パスワードを忘れた? アカウント作成
16384522 story
カナダ

カナダも韓国製K9自走砲を緊急調達、既存のM777は生産ラインを再開できず 60

ストーリー by nagazou
ベストセラー 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日ポーランドが韓国製の戦車や自走砲を大量調達したことが報じられたが、カナダも韓国から同国製のK9自走砲を緊急調達する方向で交渉を行っていると報じられている(航空万能論GF, 朝鮮日報)。

カナダは現在英BAE製のM777榴弾砲を使用しているが、ウクライナ支援のため一部を同国に提供している。またM777を装備する陸戦部隊もラトビアに派兵されているため、本土に残る砲兵が不足している状態にあるという。そのためM777の調達を考えるところだが、M777は現在ちょうど生産ラインを閉鎖している状態にあり、最低でも150門以上の大量発注が無いと生産再開できないという。

一方で、冷戦後も北朝鮮との戦争の可能性が続く韓国では、いまだこうした重装備の大規模な生産ラインやサプライチェーンが残されており、K9についても年間200輌以上が生産可能ということで、今年に入って各国から発注が殺到する形となっているとのこと。なおK9の発注数は今年だけで、エジプト・ポーランド・インド・ノルウェー・フィンランドで計900輌前後に上るという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 韓国経済が上向くね

    • 経済的にはそうかもしれんけど、中国と北朝鮮がキナ臭くなってるのに、
      はたして明るくなれるかな?特に徴兵に行く若者。

      • by Anonymous Coward

        ソウルが国境に近いので、徴兵されている方が安全まである

    • by Anonymous Coward

      軍需産業は大して儲からないと何度言えば。
      テレビの見過ぎ。

      • by Anonymous Coward

        持続性が弱いだけで
        対外輸出ならカンフル剤として十分儲かるやろ

      • by Anonymous Coward
        最初だけ完成品購入、以降は自国内でライセンス生産とかじゃね?
    • by Anonymous Coward

      経済が上向いたところでF-35Bの調達は諦めて、国産中型/大型空母と国産艦上戦闘機の開発に邁進して欲しい
      #日本にとってはF-35Bと軽空母を保有されるよりずっと良い

      • by Anonymous Coward

        中国にとっては、F35Bよりずっと良い、じゃねーの。
        日本が国産の空母と艦載機作ってなにすんだって話だ。外征型海軍にはならんだろうし。どうせ失敗して国力と防衛力落とすだけだろう。それこそ中国大喜びじゃね。

        まぁF35Bがホントに必要なんか、ってのは疑問は感じるけども。
        そもそも空母イラネんじゃね。インド洋までシーレーン守る用なのかね…。
        日本近海なら無人機大量配備して監視してF35Aでインターセプトで良いと思うしなぁ。

        • by Anonymous Coward

          > 経済が上向いたところでF-35Bの調達は諦めて、国産中型/大型空母と国産艦上戦闘機の開発に邁進して欲しい

          元コメのこれ、主語は「韓国」じゃね?
          韓国にF-35Bで実用的な軽空母とか目指されると海自が面倒だから、日本への対抗意識とかで国産空母&艦載機という実現しない金食い虫に邁進して欲しいと。

        • by Anonymous Coward

          大地震と大津波により基地が壊滅状態で国防に穴が開き米軍が慌てて空母を派遣してカバーしたという、安っぽいフィクションみたいなことが現実に起きた訳で、次は米空母が使用中などで来れるとは限らないので自力でなんとかできるようにしないとまずいでしょう。
          となれば空母は必須だし、載せる艦載機も日本が買えるのは今更F/A-18でもないでしょうしF-35Bしか選択肢がない。無人機は基地からシーレーンをカバーできるほど飛行時間も飛行距離も足りない。

          • by Anonymous Coward

            は?
            松島って教育部隊と後方部隊に救難部隊、それに付随する部隊が駐屯しているのであって戦闘部隊はいないのだが。
            それとも三沢や百里が壊滅したとでもいうのか。
            いったいどこの世界線の話をしているんだ。

        • by Anonymous Coward

          日本は離島が多くて、近くに航空基地が無い島がある。
          そこに敵が上陸した場合。
          奪還の上陸支援は艦砲射撃だけだとどうしても火力不足なんで。
          F-35Bで爆撃できると断然有利なのよ。

