パスワードを忘れた? アカウント作成
16342627 story
アニメ・マンガ

クリスタが「画像生成AIパレット」の試験実装を発表も、批判殺到で中止に 184

ストーリー by nagazou
試してダメだったら後で考えようって視点も必要だと思う 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

イラスト作成ソフトの「CLIP STUDIO PAINT」(クリスタ) が11月29日にStable Diffusionモデルに基づく画像生成AIを導入した「画像生成AIパレット」の試験的な実装を発表したのだが、利用者からSNS上で批判が殺到、12月2日に搭載中止を発表する事態となったようだ(「画像生成AIパレット」の試験的実装に関するリリースセルシスの搭載中止の発表 KAI-YOU.netITmedia)。

この機能はクリスタ上にStable Diffusionを搭載して、プロンプトからテキストで画像を生成するというものだという。来年3月にリリース予定のCLIP STUDIO PAINT Ver.2に搭載される機能の先行試験実装という位置づけだったが、SNS上では「誰かの著作物を利用する機能で、由来が不明なら使いたくない」「画像生成AIはアーティストを苦境に追い込む」「倫理的に問題があるなら使えない」「信用できない機能が搭載されている道具は受け入れられない」などと激しい批判が殺到。開発元のセルシスは「皆様の気持ちに寄り添えなかった」として搭載中止を発表した。

タレこみ子的には、クリスタがAIを活用しないなら他の競合ツールが活用してシェアが奪われるだけではという予感しかしないが、既存アーティストの反発でこうした状況はしばらく続くのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by oni-giri.rice (49266) on 2022年12月07日 12時18分 (#4376551) 日記

    > クリスタがAIを活用しないなら他の競合ツールが活用してシェアが奪われるだけでは

    ユーザーから不要と言われてるのに、工数かけて開発する必要もないんでしょう。
    いつか権利面がクリアして、受け入れられる時が来たら、シェアの高いサービスと手を組むなりしてもいいですし。
    クリスタはお絵描きソフトというよりは漫画制作ソフトみたいなので、若干縄張りも違いそうです。

    • by Anonymous Coward

      いつかと言わずとも、日本だと既に機械学習周りは著作権法の整備済みでクリアしてるでしょ。

      • by Anonymous Coward

        今までは「AIの学習は抽象化しているからOK」が定説かつ法文だったのに
        最近になって「でも結果的に似てたらやっぱりパクリ、AI無罪は学習過程のみに限られる」と
        実質方向転換しちゃってるから…

  • 活用って、どんな風に活用できるか分かってないと思いますが、
    現時点で統合する意味もないんですけど。

    パース定規にそって背景描いてくれるとかならまだ分かりますよ。でもそんなこと出来るわけがない。AI は構造を理解してないから。

    だから 「シェアが奪われるだけでは」ってのは本当に「コスタリカに負けたから監督はやめろ」程度の容易な発言。

    • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 12時44分 (#4376574)

      恐ろしいことにパースも理解してる。
      モデルにはとにかく色んなパースの写真が突っ込まれてるから、例えばインペイントモデルで人物だけ残して背景をstable diffusionに描かせたら人物のパースに合わせた背景が生成される(もちろん失敗することも多い)

      今のところパース指定するためのプロンプトは見つかっていない。おそらくはパース指定できるようなタグ付けが学習時にされていない。だからテキスト→画像ではパース指定できないけどね(今は魚眼レンズ効果のようなおおまかな指定ができるだけ)。それもされてないから今はできないというだけであって、需要があればだれかがタグ付けするためのAIを作ってタグ付けするでしょう。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 12時47分 (#4376576)

    著作権的にいろいろ問題あるかも [storialaw.jp]」と言うのは適切なルール作りや理解の普及を模索していく必要はあるが、
    「画像生成AIはアーティストを苦境に追い込む」とかは、まあ歴史的に似たような例を見ても、
    時代の流れにあらがったところで勝ち目はないので、環境変化への適応を考えましょうとしか。

    画家は、写真が登場した時も同様な試練にさらされ、肖像画を描く商売なんてのは成り立たなくなり、
    写真では出来ない表現を模索したりして何とか凌いだものだが、今回はどうなるか。
    もしかしたらここで新しい芸術の爆誕が見られるかもしれないw

    • by Anonymous Coward

      アーティストはこれから画像生成AIと共存していかんきゃならんのだから、アーティスト側の意識の変化が必要だよなぁ。
      いくら叩こうが画像生成AIは消えない。

    • by Anonymous Coward

      こうやって喜んでるのって今の所「エゴに見合う高評価を得られないし、努力もしない人」だけなんだよなぁ…
      腕の立つ絵師は静観や研究してるし、何よりAI絵の恩恵を受けるはずの見る専一般ユーザーが一番嫌がってる
      「俺より上手い絵師が失職して俺こそが賞賛されたら嬉しい」っていうさもしい感情以上のものが見えなくて
      そしてなんなら転載・盗作厨の方が積極的に叩かれるだけまだ評価されてる、AI絵は落胆されて終了って感じ

