パスワードを忘れた? アカウント作成
15632961 story
テレビ

NHK、ウクライナ避難者の字幕「平和に」から「勝利を」 に修正 42

ストーリー by nagazou
修正 部門より
先日、NHKのニュースでウクライナからの避難者のインタビューの翻訳字幕が不正確であるという話題を取り上げたが、朝日新聞の記事によると、見逃し配信サービスの「NHKプラス」で字幕が正確な内容に改められたそうだ(朝日新聞)。

それによると放送5日後から「翻訳をより的確な表現に改めました」と記載され、10日に放送されたときの「今は大変だけど 平和になるように祈っている」から「いまは大変ですが勝利を希望しています ウクライナに栄光を」との字幕に変更されたとしている。NHKの局長は20日の会見で「発言の内容をより的確に伝える必要があったと受け止めてNHKプラスで改める対応を取った」と話しているという。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年04月22日 14時35分 (#4237550)

    フォントが変わったほうがスラド的には重要じゃないのか?

    https://twitter.com/kurage313book/status/1517097611278254081?ref_src=t... [twitter.com]
    > 妻が「NHKのニュースの見出しのフォントが見た感じモリサワUDゴシックに変わったみたい」というので「それは良いことだね」といったら「でもフェイクニュースを作りやすくなる可能性もある。これまではたぶんオリジナルのフォントだったから」といっててフォントマニアは見るところが違うな…と思った

  • NHKの局長は20日の会見で「発言の内容をより的確に伝える必要があったと受け止めてNHKプラスで改める対応を取った」
    見逃し配信サービスの「NHKプラス」で字幕が正確な内容に改められた

    このコメントと字幕差し替えの方法を鑑みて、以前コメントした放送法の訂正放送の条文 [srad.jp]を合わせると
    NHKは依然として最初の字幕内容を「真実でない」とは認識していないようだ。本放送で訂正放送していないからねぇ。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月22日 15時17分 (#4237581)

    ロシア語もウクライナ語も分からんが、”平和になる”と”勝つ”じゃあ単語が違う気がするんだけど。主語も違うしさ。”ウクライナに栄光あれ”も抜けとる。
    自分らの主旨に沿った内容の発言をする人物が見つからず、若しくは被害者っぽい優しげな雰囲気のお婆さんを座らせて、超意訳をしたと。
    やらせ並みにひどい気がするんだが。解説が欲しいわ

    • by Anonymous Coward

      なぜか知らんが、スラド的にはオリンピックプロパガンダの完全捏造字幕よりも、ウクライナ避難民の言動をウクライナが被害者として同情を誘うように字幕をマイルドに変えたことのほうが問題だということらしいな。

      発言のままの適切な訳だと「ロシアとウクライナは戦争をしている」という感じになってしまう。
      ま、その通りなんだが、これまでの「ウクライナはロシアに突然侵略された被害国」という印象とは違う。
      二国が争っているという印象になる。

      日本国民としては日本にまで逃げてきているのに「助けて!」ではなく「勝利を!栄光を!」って言ってる避難民を見たら、「はあ?」って思うよ。

      • by simon (1336) on 2022年04月22日 18時16分 (#4237724)

        日本国民としては日本にまで逃げてきているのに「助けて!」ではなく「勝利を!栄光を!」って言ってる避難民を見たら、「はあ?」って思うよ。

        NHKに超好意的に考えると、ウクライナ人のロシアに対する強硬(*)な言葉は
        「かわいそうな被害者像」と違うのでそのまま訳したらウクライナ支援の声が
        小さくなってしまいかねないのでマイルドに意訳した、ってとこなんだろうけど

        *:まあ侵略を受けた側が侵略者出ていけというのが強硬なのか?という問題はある

        でもその「かわいそうな被害者像」ってのがNHKの思い込み・先入観・偏見で形作られたものなので
        やっぱウソをついちゃダメだよな

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年04月22日 16時05分 (#4237616)

        「日本国民としては」ではなく「私としては」だね。
        主語は小さくしたほうがいいですよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        思わんけど>「はぁ?」

        盲目的平和思想に侵されてる人にとってはそうだろうな、とは思うが…。

        自分団塊Jr世代で10代の頃は平和思想どっぷりな時代だけど、20代の頃にはソビエトも崩壊して思想統制は緩くなっていた。
        でも決定的に洗脳解けたなと思ったのは、シヴィライゼーションにハマったせいだったな…。
        コンピューター相手でも力なき平和はあり得なかったけども、メール対戦で対人戦やったらもうね。
        ゲームを国家間のリアルと比較するなって感じはあるだろうけども、一つのきっかけにはなった。
        #今回の戦争も結局は独裁者の妄執なんだから、開戦理由なんぞゲームの対人戦と大差無い…

