パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2022年12月28日の記事一覧(全12件)
16395937 story
アナウンス

秋葉原の「なでしこ寿司」営業終了 53

ストーリー by nagazou
お疲れ様でした 部門より
一時話題となっていた秋葉原の女性職人専門の寿司店「なでしこ寿司」が営業終了を公式サイトで発表した。同店は仕入れから仕込み、握りまで、すべて女性がおこなっていたことで知られていたが、その一方でSNS上でバッシングなども受けていたという。現在、公式サイトには千津井由貴店長の名義で「秋葉原での営業を終了いたしました」とする文面が公開されている。「現在不定期ではありますが別場所で営業しております」とのこと。J-CASTによればこの内容は21日まで掲示されたものだという(J-CAST)。

nemui4 曰く、

Googleマップの情報でも「なでしこ寿司」は「閉業」の状態になっている。

16395940 story
MacOSX

Apple のセルフサービス修理プログラム、Mac デスクトップに対応 6

ストーリー by nagazou
修理 部門より
headless 曰く、

Apple のセルフサービス修理プログラムが Mac デスクトップに対応した (9to5Mac の記事Mac Rumors の記事Ars Technica の記事)。

今回追加されたのはいずれも M1 チップ搭載 Mac デスクトップStudio Display。Mac デスクトップの対応モデルは 24 インチ iMac (2021、2 ポートモデルおよび 4 ポートモデル) と Mac mini (2020)、Mac Studio (2022) となっている。Mac の修理用パーツはシリアル番号を入力しないと検索できないが、修理マニュアルに記載のパーツは一通り入手可能とみられる。

Apple のセルフサービス修理プログラムは iPhone で開始され、8 月には Mac ノートブックも追加されていた。

16395932 story
Google

クレジットカードのチャージバックは利用しないに限る 72

ストーリー by nagazou
これはひどい 部門より
Redditに投稿された体験談によれば、Google Pixel 7を購入した際、ミスで2台を購入してしまったのを取り消そうとしたところ、Googleの規約違反でアカウント情報が消されてしまったというトラブルがあったそうだ。被害者となった人物が2022年11月のブラックフライデーセールの際にGoogle Pixel 7を注文したところ、2台の端末が出荷されていることに気がついた。サポートに連絡して返金の手続きを進めたが、返送した荷物が紛失されてしまいGoogleに届かなかったという(GIGAZINE)。

Googleのサポート担当者からは対策として、クレジットカード保有者が代金の支払いを不服として、クレジットカード会社を介して注文を取り消す「チャージバック」が行えるとの勧めがあったことからチャージバックしたところ、注文した人物のアカウントが15年分の使用歴とともに消されてしまったという。これを再びGoogleに問い合わせたところ、チャージバックをするとアカウントが停止されることが規則で決まっていると告知されたとしている。なお、同様にチャージバックに関するトラブルはAppleやPayPal、航空会社などでも起きている模様。
16396736 story
携帯電話

アップルジャパンに130億円の追徴課税、外国人転売ヤーの消費税を免税 61

ストーリー by nagazou
悪用 部門より
Appleの日本法人「アップルジャパン」が、2021年9月期までの2年間分として消費税計約130億円を追徴課税されていたことが判明した。日本法人が運営する「アップルストア」では、訪日外国人客がiPhoneの免税購入を繰り返し、転売目的を疑われるケースが判明していた。中には1人が1回に数百台を購入した例もあったという。こうした転売目的でiPhoneの大量購入した外国人が、消費税の免税制度を悪用し免税されていたとみられる(日経新聞iPhone Mania時事ドットコム)。

あるAnonymous Coward 曰く、

訪日外国人には消費税の免税が適用されるが、訪日外国人であっても転売目的の大量購入には免税が適用されないにもかかわらず、自己申告を元に免税してしまっていたため、追徴課税となったようだ。130億円の追徴課税ということは、単純に考えて1300億円が転売されていたということだろうか?数年分とはいえ凄い規模だ。

