パスワードを忘れた? アカウント作成
15761678 story
医療

いまさらながら、BCGワクチンがCOVID-19予防に有効であることが示される 22

ストーリー by nagazou
ほう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

WSJ記事より、

学術誌セル・リポーツ・メディシンが15日公表した米マサチューセッツ総合病院の研究によると、結核予防用のBCGワクチンに、1型糖尿病を患う人の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防にも効果があることが分かった。

いわゆるBCG仮説はスラドでもたび たび 取り上げられてきたが、権威筋の大方の意見は、 「効果ははっきり検証された物ではないし、高齢者への接種は知見が少ないし、本来の目的である幼児へ予防接種分が不足するおそれもあり、新型コロナ予防を目的とする成人への接種は推奨されない」という物であった。 今回発表になった論文では、「BCGは安全で、プラセボ群に比して92%の効果があった」と述べられている。

まあ、しかし、イスラエルのテルアビブ大学で行われた調査では「そんな効果ねーよ」とも言っているし、 数多くある見解の一つとしてとらえる程度にしておいた方がいいのかもしれない。 BCG仮説が出た当時は治療薬も予防薬も無かったが、今では効果が検証済みの治療薬・予防薬が多く出ていることだし。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年08月18日 13時40分 (#4308605)

    記事タイトルもタレコミも信じられない頭の悪さなんだが
    「1型糖尿病を患う人」と条件が付いてても長過ぎるか不都合すぎて読めないって事で合ってる?

  • by Anonymous Coward on 2022年08月18日 22時06分 (#4308935)

    全く門外漢だが最近医療系論文の共著者になったので

    病院が木曜日を休みにして「研究会」とかやってるけど
    ああいうのは自分が診た患者について分析してる
    だから国家スケールの医療方針を決めるにはサンプル数が全然足りない

    今回の発表は既に存在するデータ72,060 件を分析したものだけど
    条件の統制が全然できてない

    そんな論文でも査読を通るんですよ

    信頼できる情報を欲しいときは複数の論文の情報を統合する「メタアナリシス」っていうのをやるらしく
    そこは「権威筋」が判断するんだろう

    • by Anonymous Coward

      mRNAは、本物接種群とプラセボ接種群で除外された件数が大幅に異なる治験で95%の効果が出ても、
      有効性95%とか主張できるんだからね

      あれ生データ公開されたら、きっと大変なことになるとおもう

    • by Anonymous Coward

      そんな論文でも査読を通るんですよ

      Cell Reports Medicine [cell.com]は典型的なオープンアクセスジャーナル [wikipedia.org]で、論文を掲載すればするほど発行元のCell Press社が儲かる仕組み。
      論文1本あたり5,200米ドル [cell.com]だとか。左のはCell ReportsのものだけどCell Reports Medicineも料金は同じ。 [cell.com]
      なので出版社としてはどうしても掲載する方にインセンティブが働くから、伝統的なジャーナルに比べれば査読の信頼性は低いし、質の低い論文も掲載されがちだよ。
      下手すると全く査読されていないデタラメな論文が掲載されることも、伝統的なジャーナルより可能性は高いだろうね。

      今回の

    • by Anonymous Coward

      サンプル数が足りないのが問題なのではない。
      こういう条件ならこういう結果になった。という前提条件を理解しておくことが大事なんです。
      それを一般化していいかどうかが問題なわけで。
      下手なメタアナリシスこそ条件の統制ができてないサンプルを混ぜるだけになる。
      分かっている人のメタアナリシスは信用していいがそのあたり分かってない人の解析は
      ただサンプル数増やせばいい結果になるんだろ?としか思ってないから本当に危険。

  • by Anonymous Coward on 2022年08月18日 14時00分 (#4308626)

    > まあ、しかし、イスラエルのテルアビブ大学で行われた調査では「そんな効果ねーよ」とも言っているし、

    「そんな効果ねーよ」じゃなくて「この調査では効果が見られなかった」くらいの感じだな
    ないってことを示すのは難しい

  • by Anonymous Coward on 2022年08月18日 14時17分 (#4308646)

    知ってた~知ったか?

  • by Anonymous Coward on 2022年08月18日 16時30分 (#4308725)

    今の日本の感染者数を見ると「そんなものはなかった」が結論な気もする

    • by Anonymous Coward on 2022年08月18日 23時58分 (#4308979)

      1、BCGを義務化してる地域は、かつて結核が猛威を振るった地域である。
      2、結核が猛威を振るった地域では、「致死率は低くとも感染力が高い感染症」の
      恐怖を身に染みてわかっているし、その恐怖を克服したのがワクチンであることも
      実体験として知っている。
      3、感染症の恐ろしさを理解している人は、マスクや手指消毒、感染者の隔離の
      必要性も理解していて、積極的に協力する。理解してない人は反発することもある。

      というような身も蓋もない話じゃないかと思ってる。
      #「マスクを外そう」だの「コロナを5類に」だのという反ワクさんたちの
      #暴言を見てると、こいつら結核の歴史とか知らねえんだろうなと。

      特に高齢者だと、自分の知ってる有名人や親戚や隣人に、結核で隔離されたり、
      あるいはなくなったりした人の一人や二人いても不思議はないだろう。

      ちょっとググってもこういうページがあるんだもの。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E7%B5%90%E6%A0%B8%E3%81%A7%E6%... [wikipedia.org]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      いや、変異による最適化が日本人にマッチしたのかもしれない
      タマタマだけど影響は大きい

      • by Anonymous Coward

        確かデルタの変異がアジア人にもともとあった免疫を逃避した(だからインドで大流行した)みたいな話があったような

    • by Anonymous Coward

      本当にあったのかもしれんし、専門家が真っ当に検証してたら何か分かったかもしれない。
      でも、京大の山中とか専門外が首突っ込んで騒いだせいで、総体的には陰謀論と大差ない。

    • by Anonymous Coward

      アルファに対しては結構あった気がします
      オミクロンに対してはそんなものはないといえると思いますが

      オミクロンがドミナントになった状態では
      アルファに対してのファクターXをコストをかけて調査することに価値を感じません

    • by Anonymous Coward

      検査体制とかによる数字上の存在だったんじゃないの

    • by Anonymous Coward

      mRNAワクチン打ってBCGの効果が上書きされたんだろ

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...