パスワードを忘れた? アカウント作成
15786700 story
お金

商品券のために炎天下に1キロメートルの行列。熱中症で救急搬送も 76

ストーリー by nagazou
確かにお得だけれども 部門より
宮城県多賀城市で発行した市民限定の商品券の販売で1キロもの行列ができ、中には救急搬送される人も出たそうだ。この商品券は同市が経済対策で発行したもので、1セット1万円分を5000円で購入できる。7、8月販売したものの残り1万2608セットを1人2セットまでとして追加販売したという(河北新報)。

午前9時の段階で既に1500人以上が並んでおり、このことから開始を30分繰り上げたりしたという。しかし購入希望者に対して窓口が少なく、整理券の配布も遅れた結果、市役所周辺は一時、2000人を超える市民であふれかえったとのこと。行列に並んでいたとみられる女性2人が、熱中症のような症状で救急搬送されたりもしたという。また周辺の道路は1.5キロ以上に渡り渋滞が発生したそう。市側はわれわれの見通しが甘く、行列をコントロールできていなかったと謝罪している。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 地域振興券と何が違うんだって感じだけど、大人気じゃないか。
    これもうデジタル庁がデジタル版の発行システム作って、各自治体は登録店舗と金額指定すれば簡単にデジタル版プレミアム商品券を作成出来ます、みたいなのを作った方が良いんじゃないか。

    そうすりゃ行列とか作らなくても済むだろう。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2022年09月13日 8時36分 (#4325013)

      売ってる場所に行けば買えるっていう分かり易さだからこれだけ人が集まるんだと思うよ。
      これはハガキ送付の優先購入券式で売れ残ったやつの二次販売だけど、
      事前手続き式にするとやっぱり売れ残ってこういう風に二次販売しなきゃいけなくなるんじゃないかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年09月13日 10時02分 (#4325053)

      これ、財源がコロナ対策なんだよね。

      コロナ禍で落ち込んだ消費経済に活を入れようという考えらしいけど。

      だがしかし、これを買うと使わなきゃいけない。
      普段なら買わないような無駄なものを買ってしまいがち。

      うちの地元でも100%とまではいかないが、50%上乗せのクーポンが発行されているけど、不評で売れ残ってる。

      円安で物価高騰の中、無駄な消費をするわけにもいかずにクーポンすら買わない傾向になってきた。
      しかもそのクーポンの財源は国債。
      国債発行のために利上げができずに円安になっているというマッチポンプ。

      さらに今回のように購入客が殺到して感染を広げたり倒れたりする人続出という、目的と結果がまるっきり逆。

      日本の政府ってアホ過ぎない?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年09月13日 11時10分 (#4325122)

        > うちの地元でも100%とまではいかないが、50%上乗せのクーポンが発行されているけど、不評で売れ残ってる。

        うちの地元では30%上乗せだけど競争率2倍です。
        大手スーパーやコンビニ、ホームセンターでも使えるので好評ですよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        政府がアホってことは国民もアホなんじゃないか?
        参政権って何のためにあるんだろうな。

        • by Anonymous Coward

          直接・間接民主主義は危機に対して弱すぎる
          大統領制はロビー活動・裏工作に対して弱すぎる

          民主主義は人類には早すぎたのかもしれない

          // ローマの歴史を繰り返すのかもしれん

      • by Anonymous Coward

        だがしかし、これを買うと使わなきゃいけない。
        普段なら買わないような無駄なものを買ってしまいがち。
        うちの地元でも100%とまではいかないが、50%上乗せのクーポンが発行されているけど、不評で売れ残ってる。

        そんなバカな考えしてるから政府や自治体がこんな政策行わなきゃいけなくなるんだよ。
        普段から地元でたっぷり買い物しておけ。

      • by Anonymous Coward
        何か日持ちするものを買っておけ
        本当に物価が高騰するなら将来買うときには貯めたお金で買えるものなんてごくわずか
        だったら今クーポンつけていっぱい買っておいた方がいいよ
      • by Anonymous Coward

        大手チェーンのスーパー(地元店)で食品買うのに使えるならすぐに使いきれそう

        食品ダメとか大手チェーンのスーパーはダメとかなるとかなりキツいけど

      • by Anonymous Coward

        >> だがしかし、これを買うと使わなきゃいけない。
        >> 普段なら買わないような無駄なものを買ってしまいがち。

        それも目的のひとつと言えるでしょ。

    • by Anonymous Coward

      県とか市町村で、何とかpayで買い物すればポイント還元みたいなのはそれなりにありますね。
      紙であれこれ運用したり、新規にシステム作るよりは手数料の方が安く上がるでしょう。

      ただ、地域内の店舗支援が主となって、住民限定では無いことが多いようです。

    • by Anonymous Coward

      いや、地域振興券のたぐいは基本、全員配布でしょ?
      これは今回分は先着順なので、並ばなかったら入手できないし、早い者勝ち。
      しかも割増率10割。そりゃ並びますわな。

      もし、デジタルで先着順の販売を行ったら、絶対面倒なことになるよ。
      販売開始時間に、購入希望者がF5連打することになる、きっと。
      先着順じゃなく、購入希望受付後、抽選にするとかしないと。

    • by Anonymous Coward

      地域振興券をデジタル発行してる自治体は既にかなりあるかと

      • すでにあって有効なのがわかってるから、デジタル基盤サービス部分を中央で作って各自治体に公開すればいいんじゃね、ということね。
        自治体ごとにばらばらにシステム構築するのはどう考えても効率悪いし、サービス運用ノウハウも蓄積出来るようになる。

        --
        しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ばかやろう!
      商品券を印刷する仕事(利権)が無くなるじゃないか!

