パスワードを忘れた? アカウント作成
15717552 story
交通

国土交通省、自動運転時の上限速度130km/h引き上げなどの国際基準が合意と発表 82

ストーリー by nagazou
日本国内でも130kmでいけるんだろうか 部門より
国土交通省は24日、スイス・ジュネーブで開催された自動車基準調和世界フォーラム(WP29)で、日本が提案した国際基準が複数合意に至ったと発表した(国土交通省レスポンス)。

自動運転や安全運転支援の技術の高度化、バック時の警報装置の国際基準の合意、騒音対策強化に対応する国際基準改正などが上げられている。そのうちの自動運転に関する国際基準策定の取り組みでは、自動運転レベル3(システムの要請に応じた自動運転)について、高速道路での上限速度を従来の60km/h以下から130km/h以下に上限速度を引き上げた。また乗用車等に限定した形ではあるが、車線変更も可能に出来るようになったとしている(自動運転に関する国際基準策定の取組、国際基準改正の概要[PDF])。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年07月02日 9時08分 (#4281370)

    後退時警報装置が任意じゃなくて義務化になると「バックします、ご注意ください」みたいな声は適合しなくなるのかな?
    何秒間隔でどういう音を鳴らすことって要件が出るだろうから。

    • by Anonymous Coward

      バックするでドカなしぬでみたいな江戸っ子節?

    • by Anonymous Coward

      毎度お騒がせして申し訳ございません。ただいまより本車、バックいたします。危険ですから白線の外までお下がりください。

      # 白線はどこにあるんだ???

  • なんか違和感

    国土交通省が自動運転時の上限速度を130km/hに引き上げるなどの国際基準に合意したと発表
    だと冗長になるのかな

    ネット記事を見ていてもひっかかるのは脳が固い(老化)のか

    日本語文書編集推敲AIとかできたらいいな
    敵は海賊のCATシステムだと猫化してしまうのでモアベター

    • by Anonymous Coward

      もともとの国交省のリリースをいつものごとく無駄に改悪するから日本語としておかしくなる定期。
      国交省の人の日本語は大丈夫。

      • by Anonymous Coward

        日本語がちゃんと書けるのは、多くの人が思っているより貴重な才能なんだよ。

        # 子供のころ、作文が好きだった人は手を上げて

    • by Anonymous Coward

      「国際基準」っていう名前のAIかなんかがあるんじゃね?

  • by Anonymous Coward on 2022年07月02日 15時51分 (#4281493)

    > 日本国内でも130kmでいけるんだろうか 部門

    車の性能は130km/hでも問題ない。
    高速道路の性能は新東名と新名神の大部分が140km/hの設計速度になっている(他は100km/hがほとんどで一部120km/h)。
    道路の法律だったか省令だったかが120まで?なのでこれの引き上げも必要。
    あとは警察・公安委員会が認めるかどうか。ここが一番難関と思うが。

    • by Anonymous Coward

      新東名を120km/h区間を120km/h巡航で走ってるとトラック以外の車でも追い越すことが多いからこれ以上高い制限速度にしてもそこまで飛ばす人が増えることはなさそう。

      100km/hのときと比べると目に見えて燃費が悪くなるし

    • by Anonymous Coward

      警察とか公安なんて関係ないよ。
      もともと走行速度は標識見て決めるし、速度制限不明だったら一般道でもどこでも130km/hで爆走しますって意味の上限じゃないから。

      • by Anonymous Coward

        》あとは警察・公安委員会が認めるかどうか。ここが一番難関と思うが。
        >警察とか公安なんて関係ないよ。もともと走行速度は標識見て決めるし

        主語と視点が「社会制度としての最高速度(標識を何kmで建てるか)」の元コメ(#4281493) と「俺にとっての走行速度(標識を見て決めるから「公安なんて関係ない」⇦イミフめい)」の (#4281500) とで食い違っていないか?

    • by Anonymous Coward

      日本の自動車道だと+10km/hぐらいでは取り締まらないので実質130km/hだなw
      欧州に合わせて数km/hのオーバーでも取り締まるようだったら話は別だが。

      • by Anonymous Coward

        欧州に合わせて数km/hのオーバーでも取り締まるようだったら話は別だが。

        そうすべきなんだけど、「他人に迷惑をかけるのは良くない」と言いつつ、実態は「俺様に迷惑をかける奴は許さねぇ」という人が多いからね。初心者マークを付けている先行車が制限速度もしくはそれ未満で走っていても、寛大でいられる人はどのくらいいるのだろうか。

        • by Anonymous Coward

          寛大も何もオレもそう走ってるからね。別に何も思わない。
          初心者マーク付けてる車見て思う事は、急ブレーキとか踏まないか?くらい。
          当然車間もいつもより余裕とる。余計なプレッシャー与えないようにね。
          普通じゃね?

