パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2022年6月22日の記事一覧(全12件)
15706186 story
インターネット

オリオンビール、東京営業所をノマド化 36

ストーリー by nagazou
税金対策とかコスト削減? 部門より
沖縄タイムスの記事によれば、オリオンビールは2020年10月1日に営業所から格上げされていた東京支店を閉所するという。7月14日に閉所とのことで、支店に勤務する7人の従業員のうち5人が東京に残り、リモートワークで営業活動を続けるとしている。

pongchang 曰く、

オリオンビール東京支店を閉所へ 「働き方改革の一環」 5人はリモートで営業継続

シェアオフィスなどを使い5人は東京での仕事をつづけるとのこと、昔あったノマドか?直行直帰の営業なら構わないが。住所不定なのか?労働衛生などの面では本社直属首都圏駐在の扱いなのか?

15706170 story
通信

米空港での 5G C バンド緩衝地帯設置、1 年間延長へ 8

ストーリー by nagazou
延長 部門より
headless 曰く、

米連邦航空局は 17 日、空港での 5G C バンド緩衝地帯設置期間を 1 年間延長することで AT&T と Verizon が合意したと発表した (FAA の声明AT&T の声明Verizon の声明The Verge の記事)。

緩衝地帯設置は 5G C バンドの信号が電波高度計に干渉することを防ぐためのもので、当初 2 社が FAA に合意した設置期間は 6 か月間、7 月 5 日が期限となっていた。今回の合意により緩衝地帯設置は 2023 年 7 月まで延長され、それ以降はほぼ制限なく全米での 5G C バンド展開が可能になるとみられる。AT&T はここ数か月で滑走路付近でのより細かい信号強度の制御が可能になり、より多くの基地局を稼働させて信号強度を増すことが可能になっていると述べ、Verizon は今後数か月のうちに空港付近で段階的な 5G 展開制限の解除を進めると述べている。

電波高度計メーカーはエンブラエルやボーイング、エアバス、三菱重工と協力して干渉を防ぐ電波フィルターキットの開発とテストを進めており、キットを受け取った顧客は整備場で数時間のうちに設置できるという。最も干渉を受けやすい電波高度計を搭載するリージョナル航空機の運航会社では電波フィルターの追加を今年末までに完了する見込みとのことだ。

15706178 story
アニメ・マンガ

キャプテン翼のNFTアートが違法に売買される。作者の高橋陽一氏が注意喚起 131

ストーリー by nagazou
ご注意 部門より

人気漫画『キャプテン翼』の作者の高橋陽一氏が、FOOTBALL METAVERSEが不法に販売しているキャプテン翼のNFTアートを購入しないように呼び掛けている(KAI-YOU.net)。キャプテン翼 公式Twitterのツイートによれば、

「FOOTBALL METAVERSE及びMANGAVERSEが発行するNFTはすべて違法なものです。『キャプテン翼』に関するNFTの権利は独占的に株式会社TSUBASAが管理しており、この両者は権利を有していません。『キャプテン翼』ファンの皆さん、このNFTは絶対に買わないよう、よろしくお願いいたします。」

また、『キャプテン翼』の版権を管理している株式会社TSUBASAの岩本義弘氏も、このFOOTBALL METAVERSEが違法なものだと伝えているにもかかわらず、強行突破しようとしているとして強く批判している(岩本義弘氏のツイート)。

あるAnonymous Coward 曰く、

不法に販売されたNFTアートはキャプテン翼の登場人物「日向小次郎」が燃え上がるサッカーボールをドリブルしているもので、体に金属のパーツがつけられたもの(サッカーサイボーグのコラージュか)。「NFTは儲かる」ということから詐欺師がNFTに集まっている状況だが、NFT詐欺は今後も続くのだろうか。事態の行く末が案じられる。

15707535 story
プライバシ

「新・破産者マップ」が出現 94

ストーリー by nagazou
悪意 部門より
以前も物議を醸した破産者マップがまた復活したようだ。このときのマップは批判を浴びて閉鎖。しかし2022年3月に復活し、個人情報保護委員会がサイトの停止命令を出し、こちらも5月下旬に検索結果から削除されていた(ITmedia弁護士ドットコムまぐまぐ)。

ITmediaの記事によれば、6月20日に存在が確認された「新・破産者マップ」では、2009年から2018年までの破産者の氏名と住所を掲載。地図上に載った破産者の情報を削除したい場合は6万円分のビットコインを、ピンごと削除する場合は同じく12万円のビットコインを支払えというものとなっているとのこと。新・破産者マップ側の主張によると、サイトの運営は海外でおこなわれており、現地の法律が適用されるなどと主張している模様。

