パスワードを忘れた? アカウント作成
15737770 story
お金

最近の急激な物価高に対し、40代男性の半分近くが節約をせず 146

ストーリー by nagazou
今を生きる 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、最近の物価の値上がりについて調査したところ、支出を「減らそうとは思わない」と回答した内、40代男性の約40%が支出を減らさないとしたのに対し、40代女性では約6%で、同年代で男女に大きな意識差があったそうだ。

皆様は昨今の物価高を実感しているだろうか。節約しているだろうか。節約していない人はどのような理由だろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 低所得層 より影響大 必需品割合多く…日銀分析
    https://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor2207b.pdf
    (BOX2)家計が直面する物価上昇率の属性別にみた違い
    食品・エネルギーを除く物価が経済の物差しになるが、所得を5区分して一番低所得の層を見ると基礎的支出(公共料金や食費)が7割を占めており一番高所得の層の消費者物価値上がり率2.1%と違い低所得では2.5%になっている。

  • 6月の消費者物価指数もコアコアCPIはたった1.0%で全然上がったうちに入らない
    インフレの心配はインフレになってからすればいいだろ
    いますべきはアメリカの利上げに伴う景気の腰折れに備えた金融緩和と財政支出
    だから日銀は利上げに動かなかったということ

    • by Anonymous Coward

      毎月1%も上がったら大変そう。 キャッシュレスの手数料が高いけど商品価格に転嫁できないから導入しないと言ってるぐらいなので。

    • by Anonymous Coward

      へー
      実際キツくなってるのに変わらないってことは全く参考にならない指標ってことだね

  • 低所得層 より影響大 必需品割合多く…日銀分析
    https://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor2207b.pdf
    (BOX2)家計が直面する物価上昇率の属性別にみた違い
    食品・エネルギーを除く物価が経済の物差しになるが、所得を5区分して一番低所得の層を見ると基礎的支出(公共料金や食費)が7割を占めており一番高所得の層の消費者物価値上がり率2.1%と違い低所得では2.5%になっている。

    • by Anonymous Coward

      支出は減らず、エンゲル係数が上がり続けるというオチ

      • by Anonymous Coward

        エンゲル係数なんて100%以上にならないし。 食費が増えたのはいいものを食べるようになったからだし。

  • 物価高というのは逆から見れば通貨安なので
    経済学的には節約して現金を貯めておくなんてもってのほか。
    むしろ積極的に物を買い、在庫を蓄えておきましょう。

    ガチのインフレになった場合、たとえば今日買ったスマホが
    来月には倍の金額を出さないと買えないなんてことが起こり得ます。

    まあ、あくまで経済学的な話であり、そういうレベルのインフレが来るかどうかは
    まだ分かりませんが、今からそうなったときの心構えはしておくとよいかもです。

  • by Anonymous Coward on 2022年07月23日 6時29分 (#4294468)

    要るもの・要らんものの分別くらい付く年頃だし、
    景況感で道楽を渋るような位置にもいないでしょう。

    ここを見てると今の40代は余裕と底辺の二極化が激しそうだけど、
    理由はどうあれ節約なんてどっちもとっくにしてると思う。

    • by Anonymous Coward

      格差社会というか国が再分配しない社会ってそういうものですよ。 雑魚と強者にきれいに分かれる。

      • by Anonymous Coward

        一億総中流時代には国の再分配がしっかりできてたってことですかね。

        • by Anonymous Coward

          総中流時代は日本全てが強者で世界が雑魚だった
          今は負の外部性が国内に戻って来てるからこうなってる

          • by Anonymous Coward

            それは幻想です。金持ちが稼いだ金を巻き上げて雑魚に配ってただけです。

          • by Anonymous Coward

            じゃあ再分配うんぬんなんて屁みたいなファクターだよな、と結ぶための皮肉だね

            # 皆まで書かないと伝わらないアスペばっかりなんだから、ロートルは皮肉に配慮しろ

      • by Anonymous Coward

        いや、日本は割と再分配されてるほうだぞ・・・

        • by Anonymous Coward

          昔と比べてどうなったみたいな話だよ。まあこれから再分配をより抑える方向に行くからもっとひどくなる。

          • by Anonymous Coward

            せめてググってから書けよ。 日本の再分配後ジニ係数はここ数十年で殆ど変化していない。 国全体が貧しくなっている事とごっちゃにしてはいけない。

  • by yu_raku (419) on 2022年07月24日 12時38分 (#4294813)

    物価高にあわせて沢山お金を使うことで、経済も良く周って成長する。 物価高で節約なんてしてたら、国自体がどんどん衰退してみんな貧乏になる。

  • by Anonymous Coward on 2022年07月23日 6時19分 (#4294466)

    無駄遣いする必要はないけど、精神がおかしくなるまでの節約病になりたいとも思わない。 使うべきところは使い、使わなくていところは使わないだけ。

    • by Anonymous Coward

      節約と言っても目標がないと無限の努力になってしまうな。

    • by Anonymous Coward

      そもそも無駄遣いしてないので減らしようがないんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward

        食事の回数や量を減らすとか、暑くてもクーラーを使わないとか、節約と称する体いじめがあるそうですよ

  • by Anonymous Coward on 2022年07月23日 7時19分 (#4294478)

