パスワードを忘れた? アカウント作成
15714003 story
ゲーム

セガのゲーセン事業、売却後に黒字化 40

ストーリー by nagazou
無駄が多かった? 部門より
以前にも話題になったセガがゲームセンター事業を売却した件だが、その事業を引き継いだGENDA GiGO Entertainmentが、2022年1月期に31億7,500万円の営業黒字を出したことが話題となっている(@DIME)。

この件を取り上げた@DIMEの記事によれば、2022年1月期の売上高は前の期と比較してわずか5.1%の増加でしかないものの、運用費用を大幅に圧縮することにより、利益を出す体質へと転換することに成功したとしている。具体的にはセガが売却する前の2020年3月期の原価率は84.4%だったのに対して、2022年1月期の原価率は76.0%にまで削減されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年06月29日 8時48分 (#4279152)

    リンク先の@DIME読んでなるほどと思う所もあるんだけど
    それらを全て無視して「やっぱセガだ、愛すべき馬鹿なセガだったんだ」としか思えない自分がいる

    • by Anonymous Coward

      ほぼ原価のゲーセンでどうやって減価償却費を?とおもったらコロナで減損損失だからコロナ後に軌道に乗れない可能性が。

      >やっぱセガだ、愛すべき馬鹿なセガだったんだ
      セガ信者は誰でもそう思う。
      ジュピターをなかった事にして自滅。
      敵に塩を送ってサターン自滅。
      せがた三四郎殺してDC自爆したセガは伊達じゃない。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月29日 8時50分 (#4279153)

    赤字企業を買収して儲ける方法
    ・人件費圧縮(単価減、人数減)効果大
    ・メンテ費用削減(清掃頻度、故障を一定期間放置)効果中、小
    ・固定費減(面積減少、電灯間引き、機材廃棄)効果中、場合によっては小

    いずれもサービス低下を伴いますが、内装を明るくしたり店員の制服を新しくするなどで
    錯覚を起こさせる方向を撮る場合も。しかしいずれサービス低下はばれて、各種縮小を続けて
    ある程度投資回収したら畳んで切り売り。

    • by Anonymous Coward on 2022年06月29日 9時00分 (#4279161)

      つまり黒字化≒ブラック化という可能性もあるという事ですね。

      # なんでもブラックとつければいいわけじゃない

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        とりあえず仮面ライダーブラックとメタルブラックが頭に浮かんだ。
        富山ブラックと快楽亭ブラック師匠も。

        「なんでもブラックとつければいいわけじゃない」に釣られましたorz

      • by Anonymous Coward

        型月脳的に言えばオルタですね
        #お先真っ暗オルタ道
        ##全く違う

        • by Anonymous Coward

          まあそのうちみんな光の誘惑に負けて転職するでしょう。

          • by Anonymous Coward

            そやね

            同人作家とか
            メイドとか
            アイドルとか

    • by Anonymous Coward

      そのあたり有るから短期で黒字って言ってもあんまり意味ないよな。
      下手すりゃ切り売りする為に無理矢理黒字化の可能性もあるから。
      判断するには実際に継続しての運営してから、だよな。

      • by Anonymous Coward

        最初から底が抜けたような赤字出した某家具屋のかぐや姫はホントすごいな。

      • by Anonymous Coward

        ああニッサン

        • by Anonymous Coward

          日産は元コメにさらに「・話題性 効果絶大」を追加した感じだね
          ゴーン来た時に経済紙もビジネス誌も絶賛一色だった

          • by Anonymous Coward

            >ゴーン
            もともとリストラによる日産の回復を手土産にルノーに帰るつもりだったみたいなんよね。
            でも改革初期はあれしかないとは思うよ。
            いろんな会社がくっついて縄張り意識で凝り固まって組織として死に体だったから、
            外部から来た男がしがらみ無く組織改革を行ったのは良かった。
            でも結局容赦なきコストカッターだったんで、販売店の改革でやる気をごっそり奪っちゃった。

            それも時間がたてばまだ持ち直す目が合ったんだけど…ダットサン戦略があまりにもあまりだった…
            #ある意味フォードとマツダの関係に近かったけど、「ニッサン」ブランドに配慮がなかった分比較にならん

    • by Anonymous Coward

      社長が変わってすぐ黒字化なんかもそれが多い。

    • by Anonymous Coward

      > 人件費圧縮(単価減、人数減)効果大
      次の段階として「優秀な社員ほど早く逃げ出す」ということになる。結果として、会社としての「稼ぐ力」が急速に失われて、どんどん泥沼にはまる。

      • by Anonymous Coward

        でもそこまで行った企業の場合、人件費の重荷を減らさなければ泥沼にたどり着く前に立ち往生するから

    • by Anonymous Coward

      そりゃ取得に要した費用を入れなければ普通に黒字になるんじゃないかなあ

    • by Anonymous Coward

      セガのロゴ代が高かったりして

  • by Anonymous Coward on 2022年06月29日 10時27分 (#4279222)