16396746 story
ニュース

パナソニック、炊飯器の国内生産終了へ。23年に中国移管 87

ストーリー by nagazou
自分で首絞めてるところもある気が 部門より
日経新聞などの報道によると、パナソニックが2023年6月をめどに炊飯器の国内生産を終了するそうだ。国内向けは主に加東工場で生産していたが、中国の工場に生産を移管する。日本電機工業会によると2021年度の炊飯器の出荷台数は約500万台で、5年で13%減少しており、今後は大きな成長が見込めないことから再編を決めたとしている。今後、加東工場は他の事業で活用し、従業員約500人のうち正社員約100人はグループの他の拠点への配置転換を検討するという(日経新聞産経新聞)。

あるAnonymous Coward 曰く、

折角ちょっと円高が是正されても、直ぐ「悪い円安」を騒ぎ立てて元の円高に持って逝く様な国では、とても製品作っていられないという判断なのだろう。

16396791 story
ハードウェア

Raspberry Pi CEO曰く、Raspberry Pi 5の来年リリースを期待してはいけない 9

ストーリー by nagazou
体力ゲージ 部門より
headless 曰く、

Raspberry Pi 5 が来年リリースされることを期待してはいけない、とRaspberry Pi FoundationのEben Upton氏が述べている (Ars Technica の記事The Verge の記事The Register の記事動画)。

この発言は YouTube チャンネル ExplainingComputer のインタビューで出たものだ。Upton 氏によれば製品の供給状況は改善しつつあるがバックログもあり、2023 年は回復の年になるという。Raspberry Pi 5 をリリースしても十分な数が供給できないだけでなく、新プロセスルールの投入が必要となり、既存モデルとサプライチェーンの奪い合いになって回復が妨げられる可能性もある。そのため、Raspberry Pi 5 について考え始めるのは 2023 年下半期以降になるとのことだ。

16396763 story
教育

ムーンショットのPM、査読偽装に関与した問題で辞任へ 12

ストーリー by nagazou
辞任 部門より
福井大の友田明美教授が、査読を担当した千葉大の教授と協力し、投稿した学術論文の査読に自分自身が関与するという「査読偽装」をした問題で、友田教授が、国の大型研究開発計画「ムーンショット」のプロジェクトマネジャー(PM)の職を辞任したことがわかった(毎日新聞)。

福井大は20日、該当する教授らが発表した学術論文6本に対し、不適切な行為(査読操作)があったとの調査結果を発表している。この問題の影響で、プロジェクトを所管する科学技術振興機構(JST)は22日、福井大の教授が進めていたムーンショットプロジェクト「被虐待児、虐待加害、世代間連鎖ゼロ化社会」を中止することを決めたとしている(福井大発表M3)。
16396751 story
アニメ・マンガ

講談社の漫画誌「イブニング」、2月28日発売号で休刊へ 27

ストーリー by nagazou
休刊 部門より
講談社は26日、漫画誌「イブニング」を2023年2月28日発売号で休刊すると発表した。残りの刊行数は4冊となる。同誌は「月刊イブニング」として2001年に創刊され、2003年から現在の誌名となっていた。平均発行部数は約4万2000部だった。現在は「JJM 女子柔道部物語」、「金田一少年の事件簿30th」などが連載されている。編集部による発表によれば3月以降はモーニング編集部と合流、一部の作品は講談社漫画アプリ「コミックDAYS」にて連載を継続する予定であるという(イブニング編集部読売新聞)。
16396784 story
バグ

m68k用Linuxに実装されたstrcmp()のコードにバグ。12年間気がつかず 53

ストーリー by nagazou
使用頻度 部門より

Linuxに実装されているMotorola MC68000(m68k)アーキテクチャ向けに最適化された文字列比較に使用される「strcmp」関数の手書きのアセンブリコードが、2010年10月の実装時から2022年12月まで12年間の間、正常に動作していなかったことが判明した。Linus Torvalds氏はこの件に関して「常に壊れていた」と発言している(PhoronixLinus Torvalds氏による説明)。

この問題についての詳細をツイートしているFadis氏の説明を引用すると、

Linuxのm68kサポートには2010年にアセンブリで書かれた高速なstrcmpの実装が追加された。しかしこの実装は2つの文字を8bit整数のまま減算して結果が0でなければそれを返り値とするという実装だった為、非ASCII文字を含む場合に正しくない結果を返す不具合があった

