パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2022年6月20日の記事一覧(全9件)
15705132 story
法廷

「食べログ」のアルゴリズム変更は独禁法違反、評価下げられた事業者に賠償命令 130

ストーリー by nagazou
ほかの業種にも影響与えそう 部門より
「食べログ」で評価点が不当に下がり、売り上げが減少したとして損害賠償が求められていた裁判の判決が16日におこなわれた。東京地裁の林史高裁判長は、原告の韓国料理チェーン店「KollaBo」を展開する「韓流村」の請求を認め、食べログを運営するカカクコムに3840万円の支払いを命じた(ABEMA TIMES朝日新聞朝日新聞その2毎日新聞読売新聞日経新聞東洋経済)。

原告側の主張によれば、食べログの評価アルゴリズム変更したことにより、2019年5月21日、経営する21店舗のチェーン店のうち19店舗の点数が一斉に下落した。もっとも下落幅が大きかった中目黒店では3.51から3.06に低下したという。東洋経済の記事によれば、当時は東京の飲食店の場合、上位2割あたりで3.25、真ん中あたりが3.08の点数だったという。3.51は美味しいと判断され、3.06は並みと見られることから影響は強かったようだ。

今回の裁判では、アルゴリズムを一方的に変更することは「優越的地位の乱用」を禁じた独占禁止法に違反すると指摘しており、評価点を決めるルールの「アルゴリズム」の妥当性が問われた初の司法判断となったようだ。
15705153 story
ビジネス

コンサル会社がイオンの秘密情報をセブン&アイHDの会議で提出、雑誌にも掲載されてしまう 72

ストーリー by nagazou
大失態 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

イオンでコンサル契約の元に仕事した際のDX戦略に関する内部資料を、競合企業のセブン&アイHDでの会議の際に、イオンの社名すらも付いたまま会議資料として出してしまったという。この資料はさらに雑誌「週刊ダイヤモンド」にて『特集 セブン DX敗戦』の中で一般公開もされてしまった。競合他社にそのまま資料を持っていくのは、さすがに杜撰過ぎるだろう…(イオンリリース[PDF]ITmediaJ-CAST ニュース)。

15705138 story
入力デバイス

東プレ、REALFORCE R2のデザインを復活 48

ストーリー by nagazou
求めるキーボードを探すのはほんと難しい 部門より
東プレは「REALFORCE R2」のデザインを継承しつつ、アクチュエーションポイント変更するなどの新機能を加えた新モデル「REALFORCE R3S」を6月24日に発売すると発表した。

同製品は静電容量無接点方式を採用。高耐久性とソフトな打鍵感を両立させたほか、R3から採用された専用ソフト「REALFORCE CONNECT」にも対応している。いずれもインターフェイスはUSB。本体カラーや静音スイッチ、キー荷重、フルキー/テンキーレスの違いにより合計12モデルが用意されるとのこと。種価格は2万900円~2万3,540円となっている(PC Watch)。

またUSB/Bluetooth 5.0両対応の「REALFORCE R3」では、Mac用配列を採用した8モデルを投入する。こちらはフルキーとテンキーレス、英語/日本語が用意される。ただしスイッチは静音タイプのみになるとしている。このほか、REALFORCE R3の日本語/静音スイッチモデル4製品に関しても発表されている。

あるAnonymous Coward 曰く、

初代ユーザーとしては現在使用中のリアフォが壊れる前に、スペースの長さを元に戻し標準に準拠した配列のシリーズが定番モデルとして復活することを切に願うばかりである

15705141 story
変なモノ

カナダ、デンマークのウイスキー戦争終結 31

ストーリー by nagazou
ウクライナ情勢の影響もあったらしく 部門より
カナダ、デンマークの両国は14日、数十年もの間、領有問題で係争していたハンス島に関して、分割して領有することで合意した。同島をめぐっては戦闘が起きたことはなく、両国の関係者が自国の国旗を掲げたり、自国の酒瓶を埋めたり、他国の酒瓶を掘り起こしたりするという「ウイスキー戦争」という名前出知られていたという(読売新聞日経新聞ナショナルジオグラフィック)。

1970年代にカナダとデンマークは北極圏の国境線を巡って争うようになり、その際、ハンス島については妥協点を長年見いだせなかったとしている。同島は岩でできた面積1.3平方キロメートルの小島で居住もできず、資源的にも価値はなかった。ただ地球温暖化により、この海峡の氷が溶けて「北西航路」の要衝に一変する可能性があったようだ。今回、両国はハンス島をほぼ2等分する南北の断層に沿って分割することで合意し、グリーンランドが少し大きい方を取得するということで先の「ウイスキー戦争」が終わりを告げたとされている。
15705145 story
アップグレード

海中作業用パワーアシストスーツの実証実験。潜水士の負担軽減を目指す 19

ストーリー by nagazou
実証実験 部門より
潜水士の負担を軽減するためのパワーアシストスーツの実証実験が開始されたそうだ。北日本海事興業と潜水会社の共和海事工業所、それに法政大学が波堤工事などの作業時の負担を軽減する目的で開発したもので、13日に水深10メートルのプールがある岩手県立種市高校で実験が行われたとのこと(ATV NEWS)。