  • by Anonymous Coward on 2022年07月02日 10時04分 (#4281380)

    「我々は認めない」国家公安委員会
    とかありそう。

    • 日本の道路と交通事情でもそれで大丈夫なんすかね。
      現状各国で交通規則も道路の状態も全く異なるのに、自動運転の基準だけ揃えるのはなんだかねぇ、そのうち自動運転基準に合わせて交通規則や道路自体が変わっていくのかな。
      それはそれで便利なのかもしれないけど。

      自動車業界の経済活動が優先事項なのでしょうけど、速度上限とかは各国でローカライズすれば良いんじゃないすかね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年07月02日 11時24分 (#4281413)

        常に上限速度で走るわけでもないし

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          地域の制限速度は地図データに含めて配信するのだろうか
          それとも標識を読み取るのだろうか

          • by Anonymous Coward on 2022年07月02日 14時29分 (#4281470)

            人が標識を読んでその都度入力、または手動運転に切り替える、でしょ。

            真面目な話、積雪や濃霧、あるいは事故や工事で、ある区間だけ一時的に速度制限がかかるなんてよくある。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        100km/hを杓子定規に守られたら渋滞するから、130km/hは実態に即してて割といい線いってると思いますね。
        ついでに取締激しくするかわりに、制限速度を実態に即して現状の20km/h増しにしてほしいけど。

      • by Anonymous Coward

        大丈夫でしょう。ジュネーブ条約なんてもとからあるし。日本は自動車産業が強いから日本の都合をとおしやすいし。実際今回の改定は日本主導だったようだし。更にいえばジュネーブ条約の規定は割合ゆるくその証拠に日本もイギリスも未だに右ハンドル左側走行。
        あえて言うと日本でうまくいかなかったので修正しようとなったときに決めたのはお前らだろう今更変えられるかなどという反発を食らいそう。

        • by Anonymous Coward

          > 日本は自動車産業が強いから日本の都合をとおしやすいし。
           
          なんか都合を通したことってあるんですか?
          自分的には相手の都合を通されたことばっかりの印象ですが。

          • by Anonymous Coward on 2022年07月02日 16時02分 (#4281495)

            >> 日本は自動車産業が強いから日本の都合をとおしやすいし。 
            >なんか都合を通したことってあるんですか?

            「100km/時を超えたらキンコンキンコン鳴る」システムが昭和末期にありましたね。高速自動車100km/時制限の日本では便利なアラートシステムで、かつ当時日本自動車産業の頂点期ですが、潰されましたよね。

            「非関税障壁で不公平だ」という名目で。
            こちとら左ハンドルの日本車を市場カスタマイズして右ハンドルにして海外で売っとるんじゃわい!と思いつつ、「ああ、EUってそう(ゴールを都合よく動かす)なのね」と、当時幼少期ながら悟った

            #最近のEUのEVシフトだとか、ちょっと前のクリーンディーゼルとか「非関税障壁」じゃないのかと、素人ながら疑問

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              日本の大手メーカーの場合あんまりカスタマイズしてるって意識はなさそう。市場ごとに合わせて売ってるみたいな感じだろう。下手したらトヨタとかはどっちでもいいからどっちかに統一したいなとか思ってそう。

              • by Anonymous Coward

                >あんまりカスタマイズしてるって意識はなさそう。
                >市場ごとに合わせて売ってるみたいな感じだろう。

                貴方の「カスタマイズ」と「市場に合わせて売っている」の違いはなんだ?
                私にとっては同じ概念なんだけど。

              • by Anonymous Coward

                ありものを変えるのがカスタマイズでは。
                元から左右ハンドル対応で開発するならそれはカスタマイズではなく平行開発。
                カスタマイズってのはイギリス向けのイギリス車を左ハンドル仕様にするようなもの。

      • by Anonymous Coward

        実は交通規則は国連と欧州委員会で少しずつ統一が進められてる
        これは自動運転だけの勝手な配慮などではなく、準中型免許改悪や
        超小型車導入検討などもその統一の動きの一環

        シートベルトのボタンが黒色の車とか、ウインカーが赤色の車とか、
        一方通行のマークが丸くない国なんて、よっぽど変なところに
        行かなきゃないでしょ? 交通規則が全く異なるとそういう状態になる
        日本と世界の関係はそうではない

        • by Anonymous Coward

          せめて左側通行と右側通行どっちかに統一できたらいいのに

          そこはすっ飛ばして交通規則を統一なんだ

          • by Anonymous Coward on 2022年07月02日 18時25分 (#4281541)

            そこにブリカスがおるじゃろ? おらんか

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              ブリカスとか言う表現の是非は置いといてまあ日本とアメリカがいれば大丈夫だしイギリスが手を下すまでもないのでしょう。
              英国の理想はマイル表示メーターと右ハンドル左側走行の維持。
              前者はアメリカに後者は日本にやらせればいい。

              • by Anonymous Coward

                「○○の陰謀」以外の思考が無いの?

  • by Anonymous Coward on 2022年07月02日 10時39分 (#4281394)

    >高速道路での上限速度を従来の60km/h以下から
    高速道路って下限が80km/hとかじゃなかったっけ?

    • by Anonymous Coward

      事故レス。
      下限は50km/hだったっぽい。

    • by Anonymous Coward

      その速度だと高速走る意味あんまりないですね...

      • by Anonymous Coward on 2022年07月02日 13時52分 (#4281461)

        交差点がないとか信号停止がないとか、歩行者/自転車が居ないとか、小型特殊(耕運機など20km/h)がいないとか、
        それなりのメリットはある。
        高速じゃなくて自動車専用道路かもしれんが。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        事故誘発しかねんな…

        • by Anonymous Coward

          世の中には障害物が無いことを前提に運転している人が多いからね。高速道路にもいろんなものが落ちているから、そういうのと比べれは、50km/hで走っているのはマシ。

  • by Anonymous Coward on 2022年07月02日 12時54分 (#4281446)

    現行の自動運転車はすでにこのルールに従っていないし従う必要性も感じられない。
    一体何のための国際協定規則なんだろう。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...