パスワードを忘れた? アカウント作成
15677878 story
軍事

ロシア軍がウクライナ東部で前進、ウクライナ軍を包囲も 91

ストーリー by nagazou
一点突破でロシア側が攻勢 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2月24日にウクライナに全面侵攻したロシア軍は、その後首都キーウや第二の都市ハルキウから撃退されるなど、侵攻失敗の雰囲気を醸し出していたが、5月に入り戦力を再編成して東部ドンバス地方への攻撃に集中。一部ではウクライナ軍が包囲される状況になっているようだ(朝日新聞, 読売新聞, テレ朝ニュース, Yahooニュースの3か月間の戦況推移)。

東部での戦況としては、まず3月から長らくロシア軍の包囲下にあった南東部の港湾都市マリウポリが5月17日に陥落した。さらにロシア軍は当初ハルキウ-マリウポリの線で大規模包囲を目指していたのを取り止め、堅実にウクライナ軍の拠点都市セベロドネツクなどを小さく包囲する路線に転換。これに成功した。こうした事態を受けて、ウクライナ側も「最前線の状況は極めて困難で、ウクライナの運命が決まりそうだ」といった厳しいコメントを寄せている。

なおTwitter上での分析では、ロシア軍はハルキウに固執せずに予備戦力を確保したり、高地を確保してウクライナ側の行動を阻害したり、補給線を狙ってきたウクライナ軍を逆に孤立させたりと、まるで中の人が変わったような動きを見せているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 17時20分 (#4258803)
    中の人は当然変わってる
    冬戦争:当初はスターリンのイエスマンで軍人出身でない国防相ヴォロシロフが指揮をとってたがボロ負けしたので、軍人出身のティモシェンコに交代、兵力増員してゴリ押し作戦を開始
    宇戦争:当初はプーチンのイエスマンで軍人出身でない国防相ショイグが指揮をとってたがボロ負けしたので、軍人出身のドボルニコフに交代、要衝の攻略よりウクライナ人を殺すことを優先し始める
    4月ごろからロシア軍の残虐性が増したと言われているでしょ。ドボルニコフはシリアで民間人殺しまくって手柄立てた人。
  • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 17時07分 (#4258797)

    >まるで中の人が変わったような動きを見せているという。
    今のプーチンは何人目?

    • by nekopon (1483) on 2022年05月30日 17時25分 (#4258808) 日記
      きっと3人目だから(おやくそく
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        アホな士官が淘汰された結果では?

        • by Anonymous Coward

          一番のアホのプーチンがまだ残ってる。

          • Re:そういう事か (スコア:2, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2022年05月30日 18時55分 (#4258880)

            あるいはプーチンがヤケになって「もう知らん、勝手にしろ!」と叫んだ結果かもしれない。

            # 現場には情報があるし、自分の生命もかかってるからね

            親コメント
            • Re: (スコア:0, 参考になる)

              by Anonymous Coward
              むしろ逆で佐官レベルの指揮に口だしまくってるらしいが
        • by Anonymous Coward

          あちこち手を出しすぎて大風呂敷を広げたのがいけなかったわけで、
          戦略の失敗は戦術では取り返せないんだそうな。
          いくらなんでも戦死した士官に失礼だよ。

      • by Anonymous Coward

        3の倍数と3のつく時だけアホにならないプーチン

        • by Anonymous Coward

          数字が大きくなってくるとほぼアホになってしまいますね
          各位で10%がアホだから10桁で0.9^10=0.35で3が含まれない数字は65%、うち1/3は3の倍数だろうから56%がアホになるのか

  • by hinatan (24342) on 2022年05月30日 17時15分 (#4258801) 日記

    ロシア軍新司令官に懸念 米政府高官「残虐行為に及んだ過去」
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220411/k10013576181000.html [nhk.or.jp]

    結構昔ですけど関係あるのかな。

    • Re:司令官交代 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2022年05月30日 18時47分 (#4258874)

      昔ってのは記事中にある2015年から翌年にかけてロシアが軍事介入したシリア内戦を指していると思われ。
      そこでドボルニコフ司令官が残虐行為に及んだという話。

      親コメント
    • 10代の子供たちが『5,6年前を「昔」』っていうのはよく聞くが、
      2か月も経ってない時期を「結構昔です」っていうには、
      どれくらい若いと、そう感じるんだい!?

      • 毎日めまぐるしく変わってるので一ヶ月前は相当昔だと思って

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        エスパーしてみる

        「前」と同じように「昔」を使ってるからかな

        そして苦しい言い訳とフォローがIDとACでやってくる方にハイロムの魂を賭ける

      • by Anonymous Coward

        もう記憶が揮発してる時期の話は昔だし記憶が途切れてるから昔が最近と同じになる。
        これを今は昔という。

      • by Anonymous Coward

        戦場で過ごせば2ヶ月が20年に感じるかもね。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 18時29分 (#4258857)

    ウクライナにまともな機動打撃戦力が無い以上、どう足掻いても勝てるワケがない。
    対戦車兵器で撃退して追い返すことはできても、ロクに戦車部隊が無いから追撃できない。
    追撃できないからいつまでたっても敵野戦軍を撃破できず、退却・再編した敵部隊がまたやってきて攻撃を受ける。
    これぞまさに賽の河原積み。

