パスワードを忘れた? アカウント作成
15632081 story
医療

厚生労働省、国内4種類目となるノババックス製ワクチン承認 59

ストーリー by nagazou
打つとだるいの改善される? 部門より
厚生労働省は19日、米ノババックス社が開発したCOVID-19ワクチンを正式に承認したそうだ。国内で4例目のワクチンとなる。臨床試験ではおよそ90%の有効性が確認されたとしており、18歳以上を対象に3回目の接種にも使用される予定。すでに承認済みのワクチン3種類とは仕組みが異なる「組み換えたんぱく」方式を採用している。このことから、既存のワクチンに強いアレルギー反応が出た人などの新たな選択肢となるとみられる。また武田薬品工業が国内で製造することから安定供給につながるとの期待もあるとのこと(テレ朝NEWS毎日新聞日経新聞FNNプライムオンライン)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年04月22日 12時09分 (#4237463)

    保存温度が2~8℃の冷蔵なので普通に流通させられて、海外輸出に耐える点が良いところ。

    添付文書
    https://www.mhlw.go.jp/content/11123000/000930649.pdf [mhlw.go.jp]

    ツマジロクサヨトウ(蛾)の培養細胞に作らせた組み替えタンパク質と植物由来成分の組み合わせ。

    副反応の頻度も記載されているけど、ブラセボでも1~2割の人が「疲労・頭痛」を報告していて、思い込みの力が感じられて味わい深い。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月22日 12時45分 (#4237486)

    mRNAワクチンとの違いはスパイクタンパクそのものだという事。
    アジュバント次第で効果は大きく変わるかも。
    一番難しかったのは多分アレルギーなどの副反応が少なく、
    効果の高いアジュバントを見つける事だったのでは。
    mRNAワクチンの場合、接種されたmRNAが人体内でスパイクタンパクを作る。
    ただmRNAは非常に壊れやすいのでこれを安全に安定的に摂取するために
    極超低温で保存したり、輸送時に大きな振動を避けるなど扱いにくかった。
    基本的にはmRNAのものと同じ種類の効果は得られるはず。
    後は有効性がどれくらいか、副反応、アレルギーはどうかなど。

    新型コロナ感染拡大初期に、
    スパイクタンパクそのものを使ってワクチン作れば…
    とか妄想してたが、ついに実用化されたと思うと感慨深い。

    • by Anonymous Coward on 2022年04月22日 16時55分 (#4237654)

      > ついに実用化されたと思うと感慨深い。

      組み換えタンパク質ワクチンの技術自体は、結構前から実用化の段階に達していて、
      B型肝炎ワクチンなどはこの方法で作られている。今回は新型コロナ用でやっと出来てきたという話。
      かようにこのタイプのワクチン開発はそれなりに時間がかかる。
      まあそれ(開発に数年かかる)が普通で、mRNAタイプがゲームチェンジャー的に早すぎるってだけだけど。
      正に「ワープスピード」。

      「遺伝子組み換え」と言う言葉を見ると、親の仇のように攻撃するナチュラリストたちの
      新たな攻撃対象にならないことを願うばかりだw

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      関係無いんだが、「極超低温」ってのはどの辺りの温度域なんだろね…。
      まぁ業界によって変わるのは分かるんだけども、絶対零度付近を連想するよ。

      低温物理だと、
      極低温: 4K以下 (ヘリウム4の沸点以下)
      超低温: 0.01K以下 (希釈冷凍の限界以下?)
      らしい。超低温は超極低温とも。

      ファイザーワクチンの政府資料見ると、超低温冷凍庫(-90~-60℃) って記載がある。
      ワクチン、というか冷蔵庫業界的にはこの辺りが超低温なんだなー。概ねドライアイス温度だね。
      ドライアイスに穴開けてワクチンアンプル突っ込んでおけば保冷できるんかな…。長期は無理だからあまり意味ないか?

    • by Anonymous Coward

      いちばん効果が高い(と推定される)のは弱毒生ワクチンでしょう

      すでにオミクロン株がインフルエンザくらい弱毒化したので、
      実質的にオミクロン株が弱毒生ワクチンとしての役割を果たしてる

      • by Anonymous Coward

        > いちばん効果が高い(と推定される)のは弱毒生ワクチンでしょう

        危険性が一番高いのもな。

        オミクロンの致死率は0.13% [yomiuri.co.jp]だそうだ。
        1000人に1人が死ぬ薬なんて、怖くて使えんわw

      • by Anonymous Coward

        >実質的にオミクロン株が弱毒生ワクチンとしての役割を果たしてる

        感染するよりワクチンの方が抗体価が上がる事が分かってるんで、それはちょっと違うぞ
        ワクチンはアジュバントってもんが含まれてるからな。天然のウイルスはない。
        だから感染していてもワクチン打つことが推奨されとるのや

