パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2022年4月13日の記事一覧(全12件)
15623642 story
バイオテック

魚にも右利きと左利きがある 32

ストーリー by nagazou
襲い方にクセがあるとは 部門より
世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」と名古屋大、富山大の共同研究チームによると、特定の種類の魚には体の左右一方をよく使う「利き」があるそうだ(読売新聞)。

しかし「利き」がいつ獲得されるかは不明な点が多いとのこと。富山大の竹内勇一助教らは、獲物を左右どちらから襲うかという「利き」の違いが分かりやすいペリソダス・ミクロレピスという魚に着目。ただこの魚、気性が荒く育成が困難だったことから「アクア・トトぎふ」に繁殖を依頼し繁殖に成功。魚の生育過程を調査し、4か月の幼魚と8か月の若魚、12か月の成魚に初めて獲物を襲わせて捕食成功率を調べたところ、遺伝的な影響が高いことが分かったとしている。
15623553 story
インターネット

リモート勤務の結果、間食が増えたとの調査結果。BCN記事 19

ストーリー by nagazou
間食 部門より
BCNの記事によると、リモート勤務により間食が増えたとの調査結果が出たそうだ。この結果は、ファーマインドが行った調査によるもので、週に3日以上リモート勤務に従事する女性500名を対象に間食に関する調査を実施したところ、間食を後悔したことがあると回答した人は68.6%にも及んだという。間食の種類のランキングでは、チョコレートがトップで79.8%、時点でクッキー・ビスケット(58.4%)、スナック菓子(49.8%)、アイスクリーム(43.6%)と続いた。また間食にかける費用の平均は1日あたり299円だったという。年齢が低いほど高額となり、20代では平均376円に及んだとしている(BCN)。
15623636 story
プライバシ

Meta、「公開されている」とみなされる個人住所情報の共有を不許可に 12

ストーリー by nagazou
不許可 部門より
headless 曰く、

Meta は 8 日、「公開されている」とみなされる個人住所情報の共有を許可する例外をコンテンツポリシーから削除すると発表した。Meta の発表は昨年 6 月の発表に追記されているため少しわかりにくいが、今回の追記分は「Recommendations」以降だ (Meta の発表The Verge の記事)。

Meta は Facebook および Instagram で個人住所情報や「個人の住居の外観や近隣の景観がわかるような画像」の共有が認められる状況について監督委員会に諮問し、監督委員会は「公開されている」とみなされる個人住所情報の共有を許可する例外をコンテンツポリシーから削除するよう勧告していた。一方、本人が自分の個人住所情報を投稿したか、公開に同意している場合、他のユーザーがその情報を再共有できるようにすべきと監督委員会は勧告したが、Meta では本人が許可したかどうかの確認が難しいことから採択を見合わせている。

「個人の住居の外観や近隣の景観がわかるような画像」に関しては、その画像に表示される内容がニュース報道の焦点である場合、住人に対する抗議が組織化される状況がある場合を除き、住所が特定できるなどのコミュニティ規定違反に該当しても共有を許可すべきだとの勧告を取り入れる計画を示している。

15624527 story
ビジネス

総務省WGで各キャリアがバンド縛りは指示していないと主張。メーカーからは指示を示唆する発言も 112

ストーリー by nagazou
真実はどこに 部門より
総務省は11日に第28回目となる「競争ルールの検証に関するワーキンググループ」を開催した。その中では事業者へのヒアリングとして端末ごとの周波数帯制限、いわゆるバンド縛り問題に関する議論も行われたようだ。参加したNTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの各社は他社周波数の利用に関する制限指示はしていないと主張していたとされる。ケータイ Watchの記事では各社の見解に関して掲載が行われている(競争ルールの検証に関するWG(第28回)ケータイ Watch)。

NTTドコモの場合は、他キャリア用周波数については端末メーカーの判断にゆだねているとしている。KDDIに関してもドコモとほぼ同等の回答。ソフトバンクは、社外の回線取扱については端末メーカー側の判断とこちらも同じような回答となっている。楽天モバイルは中小規模のメーカーに配慮した上で、一定規模の端末メーカーについてはすべての大手キャリアに対応すべきとする見解を出しているとのこと。

なおこの件に関しては、4月7日に行われたSamsungのGalaxy新製品発表会で、同社CMOからワーキンググループでの各キャリアの発言とは異なり、キャリアからの指示や要望に対応する形でバンド縛りが行われているとの発言があったようだ。ただこの発言に関する動画は、サムスン電子ジャパンの意図と異なるとして非公開になってしまっているとのこと(ただなかさんのツイート日本の携帯キャリア及びGalaxyのバンド縛り問題)。
15624504 story
Google