この件に関して、個人情報保護委員会は21日、ITmediaの取材に対して、「海外を拠点にしているとの情報もあるため、事実確認の調査の上で適切な対処をしたい」と方針を示している(ITmedia)。
15707554 story
インターネット

CD-R実験室が閉鎖 76

ストーリー by nagazou
懐かしい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

光学ドライブ愛好家なら誰もが知っているであろうWebサイト、CD-R実験室が閉鎖された。 CD-R実験室は光学ドライブや光ディスクの検証で知られており、EACなどで使用するドライブのオフセット値の情報などでもお世話になった人は多いはずだ。 サイトを運営していたYSS氏が掲示板に書き込んだ内容によると

もう更新意欲が全くないのと、情報として残しておく気にもなれなくなってきたので、昨日の夜niftyを解約しました。 毎月無駄に(niftyに)2200円払ってたのも閉鎖理由の1つです。 トップページで告知しようかとも思いましたが、昨日いろいろあって急に思い立って、解約しました。

とのことだ。 タレコミ者も突然のことで驚いているが、ともかくYSS氏の今までの活動に感謝と敬意を表したい。 また、幸いなことにInternet Archiveにページの大半がアーカイブされているので、今後も情報の閲覧は可能なようだ。

15707562 story
IBM

日本IBMと文化シヤッターのシステム開発失敗を巡る訴訟、IBMに19.8億円賠償命令。東京地裁 11

ストーリー by nagazou
賠償命令 部門より
文化シヤッターが、販売管理システムの開発委託先だった日本IBMに対し、システム開発の失敗による損害賠償を求めて提訴していた裁判で、東京地方裁判所は17日、日本IBMに19億8331万6016円の損害賠償を命ずる判決を下したそうだ。日経クロステックの記事によれば、地裁判決では文化シヤッターの請求について一部を認め、日本IBMの反訴は棄却したとしている(日経クロステック)。
15707567 story
お金

誤振込事件で話題となった山口県、データ受け渡し用フロッピーディスク廃止を決定 85

ストーリー by nagazou
専用線でなくてもいい気が 部門より
大きな話題となった山口県阿武町の給付金4630万円誤振り込み事件では、金融機関へのデータの受け渡しにフロッピーディスクが使われていたことも話題となった。このフロッピーディスクに関して、17日におこなわれた山口県議会で議論がおこなわれ、フロッピーディスクを廃止、専用回線に切り替える方針が決まったという。フロッピーディスク自体は誤振り込みとは直接関係ないものの、ネット上で話題になったことから対処することになったようだ(tysニュース)。

tysニュースの記事によると、同県では現在公金の支払い業務で会計課が34枚、口座振替業務で税務課が20枚など6つの課でおよそ80枚のフロッピーディスクが現役で使われているという。

あるAnonymous Coward 曰く、

専用線に切り替えるってコスト高になるだけだから、フロッピーで良いよね

15707542 story
宇宙

夜明け前の空にすべての惑星が並ぶ 25

ストーリー by nagazou
集合 部門より
headless 曰く、

6 月中旬から下旬の夜明け前、すべての惑星が南の空から東の地平線にかけて勢ぞろいする (国立天文台の記事Mashable の記事NASAの記事動画)。

惑星は南の空から東に向かって土星・海王星・木星・火星・天王星・金星・水星の順に並ぶ。現在は日の出の 1 時間半ほど前に水星が昇り、全惑星勢ぞろいとなる。夜間にすべての惑星が地平線の上にある機会はなかなかないという。肉眼では見えないが、土星の南側には冥王星も並んでいる。

肉眼で容易に見える明るさの惑星のうち水星は高度が低いので見つけにくいが、土星・木星・火星・金星は晴れていて建物の陰にならなければ確実に見えるだろう。水星の昇る時刻は徐々に遅くなるため、先の日付になるほど見えにくくなり、7 月中旬には日の出よりも後になる。

15707546 story
グラフィック

『ビャンビャン麺風 西安式旨辛麺』に「POP作る人の事も考えてもろて」 52

ストーリー by nagazou
老眼だと間違えずに書ける気がしない 部門より
サッポロ一番のブランドで知られるサンヨー食品から、4月に発売されたカップ麺「ビャンビャン麺風 西安式旨辛麺」が超難読漢字を使用していることから話題となっているようだ。ネット上では販売店の店員さんが非常にポップを作りにくいとして苦言を呈しているレベルとのこと(Togetter)。

