パスワードを忘れた? アカウント作成
15824448 story
ニュース

「遊戯王」作者の高橋氏、溺れた人を救助しようとして亡くなっていたことが判明 33

ストーリー by nagazou
真相 部門より
7月に海難事故で亡くなったマンガ「遊☆戯☆王」作者、高橋和希さんが死亡経緯について第11管区海上保安本部は沖合に流された少女を救助しようと海に入っていたことを発表した(NHK)。

高橋さんは事故の2日前、恩納村の海岸で、沖合に流された10代の少女を救助するため海に入っていた。少女は一緒に救助に向かったアメリカ軍の男性に助けられ無事だったが高橋さんは姿が見えなくなってしまったという。海上保安本部は、少女の心情に配慮して亡くなった経緯の発表を控えていたそうだ。経緯が米国のStars and Stripesで報じられたことから発表することになったようだ(デイリースポーツStars and Stripes)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ご冥福を (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2022年10月17日 15時01分 (#4345202)

    酷なようだけど溺れた人は見捨てないと余計危ないんですよね
    溺れてパニックになった人や意識のない人を抱えて安全圏に辿り着くには泳ぎが得意程度じゃ荷が勝ちすぎるので
    しっかりと救助訓練を満了してからでないとやっちゃならないことであるともっと周知した方がいい
    酷なようですが美談にして助長させないようにしないとあかんでしょう

    # 死を背をわせない技量って相当ですからねぇ

    • by Anonymous Coward

      「溺れてパニックになった人や意識のない人を抱えて」という情報はどこから?
      少なくとも、Stars and Stripes [stripes.com](米国防総省運営の独立新聞組織)にはそんな記述はないですが。
      (ここが情報ソースに一番近い?)
      高橋氏は、救助に当たった米軍男性とは独立して海に入り、おそらく渦に飲まれたようです。
      当時は台風4号が接近していた危険な時期で、救助を行った男性も死を覚悟したほど海の状態が悪かったとか。

      不確かな情報と思い込みで批判を行うのはやめましょう。
      (高橋氏が救助訓練を満了していたかどうかすら、現時点では不明なんですから)

      • by Anonymous Coward

        頭大丈夫?
        助けに行くなら相応の技量が必要って話でしょう
        それとも関係なく遊泳にいったとでも?

      • by Anonymous Coward

        > 少なくとも、Stars and Stripes (米国防総省運営の独立新聞組織)にはそんな記述はないですが。

        国防省運営の独立系新聞組織ってのも凄いね。
        全く矛盾してる。

        それはさておき、記事中に岸に居たはずの母親が救助中の米兵のところまで来てて溺れていたと
        書かれているので、パニックになって溺れている人を掴んで救助したってことだろう。

        ちょっと想像できないのだけど、二人を同時に掴んで「蹴った」という表現。
        蹴ったとは、おそらく水を蹴ったという意味かと思うのだけど、手は2本しかないはずだから、
        シュノーケリングとライフジャケット装備で救助に向かったはず。

        高橋氏もシュノーケリングに来ていたはずだから、そういう装備持ってたはずだけど。

        • by Anonymous Coward

          > 国防省運営の独立系新聞組織ってのも凄いね。
          > 全く矛盾してる。

          矛盾してないよ。

          星条旗新聞 [wikipedia.org]

          国防総省の中で運営されていても、編集権は独立してるわけ。
          記事の内容に関して、国防総省は口を出せない。
          まあ、こういうことが建て前でなく実行できるのが、アメリカの凄いところだと思う。
          日本だったら、確実に忖度されちゃうだろうね。

    • by Anonymous Coward

      溺れていたわけではなくて、離岸流に捕まって流されてしまい、岸に戻れなくなった人たちを助けようとした。
      救助に向かった人も離岸流に捕まって戻れなくなって溺れてしまう。

      救助に向かって溺れてしまったのに、溺れた人がいると探されなかったんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      なんでこんなんに参考ついてんの?

    • by Anonymous Coward

      繁華街で迷子になった子供や倒れている女性も見捨てないと自分が犯罪者にされる

    • by Anonymous Coward

      浮力のあるものを持たずに助けに行くのが危険
      浮力のあるものを持って助けにいけば、危険性はかなり減る

      スイムボードでもライフジャケットでもサーフボードでも持って助けにいけば、安全性はかなり向上

    • by Anonymous Coward

      少年漫画の作者が溺れる人を目前に見捨てたならば、体は生きていても魂の牢獄に入ることになるんじゃないですかね。「命のひとかけらが残されている限り戦う」武藤遊戯が「お前は弱虫なんかじゃない」と言ってくれますか?飛び込む以外の選択肢はないんです。

      • by Anonymous Coward

        おぼれる我が子を目の前にした親だったりしたら、
        助けを呼んだ方が助けられる確率が高かったと分かっていても、
        それでも助からなかったときは、飛び込まなかった自分を許せないだろうな。

    • by Anonymous Coward

      何が言いたかったかは分からなくもないが見捨てろはひどい言い草だな。
      自分が水に入る以外にも出来る事は色々あるからな。
      言葉の選び方はもうちょっと考えよう。

  • by oni-giri.rice (49266) on 2022年10月17日 15時51分 (#4345250) 日記

    今朝のニュースでは親子が流されてたと言ってたけど…
    と思ったら、デイリーにはちゃんと書いてありました。

    > 助けを求めている母娘を発見し、周囲の人たちと救助を試みたという。2人を救うことはできたが、救助活動に加わった高橋氏は途中で波にのみ込まれ、行方不明となり

    米軍少佐が周囲に声をかけて、高橋氏も加わったってことよね。
    なんだか無謀な救助を試みて流される定番パターンとは違う感じがする。
    # 結果的にはアレですが