    善戦だけならできますよ。かつての冬戦争がそうであったようにね。
    でも追撃・反攻能力が無い軍隊は勝てない。事実フィンランドは善戦できても勝てなかった。

    武器弾薬はあちこちから融通してもらってなんとかしても、兵隊は融通してもらえないからいずれ息切れするしかない。

    • Re:残当……としか (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2022年05月30日 18時39分 (#4258870)

      ま、アフガンでもムジャーヒディーンに起動打撃戦力はありませんでしたがソ連は負けて撤退しましたし。
      ムジャーヒディーンが勝ったとも言えないけれど、ソ連は勝てずに敗退した。そこが重要。
      戦争はゼロサムゲームではないのでそういうパターンはいくつもある。

      親コメント
    • Re:残当……としか (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2022年05月30日 19時08分 (#4258892)

      一番の敵は西側の妥協論者だと思う。

      ウクライナは人口もまあある。
      武器が供給されればロシア軍にある程度打撃を与えることできる。
      ベトナムとかアフガンのように長期化して、ロシアが弱って撤退となるまで続くかもしれない。

      ウクライナ国民が闘い続けたくても、西側に妥協論者が出てくる気がする。
      今でも、ある程度の割合でいるしね。

      ウクライナとロシア、どっちが重要とか言い出してね。穀物、エネルギー重要だよとか。

      俺は、ロシアを叩く方がずっと重要だと思うけどね。
      中国を考えると、ロシアに成功させたら駄目と思うし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        最前線近くのウクライナ兵士のインタビューでも、
        最も恐れてるのはロシア優勢のまま停戦交渉が始まることだ
        って言ってましたね。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 19時08分 (#4258891)

    って指摘があった。
    これまでは領土(確保)だったところ、敵部隊を目標にするようになったと。

    • by Anonymous Coward

      ウクライナ側も占領地解放よりロシア機甲師団攻撃を優先するようになったら、まさに第二次大戦のような平坦な地形で戦車部隊同士が正面から激突する戦車戦になるんか?
      #21世紀になってリアル・ハリコフ攻防戦とかが勃発するとは

  • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 18時22分 (#4258849)

    けっこう長い間はロシアの非道に義憤を煽られた日本国民だが、最近はちょっと疲れてきたね(飽きてきたともいう)。

    首都キーウ近郊から押し返した(ロシアが東側に戦力を向けただけだったが)頃は調子づいて日本人も喜んだが、マリウポリが陥落してからは、もうウクライナが負けつつあって、スポーツ観戦で言うと負け試合で負けてるほうを応援している気分。

    まだ巻き返せるとは思うけれど。

    テレビ局も負け戦のウクライナ情勢を流すと視聴率が上がらないので、取り上げる時間をザクザク削っているようだ。

    • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 19時09分 (#4258893)

      スラドのACが書きそうなコメントだなと思ったらスラドのACのコメントだった。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ロシアの最後の悪あがきって感じの報道のほうが多いと思うけどな。
      ゼレンスキー大統領が東部戦線を視察に行ったそうだしウクライナの反撃が始まったという報道もある。

      • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 19時06分 (#4258889)

        そもそも「どちらかが勝てば、反対側が負け」って話でもないからなぁ。

        ウクライナは領土を奪われて負け、ロシアは国際的な孤立やNATO拡大を引き起こして負け、みたいな可能性が十分にある。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          すでにスウェーデンとフィンランドをNATOに取られました。ウクライナを取り戻したらスウェーデンとフィンランドを奪還ですね。

    • by Anonymous Coward

      マイナスモデられてるけど世情はコメント通りでしょう

      消費コンテンツ扱いされてるし、受け手もその程度に捉えてる
      今後の景気や勢力図を鑑みても重要な事件なんだけどね

      • by Anonymous Coward

        君らは震災や病害にだって同じこと言うんだろ。

        • by Anonymous Coward

          実際世間の飽きを理由に支援が中途半端に打ち切られるなんてのは珍しくもない。

      • by Anonymous Coward

        (#4258849) の話なら、
        「義憤に煽られた」とか「調子づいて」とか「負け試合で」とか、
        いちいち不正確な印象操作をしている。

        そんな「捏造報道」は「荒し」認定されていいと思うぞ。

        • by Anonymous Coward

          >~している気分。

          で感想でしょう
          反対意見をコメントすればいい

  • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 19時28分 (#4258911)

    消耗戦になったら、火力が優位な方が勝つよな。

    • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 21時19分 (#4258992)

      ロシアもそう思ってるらしく、T-62引っ張り出してきたみたいだぞ。
      そのうちT-34が戦場に戻ってくるだろう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ロシア対ウクライナ(NATOのサポート有り)でどっちが火力が優勢なの?

      どちらの火力が優勢だろうが、領土内での戦闘で国土が荒れる一方のウクライナは辛いだろうな…。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月30日 20時53分 (#4258968)

    そもそもウクライナの実力はこんなもんだった
    誇大広告のメッキが剥がれたんだろ

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...