パスワードを忘れた? アカウント作成
16149297 story
お金

ゆうちょ銀行、生体認証サービスを終了しスマホのアプリ認証へ移行 40

ストーリー by nagazou
転換 部門より

ゆうちょ銀行は11月15日、ICキャッシュカードの「生体認証機能」を2023年5月14日に取り扱いを終了すると発表した。ユーザーの利用状況等を踏まえて決定されたという。取り扱い終了後は、「指静脈情報+暗証番号」による取り引きはできないが、ICキャッシュカードとしての利用は継続してできるとしている。具体的に終了するサービスは以下の通りとなっている(ゆうちょ銀行プレスリリースImpress Watch)。

  • 指静脈情報+暗証番号によるATM(提携金融機関のATMを含む)のご利用
  • 指静脈情報の登録と変更の申し込み
  • 指静脈情報による本人確認の取り扱い(ゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口)

なお、生体認証機能を利用した出金/送金時の引き出し上限額は1000万円に設定されているが「ICカード+暗証番号」による上限額は200万円に下げられる。このためゆうちょ銀行では2023年5月中に代替サービスの導入を予定している。代替サービスでは、「ゆうちょ通帳アプリ」と「ゆうちょ認証アプリ」で申し込み・認証をすることにより、アプリ認証による引き出し上限額(1日最大500万円)まで、ATMを利用可能にするとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年11月19日 8時03分 (#4362271)

    顔認証のATMにすればいいのに

    • by Anonymous Coward

      ドッペルゲンガーの出番や

      • by Anonymous Coward

        そこでマイナンバーカードですよ。

        キャッシュカード統合してカードを減らしてほしい

        • by Anonymous Coward

          つまり、カードを1枚なくしたらすべてを失うのですね。

          • by Anonymous Coward

            二つの矢を持つことなかれ。

            後の矢を頼みて初の矢になおざりの心あり。

          • by Anonymous Coward

            暗証番号は生年月日ですもんね笑

          • by Anonymous Coward

            なくすのは持ち主の責任だが国がやらかして全部漏洩したら洒落にならない。
            民間銀行と今の日本中抜き政府とどっちが信用できるか?

            • by Anonymous Coward

              誠意をもって十分な補償をします
              もちろん税金で

          • by Anonymous Coward

            再発行できますよ?
            キャッシュカード統合ということはマイナポータルで一括停止/再開なんてのも可能かもしれない。

        • by Anonymous Coward

          カードなくせにマイマイナンバーカード使えばおかしいのでは

          • by Anonymous Coward

            SONY 「カードではなくスティックだよね」

            • by Anonymous Coward

              ひらめいたぞ。男性はスティックで個人認証しよう

              • by Anonymous Coward

                ATM 「スティックを挿入してください」
                男性 「・・・うっ」
                ATM 「認証されました」

              • by Anonymous Coward

                ATM 「スティックを挿入してください」
                男性 「・・・」
                ATM 「認識できませんでした。もう一度挿入してください。」
                男性 「・・・」

              • by Anonymous Coward

                ATM 「スティックを挿入してください」
                男性 「・・・うっ」
                ATM 「認識できませんでした。もう一度挿入してください。」
                男性 「・・・無理」

    • by Anonymous Coward

      顔は化粧や皺で変わるし、目を開くと閉じるや喜怒哀楽でも変化する
      顔認証を、本人確認に使うのは筋が悪いと思う。

      それに指紋と顔は十分に秘匿されてないので、複製を作られる恐れも
      ある。指紋に対するグミ指みたいな顔認証を突破する複製が作られる
      のは時間の問題だろう。

      • by Anonymous Coward

        十分に秘匿されている部位を公然と露出する認証ですか……女性限定でお願いします。

    • by Anonymous Coward

      双子とかどうするんですか?実際のところ化粧とかヅラとか、メガネとかの誤認識を考えると採用できんでしょう。装置も高額になりそうだし。

    • by Anonymous Coward

      これがホントの顔パス。

      いやまあ、顔だと弱すぎるみたいだから、
      動き(動画)で認証するのはどうでしょう。

      姿勢、歩き方、足音(靴で違ってくるかな?)、
      表情を変える途中の動き、バルカンサリュートを作る途中の動き、
      仮面ライダー/セラムン/プリキュア他の変身ポーズ

      どうせ監視カメラで撮ってるよね?

      • by Anonymous Coward

        その監視カメラって認証に使えんの?