    DIMEの記事を読むと"減損損失は主にこの「アミューズメント施設機器」の価値の見直し"、"ゲーム機器の減価償却費を大幅に削減"とあるのですが、GiGOのゲーム機器の原価滅却(109億円→7.55億円)した時点でほぼ全てのゲーム機器が「価値無し」扱いになったんですよね?
    実際に機器を破棄したのかは知りませんが、単なる会計マジックのように感じるのですが…簿記に詳しい方の説明をお聞きしたい

    • by Anonymous Coward on 2022年06月29日 10時59分 (#4279234)

      会計マジックといえばその通りかもしれません。

      DIMEの記事に売上高と営業利益の年次推移のグラフが載っていますが、
      2021年3月期は約20億円の赤字を出しています。

      ゲーム機器の価値減損という潜在的な赤字要因を2021年3月期に吐き出す
      ことによって、以降年度の減価償却費負担を軽減し、黒字化を達成した
      ようです。

      なお、資産を減損することにより、償却資産税の圧縮も可能です。
      償却資産税の税率は課税標準額の1.4%なので、100億円の資産圧縮した
      のであれば、1.4億円の節税になります。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      特別償却の中にはM&Aで活用できるものがあり、さらにM&Aの効果を促進するため、昨年法律が改正されて即時償却ができる要件が増えました。

    • by Anonymous Coward

      毎年赤字を出すか、ある年度にまとめて赤字を出すかの違いですね。
      例えば1千万円のゲーム機を買うというのは1千万円のお金と1千万円の資産を交換したことになります。
      このゲーム機を10年で減価償却すると決めたら毎年100万円ずつ帳簿上の額面を減らしていきます。
      1年後に900万円、2年目に800万円…って感じでゲーム機の価値は毎年100万円ずつ減っていくと考えることにしたわけですね。
      このまま何もしなければ1千万円のお金と交換したゲーム機は10年後に0円になるので単純に1千万円のお金が失われたことになってしまいます。
      一方、お客さんがゲーム機で遊んで代金を

  • by Anonymous Coward on 2022年06月29日 9時06分 (#4279167)

    「UFOキャッチャーのアームの握力を半分にしました」

    • by Anonymous Coward

      そんなものより、アーケードゲームを全部撤廃してプライズゲーム、メダルゲームだけにしたら大幅に運用費用削減になる
      アーケードゲームは筐体が高くメンテナンスも必要、ソフト更新費用もネットワーク接続料もかかって金食い虫だから
      音ゲーやる人間だけど、力一杯叩く人も多いし、1playで5~10分とか時間とるから回転悪いし、いずれ消える領域だろうと思ってる

      • 新宿西口も2階フロアが消滅しているから洒落になってないデース

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        昔はゲーセンと言えば不良の溜まり場だったけど、今のゲーセンってチンパン養成所になってるからなぁ
        人のキモい奇声とか大声で聞けるなんて機会は滅多に無いのにゲーセンの日常になってるのが怖い。
        あれじゃ一般人が寄り付かない

        • by Anonymous Coward

          チンパンってなんですか?

          • by Anonymous Coward

            ジーンズじゃないやつ。おっさん用には、タックx1-x2みたいのもある。

          • by Anonymous Coward

            頭悪そうだよね。

          • by Anonymous Coward
            青幇は中国の秘密結社
            つまりそこの構成員養成所ということ
            詳しくは蒼天の拳をお読みください
        • by Anonymous Coward

          > 人のキモい奇声とか大声で聞けるなんて機会は滅多に無いのに
          これを安全な立ち位置から見られるのがリアクション系のゲーム配信だと思う

          • by Anonymous Coward

            その立ち位置は本当に安全ですか?

      • by Anonymous Coward

        メダルゲームでも役物付きはメンテ費用がゴッツ高い上にスキルまで要求されたりするぞ。

        • by Anonymous Coward on 2022年06月29日 11時27分 (#4279260)

          昔セガのゲーセンでバイトしてたとき、コイン系マシンのメンテナンスにはホトホト手を焼かされましたねぇ。ボートレースの奴なんて、水密の関係もあって本当に大変だった。
          ピンボール系に至っては部品すら手に入らず自作したことも。
          (セガって、ピンボールの自社生産だってしてたのになぁ……黒歴史だけど)

          いやぁ、あの頃は大変だった。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          30年以上前の話になりますが、メダルゲームで競馬のがあって人気でしたねー
          ちゃんと馬の人形がレース展開を再現するの
          ああいうのもメンテはすごく大変そうだよなぁ

          • by Anonymous Coward

            > メダルゲームで競馬のがあって人気でしたねー
             
            ありましたね。
            あれ一回プレイして以来、二度と競馬はやらないと決心できたので感謝してます。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月29日 14時08分 (#4279426)

    全盛期に比べたらキモとなるゲームコンテンツの供給自体が減ってるからなあ。
    コスト削減上手く行きましたと言われても結局先細りだよねとしか思わない。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...