パスワードを忘れた? アカウント作成
15723467 story
教育

詐欺目的の学術誌「クローンジャーナル」をまとめたリストが登場 4

ストーリー by nagazou
詐欺注意 部門より
主要な学術誌を発行するエルゼビア社の論文閲覧費用が高額化していることから、海賊版などが存在していることが以前から問題となっている。これらの海賊版は実際の論文を安価に読むために作られたものだったが、ITmediaの記事によれば、研究者に論文を投稿させ、著者から出版料をだまし取ることを目的とした偽の学術誌「クローンジャーナル」なるものも10年ほど前から存在しているという(ITmedia)。

ドイツのFree University of BerlinのAnna Abalkina氏とRetraction Watchは、こうしたクローンジャーナルを一覧にした「Retraction Watch Hijacked Journals Checker」を発表した。このリストはGoogleスプレッドシートでまとめられており、150以上のクローンジャーナルが掲載されている。なお、一覧にない怪しいWebサイトを見つけた場合は、報告できるフォームも用意されているとのこと(リスト閲覧報告フォーム)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年07月07日 18時02分 (#4284955)

    >ITmediaの記事によれば、研究者に論文を投稿させ、著者から出版料をだまし取ることを目的とした偽の学術誌「クローンジャーナル」なるものも10年ほど前から存在しているという

    まあ、有償でホイホイ名目上査読付の論文掲載をしてくれる三文学術誌は昔からあるわけで、実績稼ぎという意味ではそのような三文学術誌でも他のまともな学術誌を騙った(?)偽学術誌でも大した違いは無いし、いちいち違いを気にする人はいないのでは?
    #金を出して発表論文リストが増えれば良いのだし、それを詐欺だと騒ぎはしない

    • by Anonymous Coward

      それはハゲタカジャーナル(predatory journal)のことですね。クローンジャーナルとは言いません。

      クローンジャーナルは、オレオレ詐欺のようなものです。
      つまりISSN(刊行物コード)・雑誌のタイトルを勝手に使って(=クローンして)
      正規の雑誌のふりをして投稿料を騙し取る「詐欺」です。

      • by Anonymous Coward

        「いかがでしたかブログ」や最近増えまくってる有名人の内容ない記事や資産額、クーポンまとめサイトみたいなもんですね
        全部潰れてほしい

  • by Anonymous Coward on 2022年07月08日 10時47分 (#4285325)

    その分野の人は知ってるからいらないのかな。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...