    • by Anonymous Coward on 2022年10月17日 16時37分 (#4345305)

      母親が100ヤード沖合に流された娘と、米兵(誰?救助に向かった人?)を指さしてブルジョーさんに助けを求めた。
      このブルジョーさんは救助に向かう。
      少女を救い、岸に戻る途中、なぜか母親も沖に来てて溺れてた。
      仕方なく二人を同時に救助。
      なんとか岸について力尽き。

      その過程で高橋氏も救助に向かい、波にもまれて死亡。

      少女というより、母親の無謀さが高橋氏が命を落とした最大の原因のような気がする。
      現場の状況が英文記事からだとよく読み取れないけど、気が動転していたか。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2022年10月17日 15時32分 (#4345228)

    この付近のダイビングポイントは同じような同じような事故が8月にも起きてます。(沖縄タイムス [yahoo.co.jp])

    家族が流され、助けに行こうとした人が溺れてなくなってしまうというところまで同じ。

    コロナ禍も影響しているのか、今年は水難事故が多い感じがします。
    セーフガードやガイド会社の人手不足があるのかも。

    離岸流に捕まったら岸に向かうのではなく、岸と平行に泳いで離岸流を抜けて、それから岸に向かいましょう。

    • by Anonymous Coward

      近所にもそういう浜があって年に数人、20km程離れたところまで流されれて発見されるけど > 岸と平行に泳いで離岸流を抜けて 抜けられずずっと連れて行かれるらしい

      • by Anonymous Coward

        20kmも岸と平行に泳いでも離岸流から抜けられないってないですよ。
        津波の引き波でもあるまいし、離岸流の反対に岸に向かう流れもあるのです。

        離岸流で沖合に押し出され、そのあとは沖合の流れに乗って20kmくらい移動したのでは。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月17日 16時16分 (#4345275)

    まぁお米の国こそ自己責任な国だけども、英雄的行為に対してのリスペクトはすごいね。
    記事中でも彼は英雄だったと讃えている。

    翻って我が国は自己責任論が強そうで滅入るね。
    まぁネット漁ってないから現実どうなのか知らんけど、助けに行った人を諫めて、能力無いヤツが助けに行ったのが悪いとか、流された人が自己責任とか、そんな話になってんじゃないだろうか…。

    海保が発表しなかったのも、助かった子供の心情をおもんばかってというのが悲しい。
    間違いなく嫌がらせされると思うんだよねぇ。ネットで…。

    • by Anonymous Coward

      あの国の英雄を作りたがる風潮が素晴らしいかは疑問
      人助けに対するかなり強烈な同調圧力になってるので

    • by Anonymous Coward

      まあ、世界寄付指数の人助け指数(最近人助けしたか?)のランキングがどんどん下がって、最下位になった国ですからね。日本は。
      自己責任というよりも、知らない人とコミュニケーションを取らなくても生きていけるような方向に、高度に発展した社会だからかな。
      ちなみに、他に人助け指数が低い国は、ヨーロッパの一部と韓国です。
      https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%AF%84%E4%BB%98%E... [wikipedia.org]

      • by Anonymous Coward

        そもそも、日本は中流階級の没落により、人助けができる人が少なくなってるのでは?
        人に助けてもらうことが必要な人が急増

        • by Anonymous Coward

          お金の問題じゃないんだわ。心の余裕の問題。

        • by Anonymous Coward

          いや、元から人助けすべきと考えている人は少ないよ。

          自分の生活の質が向上し続ける時代 (多少の波はあるが、日本では、先の戦争後バブル崩壊まで) は周りにも寛容で、「私の生活の質が向上する限りにおいて、劣っている人を助けてもよい」と思っていただけ。

          基本的に、自分の利益が絡まない寄付や奉仕はしない。
          災害発生時の共助に見える行動についても、場の秩序が崩壊することによる自己の損害を避けるために共助しているに過ぎない。場の秩序を破壊する (例えば、列への横入り) 行為に対して、相手に考慮すべき事情があるか否かにかかわらず激高し一切の例外を認めない人は、その傾向が強い。
          激高せず説明すればいいだけなのに…。

      • by Anonymous Coward

        他の国が人助けだと思うことを人助けだと認識する必要すらない方が平和な国ですね。

    • by Anonymous Coward

      自己責任論よりも安易に二次災害を引き起こす判断と、
      安易に二次災害を引き起こした者を称賛して次の二次災害の種を撒く行為を批判したい。
      気持ちは良いかもしれんがそれだけ。客観的には害しかない。
      自己責任で済むなら勝手にすりゃいいけど、周りに迷惑掛けちゃあダメよ。
      本人一人の命じゃない的な意味でも自己責任では済んでいないし、
      自己責任じゃないからこそ批判の理由が生まれるんじゃないかな。

      と言うか本当に自己責任だけなら大した批判にはならなく無い?
      自己責任で済まなかったか、自己責任な部分を否定する人がいるとか、
      なにか理由がないと議論は燃えないのでは。
      「まぁ……自己責任だね」って静かに評価されて終わりな気がする。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月17日 22時37分 (#4345487)

    意地悪な友人がアイテムをプールに捨ててしまったが、やがて後悔し、ずぶ濡れになって返しに来た、というストーリーだったように記憶します。
    なんか象徴的な気がします。

    ファンでもなんでもないですが、ご冥福を記念致します。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月19日 6時10分 (#4346290)

    安倍晋三元首相の銃撃事件の追悼特番の放送で地上波放送が延期されたけれど
    その数日前に劇中の母親と同じ行動で遊戯王の作者がお亡くなりになっていたという
    なんとも曰わく付きなお話に思えてきた…

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...