パスワードを忘れた? アカウント作成
15614414 story
任天堂

任天堂の旧本社ビルがホテルに 28

ストーリー by nagazou
やはりお値段はきびしい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、任天堂の旧本社ビルが改装してホテルになったそうだ。

事務所や山内家の住居等を改築し、安藤忠雄の設計監修で一部新築したそうだ。任天堂関連書籍の図書室や、映像作品や紙製のファミリーコンピュータ等の作品もあるようだ。1泊3食付きで約10万円~約25万円らしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 上は会員登録だけで見えると思います。下は有料会員限定。

    任天堂の旧本社社屋ホテル「丸福樓」4月1日開業、90年前の建築様式や内装を残す
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00585/033000137/ [nikkei.com]

    任天堂の旧本社社屋をホテルに活用
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00007/020200133/ [nikkei.com]

  • by akiraani (24305) on 2022年04月01日 14時41分 (#4225317) 日記

     学生の頃、安藤忠雄設計の建物でバイトしてたんだけど、ノンテクスチャポリゴンというか、丸みを極力排した角張ったコンクリートの壁をそのまま内装として使う、みたいな感じの建物だった。

     こう、任天堂で言えば、ニューファミコンみたいな感じの内装になってそう。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2022年04月01日 14時45分 (#4225320)

    ラブホテルじゃないんだ

    • by Anonymous Coward

      これこそがエイプリルフールネタなんじゃないかと思った。

      • by Anonymous Coward

        このニュースを知った時、エイプリルフールネタでタレコもうと思ったが、4月1日まで時間がなかったのと、任天堂の法務部が怖かったのでやめた。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月01日 14時45分 (#4225322)

    猪野鹿蝶で!!

  • by Anonymous Coward on 2022年04月01日 14時58分 (#4225335)

    任天堂本社に泊まり込んで仕事していたエンジニアは贅沢な体験をしていたんだな

    • by Anonymous Coward

      Apple Iが出た当時に、それを使って仕事していたエンジニアは贅沢かと言えば、そんなことはないだろう。価値を感じる人が居るならそれで良いのでは。

    • by Anonymous Coward

      59年に移転するまでの本社で、横井軍平さんが入社したのは65年
      エンジニアがいたとしても製造機械のメンテ要員かなぁ

      それも52年に別の場所に工場建設してるので、それ以前の話

  • by Anonymous Coward on 2022年04月01日 15時06分 (#4225340)

    本が取れればいい [matomame.jp]けどね。

    そこでBボタン長押しだ!?

    • by Anonymous Coward

      なんでこんなんつくったの

      • by Anonymous Coward on 2022年04月02日 4時56分 (#4225707)

        この棚の裏は普通のフロアです。吹き抜けに面した棚を上下つなげて、吹き抜け側から見れば一体に見えるようにしてあると思えばいいです。

        フロア側から見れば床から天井いっぱいまでの、ちょっと大きなだけの本棚。裏側の板は蓋なので、簡単にフロア側から本が取り出せます。

        天井と床の部分の厚みの部分にある棚は最初から飾りとして設計してあります。

        煽りを信じてはいけません。

        # いい設計(意匠)だと、自分は思うけどね

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          何が入ってるかわからないと、結局機能性がないでしょ。

      • by Anonymous Coward

        作る→市に寄贈→図書館
        だからたぶんきっとなんでこんな図書館作った?じゃなくて
        なんでこれを図書館に?
        なんじゃないかな(根本的な解ではない

    • by Anonymous Coward

      これ任天堂関係だったの?

    • by Anonymous Coward

      地震が起きたら盆回りが流れそう。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月01日 17時13分 (#4225476)

    https://www.google.com/maps/@34.991658,135.7662764,20z [google.com]

    住所は「京都市下京区正面通木屋町東入北側鍵屋町342」だけど、この住所をググっても該当箇所に行き着けない。

    • by Anonymous Coward

      京都の住所だから諦める。
      正式には「ル」とか入るんじゃね?
      Googleさんでさえ集合知が貯まらない超ローカル慣習ルール

      • by shinshimashima (9763) on 2022年04月01日 20時48分 (#4225600) 日記

        京都風の座標部分を取っ払えばググれるかと
        この場合だと「京都市下京区鍵屋町342」で・・・違うとこ [google.com]出るじゃないか。
        そこだと鍵屋町通諏訪町西入ル

        京都の町名は全然ユニークじゃないからなぁ。番地入れても重複するから
        昔の小学校の学区まで入れると重複しないとも聞いたことがあるけど

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          気になって調べたら、下京区に「鍵屋町」が2つありました。

          ひとつはshinshimashimaさんの示した「違うとこ」(国1と国367の交点付近)…〒600-8178
          もう一つが記事の旧本社付近(渉成園の鴨川方面)…〒600-8126

          京都の住所のルールはよくわかりませんが、
          「京都市下京区」の「正面通(正面橋の通り)」のところにある「木屋町(通り、鴨川西にある細い水路沿いの道)」の交点を「東」に「入」って、その「北側」にある方(〒600-8178じゃない方)の「鍵屋町342」っぽいですね。

          休日のなぞなぞとしては結構な手ごたえの問題です。

      • by Anonymous Coward

        京都に住んでいると、ああ、あの辺りね、とすぐに分かる良い表記なのですが。

        正面通りという道に面していて、木屋町通りとの交差点を東側に入ったところの、北側にあります。

        表記のルールもありますよ。最初に書く「通り」は建物が面している道です。このとき「り」は省略。次に書くのは最寄りの交差点で交わる道。このときは「通り」を省略。次にその交差点からどの方角にあるかを書きます。北なら「上ル」南なら「下ル」。カタカナで書く人が多いですが、住民票などの公文書ならひらがなが正式。東西は「ル」を略して「東入」「西入」。

        • by shinshimashima (9763) on 2022年04月02日 18時25分 (#4226049) 日記

          〇〇通△△□ルの△△をどっち選ぶかですら一意に定まらないから、さらにややこしい。人間的にはどうでもよくても
          #4225476は正面通木屋町東入と木屋町通りを基準に取ってるけど、
          丸福樓公式サイトでは正面通加茂川西入と鴨川を基準にしてる

          ついでに鴨川と賀茂川も揺れてるなぁ。
          賀茂川は下鴨の先っぽから北側で、高野川と合流してからは鴨川だと思ってたけど
          歴史的には音が合ってればどうでもいいが正解やろし
          こんな記事もhttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/640964 [kyoto-np.co.jp]

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      何度か通りがかったことあるけど、任天堂の建物だという事を知らなかった。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...