      • by Anonymous Coward

        >日本国民としては日本にまで逃げてきているのに「助けて!」ではなく「勝利を!栄光を!」って言ってる避難民を見たら、「はあ?」って思うよ。

        例外はあるみたいだが、報道を見る限り、ウクライナ国民で国外に避難しているのは女性と子供で、彼らの夫や父はウクライナ国内にとどまってロシア軍撃退のために予備役招集受けているようだが

        彼らの心情として、夫や父が生き残る最低必要条件として、「ウクライナに勝利を!」と思うのは自然な感情だと思っていますが、私の考えは日本国民として異端ですかね?
        貴方の言う『日本国民として当然の感情』だとどうなのだろう

        • by bubu-duke (47248) on 2022年04月23日 21時40分 (#4238290)
          日本は戦争に負けましたが、沖縄と北方領土を失うだけで国体保持できましたからね。
          逃げればいい。降伏すれば国民を守られると勘違いする人は一定数でるでしょう。
          そういう教育をしてきましたから。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          日本人の認識は「平和を!」なんですよね。
          でも当のウクライナの人が「勝利を!栄光を!」と言うのを聞くと違和感を抱くのではないでしょうか?
          だって、
          「非難民受け入れや支援物資提供は"守るため"にしているんでしょ?」
          「ロシアを倒すために支援しているんじゃないよ」
          と。

          離れた日本と当事者ウクライナでは必死さでズレがあると思います。

          どう思うのが多数派か少数派かというのは、皆さんそれぞれでしょうが、違和感を抱く人はいるはずです。
          私もそうですし、#4237596も同じなんでしょう。

          こう思った人の中から、もしかして「そんな攻撃的なウクライナは支援するな!」とか
          「支援は攻撃に加担していることになる!」と言い出す人もいると思う。
          さらにエスカレートして、この非難してきた個人に対して誹謗中傷が起こりかねないと思います。

          NHKは懸念し配慮したのだろうと。
          変え過ぎだろ、というのは分かりますが、NHKのプロパガンダというほど悪意は無いと考えます。

      • by Anonymous Coward

        なぜか知らんがスラドの総意だと思ってるし、他のやつもいってるけど日本国民とくそデカ主語だし、「直訳すると『私たちの勝利を願います。勝利を。ウクライナに栄光あれ』と話しています。」なのに「適切な訳だと「ロシアとウクライナは戦争をしている」」とか言ってるし、俺はお前に「はあ?」だぞ

        • by Anonymous Coward

          理解力低いな。

          視聴者がウクライナ情勢を理解しているという前提を抜いて、そこの部分だけ切り取って聞いてみろ。

          「私たちの勝利を願います。勝利を。ウクライナに栄光あれ」

          この言葉のどこにウクライナが被害国であるという情報が含まれておるかね?
          NHKとしては字幕でウクライナ情勢を含めるかたちで字幕にする必要があったと考えたんだよ。
          その時は。

          「平和を願う人が戦禍を恐れて日本に逃げてきている、これは何とかしなくては」と日本国民に思わせようと考えた。

          • by Anonymous Coward

            > 日本国民としては日本にまで逃げてきているのに「助けて!」ではなく「勝利を!栄光を!」って言ってる避難民を見たら、「はあ?」って思うよ。

            > 「平和を願う人が戦禍を恐れて日本に逃げてきている、これは何とかしなくては」と日本国民に思わせようと考えた。

            という意味合いのコメントだと読み解くなら、理解力は低いのは君だな
            そんで、君の書いてる通り「日本国民に思わせようと考えた」のはNHKだ
            日本国民がはあ?と思った訳ではない、NHKが思わせようとした、君が自分でそう書いてるね
            理解できた?

