パスワードを忘れた? アカウント作成
15827568 story
テクノロジー

非武装偵察用ドローン同士の世界初(?)の格闘戦 24

ストーリー by nagazou
よく遭遇したなあ 部門より
ウクライナ軍とロシア軍の小型ドローンが、空中で対戦している様子を捉えたという動画が公開されている。Newsweekの記事によると大元はTelegramのチャンネル「XD Dnipr」が公開したものだという。両軍の小型民生品ドローン同士では初の空中戦ではないかとしている(Newsweek石川雅一のシュタインバッハ大学[動画])。

上がっている動画はウクライナを資金調達を支援している政治家セルヒー・プリトゥラ側のドローンから撮影されたもので、ロシア側のドローンがやや斜め下から突撃してきており、その結果、ロシア側のドローンのローターの羽が折れて墜落してしまった模様。ロシア・ウクライナともに使用しているドローンは中国DJI製のMavicだったと見られている。この件をYouTube上で解説している石川雅一氏によれば、ドローン同士の空中戦も通常の航空機による戦闘と同様、上方位置を取った方が優位なのではないかと述べている。

あるAnonymous Coward 曰く、

ウクライナ対ロシアの戦いはウクライナが勝利

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • たぶんバルーンファイトじゃないかという気がしている。

  • by albireo (7374) on 2022年10月21日 22時54分 (#4348085) 日記

    決まり手は寄り倒し?

  • by Anonymous Coward on 2022年10月21日 9時00分 (#4347595)

    今年もヘボコンが開催されていた

    • by Anonymous Coward
      喧嘩凧は応用できないものか?
      • by Anonymous Coward

        あれは揚げ糸の取り合いだから、無線機同士のドッグファイトに流用できるノウハウがあるかどうか

  • by Anonymous Coward on 2022年10月21日 9時15分 (#4347605)

    操縦者が近くにいると思うけど、
    そっちを探して狙ったりはしないものなんだな。

    • by Anonymous Coward

      見つけたところで攻撃手段がない。Mavic程度で体当たりしても「痛い」程度で大したダメージはない。

    • by Anonymous Coward

      具体的にどうするか考えてみ

      迫撃砲を使うからドローンが生き残っていた方が弾着観測されて負ける
      だから相手のドローンをまず落とすことが先決になるだろ

    • by Anonymous Coward

      リモコンを奪うんですね!(敵に渡すな大事なリモコン!
      あとは妨害電波を垂れ流す自立志向型の黒い機体を投入とか

    • by Anonymous Coward

      ダンボール戦機のドローンみたいに体当たりするだけで暗殺できるならやるとは思うけど…
      今のところは無理だろうなあ
      もっともドローンの操縦者一人で戦うとは思えないので、随行者がスナイパーライフルなどを持っていれば話は変わる

    • by Anonymous Coward
      寝ている時に耳元で飛ばれたら嫌かもしれない
  • by Anonymous Coward on 2022年10月21日 10時30分 (#4347653)

    位置エネルギーをたくさん持ってるのと、プロペラが上についてるのではぜんぜん違うだろ。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月21日 10時56分 (#4347667)

    体当たりされたときにも、動画が小揺るぎもしてないよね。
    風景が動いているから、撮影側も飛行はしてるんだろうけど。

    これ、対戦したドローンの大きさがだいぶ違うんじゃないかな。
    (DJI Mavicと言っても、どうも複数種類の機体があるようだし)

    • by Anonymous Coward

      「どちらもMavicらしい」ってだけで、同型機だなんて情報はどこにもないのだけど

    • by Anonymous Coward

      映像については、強力なぶれ補正によって映像が切り取られていて揺れてないように見えるだけかと。
      モノによっては機体を宙返りさせても出力映像はずっと天頂側が上向きのままだったりします。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月21日 11時16分 (#4347682)

    第一次世界大戦、当初飛行機は偵察任務に投入され、それを妨害する為飛行機は銃で武装・攻撃する様になり、後の戦闘機に発展して行った。

    • by Anonymous Coward

      歩兵分隊レベルで使うおもちゃに毛が生えたようなドローンに毎度対空ミサイル使うのもあれなんで、 そういうドローン向けの対抗装備を各国研究してると思うけど、どんなのがいいんでしょうね。

      - 対空ドローン - 自動対空機関銃 - ジャミング

      対抗手段も歩

      • by Anonymous Coward

        まずはドローンを発見する手段が必要ですよね
        レーダーだとエコーが小さい物の中から、鳥とかを除く方法が必要なのですかねえ?

        発見できたら、一発あたりが安い弾丸で落とすか、誘導できるハイドラ70+アイアンドームの管制装置みたいなもので落とすか??

  • by Anonymous Coward on 2022年10月21日 12時25分 (#4347729)

    しかし「ドローンはゲリラ相手の非正規戦では有用だが正規軍同士の通常戦争では使い物にならない」っていう戦前の通説はなんだったのかね
    普通にドローン使われまくりじゃん

    • by Anonymous Coward

      中古兵器寄せ集め vs 没落軍事大国で、ゲリラ同士の対立レベルの戦争な感じが。
      ウクライナもロシアも正規軍(笑)みたいな。

    • by Anonymous Coward

      単純に通常の戦争ではないというだけ。
      ロシアは戦争ではないという建前だし、正規軍って程、練度なさそうなんだよね。

      • by Anonymous Coward

        もう戦争にしたらしいよ。

    • by Anonymous Coward

      誰の通説かはさておき、通説は通説だし
      米軍の人でもドローン対策は必要だろと言っていた人は居たし、小型ドローンは実践配備されてるし
      今後スウォーム攻撃とかされたらヤバイよね、とかも言われていたし

      問題ないね!多分、きっと

  • by Anonymous Coward on 2022年10月23日 20時15分 (#4348771)

    でも、DJIって中国製だ。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...