  • by Anonymous Coward on 2022年09月13日 6時29分 (#4324972)

    7月、8月はどうしてたんだろ。
    そっちのほうが混雑しそうな気がするけど。

    • by Anonymous Coward on 2022年09月13日 7時33分 (#4324985)

      「10割増し商品券」多賀城市が発行へ 市民限定で計3万セット [kahoku.news]」

      計3万セットを用意。市民約2万8000世帯に優先購入券を配布し、1世帯当たり1セット購入できる。

      前回は事実上の全世帯配布。今回は、前回優先購入券を使わなかった世帯分&余剰分を販売したわけ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        市全世帯に配布後に余った「1万2608セット」の販売でしょ。
        市もそんなに並ぶとは思わなかったんじゃない。

        • by Anonymous Coward

          1万2608セットを1人2セットまでとして販売するんだから6304人以上に販売することになるわけで
          早い者勝ちなんだからその人たちが一斉に押し寄せることまで考えないとダメだったんじゃないかな。
          それに対処できないのなら早い者勝ちではなく抽選にしないと。

          • by Anonymous Coward

            申請すればみんな買える方式で1/3以上余っちゃったんだから、抽選に応募みたいなのだとやっぱり余りそう。
            前に他の自治体で一人に大量に売っちゃって炎上みたいな案件があったけど、捌きやすいのは立ち寄ってその場で買える方式なのは間違いないと思うし、二次販売がそうなるのは売れ残るのが困るからだと思うのよね。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月13日 7時36分 (#4324988)

    行列の先頭に並んで目一杯商品券を買って、行列に並び直してその商品券で目一杯商品券を買って...

    • by Anonymous Coward

      「お1人様2セットまででございます」で弾かれるのでは?

  • by Anonymous Coward on 2022年09月13日 10時45分 (#4325092)

    世帯収入の中央値がざっくり437万くらい、一日あたりざっくり1万2千円くらい。
    半日分にも満たない金額を、倒れるまで並んでもらって、どうするのか。
    それを元手に商売でも始める?生活費の足しにする?少なすぎますよね。
    でもばらまいた総額だと大変なことになるわけで、それ別にインフラ整備とかに
    使ってくれた方が良いのではと思ってしまう。そういえば国も2万あげるとかいってましたね、
    マイナのずっと前に。あ、マイナは貰いました。手続き簡単だから。それが気に食わない
    マスコミとかもいるみたいでなんとも。

    • by Anonymous Coward

      良いのではないでしょうか?
      そこまでしても利益となる人たちしか入手できないのなら、格差是正にもなるでしょうし。
      他の自治体も見習って入手につきっきりで1日を要する仕組みなんかにしてはどうだろうか?

    • by Anonymous Coward

      一人2セットまでだから1万円お得。
      結果的に3時間も並ぶことになったけど、小一時間程度の見込みで並んだのだろうから一般家庭としては十分に割の良い作業かと。

      用途としては多賀城市はインフラ整備に充てるよりも市民の消費活動を促すほうが効果的と考えたのでしょう。
      (あるいはインフラ整備は別枠でやっているとか)
      多賀城市の経済状況や事業計画を把握していないと、安易に別な使い方のほうがいいと言い切れないのではないか?

      バラマキというといかにも悪い印象だが、政策としてちゃんとすれば効果ある施策でもある。

  • > お金 商品券のために炎天下に1キロメートルの行列。熱中症で救急搬送も >売るってレベルじゃねーぞ!

    そこまでして並ぶのか、、、、

  • by Anonymous Coward on 2022年09月13日 13時38分 (#4325244)

    何かうまいこと有効活用できないもんか

    現金をばら撒いて見返りに〜みたいな直接的な方法だとすぐ荒れそうだが、
    そこで何か一工夫して動員力から間接的にエネルギーを回収する方法があれば、
    社会だって動かせそうなんだが……

    • by Anonymous Coward

      それは一般的に言う「お給料」というやつではないのかね。

      • by Anonymous Coward

        そうだね。既視感たっぷりだね。
        行列並びバイトへの報酬みたいなね。
        やってるこたー一緒だね。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月13日 21時11分 (#4325581)

    円安でどんなに食料品が高騰したところで給料は全く変わらないからな。
    最低賃金労働者の手取り1日分に匹敵しかねない5000円もの大金には飛びつくに決まってるだろう。

    誰のせいだ~こんな日本になったのは~♪

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...