パスワードを忘れた? アカウント作成
15622523 story
Digital

アプリでスマホを聴診器に、「医療機器プログラム」として承認申請 18

ストーリー by nagazou
こういうのも薬事承認がいるのね 部門より
オンライン診療サービスを行っているMICIが、スマートフォンで患者の呼吸音を取得するアプリを開発した。同社はアプリを「医療機器プログラム」として医薬品医療機器総合機構(PMDA)に薬事承認の申請を実施した。このアプリでは胸部などにスマートフォンを押し当て、息を吸ったり吐いたりしたときの呼吸音を記録するのだそうだ。これにより、オンライン診療における補助的な役割が期待できるという。同社は今後もアプリで心臓音などの取得も行えることを目指すとしている(日経デンタルヘルス)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 日経デンタルヘルス (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2022年04月11日 14時04分 (#4230246)

    どこに歯科要素がと思ったらデジタルヘルスのtypoですか

    • by Anonymous Coward

      どこに歯科要素がと思ったらデジタルヘルスのtypoですか

      VRヘルスぽくてなんかいい感じですね

    • by Anonymous Coward

      自分は「緊急医療ホログラム」って空目した。

      「緊急事態の概要を述べたまえ」

  • by Anonymous Coward on 2022年04月11日 14時05分 (#4230247)

    お医者さんごっこもできるな。

    • by Anonymous Coward
      次はスマホを浣腸器にできるアプリをお願いします。
    • by Anonymous Coward

      お医者さんごっこもできるな。

      だいじょうぶだいじょうぶカメラは起動しないからねー
      (ビデオ録画オン)

      こうですね!

  • by Anonymous Coward on 2022年04月11日 14時44分 (#4230280)

    昨今のお医者さんは、より新しく詳細かつ確実に状態がわかる検査法を好むようになって、 [sfc-dock.com]
    聴診器の音から各種病状を判断するノウハウを失いつつあるみたいな話を聞くが。

    まあ、あれか、医者の腕が衰えても、代わってAIに判断させる [nikkei.com]みたいなこともできるしなw

    • by Anonymous Coward

      AIに判断させるとしても診断は医師がしないと責任の所在が分からなくなるので。
      なので医師としても衰えるわけにはいかんのです。

      • by Anonymous Coward

        いくらなんでも聴診器の音だけで病気の決定まではやらんよw
        AIがウォーニングを上げたら、それをきっかけにより詳細な検査を行って、そこで人間の医師が判断するという流れになるだろう。

    • by Anonymous Coward

      まぁプログラマーだってコンパイラが吐き出したバイナリ見て
      最適化するヤツとか、もう特殊な部類だろ

  • by Anonymous Coward on 2022年04月11日 15時01分 (#4230301)

    スマホを直接聴診器にするより、USB聴診器や、ワイヤレスBT聴診器を胸にあてるほうが、
    よりしっかり音が拾えるのでは?

    その時の動画をスマホ内臓カメラで撮影してれば、医師がちゃんと正しい場所の音をとってるかどうかチェックできる

    • by Anonymous Coward

      患者の持っているスマホをそのまま使える(ハードウェアの追加コストが必要ない)というのがミソなんでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月11日 15時02分 (#4230302)

    世の中進歩するもんだ
    そのうちAEDに自動で消防に連絡するデーター通信機能が乗っかったりしてなー

    • by Anonymous Coward on 2022年04月11日 16時08分 (#4230373)

      それは在ってもいい気がする
      ていうか、火災報知器みたいにあの格納箱開けると
      119に通報されていいと思うのだが
      いろいろ問題はある
      https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11145255081 [yahoo.co.jp]
      # 知恵袋でスマソ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      世の中進歩するもんだ
      そのうちAEDに自動で消防に連絡するデーター通信機能が乗っかったりしてなー

      むしろ

      〇〇 Watch「本日心臓が止まりそうですので葬儀場のご予約が必要です」

      って感じで広告契約先にサジェストされる

      という記事が〇〇 Watchに掲載される流れじゃないでしょうか

  • by Anonymous Coward on 2022年04月11日 15時43分 (#4230350)

    MICIって知らない会社だな、と思ったらMICINでした。
    # この分野では結構有力な会社。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月11日 16時42分 (#4230399)

    あながち間違いじゃなかったというより
    かなり正確に実現してる気がする。
    頸部に注射する注射器のようなものがあればほぼ同じになる。

    24世紀ではスマホではなく「トリコーダー」と言うのでしょう
    https://memory-alpha.fandom.com/ja/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E8%89%A6%E9... [fandom.com]

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...