coward

          昔ど田舎から普通のキップで乗って間違って自動改札に入れたことがある
          ちょっと遅かった気がしたがが開いた
          硬券だったかというと…違ったかなぁどうだったかなぁ
          磁力のやつではなかったのは覚えてるんだが…
          三十年近く前の話

    • by Anonymous Coward

      現実には、入場券自体が存在しない駅がほとんどだという事実。

  • 全駅を回って、すべての切符に入鋏してもらう猛者が現れたりして。

    4368 のうち、有人駅は幾つなんだろう?
  • 特定の日のみ開場する茨城県の2駅(鹿島サッカースタジアム、偕楽園)の入場券は含まれるのだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月05日 6時24分 (#4210209)

    いくらでも作りたいだけ作れるし保管スペースも取らないんだから数量限定販売にする必要無いだろ
    大昔のロボットアニメのプラモデルでもあるまいし
    下手な飢餓商法をするからトラブルや騒動が発生してその後始末に無駄な労力と時間を浪費することになる

    • by Anonymous Coward on 2022年03月05日 7時33分 (#4210217)

      - マニア心をくすぐって確実に売り切る。
      - 作るのも面倒。印字して纏めるだけでも手間だよ。

      こんなあたりじゃない。

      親コメント
    • メルカリ大繁盛でしょうね。

      購入希望者全員に売ればいいと思います。
      70万だったら、希望者が多すぎて対応できないってこともないでしょうし。

      希望者数万人とかあるのかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      昔Suicaで大行列が出来る騒動がありましたな。
      コロナ禍での経営難が著しい三島会社あたりは、限定なんぞせずに
      売れるだけ売りたいと考えていそうですが。

    • by Anonymous Coward

      > 数量限定販売にする必要無いだろ
       
      限定ってしたほうが注文たくさん来るんですよ。
      だから限定って言っといて、実際は公式の数量以上に売りまくるのが一番儲かる。
       
      # メルカリに1000件ぐらい出品されるかも..

      • by Anonymous Coward

        # メルカリに1000件ぐらい出品されるかも..

        JRさん、副業のチャンス。
        あとヤフオク、eBay、...

        転売ヤーが買ったあとに、通常価格+送料ぐらいで売りに出す。
        転売屋が買った分は死蔵になって、つまり転売屋分だけ売れる数が増える。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月05日 7時11分 (#4210214)

    無人駅とか、いわゆる「秘境駅」に「入場券」なんてモノあるのか?と思ってしまった。
    実質いつでも入れるはずだが、建前上は入場券が必要ってことかな。

    そのうちきっぷが電子オンリーになってNFTとかつけて売るようになったりして。

    • by Anonymous Coward

      エコで紙切符禁止になって、最後の切符が売れに売れて、最終日に紙不足で乗車できなくなりそう。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月05日 9時15分 (#4210252)

    その駅に行って買うから価値があるのでは?

    • by Anonymous Coward

      御朱印帳を買うやつがいるぐらいだし、欲しがるんじゃない?

    • by Anonymous Coward

      無人駅では買えないだろう
      タダで入場できるのにあえて金を払うことに価値を見出す人向けだよ

    • by Anonymous Coward

      そんなことでは立派な転売屋(形容矛盾)になれないぞ

  • by Anonymous Coward on 2022年03月05日 11時09分 (#4210284)

    自販機で販売されるペラペラで裏が黒いきっぷだったら笑えるなw

    • by Anonymous Coward

      「硬券」入場券ですから、牛乳瓶のふたみたいな昔の分厚いきっぷですね

      • by Anonymous Coward

        入場券も自販機で買う必要があるのでは?
        窓口で入場券と言っても「自販機で買え」だぜ

      • by Anonymous Coward

        牛乳瓶のふたみたいな昔の分厚いきっぷですね

        その例えでわかるのは年寄だけじゃないかという気がする。
        ええ、自分はわかりますがな。

        • by Anonymous Coward

          今は瓶じゃなくてパックですよね。

          ミルメークも今はパック用のやつがあるとこないだ知って驚いた。

    • by Anonymous Coward

      リニア新幹線では紙のきっぷを発行しないことが決まっているよ。
      そのうち紙のきっぷも価値が出てくるはず。

      • by Anonymous Coward

        紙のきっぷと言っても今時のやつは印字が感熱式なので、取っといても字が消えちゃうからダメなんだよな。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...