        それから、ワクチン接種が無い状態だと、オミクロン株は元々武漢で見つかったウイルスよりも毒性は高いらしいんで、弱毒化はまだ十分ではないとか。
        人間側の対応で改善してるとのみたてやぞ。

        • by Anonymous Coward

          >オミクロン株は元々武漢で見つかったウイルスよりも毒性は高いらしいんで、

          これは嘘。
          未接種や接種6ヶ月超でもオミクロン株ではほとんど重症化しないのでザコ扱い。

        • by Anonymous Coward

          > ワクチン接種が無い状態だと、オミクロン株は元々武漢で見つかったウイルスよりも毒性は高いらしいんで

          ソースど~ぞ~w

      • by Anonymous Coward

        弱毒生ワクチンがチート級性能のmRNAワクチンに勝てるかというと難しい。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月22日 8時56分 (#4237336)

    4回目の接種は高齢者限定のため、4種コンプリートは難しそうな模様

    4回目ワクチン接種、高齢者限定強まる 政府、月内にも方向性―新型コロナ
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041900911&g=soc [jiji.com]

    • by Anonymous Coward

      そのうち自費で打てるよ。
      まあ、武田が国内でつくるらしいから今後はこれだけになるかも。

    • by Anonymous Coward

      大丈夫だ。見出しは「高齢者限定」となっているが、
      中身を読むと「重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患のある人」が対象になるという話だ。

      今日から毎食の主食をホールケーキにして2型糖尿病になれば、君もめでたく4回目接種の対象だ!

      しかし、そもそもアストラゼネカ製のワクチンは日本では接種してくれるところを見つけるのも難しい状況だぞ。

      あと、もっと他のも試したかったら、自由診療でロシア製とか [jiji.com]、闇ルートで中国製 [rieti.go.jp]とかあるみたいだから、
      がんばってみてくれ。

    • by Anonymous Coward
      ノババックスって、どこかで聞いた言葉の響きだと思ってたんですが、
      高齢者というキーワードで分かりましたよ。
      ばばばあちゃん だ!
  • by Anonymous Coward on 2022年04月22日 10時13分 (#4237392)

    臨床試験はオミクロンどころか、デルタよりも前だった [jiji.com]とのこと。

    なんで、こんなに時間がかかるんだ?

    • by Anonymous Coward

      アメリカはともかく日本はただでさえ感染者が少ないんだから
      先行してるファイザーやモデルナが臨床試験進めてれば、後発のアストラゼネカやノババックスには被験者が回ってこないと思う。

      緊急時は他国での臨床試験結果を認めて国内で臨床試験する必要がなければもっと早く接種できるようになってたかもしれないけど
      そこは国民が納得するかどうかの問題だから難しいんじゃ?
      結果として反ワクチン界隈に燃料投下することにもなるだろうし。

    • by Anonymous Coward
      クライアントが正当な(言い値で)予算を組んでくれるなら、工数も工期も十分リスクを見込んだ(大盛りした)見積を出して、慎重に(のんびり)開発するだろ
    • by Anonymous Coward

      いまの日本じゃ治験やってくれる未接種者探すのは大変でしょう
      いま未接種な人は評価の定まってない新薬のリスクを避けた人だろうし、
      ノババックスもアジュバントが特殊なので、まだリスク評価が定まってない

    • by Anonymous Coward

      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210521/k10013044581000.html [nhk.or.jp]

      岩崎取締役は「とにかく時間を優先して2つのワクチンを扱う判断をした。初期対応はモデルナ社のワクチン、中長期的対応はノババックス社のワクチンを扱うことで、責務を果たしてきたい。ノババックスのワクチンは国内で生産できるため、国内の需要に合わせて生産、供給できることがいちばんの有用性だ」と述べました。

      1年前からの話なので、生産体制の準備に時間を要することを見越しての計画でしょう。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月23日 9時34分 (#4238003)

    ちと資料 [mhlw.go.jp]が古い(2021年7月)けど、4ページ目、

    65歳以上 未接種者致死率 2.83%  1回接種 2.35% 2回接種 1.22%
    65歳未満 未接種者致死率 0.04%  1回接種 0.06% 2回接種 0.08%

    ぇ~!?w
    致死率だけに注目するなら、65歳未満の人は注射撃つほど死にやすいんか?w
    まあ、その表の下に、件数少なすぎだから(確率の信頼度が低くて)あんまし意味ない、みたいなフォローが書いてあるが。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...