    • by Anonymous Coward

      防衛も含めた「戦争自体が悪」としてきた今までのNHKを自己否定することになるからね。
      まあ、やり口がセコいし、最初にシナリオありきなんだろね。

    • by Anonymous Coward

      実際なんて言ったかわからんが、別にその2つの単語を使わずにそういう意味の文章を作るのは可能だと思う。
      「大変だったけどいい結果に終わることを願ってます。」みたいな言葉遣いだったら前後の文脈と翻訳者の意図によってその2種類の翻訳にできると思う。

    • by Anonymous Coward

      Vサイン [wikipedia.org]
      ヒッピーだから自動的に勝利が平和に置き換えられるんだろう

    • by Anonymous Coward

      NHKは「日本語ができるウクライナの方(現地人?)にご協力いただいた(翻訳してもらった?)」って回答してるけど
      # メルボルン事件(あまり日本語ができない通訳に翻弄されたこと)を思い出した

      それで納得できないのなら何を言っても納得できなんだろうから、知らん

  • by Anonymous Coward on 2022年04月22日 14時55分 (#4237562)

    何でロシアが侵攻するかわからんけど、ロシアの勝利条件はウクライナ滅亡やな?
    人道回廊とやらでウクライナ人を追い出してるし。
    その情況で「平和になるように祈っている」って他人事すぎて違和感ある。

    ウクライナ側は、ロシアに勝ってウクライナが存続することを願ってるだろうから「勝利を希望」なんですな。

    • Re:勝利条件 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2022年04月22日 15時01分 (#4237566)
      あなたの違和感が問題なのではなく、言ったとおりに訳すということですから
      親コメント
    • by vax730 (32985) on 2022年04月23日 9時24分 (#4237997)

      ロシアの勝利条件は、ウクライナの滅亡までいかなくても、ウクライナがベラルーシみたいになれば良かったんだと思います。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      × 人道回廊とやらでウクライナ人を追い出してるし。
      〇 人道回廊とやらで移動するウクライナ人を殺してるし。

    • by Anonymous Coward

      陥落寸前の「和平」「平和」を望む旧連邦人民の心境を、情勢悪化・泥沼化で復讐の反転攻勢が始まり勝利を確信した心境の変化に忖度して「ウクライナに勝利と栄光を」と差し替えた印象を受けた。
      旧連邦の共産化と冷戦で蛮行を専らにした同志の内戦が大戦に発展しない事を切に願う。

    • by Anonymous Coward

      ウクライナの勝利条件ってなんだろう。

      仮にウクライナ軍の猛反撃でロシア軍が全面後退をはじめたとしても、もともと親ロ派が実効支配していた東部地区からロシア軍が完全撤退することはなさそうだしねえ。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月22日 15時13分 (#4237578)

    戸田奈津子

    • by Anonymous Coward

      「こいつはコトかもだぜ・・・だが、勝利せにゃ」
      「栄光を?」

  • by Anonymous Coward on 2022年04月22日 20時35分 (#4237816)

    「ウクライナに栄光あれ、英雄たちに栄光あれ」って表現が元々あっちには民族主義的な掛け声としてあるらしい
    今回の侵略が始まってから、特に欧米世論でウクライナを扱うときには挨拶のような形で出てくることがある
    ソ連で禁止されたりFIFAで怒られたりしてるから、欧州でも若干引かれてるっぽくはある

    というかロシアはそんな国に攻め込んだのかよ

    • by Anonymous Coward on 2022年04月22日 22時01分 (#4237850)

      ウクライナの愛国主義、民族主義は、半ばロシアが育てたものともいえる。

      旧ソ連に代わる新たなナラティブとして、ウクライナ民族主義国家が掲げられ、
      ロシア的なものが、旧ソ連のシンボルとして忌避されるようになった。ロシア語を排しウクライナ語を偏重したり、ロシアから離れEUに接近しようとしたり。
      ロシアはそれが我慢ならない。かつては自分の子分だったウクライナが、自分を否定しようとしていることが。
      むかついたロシアが、ソ的な方法でちょっかい出すたびに、ウクライナの反ロシア感情が高まった。外敵は団結の秘訣。
      そんな干渉が10年くらい続いて、今のウクライナの国民感情が醸成されている。

      DV彼氏とその元恋人みたいなもの。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        s/ロシア/プーチン/

        「ウクライナ」を創るプーチン(2015年12月28日(月)11時58分)
        https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/12/post-4307.php [newsweekjapan.jp]

        実際今回の旅行の私の印象を一言で言えば、ロシアの力ずくの現状変更によって、ウクライナの反ロシア姿勢は後戻りの効かないところまで来たのかもしれないということだった。

      • by Anonymous Coward

        GUAMの話とか報道してないからね。今回の戦争はアゼルバイジャンとアルメニアの戦争その他小競り合いが飛び火して中心国家同士の争いになったとも見なせる。第一次世界大戦と同じような構図。少なくともロシア人はそう認識している者が多いと思う。
        ロシアの方が明らかに悪いのは事実だが、ニュースバリュー

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...