ロシア当局、Google翻訳で「親愛なるロシア人」入力すると起きる問題に対処要求 28

ストーリー by nagazou
そんなことよりですね 部門より
朝日新聞などの記事によると、Google翻訳を使って「親愛なるロシア人」(dear Russians)と英語で入力すると、もしかして「死んだロシア人」(dead Russians)と表示される問題が発生していたそうだ。この問題は9日に発覚し、ロシア人の間からGoogleがロシアのイメージを悪化させているとして炎上していたようだ。Google側が気がついて数時間にはこうした表示はなくなったという。この問題に関して、ロシア当局が11日にGoogleに対して改善措置を要求したとされる。ロシア側の検証によると「親愛なる」に続いてロシア以外の国籍の人を表す単語を入力した場合、死んだ○○になるような事例は起きなかったらしい(朝日新聞ロイター)。
15624538 story
医療

COCOA 2.0.0公開、接触通知APIの新バージョンに対応 38

ストーリー by nagazou
アクティブユーザーだいぶ減ってそうだけど 部門より
厚生労働省は7日、COVID-19接触確認アプリ「COCOA」の最新バージョンとなる「2.0.0」をリリースした。最新版ではAndroidとiOSの接触通知機能の新バージョンに対応したほか、接触通知画面等の文言修正を行ったとしている。また配布の仕様が変更され、配布ユーザ数を1日ごとに徐々に拡大していく形式になった。更新情報によると全ユーザに行き届くまでの期間は、1週間程度以内であるとされている(厚生労働省公式ツイートCOCOA公式[更新情報は最下部])。
15624562 story
インターネット

DuckDuckGo、Mac用デスクトップブラウザのBeta版をテスト中 8

ストーリー by nagazou
Mac版参上 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

3月ぐらいから一部の人にテストしているようだが、参加するにはDuckDuckGoのスマホアプリからウェイトリストに登録して通知を待つ必要あり。プレスリリースによるとWindows版も開発中でLinux版は今のところ後回しだそう。Chromiumのフォーク版ではないとわざわざ書いてあるのと、拡張機能を追加できるようにすると余計な広告が表示されたりするのでサポートせずブラウザ独自のパスワード管理ソフト等などを今後搭載していくらしい。上手くいけば(俺を含むプライバシーにうるさい)Firefoxのユーザーが流れるかも?(DuckDuckGoリリース)。

15624552 story
ニュース

ロシア軍、化学兵器使用か? 47

ストーリー by nagazou
うーん 部門より
ウクライナ南東部にある激戦区のマリウポリで、ロシア軍が化学兵器を使用した可能性があるとの情報が出ている。現地にいるアゾフ連隊は、ロシア軍がドローンを使って上空から毒物を投下したとSNSに報告した模様。これによると薬物の種類等は不明だが、呼吸困難のほか、血圧の上昇や胸焼け、顔が赤くなるなどの症状が出ているなどとされている。事実かどうかに関しては、マリウポリ市長の補佐官なども確認が取れていないと話している。これをうけて米国や英国も事実確認に動いているとされている(日テレNEWSTBSNEWS FNN)。
15624493 story
お金

巨額の集団訴訟を起こされたら、事業を新会社に移して計画破産させればいい 54

ストーリー by nagazou
計画破産 部門より
ロイターなどの報道によると、ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、自社のベビーパウダーのタルク内に含まれていたアスベストが原因で卵巣がんを発症したと主張する女性たちから訴訟を受けていた。この訴訟ではミズーリ州の最高裁判所が2020年6月、同社に21億2000万ドルの損害賠償の支払いを命じており、J&Jの控訴を棄却していたとされる。同社はこれ以外でもこのベビーパウダーに関連する訴訟を約3万8000件ほど抱えていた模様(ロイターBloombergReuters)。

ロイターによると同社はその対策として、係争中の訴訟の責任を新設子会社に移転するという「プロジェクト・プラトン」を立ち上げ、その子会社を破産させることにより、訴訟に対する負債を回避する計画を持っていた。計画ではテキサス州法の抜け穴を利用してベビーパウダー訴訟関連すべての潜在的な責任を2021年10月に設立した新会社の LTL Management LLC(LTL)に移転、その後、LTLはすぐに破産を申請、これにより損害賠償の支払いを軽減しようとしているという(ロイター)。