このビャンビャン麺の「ビャンビャン」の部分は一文字57画の漢字表記があり、パッケージにはその漢字が記載されているのだが、ビャンビャン麺好きでもなければ日本人はほとんど読めないと思われる。また漢字も書くことが難しいことから、店員さんが「POP作る人のことも考えてもろて」と書いてしまう事態になってしまうのも致し方ないというところ。

なおウィキペディアによれば、JIS X 0208やJIS X 0213などの日本の符号化文字集合には含まれていないという。またUnicodeに収録されたのも2020年3月と割と最近だそうだ。コード位置はU+30EDD(簡体字)、U+30EDE(繁体字)とのこと。

なおビャンビャン麺は、中国の陝西省に伝わる郷土料理だそうで、独特の技法で作られる幅広い手打ち麺が特徴だそう。先のサンヨー食品の製品はカップ麺史上最大級の幅広麺を採用していることが売りだとしている。各レビューによれば、幅広の面と平均1メートルほどの長さに切り出されているオリジナリティの高い一杯らしい(カップ麺をひたすら食いまくるブログあまかずさん@がんまらない本日の一杯)。
15707576 story
犯罪

カフェでPC本体からビデオカードを抜き取る手口動画。GPU価格自体は低下傾向 74

ストーリー by nagazou
円安でもまあまあ下がってる 部門より
e-Sports施設で設備のPCからビデオカードが盗まれるなどの事件が起きているそうだ。被害に遭ったのは、東京新大久保にある「e-sports cafe」で、2日連続で2台のPCのビデオカードが盗まれる被害があったそうだ。初日は外すまで10分ほどかかっていたのが、2日目は4分で作業を終える手際の良さだったという。同店では監視カメラの映像を公開したほか、警察にも相談しているという(e-sports cafe 公式TwitterGAME WatchANNnewsCH[動画])。

一方で高騰化していたビデオカードの価格下落も進んでいる。ビットコインとイーサリアムの相場が急落したこともあり、暗号通貨の採掘が十分な利益が得られなくなったとして、ビデオカードを中古市場に流すマイナー(採掘業者)が増加している模様。米国では中古市場にビデオカードが多く出回り始めており、eBayでの中古価格は15日間で10%も下がっているとしている。ただマイニングに使われた中古は、かなり傷んでいることもあるので購入時には注意したい(VideoCardz.com自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド)。

なお編集子がカカクコムの新品の価格推移グラフをいくつか見てみたが、値下がり率は製品によって差があるものの、3か月スパンであれば、GeForce RTX 3090からGeForce GTX 1660 SUPERといった大半の製品で値下がりしているようだ。
15707559 story
NTT

NTTグループがテレワーク中心の労働体系に。オフィス出社は「出張扱い」 80

ストーリー by nagazou
結構大胆 部門より
テレワーク中心の労働体系に移行しつつあったNTTは、7月から勤務場所は自宅を基本とし、出社する場合は「出張扱い」にするという新たな制度を導入するそうだ。まずはグループ主要企業の従業員の半数にあたる3万人程度を対象に新ルールを適用、拡大していく方針。この制度の導入による優秀な人材の獲得につなげたい思惑もあるという(NHKテレ朝news)。

居住地に関する制限も廃止し、国内であれば住むところは自由で、出張における交通費に関しても上限を設けないという。また航空機を使った出社も認める方針だとしている。この制度改革により、地方の出身者は地元で働きながら家族と一緒に生活するといったことも可能になるとしている。
15707538 story
ビジネス

パナソニックの一部家電、メーカーが在庫リスクと価格決定権をもつ仕組みに 164

ストーリー by nagazou
認知度落ちてるのに大丈夫? 部門より
パナソニックは2020年から「指定価格」という制度を家電販売店に対して採用しているという。東洋経済オンラインの記事によると、この制度はパナソニックが在庫リスクを負担する代わりに、店頭での販売価格の決定権を持つというもの。メーカーは販売店側で必要な数量だけ商品を納入し、売れなければ返品に応じる。出版物における再販売価格維持制度に近い仕組みを提供しているということのようだ(東洋経済オンライン)。

量販店での販売価格がパナソニック指定の金額で統一されることから、消費者目線で見ると特定のパナソニック製品はどの販売店で買っても同じとなる。記事によれば、2021年度には同社の家電製品の8%、白物家電に限定すると15%がこの制度を用いた形態で取引されているとのこと。今後も対象となる製品を拡大していく方針であるという。

メーカーが流通業者の販売価格を拘束することは、独占禁止法で違法とされているが、指定価格制度では同社が在庫リスクを負ったことにより、メーカーが直接販売していると見なされ、販売価格を決めても違法とはならないとのこと。
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...