    • by Anonymous Coward

      実証実験レベルだけど複数の銀行で採用されてますが、 静脈認証系以上に普及していないところを見るとまだまだ問題が多いのかと

    • by Anonymous Coward

      顔認証のATMにすればいいのに

      Anti-Twins Missonをクリアせねばなりませんな

      • by Anonymous Coward

        利用規約で双子が不正利用したときの免責と、双子利用時は本人が利用したものと同一とみなす、ってやっておけばいい

  • by Anonymous Coward on 2022年11月19日 12時55分 (#4362407)

    50万の都銀よりはマシだが不便になるな

    • by Anonymous Coward

      三菱はネットバンキングから設定変えればイオン系の店やJAの連携ATMでも200万まで下ろせるけど、同じようにして欲しい

    • by Anonymous Coward

      現金200万円以上必要な場面ってあるのかな?振込じゃだめ?

      自動車(現金一括)買う時でも現金払いではなく振込にしてくれと言われたよ。
      20年ぐらい前に親がそこで買った時は現金で受け付けてくれてたが

      • by Anonymous Coward

        金曜の夜に、間に合ったので土日に納車できますって連絡があったとき。

        そういえば、親が土地買ったときに不動産屋同行で1000万近く降ろしてハンドキャリーしたといってたな。
        ATMじゃなくて窓口だと思うが。
        なぜ振り込みではいけないのかはめんどくさいので聞かなかった。
        不動産屋もめんどくさかったのかもしれない。

        • by Anonymous Coward

          今は大抵の銀行が24時間365日振り込み可能になってる

  • 利用者が増えれば、ATMコーナーでのスマホ操作が日常になるね。

    • by Anonymous Coward

      「通話」の文字が読めない?

      • by Anonymous Coward

        「李下に冠を正さず」的な意味で。
        # 「ゆうちょ認証アプリ」で音声の入出力をするかもしれないし。

      • by Anonymous Coward

        なぜかオンライン必須になったらこういうのは設置できないな

  • by Anonymous Coward on 2022年11月20日 9時39分 (#4362701)

    > アプリ認証による引き出し上限額(1日最大500万円)まで、ATMを利用可能にするとしている。

    ATMでの引き出し額が最大500万円になるということは、ATMに常に最低でも500万円はストックしとくってことだよね。
    ユンボでのATM破壊盗難や災害時のATM破壊がさらに問題になりそう。
    送金の引き出し上限額を上げるのはいいとしてもATMは変えなくてもいいと思うな。

    • by Anonymous Coward

      昔からATMには最大で2000万くらいは入ってたと思うが。
      それに、今のATMは壊れるようなGがかかると紙幣を着色する様になってて、実際に事件が起きてたはず。
      https://patents.google.com/patent/JP2004227443A/ja [google.com]

    • by Anonymous Coward

      ATMでの引き出し額が最大500万円になるということは、ATMに常に最低でも500万円はストックしとくってことだよね。

      1000万円から500万円に減るし、1日1口座最大だよ。
      ゆうちょは個人的な体験で、ショッピングセンター内のATMで40数万円しか出なかったことが1回、郵便局内のATMで20数万円しか出なかったことが2回かな。
      ATM内にお金が入る操作をしても、直後の操作では出金可能に反映されない仕様みたい。何をしてるんだろう。

  • by Anonymous Coward on 2022年11月20日 13時47分 (#4362804)

    鍵の複製不能が担保されない
    不正な複製鍵の存在(鍵の漏洩)が確認されてすら更新できない
    無関係なサービス間で鍵を共有している
    日常生活中に鍵をさらけ出していて保護できない
    読み取り精度や経時変化の問題である程度のエラーを許容するのがデフォ

    認証手段としてそもそも問題がありすぎる
    外からコインで開けれるトイレの鍵とか
    ガラケーの簡単ログインとか
    その程度の簡易ロック程度に考えるべき
    でも何故かパスワードよりも強力な鍵の様に扱われることが多いっていう地獄
    そういうのはドラマの中のGPSくらいにしてくれ……いやあれも酷いけど……

    • by Anonymous Coward

      でも何故かパスワードよりも強力な鍵の様に扱われることが多いっていう地獄

      従来の「(キャッシュカードor通帳)+暗証番号」に「生体認証」を追加すると限度額多い取引ができるという仕様で、生体認証を暗証番号の代わりにしているわけではないですよ。
      https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/chokin/sogou/kj_cho_sg_iccard.h... [japanpost.jp]

      • by Anonymous Coward

        他に安全な認証との論理積で使用すれば安全性の低下はないけれど、
        だったらその安全な認証で良くない?ってなっちゃうのがねー……

        というか、ゆうちょは違うかもだけど他の認証と組み合わせなくてOKなシステム・運用が世の中に溢れてるのが地獄なんよ。
        あと現状マトモな運用の所も企画当初からマトモだったとは限らんよね。こうして廃止してるわけだし。

  • by Anonymous Coward on 2022年11月21日 11時30分 (#4363108)

    携帯キャリアにトラブルあったら使えないサービスなわけかな?
    今のところ、スマホアプリは結構古いバージョンのOSもサポートしてるけど
    すこしづつ足きりするのかな。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...