          • by Anonymous Coward

            そんなのが必要になるような規模で上陸許してる時点でもう終わってる気もするが

            • by Anonymous Coward

              例えば北朝鮮の工作船事件の例があるけど。
              漁船に紛れられたら、少数の敵の上陸まで完全な阻止は無理です。
              日本の離島全部に部隊配置は人員的に無理なんで、速やかに奪還可能な状態するしかないよ。
              要は少数の部隊で離島を占領しても無駄な状態にする。

              • by Anonymous Coward

                これだけ中国(艦・公船)の領海侵攻受けて何もしてないのだから、上陸されるまで何も出来ないだろ。

              • by Anonymous Coward

                想定されるのは中国の台湾進攻
                中国が台湾に侵攻→日米が台湾に加勢→自衛隊の部隊が西に移動→手薄になった離島を少数部隊で占領して人質を取る→台湾から手を引くことを要求
                のようなことをされるのは確実なので、防衛陣地を築かれたり、増援が来たりする前に、速やかに離島を奪還できるようにする必要がある。
                その際に艦砲射撃よりF-35Bの爆撃の方が役に立つの。

              • by Anonymous Coward

                中国本土で人質取れば済む話に、態々離島で人質を取る必要は無い。
                離島を征服併合する理由にも使えない。
                単純に離島を征服併合したいからするだけ。

              • by Anonymous Coward

                確かに人質をとる方策は他にもあるよ。でもその1つを防ぐことには意味があるでしょ?
                あと人質だけじゃなくて、占領された離島は速やかに奪還しないと、竹島や北方領土みたいに面倒なことになる。

              • by Anonymous Coward

                少数のゲリコマにF-35規模の爆撃がどれほど有効なんですかね。
                それにF-35Bだと作戦行動半径に入るまで「手薄になっ」てるなか、護衛もうんと付けて鈍足の空母でえっちらおっちら進軍する必要がありますが、
                F-35Aの作戦行動半径だと陸上基地からでも戦略的価値のある離島はカバーできますけど。

              • by Anonymous Coward

                しょっぱなの
                中国が台湾に侵攻→「日」米が台湾に加勢
                って何時の間に規定事項になったんだろう?

              • by Anonymous Coward

                実際にどうなるかは不明だけど、日本も当事者になる前提で考えるのが当然やろ。
                米国が台湾に加勢したら、米軍基地が攻撃対象になる。
                必然的に日本も当事者になるから、拒否権は無さそうね。

              • by Anonymous Coward

                日本の防衛はF-35Aで十分ですって、岸田総理に直接言ってみれば?

              • by Anonymous Coward

                台湾なら中国の内戦なんで日本が出る幕はないぞ。
                台湾有事にオプションとして中米が始まった時は怪しくなるけど。

              • by Anonymous Coward

                なんやそれ
                具体的反論を期待してたのに、なんやそれ
                お前、岸田が死ね言うたら死ぬんか?

  • by Anonymous Coward on 2022年12月16日 15時49分 (#4381674)

    M777って最新型っぽいけど、自走しない榴弾砲はもうイランってことなのかな。
    それとも単に生産サイクル的に今は閉鎖中だっただけ? こっちっぽいかな。

    ちょっと調べて見たら、最近は自走しない榴弾砲(野戦榴弾砲?)よりも、ちょっとだけエンジンついてる榴弾砲(装輪自走榴弾砲というらしい)が増えてるみたいね。
    エンジンついててちょびっとだけ走れる程度のモノ(FH70 [wikipedia.org]とか)辺りから、トラックの荷台の代わりに榴弾砲のせたようなの(19式装輪自走155mmりゅう弾砲 [wikipedia.org]とか)まであって、装甲が無い。
    撃ったら即座に発射位置がバレてあっという間に反撃されるので、撃ったらすぐ逃げる必要があって、そのために移動しやすい砲が求められてるとのこと。

    というわけで、K9自走榴弾砲(こっちは装甲あって戦車みたいな感じ)をカナダがM777の代替に導入するってのも、種類が違うから違和感あるけども、時代の流れとしてついでにアップデートしちゃおうってことなのだろうか。