    新聞の購読をやめれば月4000円節約できるよ

    • by Anonymous Coward

      「先軍女子」なんてのを載せた時点でやめたくなったんだけど親が読むんですよね。

  • by Anonymous Coward on 2022年07月23日 7時40分 (#4294480)

    ・車を処分すれば毎年うん十万の儲け
    ・瞑想を趣味にすれば趣味代が無料
    ・旅行を1回やめて代わりに家でネットなりゲームしてれば数万~十数万の儲け

    1円単位でセコセコしている人もいるけど、あほらしいよ

    • by Anonymous Coward

      >・車を処分すれば毎年うん十万の儲け

      元々処分する車がない

      >・瞑想を趣味にすれば趣味代が無料

      元々無趣味

      >・旅行を1回やめて代わりに家でネットなりゲームしてれば数万~十数万の儲け

      元々ゲームで数万は課金している (趣味ではない暇つぶし)

      >1円単位でセコセコしている人もいるけど、あほらしいよ

      ドヤ顔の薄い反証があほらしいよ

  • by Anonymous Coward on 2022年07月23日 9時07分 (#4294500)

    「夏は水を飲む量を減らす」並に不自然。

    • by Anonymous Coward

      給料が上がらんのだから当然だろう。 夏になったら飲める水が減ったから夏は水をのむ量を減らして熱中症で死ぬみたいな話。 時期的にもインフレが激しくなってきたタイミングがちょうど夏ですね。 そこまで考えてこのコメントとはACの慧眼に目が覚めるような思いです。

    • by Anonymous Coward

      おかしな話だよな
      これまでと同じ支出に抑えたいってんならわかるけど
      物価高だから減らすってなるのがなぜかわからない

  • by Anonymous Coward on 2022年07月23日 9時59分 (#4294512)

    40代女性が家計の金額全般なら乾いた雑巾を絞って減らせる
    40代男性がおこずかいの月数万円から減らせるかというと減らせない
    節約の余地がなくて節約しない(できない)と言っている場合に節約の余地があると考えるのは危険

    • by Anonymous Coward

      パパのお小遣い全額カットよ

    • by Anonymous Coward

      40代男性がおこずかいの月数万円から減らせるかというと減らせない

      前提が間違っていますよ
      お小遣い支給額自体が減るのです

      # 嫁の出費は右肩すっぽぬけ

    • by Anonymous Coward

      旦那おこずかい制の家庭って今もそんなに多いんですかね
      知り合いは共働きが多いのもあって共同財布制が主流

  • by Anonymous Coward on 2022年07月23日 10時02分 (#4294514)

    ウクライナ紛争も円高も一時的な要因でしかないから何年かすれば元に戻るっしょ
    10年前は歴史的な円高だったわけで、どこを基準において生活設計するかの問題

  • アンケートの内容を見れば過去の調査ゆえそうなるだろうという話にしかならん。特に新しいこともなくそれでワイワイガヤガヤやっても特に新しい話題は出ない。 インフレ化で維持は実質減額。 インフレ下で支出額据え置きだと買えるものが減る。そのへんを理解した設問になってるのかどうか。そのへんを回答者が理解しているのかどうか。 インフレを日本人が理解しているのかどうか。 限界効用逓減の法則の法則に基づいて考えると節約は非常に苦痛が大きい。実際統計的には収入が増えると生活水準がすぐ上がるのに収入が落ちても生活水準が下がるまでに時間がかかる。

  • by Anonymous Coward on 2022年07月23日 13時07分 (#4294587)

    独身かどうかで全く違うムーブになるだろうからせめて分けて集計してくれ

  • by Anonymous Coward on 2022年07月23日 14時16分 (#4294599)

    ちまちまサイズちっさくしてステルス値上げする必要はなかったんや!

  • by Anonymous Coward on 2022年07月23日 14時32分 (#4294603)

    40代男性の約40%が支出を減らさないことに注目されてるけど、 逆に女が減らすものは食料品と嗜好品なんだね。男の倍近く。 光熱費と趣味・娯楽は男女ともほぼ同比率。

  • by Anonymous Coward on 2022年07月23日 15時01分 (#4294613)

    今年月2万昇給、下半期の昇給も今のところ1万程度は確約されてる
    副業も月20万ぐらい稼いでる(転売屋非合法なことではない)し
    投資の運用益も今のところ投資額の10%出て再投資に回してるので節約するより増やす努力をしているから節約はしてない

    多分節約して減らす努力をした結果が失われた20年と呼ばれる物じゃないのかなぁと思うんだけど

  • by Anonymous Coward on 2022年07月23日 15時17分 (#4294618)

    未だ年功序列や定期昇給に近いものもあるし、仮に自分がお荷物でも他のみんなが頑張って会社の業績が上がって賞与アップなどある。 「給料が変わらない」はレアケースで、「物価高のタイミングでそれを手当するような随時昇給がない」というわけではないだろうか?

    昔物価下がっても昇給してたし、減給はなかった。

    物価下がったら相対的に収入増えたと支出を増やす人もあまりいないのでは。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...