      「誰でも絵が描けるから、誰もが腕前より本質で評価される」はずだったのに
      「AIでいくらでも生成できるんだから、素の腕前がAI以下の奴は本質が無い人間未満」って世界になっちゃった感じ

      結局はプロ絵師の使う無料ツールが増えただけなら、何のためのAIだったのかがさっぱり分からない

  •  セルシスに寄せられた批判を見ると、問題の本質は「著作権のある素材を学習させてる」ということに尽きる。

     法的な問題も、倫理的な問題も、ここさえなんとかすれば概ね解決するとは思うが、完成した画像を元に学習している限り不可能でしょうな。

     ぶっちゃけた話、素材からのマネをやめて、イラストや絵画の教本にある理論を解釈して実践するみたいな、人間のイラストレーターが学習するのと同じプロセスで学習させるとかしないとダメなんじゃないかなぁ。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • 画像生成AIを搭載すると、クリスタを使っただけで「画像生成AIを使っていない」と言い切れなくなる問題。
      もっと正確に言えば「世間様」がそう難癖付ける隙をがばっと作っちゃう事案。
      クリエイターとしては自分の御用達で、移行コストがバカ高いツールに、んな現在進行形で爆発してる物入れられたくないというお話よね。
      端的に「そんな著作権的に危険なツール使いたくない(そんなものに変えないで)」という主張と、その結果にすぎん。

      #やってみてダメとかじゃなく、すでにダメ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      例え権利関係をクリアしても、批判してる人たち受け入れるとは思えないな。
      彼らは画像生成AIの存在そのものを認めたくないのだから。

      • by Anonymous Coward

        自分たちのこれまでの描画努力が一切報われないからね。
        さっさとAIに描かせるのが経済的、自分でちまちま描くのはプロじゃない。
        そんな世の中に、加速度的に進むのは辛いだろ。

    • by Anonymous Coward

      日本では、著作権のある素材を学習させて良い。
      単純に法律に無知な人達が騒いでいるだけ。

    • by Anonymous Coward

      AI生成には完成形のアニメ絵を自動でジャンジャン生成する!って一発逆転ギャンブラー思考めいたものを感じるんだよな
      二次元のお約束とか手法とか意味性とかを抽象化して汎化させて創作を支援するという発想ではなくて
      とにかく単価が安くてわけわからん簡単なものだから簡単に作って安くするみたいな考え方

  • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 12時11分 (#4376543)

    当該ツールの使用を存じ上げませんが、別売のプラグインの形で販売すればいいのにと思います。
    大きな声では言えないが、こういうツールに頼りたいイラストレーターも潜在的にはそれなりの数いるのではないかと。

    • by Anonymous Coward

      s/使用/仕様/

      あるあるなtypo ですみません。

      • by Anonymous Coward

        さらに言うと
        s/存じ上げません/存じません/
        日本語的にはあるあるな言い間違いですが一応

  • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 12時15分 (#4376547)

    反対は既存ユーザーの多数意見なのだろうか。
    外野やいわゆるノイジーマイノリティーだったりしないだろうか。

    • by Anonymous Coward

      ユーザー自身が必要としているものを知っているとは限らないしね
      知るかよ作ったんだ使いたい奴が使えよって言えば良いのに

  • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 12時17分 (#4376549)

    ある程度予想できた反発ではあるよね。発表の時点かなりチャレンジングだなとは思った。
    別のブランド作ってそっちでやればよかったのに。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 13時02分 (#4376580)

    Pixivあたりから学習データを取りまくってるという噂のAIを搭載しておきながら「出力した絵でトラブルおきてもこっちは一切責任取りませんから。全て自己責任で!」とか言われて「よし! 使ったろ!!」って気になるわけないでしょ。

    というか、それでなくとも他に対応するべき不具合残ってるのに無責任機能追加します! とか言われて喜ぶ利用者は少ないでしょ。
    そんなのやることやってからにしろって話ですわ。

    • by Anonymous Coward

      Pixivあたりからデータを取りまくってると話題になったのはNovelAI Diffusion
      クリスタが実装予定だったのはStable Diffusionでしょ

      • by Anonymous Coward

        SDはSDで世界中から画像集めてるわけで本質的には変わらないな。

        #AI機能つんでない従来のクリスタで描いた絵だってクリスタが責任とってくれるわけじゃないからな。自分で責任とれよ。

        • by Anonymous Coward

          自分で責任が取れないから問題なんでしょ

          普通なら作者が意図してパクらなきゃいいだけなのに
          ツールにAIが入っていると、AIが勝手にパクった絵に関して
          似ているのはお前の責任だと後から訴えられる危険が出る
          それどころか、他人の絵をパクるツールを支持しているお前は
          誰それの敵だから発注できないとか難癖付けられる可能性もある

          だから怖くて使えなくなる

    • by Anonymous Coward

      今のAI生成は許諾問題から逃げるために「ネットのフリー画像」しか使えない縛りで学習してるから
      初音ミクに全力で引っ張られて他の顔や体格がうまく描けないってのには笑った

      素直にベクターデータやRGBDデータから学習すりゃいいのにな、絵なんだから

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...