    しかしまぁ、K9みたいな最新大型の自走榴弾砲ってヤバいね。
    角度変えて速射して、同一目標に同時着弾させるとか…。
    弾薬給弾車くっつけるとベルトコンベアで100発ぐらい自動補給したり。
    やっぱ火砲は火力が正義というか、戦いは数だよアニキ、って感じだな。
    実際ウクライナの戦場は穴ぼこだらけで何万発バラ撒いてんだろって思う。

    • by Anonymous Coward

      今は即座に反撃されるのを恐れて、ベルトコンベア自動給弾無しにさっさと陣地転換するらしいですね
      というわけで迅速に移動可能なトラックの荷台に榴弾砲みたいなのが流行ってるのだとか

      • by Anonymous Coward

        弾撃った相手の場所を高精度で特定可能になったもんね。
        いくら安くても固定ではだめな時代…

    • by Anonymous Coward

      車体のあるK9とM777ではコストが違うから同列で語られるのも不思議
      なんだが、対砲兵レーダあるような相手だとすぐに陣地転換できる自走型
      が良いというウクライナ戦争での判断なのかな。
      M777もヘリで輸送できたり安かったり利点はあるんだろうけどそもそも
      ラインが閉じてたら作れないわけで今買うならK9という判断なのか

    • by Anonymous Coward

      M777は中型汎用ヘリでも運べるみたいだし(チヌークじゃなくてもいい)、そういうメリットはあるね。

    • by Anonymous Coward

      M777の最大の利点は航空空輸が容易なこと
      近くの空港まで中型輸送機で運んで、そこから戦場までヘリで吊るして運べる

    • by Anonymous Coward

      FH70は他の国のはVWの空冷の水平対向4気筒搭載で、日本だけスバルの水平対向(採用時期的にレオーネ用)とそんなところで独自性出さなくていい違いがありますね。

      • by Anonymous Coward

        FH70は、チャイコフスキー序曲『1812年』には音が大き過ぎて、M101 105mm榴弾砲位が丁度良いらしい。

    • by Anonymous Coward

      K9はなぁ、延坪島で北朝鮮と交戦した際に惨憺たる結果をだしたからなぁ。
      改良したとは思えないがどうなんだろ。
      ちなポーランドは自国生産するから主要部品は自前のもので置き換えらしい。
      でも数揃えられるのはいいよね。
      日本は19式で数揃えられるのだろうか。

      • by Anonymous Coward on 2022年12月17日 4時21分 (#4381925)

        そもそも"惨憺たる結果"てのが、日本国内のごく一部のアレな属性をもった人達が悪意で曲解したデマだしな……。

        ・訓練で即応弾がゼロの状態
        ・奇襲喰らって至近弾喰らって被弾して火災が発生
        ・そんな車体でも、攻撃受けてる中で消火して補給して反撃できた

        みたいなコンバットプルーフを取得したのがあの事件なんやで。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        日本国内ではあれで「メッキが剥がれた、失態を犯した」って見方が強いだろうけど
        ああいうのを国際的には「コンバットプルーフ」と言うような気もする

        • by Anonymous Coward
          実際に戦争を経験した兵器も多くはないなか、前線で運用した実績と経験は強いですもんね
      • by Anonymous Coward

        改良したとは思えないって、そりゃあなたの願望だろう。
        あれだけ各国が採用してるんだぜ。別に調達する方だってカタログ見ただけで選んでるわけじゃない。
        それはつまりいそれだけの信頼があるってことだと考えないのが不思議だわ。

    • by Anonymous Coward

      M777は、軽量化のせいで強度が下がって故障しやすいと言われてる
      ウクライナ紛争では、延々と砲弾打ちあう戦闘が多く、強度不足のM777は、故障が多いのでは?

  • by Anonymous Coward on 2022年12月16日 15時18分 (#4381649)

    北朝鮮にとってはチャンス到来ですね

  • by Anonymous Coward on 2022年12月16日 15時25分 (#4381656)

    有事に慌てふためくとか、国防はどうなってんだ国防は

    • by Anonymous Coward

      普段から有事前提の生産ラインを維持するとなると、軍事費がかなり上がりますがそちらがお望みですか?

    • by Anonymous Coward

      カナダとポーランドの事?

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...