NPRの記事によれば、最終的に裁判所がどのような判決を下すかは不明。ただ法律の専門家によれば、このジョンソン・エンド・ジョンソンのケースは、大規模な破産による解決のテストケースとして注目され研究されているという。この手法がJ&Jに有効であるならば、さらに多くの裕福な企業や個人が不正行為で訴訟を起こされた場合、破産裁判所を利用して訴訟を遅らせたり、永久に阻止したりできる可能性が高いことになる(NPR & Houston Public Media)。

一部家族は訴訟を継続する方針。しかしNPRの記事によれば、この訴訟は数か月から数年間、破産裁判所に留め置かれたままになる可能性が高いとされている。原告らが構成する委員会は、タルク訴訟を解決するために破産を利用することを認めるべきではないと主張している。
15624511 story
ノートPC

新生活シーズン、初心者向けを謳う低価格PCを消極的に選ぼうとしている人は注意 208

ストーリー by nagazou
論争 部門より
春は新入生から新社会人まで新しいPCを購入する季節だが、反面、毎年PCの選び方についてはネットでも一家言持ちが多く、議論も呼びやすい季節となっている。ITmediaの記事ではこうした一家言ことPC選びの鉄則について紹介している(ITmedia)。

記事ではWindowsかMacかといった選択に関しては「周囲の環境」を見て決めようといったことやiPadやAndroidのタブレットを「PCの代わり」と考えるのはおすすめしない点、「メモリ」「ストレージ」の容量選択といった定番要素に関して触れている。ただ記事内で一番重要とされているのは、いわゆる店頭で初心者向けとして売られているような安物を購入しないことであるようだ。内閣府の消費動向調査によると、現在のPCの平均使用年数は6.8年とされており、その間の継続的なOSのアップデートに耐えられるスペックの製品を購入するよう呼びかけている。

しかし、編集子の経験的には騙して高いの買わせようとしてるんじゃないのと思われがちで、このような警告は聞いてくれないことが多い。
15624500 story
マイクロソフト

Windows 95のローンチイベントの動画がアップロードされる 16

ストーリー by nagazou
27周年 部門より
先日、Windows 3.1が30周年を迎えたが、最近になって1995年8月24日のWindows 95の発表当時のイベントの動画が約27年の時を経てBlue OS MuseumアカウントのYouTube上にアップロードされた。ローンチイベントの部分的な動画はいくつか存在していたが、約90分間に渡る基調講演全体の様子がアップされたのはこれが初めてであるらしい。動画の説明文によれば、このローンチイベントは、米国出身のコメディアンであるジェイ・レノが主演し、著しく陳腐で時代がかったセレブジョークを飛ばしながらWindows 95とキャンパスを探検するといった内容(Microsoft Windows 95 Launch with Bill Gates & Jay Leno (1995)[動画]GIZMODO)。

今から見る人は、当時の参加者や出版関係者、開発チーム以外が見ていなかったものをたくさん見かけることになるだろう。中には旧MSNサービスのWebページや、リッチWebグラフィックスを駆使したWindows 95発売キャンパスのオフィシャルホームページなども存在する。これらはすべてInternet Explorer 1.0で表示されているという。
15624485 story
ロボット

もしも交通違反で警官が停止させた車に誰も乗っていなかったら 85

ストーリー by nagazou
ホラー 部門より
headless 曰く、

人間のドライバーなしで自律走行によるタクシーサービスをテストしている Cruise の Chevy Bolt が無灯火運転で米サンフランシスコ市警 (SFPD) の警官に止められ、警官が困惑しつつも対応する様子を撮影した動画が注目を集めている (Electrek の記事The Verge の記事Seth Weintraub 氏のツイート動画)。

動画は交差点の手前で Bolt の後ろに停止したパトカーから 1 人の警官が出てくるところから始まる。警官は Bolt のドアを開けようとするが開かず、いったんパトカーに戻ろうとしたところで Bolt が逃げ出すように走り出すが、交差点を過ぎたところでハザードランプを付けて再び停止する。パトカーも追いかけて再び Bolt の後ろに停止。今度は 3 人の警官が出てきて周囲を見て回り、1 人がどこかに電話をかけている。

動画はここで終わりだが、Cruise によれば Bolt は警官に無灯火運転で止められて一旦停止し、逃げ出したのではなくて安全な場所へ移動したのだという。警官の 1 人が Cruiseの担当者に連絡し、召喚状は発行されなかったそうだ。乗客サービスは夜の時間帯のみ許可されており、なぜ無灯火になってしまったのかは不明だが、問題は修正されたとのこと。Cruise はこのような状況に対応するため専用の電話番号を用意していると述べ、SFPD との緊密な連携を主張している。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...