パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2022年3月25日の記事一覧(全12件)
15606487 story
ニュース

IPv6基礎検定が2023年3月から実施へ 37

ストーリー by nagazou
検定 部門より
日本ネットワーク技術者協会は、IPv6基礎検定を2023年3月から実施することを発表した。IPv6基礎検定は、初級ネットワークエンジニアとネットワークの運用管理者を対象にしたもので、IPv6の基礎的な知識を問う内容となっているという。受験期間は通年で受験料金は1万1000円(税込)となっている。設問数は40問、試験時間は60分、合格ラインは正解率70%であるという。作問には「プロフェッショナルIPv6」などで知られる専門家の小川晃通さんが参加する(日本ネットワーク技術者協会[PDF]クラウド WatchITmedia)。
15606416 story
Wikipedia

見れなくなる前にロシア語版ウィキペディアのダウンロードを試みるロシア人たち 27

ストーリー by nagazou
自家製Wikipedia 部門より
ロシアではウクライナへの侵略行為の後、虚偽の情報を故意に流布すると犯罪として扱われる法律が成立している。ロシア語版のWikipediaでも1日にサイト停止の警告を受けていたことが報じられている(ロイター)。この先、ロシア政府によりWikipediaへのアクセスが制限されるのではないかとの懸念から、ロシア国内ではロシア語版Wikipediaの全記事をダウンロードし、オフラインで閲覧可能にする人たちが急増しているそうだ。ロシアは侵略以前からWikipediaのダウンロード数でトップ10以上になることはなかったそうだが、2月24日以降は1位を堅持しているとのこと(SlateMashableGIGAZINE)。

あるAnonymous Coward 曰く、

サイト全体のdumpファイルが29GBほどなんで、やろうと思えばできるらしい。

15606511 story
ストレージ

ネガは不要だと思うので捨ててもいいですか? 136

ストーリー by nagazou
ひえー 部門より
Twitterでの話題。フィルムカメラで撮影していた世代からは信じられない話ではあるのだが、あるツイートによれば、今の時代、写真屋にフィルム現像を依頼すると「現像したネガは不要だと思うので捨てて大丈夫ですがどうしますか?」と聞かれるのだそうだ。同氏によれば、大手カメラ販売などで知られるキタムラで聞かれたとのこと。別のツイートによれば、最近の若者は、現像後にデジタル化されたデータを受け取ってしまえば、ネガはいらないと答える人が多いのだそう。このためキタムラのような大手の写真屋でもこうした問い合わせを顧客にするようになっているらしい。

nemui4 曰く、

フィルム現像後にネガは捨てて良いですかと聞かれる事案は割とあるらしい昨今。

15607413 story
医療

政府、COVID-19ワクチン接種を5月開始の方向で検討中 67

ストーリー by nagazou
年2回が定着しそう 部門より
複数のメディアでCOVID-19向けワクチンの4回目接種に関する報道が行われている。それによると政府は4回目のワクチン接種について、5月開始を目指す方向で検討に入ったという。3回目と4回目の接種間隔は、メーカーによる安全性が認められている6カ月を基本とするものの、イスラエルでの5か月接種の事例をふまえて、分科会で議論した上で決定するとしている。4回目に関してもこれまでと同様に公費での接種となる。厚生労働省は、近いうちに自治体に対して接種券などの準備を始めるよう通知するとしている(テレ東BIZ朝日新聞FNNプライムオンライン)。
15607433 story
アップル

M1Macで動く「Asahi Linux」のパブリックアルファ版が公開 28

ストーリー by nagazou
公開 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Asahi Linux」がパブリックアルファ版を公開した。Asahi LinuxはArch LinuxのARM版をベースにして、M1チップ搭載Macでの動作を目指して開発されたディストリビューションである(Asahi LinuxリリースZDNetGIGAZINEデイリーガジェット)。

Apple SiliconとmacOS 12.3以降を搭載するM1 Mac(Mac Studio除く)にインストール可能とのこと。現時点ではストレージには少なくとも53GBの空き領域が必要であり、ターミナルを起動してのダウンロードインストールのみ。Linuxからシステムファームウェアを更新するメカニズムが不足しているらしく、デュアルブートでの構成となる。

DisplayPort、GPUアクセラレーション、Bluetooth、Thunderbolt、カメラやTouch Barなど
動作しない機能も少なくないが誰か人柱で試してみて欲しい。

15607395 story
グラフィック

MORISAWA BIZ UDゴシックとUD明朝がGitHubで公開 43

ストーリー by nagazou
これはうれしい 部門より

モリサワの「BIZ UDゴシック」「BIZ UD明朝」の合計6種類のフォントがGitHubで公開されていたことが分かった。BIZ UDシリーズは、不特定多数の人が読みやすく使いやすいように設計されたユニバーサルデザインフォント。公開されているのは下記の6種類(morisawa-biz-ud-gothicmorisawa-biz-ud-minchoコリス窓の杜)。

  • BIZ UDゴシック Regular
  • BIZ UDゴシック Bold
  • BIZ UDPゴシック Regular
  • BIZ UDPゴシック Bold
  • BIZ UD明朝 Regular
  • BIZ UDP明朝 Regular

ライセンスは「SIL Open Font License 1.1」(OFL-1.1)で、個人利用・商用にかかわらず無償で利用できる。また、Webサイトに埋め込んだり、改変して派生フォントを開発することも可能となっている。