とのこと。

16396777 story
中国

米上院委、自動車各社にウイグル強制労働と供給網の関係確認を求める 20

ストーリー by nagazou
要確認 部門より
米上院財政委員会は22日、ゼネラル・モーターズ、テスラ、フォード・モーター、ホンダ、トヨタ自動車、フォルクスワーゲン、クライスラー親会社ステランティス、メルセデス・ベンツの自動車メーカー8社に対して、製造時に中国・新疆ウイグル自治区における強制労働問題と関係していないことを確認するよう求める書簡を送付したそうだ(ロイターWSJ時事ドットコム)。

これを受けて各メーカーは調査を開始した。米国側は、各メーカー側が新疆と過去に原材料や鉱物資源、加工製品、製造装置などの取引を中止もしくは抑制した事例があるかどうかも把握したい模様。米政府は6月に新疆ウイグル自治区で生産された製品を「強制労働でつくられた」と判断、同区からの輸入を原則禁止する法律「ウイグル強制労働防止法」を施行している。

あるAnonymous Coward 曰く、

ファーストリテイリングはこれで反社だと米国に認定されたからなぁ。

16396799 story
お金

ドメイン名の登録と維持にサーチャージの負担を求める登録業者 21

ストーリー by nagazou
このメール来てたな 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ドメイン登録業者のお名前.comとバリュードメイン(どちらもGMOグループ)は、来年2月からドメイン新規登録と更新時に「サービス維持調整費」なるものの支払いを求めるらしい(GMOリリースバリュードメイン)。

簡単に言えば航空券や荷物に付いてる燃料サーチャージみたいなもので、「サービス品質の維持および向上を目的」として「電気代や為替等が去年(2021年)と同程度に戻る場合に、撤廃も含め柔軟に対応」するそうで、「1〜3ヵ月程度ごとに、為替、市場動向に応じて」加算額の随時見直しを予定しているそうだ。

プレスリリースによると、お名前.comの方はドメイン以外にもVPNやMicorosft Officeクラウドなども加算対象になる。

タレコミ子はバリュードメインを長年使っているのだが、昔は.comや.netでも1000円以下で買えて、その都度ドル円レートで金額が変わってきたのにも関わらず、今まで通りちゃんと値上げしたらどうなの?って思った。このままドル円の円高トレンドが続くなら何もなしで終わる可能性もあるので見守りたい。

ちなみに、バリュードメインは12月中は更新割引キャンペーンをやっているが、12月初めに会員全員に送ったお知らせのメールでリンク先が古いキャンペーンのままで間違っていて、いまだに訂正のお知らせも届かないグダグダっぷりを見たので、キャンペーンをやってるのに情報が行き届いてないのではと勝手に想像している。

16396796 story
ビジネス

勤務時間外に業務用パソコンを使用することの是非 81

ストーリー by nagazou
生産性うんぬん 部門より
fukapon 曰く、

横浜市は12月26日、「勤務時間内外に業務用パソコンを用いて、ゲーム及び業務と関係のないインターネットサイトを閲覧」を理由に職員を懲戒処分とした旨発表した。毎日新聞はさらに詳細を報じており、ゲーム等に興じた時間を「勤務開始前や勤務時間に、1日当たり30分~3時間をこうした行為に充て、合計は275時間」としている

まあ程度問題ではあるが、良し悪しでキッパリ割るならば勤務時間内にゲームをすることは悪いことであろう。しかし今回気になるのは勤務時間外のゲームも悪しとされている点である。業務用パソコンを業務以外で使ったことが悪いという論理かと推察されるが、そうであれば勤務時間外には何をしても業務外であり、勤務開始前や勤務開始後のサービス残業も業務用パソコンの不正使用として処分されなくてはならない。

横浜市では勤務時間外の業務用パソコン使用が皆無なのだろうか。それとも別の論理によって勤務時間外の業務用パソコン使用が適正とされているのだろうか。そんな難しい話ではなく、サービス残業に対する認識不足というだけなのだろうか。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...