実証実験に使用された試作機は、スイッチを押すと空気が注入され人工筋肉が収縮、少ない力でも重いものを動かせるようになるとしている。50キロから100キロほどの土嚢を水深5メートル地点で持ち上げたり、転がしたりして問題点などを洗い出していた模様。

あるAnonymous Coward 曰く、

空気動力?と思ったけど、どの道水中の潜水士には空気を供給しなければならないから、それで良いのだな。

15705147 story
ゲーム

スマホゲーム内で消防法遵守に対応した修正 40

ストーリー by nagazou
漫画の自転車二人乗り問題みたいな 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

スマホゲーム「アリス・ギア・アイギス」で消火栓の前に机を設置したことによる不具合修正が行われた(ねとらぼ)。

運営元のコロプラに修正の理由について聞いたところ、「お客様からご指摘を受け、改めてゲーム内世界観の設定や防火管理者の性格を考慮した結果、修正するのが適当と判断いたしましたので修正させていただきました」とのこと。

わざわざ消火栓を再現するのもどうかしているが、消火栓の前にモノを置くのはNGなので撤去するしかないのだろう。

このゲームは過去に里芋とイカの煮物を『芋煮』と呼称していたことで山形県出身のスタッフからもクレームが入りお詫びをしている。東北の芋煮は戦争なのである(ねとらぼ別記事)。

15705124 story
ビジネス

ロシア軍の影響で、国内LCCの垂直尾翼から「Z」マークが消える 71

ストーリー by nagazou
こんなところに影響が 部門より
ロシア軍のウクライナ侵略で、戦闘車両に描かれている識別マークとも言われる「Z」の文字が、日本企業に影響を与えたことが話題となっている。成田空港を拠点とする中長距離格安航空(LCC)のZIPAIRは15日、運用している機体デザインの一部を変更すると発表した。2019年4月の発表時から垂直尾翼に入れてきた「Z」の文字を消することになった(J-CAST ニュースAviation WireFlyTeamTRAICYロイター毎日新聞)。

垂直尾翼にはコーポレートカラーのグレーとグリーンを基調とした内容に改められる。新デザインの機体は18日から運航を開始するとしている。西田真吾社長は会見で「航空産業は平和産業」だといった話をした。これは「Z」は、ウクライナを侵攻するロシアを支持するシンボルとしての認識が広がっていることから、機体に「Z」を入れることで、乗客に不安な思いをされることがないように変更した、というのが変更の趣旨であるようだ。
15705127 story
iOS

バッテリーの劣化した iPhone のパフォーマンス低下問題、英国で新たな訴訟 28

ストーリー by nagazou
New 部門より
headless 曰く、

Apple が iOS アップデートでバッテリーの劣化した iPhone のパフォーマンスを低下させていた問題について、英国で新たな訴訟が提起された (訴訟特設サイトThe Guardian の記事BBC News の記事The Register の記事)。

競争審判所 (CAT) に提起された訴訟は独占禁止法違反に対してのみ認められる英国式のクラスアクション訴訟だ。日本の集団訴訟のようなオプトイン形式ではなく、米国のクラスアクション訴訟と同様のオプトアウト形式で、一定の条件を満たす人が自動的にクラスのメンバーに含まれる。対象となるのは英国内の iPhone 6 / 6 Plus / 6s / 6s Plus / SE (第1世代) / 7 / 7 Plus / 8 / 8 Plus / X のユーザーで、最大 2,510 万人 だという。

請求する損害賠償額は 7 億 6,800 万ポンド。訴状は見当たらなかったが、特設サイトの FAQ は Apple が市場で支配的な立場を利用してピーク時に十分な電力を供給できない欠陥バッテリーを搭載した iPhone を販売し、iOS アップデートにパフォーマンスを低下させるパワーマネージメント機能を搭載して競争法に違反したと主張している。バッテリーは使用により劣化したのであって欠陥品ではなかったと思われるが、どこまで訴えが認められるだろうか。

15705117 story
NTT

ドコモ曰く、「回線と端末はセットで販売するべき」 131

ストーリー by nagazou
あちらを立てればこちらが立たず 部門より
携帯電話端末と回線の販売に関して、総務省がキャリアの方針に介入することが増えているが、NTTドコモがそれに対する不満を感じているらしいとも取れる記事がケータイ Watchに掲載されている(ケータイ Watch)。

掲載されたNTTドコモの井伊基之代表取締役社長へのインタビュー記事によると、スマートフォンの新機種が1円で販売され、それが転売されているという問題に関して、本来は1円販売は不本意だとしつつも、キャリア側としては端末を変えるときが新規契約のきっかけの大半であり、新しい端末を安くすることで、他社から自社へ流入させるっていう戦略が起きているとした。なお同社はこの現象自体は自体は総務省の政策に準じたものだと主張する。

しかしその結果、1円端末を買って海外などで高く転売をする転売マーケットが構築されてしまう問題が生じた。危機を感じたショップのスタッフが、一部相手に端末を販売しない措置を取ったところ、国からはそれはルール違反だと指摘を受けたとしている。井伊社長は政策として端末販売と回線を分離したのは問題があったのではないかとし、もう一度、回線と端末はセットで販売できる形に戻すべきだととれる発言をしている。
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...