15607392 story
グラフィック

訃報:スティーブ・ウィルハイト氏。画像ファイル「GIF」 規格の開発者 45

ストーリー by nagazou
お悔やみ申し上げます 部門より
画像フォーマット「GIF」の設計に携わったコンピューター科学者のスティーブ・ウィルハイト氏が3月14日に亡くなられた。74歳だった。死亡理由はCOVID-19に感染したためだという。同氏は画質低下を防ぎながらファイルサイズを縮小する画像ファイルフォーマット「GIF」を開発。2013年にGIF開発の功績から、Webby賞の生涯貢献賞を受賞している。この受賞時に同氏はGIFは「ジフと発音します、ギフではありません」と表明、長年の論争に決着を付けている(Visitation & Funeral InformationTheVergeねとらぼGIGAZINE)。
15607420 story
交通

テスラ非公表の国内販売台数が国交省資料から判明。Model 3が7割占める 39

ストーリー by nagazou
判明 部門より
電気自動車メーカーのテスラは日本国内での販売台数を公開していないが、その非公開となっている国内販売台数などの情報が国土交通省の資料から明らかになったそうだ(改善対策届出一覧表Business Insider)。

3月14日に国土交通省が発表したテスラのリコール関連の資料である「改善対策届出一覧表」によれば、2014年9月以降の販売台数は約1万1000台以上であることが分かったそうだ。この改善対策届出一覧表によれば、2014年7月7日〜2022年1月26日に日本に輸入されたモデル3、S、Xの3車種の合計数は合計1万1425台だとしている。販売打数が最も多い車種は「モデル3」で計8278台。これが全体の約72%を占めているとしている。細かい内訳等に関してはBusiness Insiderの記事にまとまっている。
15607407 story
ビジネス

自信満々なモンスター新人に関するエピソード 146

ストーリー by nagazou
リーマンやってると一度は出くわす 部門より
あるITエンジニア企業でのモンスター新人エピソードが興味深い。ある企業で常駐先の客先に導入された機器が低頻度で異常動作するトラブルが発生、単純作業向けの検証要員として新人社員を派遣したところ連絡無しで遅刻。「この作業、ボクがやるのは無駄」、自分はもっと大きな仕事ができるなどと発言し、挙げ句の果ては取引先の休憩ブースで昼寝していたことも分かったとしている。社に戻して頭脳労働などもさせてみたがものにならず、結局早々に退職してしてしまったとしている(キャリコネ)。
15607403 story
バイオテック

人類の殺虫剤による駆除がチャバネゴキブリを進化させた 63

ストーリー by nagazou
じょうじ 部門より
ナショナルジオグラフィック日本版の記事によれば、一部のチャバネゴキブリが、殺虫剤に対する耐性を獲得しているデータが集まりつつあるそうだ。学術誌「Journal of Economic Entomology」に2021年12月に発表された論文によると、米国カリフォルニア州で採集したチャバネゴキブリでは、5種類の殺虫剤に対して生き残るものがいたそうだ。世界では4500種を超えるゴキブリが確認されているが、殺虫剤への体制をアップグレードさせている種はチャバネゴキブリだけであるとのこと。これは人間が害虫の進化を促している一例であると指摘している(ナショナルジオグラフィック日本版)。

あるAnonymous Coward 曰く、

#殺虫剤が選択圧力化しているのだな

15607398 story
Google

Android 版 Google アプリ、直近 15 分間の検索履歴を削除するオプションが利用可能に 15

ストーリー by nagazou
隠滅 部門より
headless 曰く、

Android 版の Google アプリで、直近 15 分間の検索履歴を削除する機能のロールアウトが始まった (The Verge の記事BetaNews の記事Softpedia の記事9to5Google の記事)。

この機能は手早く検索履歴を削除するオプションとして昨年 5 月の Google I/O 2021 でアナウンスされたものだ。昨年 7 月には iOS 版で利用可能になっており、Android 版でも年内提供が約束されていたものの、提供開始は遅れていた。

この機能が利用可能になると Google アプリのアカウントメニューに「過去 15 分の履歴を削除」という項目が追加されるので、タップすれば削除を実行できる。なお、この項目は直近 15 分間に検索を実行していなくても表示されるが、検索履歴の保存をオンにしておかなければ表示されない。

15607453 story
ビジネス

ホンダのASIMO、31日で引退へ 71

ストーリー by nagazou
おつかれ 部門より
ホンダの人型ロボット「ASIMO(アシモ)」が引退するそうだ。現在、ASIMOはホンダ本社ショールームなどで走る動作やダンスの実演などを行ってきたが、これを3月31日で終了するとのこと。また同様にASIMOを科学コミュニケーターとして活用してきた東京・お台場の日本科学未来館では3月31日まで「THANK YOU ASIMO! 〜未来館卒業おめでとう」というイベントを開催している。このイベントでは未来館でのASIMOの活動を振り返ったり、特別実演や記念撮影(事前予約制)などが行われるとしている(共同通信PC Watch)。

現行アシモは11年の登場から10年以上経過、アシモは一定の役割を終えたと判断したという。ホンダは昨年9月に「Hondaの新領域への取り組みについて」とする方針を発表しているが、その中でアシモなどのロボット開発技術や独自のAIサポート遠隔操縦機能を用いた「Hondaアバターロボット」の開発方針を示している。同社は今後はそちらに注力していくということらしい。
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...